ウーマンラッシュアワー村本大輔(36)「声を大にして言う。今年は選挙に行かなかった。たった3週間で政党の判断はできない。政治家は選挙に行かせるぐらい政治に興味をもたせろ」 - にわか日報

ウーマンラッシュアワー村本大輔(36)「声を大にして言う。今年は選挙に行かなかった。たった3週間で政党の判断はできない。政治家は選挙に行かせるぐらい政治に興味をもたせろ」 : にわか日報

にわか日報

ウーマンラッシュアワー村本大輔(36)「声を大にして言う。今年は選挙に行かなかった。たった3週間で政党の判断はできない。政治家は選挙に行かせるぐらい政治に興味をもたせろ」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2017
10月
23日
ウーマンラッシュアワー村本大輔(36)「声を大にして言う。今年は選挙に行かなかった。たった3週間で政党の判断はできない。政治家は選挙に行かせるぐらい政治に興味をもたせろ」
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (7)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
村本大輔 ウーマンラッシュアワー 政治 選挙 人の所為 選挙権
1:muffin ★:2017/10/23(月) 19:56:42.02 ID:CAP_USER9
村本大輔「興味もたせろ」物議呼ぶ投票行かずに持論


ウーマンラッシュアワーの村本大輔(36)が、今回の衆議院選挙の投票に行かなかったことを明かし、物議をかもしている。

村本は過去にも「投票に行ったことがない」と発言していたが、今回も23日にツイッターで「声を大にして言う。僕は今年は選挙に行かなかった」と告白。
「全国民で選挙に行かなかったやつの方が多い。多数決の多数が国民の総意なら、選挙に興味なかった俺たちが国民の総意」と持論を展開し、「台風の中、選挙にいかせるぐらい政治に興味をもたせろ」と訴えた。

村本は「たった3週間でいい政党悪い政党判断できない」と投票に行かなかった有権者の思いを代弁。
自身が投票しなかった理由については「日本は病気だとして政治家は医者。薬が公約だとして、その薬のいいことだけ教えてくれて肝心の副作用を伝えない医者をおれは信じない。そんな怪しい医者に大切な日本を任せきれない。だから行かない」と説明した。

また「政治意識の低い有権者が悪い」という声に対し、「けど政治は民主主義、税金払ってるんだから田舎の自分の仕事でいっぱいいっぱいで興味ない人を切り捨てるな。
お笑いライブで客が少なかったら芸人のせい。政治でタチの悪いのはチケット代はライブにこなくても取ってるということ」と異議を唱えた。


日刊スポーツ 2017年10月23日17時47分
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201710230000546.html

引用元スレタイ:【芸能】ウーマン村本大輔、衆議院選挙の投票に行かず持論「選挙に興味なかった俺たちが国民の総意」「政治に興味をもたせろ」 ★2



33:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:02:03.22 ID:NGYMGPMI0
政治に興味がないとかバ力自慢してどうするんだろ?

政治は生活に密着してるのにバ力だから気づかないのかね?





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2017/10/23 (月) 22:28:25 ID:niwaka

 



57:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:04:44.44 ID:NmDt87kA0
選挙に行かないのに政治に口出しすんの?

2:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 19:57:06.71 ID:3ypI+zAH0
こどもすぎる意見やなw

3:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 19:57:15.10 ID:VAE1go160
行かない自慢とは恥ずかしい

95:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:09:03.24 ID:PTttTeT4O
>村本は「たった3週間でいい政党悪い政党判断できない」と投票に行かなかった有権者の思いを代弁。
 
いや、それまでの積み重ねとかあるやろ…ガチで池沼なのこいつ…

141:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:13:32.65 ID:fjjDT3UL0
たった三週間しか考えられないんだと


バ力もここまで来ると有害だな

185:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:17:51.26 ID:c6KyOz670
>>1
>たった3週間でいい政党悪い政党判断できない

普段から情報収集ぐらいはしておかないと・・・。
この人なら「政治に興味を持てないから情報収集すらしないんだ」とか言いそうだけど。

244:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:22:13.03 ID:p3Ap6CK30
>>185
立憲民主も希望も出来たての政党だろうとか言い出しそうだなw



5:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 19:58:10.44 ID:pDXxIQ6J0
馬鹿が馬鹿自慢しとるw

6:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 19:58:13.41 ID:Iu3rTDg80
頭の中身が頭の悪い(16)くらいだな

85:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:08:01.11 ID:OsL/MHxg0
89:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:08:26.60 ID:yIEipJ5O0
>「選挙に興味なかった俺たちが国民の総意」

これはコレでいい、国民(一般)だったらな
だがキミは芸能人だろ、その発言は決して少なくはない。
国民の義務を放棄するキミは政治を公共の場で語るな、その資格もない。

