※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-14556.html国連の特別報告者デービッド・ケイ氏「フェイクニュースが政治権力によるメディア攻撃に利用されている。メディアの信頼低下にも繋がりかねない」
67:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]:2017/10/26(木) 09:42:21.06 ID:lZJzekBjO
(´・ω・`)またこいつか 名前覚えちゃったわ
118:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2017/10/26(木) 10:38:31.57 ID:DH4xoysp0
>デービッド・ケイ氏
またこのバ力か
120:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/26(木) 10:43:40.53 ID:FDZ65QAu0
デービットケイって、いつもの工作員じゃん
12:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]:2017/10/26(木) 09:15:09.94 ID:sV1nAq4I0
102:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [JP]:2017/10/26(木) 10:12:41.15 ID:SEcATq8oO
また国連の方からきたの人か
なんちゃってが本家みたく名乗ってる時点でおめーがフェイクじゃねーかよと
46:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2017/10/26(木) 09:28:38.64 ID:hxZPYIUw0
少し前にも話題になった国連の方から来ましたって詐欺の奴?
52:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2017/10/26(木) 09:31:33.41 ID:FoI/Wd+e0
>>46
このデービッド・ケイってのは共謀罪に関しても
安倍政権の表現の自由弾圧についても
日本の左派メディアの主張を一方的に垂れ流してるメディアの手先
116:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2017/10/26(木) 10:35:22.06 ID:A1gmryw+0
現場行かずに伝聞拡めるおじさん
114:名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2017/10/26(木) 10:33:47.47 ID:7WzTZ5+Z0
まーたデービットコリアかよ
9:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2017/10/26(木) 09:14:38.02 ID:/CORqete0
国連から来ますた
10:名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]:2017/10/26(木) 09:14:59.72 ID:UNe6C6J/0
この報告者の話は無視で良い
115:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2017/10/26(木) 10:34:55.91 ID:hOKcgDyh0
???「はー北朝鮮は地上の楽園だなあ」
16:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/26(木) 09:17:27.41 ID:I1Ypzj5n0
朝日が北朝鮮は楽園とか文化大革命はいいことをしたっていってたの教えてあげればいいよ
3:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [ニダ]:2017/10/26(木) 09:09:56.34 ID:48Mu/OkEO
キンペー肉まんには微動だにしない男

108:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/10/26(木) 10:19:35.26 ID:0Jr+/pjP0
>>3
ほんとこれ
国連なんて役立たずのゴミ機関いらんよな
73:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2017/10/26(木) 09:49:58.46 ID:rYPXohkc0
無力で無能の国連が
中国が悪いとわかっているなら、止めてみろや
28:名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2017/10/26(木) 09:21:04.23 ID:nH2+YnVp0
国連っていらなくね
36:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2017/10/26(木) 09:24:59.17 ID:N4UvYmth0
>>28
国連じゃないからw
64:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/10/26(木) 09:39:18.53 ID:SoBtndnx0
>>1
国連関係ないじゃん
95:名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]:2017/10/26(木) 10:07:46.87 ID:mn3ZG3bzO
国連特別報告者と国連って日本ユニセフとユニセフの違いと同じじゃん
30:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/26(木) 09:22:15.33 ID:nJpAACwB0
また某NGOが暗躍して、紐付きの
国連の方からにしゃべらせる手口か
17:名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]:2017/10/26(木) 09:17:31.55 ID:eAdz7KOG0
民主主義の国相手しか意見できない無能
27:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]:2017/10/26(木) 09:20:46.04 ID:RWjIl7VL0
ヒューマンライツなうじゃん
慰安婦捏造でおなじみ
20:名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]:2017/10/26(木) 09:19:16.92 ID:WUjjcAdL0
マスゴミもフェイクニュースで政府を攻撃してるじゃんwww
5:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/10/26(木) 09:10:39.39 ID:f/rtyJ3q0
フェイクニュースって本来は大手メディアであるマスゴミに対する言葉だぞ!
またお前らは壁ドンやKYみたいに本来の意味と違う意味で広めようとしてるよな!
そんなんだから余計にマスゴミは信用されなくなる!
22:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/10/26(木) 09:19:25.40 ID:pP08Mh4v0
日本もそうだけどフェイクニュース発信側が、ほかのフェイクニュースを叩いて自己正当化する傾向強いな
78:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2017/10/26(木) 09:54:04.78 ID:wVy9B+FE0
日本では今フェイクニュースという言葉を
朝日新聞を筆頭にした大メディア権力が庶民から自分たちへの批判を封じる為に利用しようとし始めた
これは許してはならない
26:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/26(木) 09:20:22.20 ID:BMNytlvD0
これ、「権力者がフェイクニュースでメディアを攻撃してる」って報告じゃなく
「メディアが発信したフェイクニュースが権力者によるメディア攻撃に利用されてる」って報告かよ
なんじゃそりゃw
99:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2017/10/26(木) 10:12:06.61 ID:/1acwAZp0
>>26
こんなん当たり前じゃんw
35:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/10/26(木) 09:24:56.98 ID:OnmjRtF20
日本だと逆っぽいよね
43:名無しさん@涙目です。(庭) [IR]:2017/10/26(木) 09:27:10.01 ID:tZlykl970
真逆だね
62:名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2017/10/26(木) 09:36:41.99 ID:mfUGGEgy0
>フェイクニュースが政治権力によるメディア攻撃に利用されているとしたうえで、
>アメリカのトランプ大統領とメディアとの関係を念頭に「ツイッターを使って『フェイクニュースだ』と指摘するメディアへの攻撃は、
これってただメディアがフェイクニュースを流さなければいいだけのことじゃないのか
攻撃される原因を作ってるのはメディア側じゃん
49:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]:2017/10/26(木) 09:29:53.99 ID:QgIFTYdn0
ロシアゲートがフェイクなの分かってて金のためにやってるとメディア内部で言ってるのが証拠付きでリークされてるからなぁ
56:名無しさん@涙目です。(芋) [FR]:2017/10/26(木) 09:35:10.34 ID:999G1a7m0
>>49
ロシアゲート報道垂れ流してた連中の逃げ足の速さ、凄かったよねw
93:名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]:2017/10/26(木) 10:06:56.43 ID:kFUs1wMb0
11:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]:2017/10/26(木) 09:15:01.52 ID:L07TFsVo0
マスゴミが共産主義者・社会主義者だらけで、ほんとに嘘ばっかりを平然とついていたことが
インターネットの台頭により周知されてしまった
これは、後世の歴史の教科書に記載されるんだろうね。
13:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2017/10/26(木) 09:16:47.71 ID:QoC9h+Xf0
というフェイクニュースでメディアが政治権力を攻撃してる
14:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2017/10/26(木) 09:16:57.87 ID:MiefRPjE0
要するにこの人は各国のフェイク新聞の記事を切り取って英語に訳して発表する人ってことでOK?
21:名無しさん@涙目です。(芋) [FR]:2017/10/26(木) 09:19:17.60 ID:999G1a7m0
>>14
スポンサー筋の意向に従ってテキトーに「懸念」をでっちあげるお仕事
15:名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]:2017/10/26(木) 09:17:15.17 ID:U9iejCCm0
なお世界中でリベラルマスコミへの不満が高まって投票結果に現れてる模様
29:名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2017/10/26(木) 09:22:06.51 ID:thyvKF8E0
>>15
それは移民問題も含めたグローバリズムへの反発だな
18:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]:2017/10/26(木) 09:17:50.54 ID:L07TFsVo0
>>15
左翼の悪行がバレて、怒ってる感だよね。
23:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2017/10/26(木) 09:19:26.81 ID:zIB8C5xt0
フェイクニュースで信頼低下は自業自得
24:名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2017/10/26(木) 09:19:47.01 ID:6y26wkI50
あれれ~?アベによって言論弾圧されてるはずの日本に言及しないの?(プゲラッチョ
32:名無しさん@涙目です。(空) [RU]:2017/10/26(木) 09:23:29.04 ID:sb/LXFEd0
また他人の口を借りてるのか
33:名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]:2017/10/26(木) 09:23:35.65 ID:E0tjHRkU0
完全にマスコミの自業自得だろう
34:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2017/10/26(木) 09:24:49.83 ID:aCF54FrS0
デービッドさんウハウハやな
37:名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2017/10/26(木) 09:25:48.14 ID:mfUGGEgy0
日本では
選挙で選ばれた政権をフェイクニュースで攻撃しているサヨクメディアは
端から信頼されていない
39:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2017/10/26(木) 09:26:43.57 ID:0yo+0eIa0
証拠に基づき正々堂々反論すればそれで終わることだろw
それが出来てないからフェイクニュースだと侮辱されるんだよ
44:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/26(木) 09:27:33