>政治に興味をもたせろ

これはキミの勉強不足だし、たぶんバ力なんだろう
北朝鮮1つにしろ日本の将来がかかっている大問題だ
それすら興味が無いとは、バ力丸出しで消えていいよ。

91:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:08:48.08 ID:eluWY+fV0
ここまで馬鹿だとは思わなかった

135:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:12:41.12 ID:oRRGFx39O
選挙行かない奴が政治に不満を言うというね…

136:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:12:58.55 ID:T70uGHKo0
選挙権放棄した人は黙って従っとけばいい。

選挙権放棄したのだから。

8:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 19:58:23.43 ID:fY5c4cci0
行かないのは意思表示じゃない
白紙でもいいからちゃんと投票行動するのが最低限の意思表示

嫌いじゃないだけにちょっと残念

17:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:00:28.00 ID:ruRcG1oNO
>>8
白票もその人間の意思表示にはならない
自分の票を名前書いて投票している人にあげますね、と言って二枚重ねにしてるだけだよ



55:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:04:32.18 ID:nKR96q0b0
>>17
はげどう
白票とか言っている馬鹿は単に不平を言っているだけで、行動自体が全く無価値
限られた候補者から少しでもマシなやつに投票することで、世の中が悪くなるのを最小限に出来る
棄権や白票はろくでもない候補者の当選を阻まないと言う点で、世の中を良くしないだけでなく悪くするのを放置しかねない
最悪の馬鹿行動



11:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 19:59:25.13 ID:QA09LZy30
夜中にテレ朝の選挙番組に出てたけど
アホ過ぎてあきれた

48:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:03:54.82 ID:ruRcG1oNO
>>11
「政治に興味が持てないのは国民のせいですか」とか人の所為にしてばっかりだったな



38:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:02:38.30 ID:suYWVGzV0
>>11
そのアホに呆けた田原総一朗がお陰で議論が活発になったとツイートしてんだわw
ボケとナントカじゃないけど酷いねwww



204:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:18:57.09 ID:fh6bc1ZP0
>>11
薄っぺらいながらもそれなりに頑張って主張してたとは思うけど
まあ投票に行かない時点で、その主張もほとんど無意味なんだけど



202:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:18:52.42 ID:V153/EQt0
自分から情報得ようとしないで
政治家が国民一人一人にわかりやすく教えてくれないとやだやだって駄々をこねるこいつは酷い

朝生でレベル低すぎて浮きまくってた

12:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:00:02.63 ID:dA7/2vb+0
こいつ全部受け身だな
副作用?何故調べようとしないのか
興味を持たせろ?
子どもじゃないんだから…


72:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:06:45.19 ID:YeI1lVxn0
>>1
おれが勉強しないのは授業が面白くないからだ!みたいな言い訳やな

興味のない人はそのまま置き去りにされるだけ


30:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:01:46.42 ID:fWsEM7/mO
昨日もアホみたいな質問してたもんな
枝野にあなたは普通の事しかしてないのに何で評価が上がったんですかーとか
その質問は評価された人じゃなく評価した人に聞くべき質問だろ

13:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:00:21.11 ID:05pI1db10
行かないんじゃなくって、何らかの理由で行けないんじゃないの?

450:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:37:43.35 ID:/v6/9Roa0
>>13
そういことかあ



552:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:46:00.53 ID:9SFpYZfi0
>>13
あっ…(察し



16:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:00:25.41 ID:qArbMAaB0
水産高校中退の意見としては立派だねwww

23:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:01:04.65 ID:isr4BRkd0
頭悪いヤツの考え方の特徴は備えてるよな

26:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:01:19.09 ID:WDOmBbBG0
権利を行使してから言え
お笑い芸人なんかこの程度の常識なんだろう


32:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:02:01.92 ID:V2Zfyuqt0
選挙に行かなかった宣言を芸能人がするとは・・・前代未聞だな

49:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:03:56.52 ID:vAICcHaN0
コイツ本当に子どもなんだな~
何歳くらいで今物凄く恥ずかしい人間だって事気付くかな?それとも気付かないかな?

60:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:05:34.62 ID:E8JQmoL80
>>49
死んでも気づかないと思う



35:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:02:22.73 ID:KxQWiTOT0
ほぼ出来レースだし興味もてないのもわかるわな
投票しても虚しいだけだしな


66:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:06:05.62 ID:T70uGHKo0
>>35
で、何もしないでグジグジ文句垂れるだけか
ドラスティックに変えたければ独裁制とかじゃないと無理よ



39:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:02:43.94 ID:TD0m+toO0
無党派が最多なのはマジ
ネットだと何故か安倍と自民支持者がデカイ顔してるが

56:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:04:33.87 ID:suYWVGzV0
>>39
で、何をおっしゃりたいんですか?w



50:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:03:59.28 ID:UDPCq+kK0
相変わらずピント外れのやかましいやっちゃな

51:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:04:14.90 ID:A7moeUIO0
誰かちゃんとした人が突っ込まないとこりゃヒドイw

59:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:05:30.22 ID:3aM6y0TW0
>>51
ちゃんとした人は関わりたくないと思うよ



53:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:04:19.85 ID:9xO550no0
36歳っていいおっさんだぞ
一般社会なら政治に興味無いアピールなんて恥ずかしくてできない年齢


71:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:06:32.59 ID:78sL2DpUO
>>53
工場の休み時間に未成年が力説するレベルだよな
これが四捨五入で40歳の意見だよ
日本のアンチエイジングは『幼稚化』の意味かねえ



61:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:05:37.48 ID:Ndu1f5dS0
18歳でもちゃんと期日前済ませているのに
こいつはそれ以下だな

67:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:06:05.79 ID:kaxJygSD0
選挙に行かないやつは
同世代に迷惑をかけてることを理解した方がいいよ

投票率が低い世代を無視した政策ばかり遂行される
政治のことを理解できませんってやつでも白紙投票しに行くべき

68:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:06:06.10 ID:bqpwGUWt0
こういう馬鹿がミンス党を誕生させた

69:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:06:08.49 ID:Xi3kgtSE0
行きたくても選挙権がないだけだろ

76:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:07:03.60 ID:bY1Ylpb+0
まずパスポート見せてから言えwww
ほっしゃんこと星田と同じパターンかもな



70:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:06:22.66 ID:BCGxxsY00
行かないのも自由だが
行かない自慢はみっともない
こいつはバ力


73:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:06:48.53 ID:lOZUwJVk0
自我が拡大しすぎ。
朝生を見ていたが、国会議員を自分の一言で操れると思っている。
実際はその一言で、日本社会の中で損していることを知らないんだよね。

AIが解答を知らずに暴走しているような感じだわ。

548:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:45:41.03 ID:/gaDvTpL0
>>73
盲目信者ばかり相手にしてきたから普通の大人に対応できないんじゃない



77:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:07:13.24 ID:YGUnbeTK0
昨日、朝まで生テレビ見たけど酷かったわ 田原総一朗がおじいちゃんのごとくクチャクチャしてたのと
こいつの街の声で引き合いに出すタクシーのおっちゃん

78:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:07:18.90 ID:0Gtr4hHO0
つーか 昨日の選挙特番に起用したテレ朝が怒りの矛先でいいと思う。
田原の推薦があったとしても使ってはいけない人間だった。

149:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:14:15.90 ID:tf9SrVSG0
朝生笑ったわ

田原「村本なんか枝野に質問ある?」
村本「これはどうなんすか?」
田原「それはね~」
枝野「……」

79:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:07:22.65 ID:iy8XYT/j0
馬鹿な質問しかできないレベル低いのに政治番組に出るな。

80:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:07:24.81 ID:OrklkKpe0
お前に合わせて政治やるほど暇じゃないんだよ

99:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:09:11.34 ID:C+AMWzdw0
いや興味持ってるやん

104:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:09:27.08 ID:lOZUwJVk0
★ アホって何? ★

A 「その鉄の板、赤いからやけどするよ。」
B 「大丈夫だよ、マッチは火が付く上に赤いのに触っても大丈夫だよ」
A 「それとこれとはねぇ」
B 「鉄板とマッチの炎、温度は何度?」
A 「500℃と1000℃ぐらいかな??」
B 「ホラ、マッチのほうが危ない。」
A 「だけど、さわるとやけどするよ。」
B 「大丈夫、ホラ...ギャア!!!!」
A 「言ったとおりだろ?」
B 「どうして上手く説明してくれないの!!」

107:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:09:52.91 ID:Zndeo7CJ0
小学生中学校で少しは勉強してれば良かったのに
残念

108:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:10:04.58 ID:VGvJJRF20
権利の上にあぐらをかく者は法律の保護するところにあらず

与えられた権利を自らの意思で行使しなかったんだからゴチャゴチャ言わず
結果を受け入れろ。


109:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:10:04.79 ID:9Cq7k+DE0
もしこいつのいうとおり政治に興味持たせるようにするなら
まずこんなバ力を政治番組から排除しないとな


130:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:12:33.88 ID:JQHGv/eP0
取り敢えず行かなきゃ何も始まらん
政治に対する不満を書いても良いんじゃないか

152:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:14:38.58 ID:E9mju6n40
まあ、まともな情報が得られないまま選挙に投票する状況なのは問題だけどね

176:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:17:04.96 ID:T70uGHKo0
>>152
確かに。それはそうかもね。
ただ、能動的に情報をしっかり得て見極めていかないと。
受け身自慢はちょっと引く。w



198:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:18:27.11 ID:Ndu1f5dS0
>>152
モリカケにしてもメディアがね
首相が幾ら説明してもメディアが内容を報じないしな



154:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:14:59.87 ID:TalIWaG50
政治は与えられるもんじゃないだろ

155:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:15:00.50 ID:kQVJ1Ip+0
これは残念な意見だな選挙権がなかった頃の事学んでないんだな

157:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:15:19.19 ID:t7A0i+Pa0
やっぱり選挙権ないんじゃないのか?w

192:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:18:10.11 ID:1dBIl0J40
「今年は」じゃなくてずっと行ってねえんだろw

179:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:17:21.15 ID:5ELzRL+x0
こいつ投票もしてないのに選挙特番で偉そうに意見してたの?

579:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:48:03.89 ID:QBWb0zF90
36のおっさんが何言ってるんだ?、、とか言ってる奴いるけど
40代以上で真面目に仕事してる人も投票行ってない人が大勢いる現実
村本の言うことも一理ある


589:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:49:15.32 ID:4pGk/4RJ0
>>579
政治に興味無いってだけでしょw

そんな奴幾らでもいる
そしてその人たちはテレビで「興味を持たせない政治が悪い」とかアホな事は言ってない



181:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:17:35.11 ID:rIvGvNBB0
選挙に行かないというのは現状に満足してるからだろう
ただの炎上芸人を出す方が悪い

183:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:17:43.02 ID:y7ldbKGh0
投票率が5割を越えてるのに、選挙に行かなかった奴の方が多いって……

小学生まで戻って算数をやり直せ

611:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:50:57.29 ID:5lh4vS+A0
>>1
選挙に行った奴を侮辱してるよなあ

556:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:46:16.04 ID:W+LOk4wc0
いかなかった人の単なる言い訳

205:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:19:00.22 ID:WGgkfVkg0
こいつもう討論の場に呼ばなくていいよ
弱者を正当化するだけの卑怯者だから
「知らないのは自分のせいじゃなく知らせる側の責任だ」とかいう論理だから


622:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:51:26.33 ID:stqvIPI4O
こいつに自分の考えなんか無いよw
単に他人と違うこと言いたいだけ

634:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:52:44.78 ID:PcQJHZQP0
お前が興味ないからってみんな興味ないと思うなよks。
まあお前みたいな奴が一番与し易いバ力なんだな。別名愚民という。

555:名無しさん@恐縮です:2017/10/23(月) 20:46:10.64 ID:3QtThd440
もう何言っても説得力なし

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1508756202/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2017/10/23 (月) 22:28:25 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2017/10/23(月) 22:44:17 #31561  ID:- ▼レスする

    政治に興味がないではなくバカかアホだから政治を理解できないが正しいな

  2. 名無しさん@非にわか : 2017/10/23(月) 22:47:19 #31562  ID:- ▼レスする

    3週間ありゃ今までの積み重ねも含めてだいたいのこと調べられんだろ。
    それができないなんてのはただの怠慢だし、
    国をよくするために政治家選ぶことに参加しないやつに国のことどうこう言う資格はない。
    興味を持たせろじゃなく、政治と国の行く末に関心持つのが国民としての在り方だよ。
    何を思い違いしてんだ??

  3. 名無しさん@非にわか : 2017/10/23(月) 23:09:48 #31564  ID:- ▼レスする

    >>55
    棄権と白票とじゃ全然違うやろ

  4. 名無しさん@非にわか : 2017/10/23(月) 23:32:16 #31566  ID:- ▼レスする

    日本の有名人ってどうしてバカばっかなの?

  5. 名無しさん@非にわか : 2017/10/24(火) 05:43:27 #31572  ID:- ▼レスする

    お笑いでは稼げないから必死に炎上しようとしていることだけしか伝わらないな

  6. 名無しさん@非にわか : 2017/10/24(火) 17:58:44 #31580  ID:- ▼レスする

    こういう行かない自慢する阿呆はこの先、何かしらの法案、法律が出てきても文句言う資格なし。
    文句言ったら、「投票すらしないバカが言うな」で全て片付く。

  7. 名無しさん@非にわか : 2017/10/25(水) 04:46:01 #31586  ID:- ▼レスする

    若狭が似たような事言ってたわ。

    後、十日あれば、主張演説で変わっていた。
    とw。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com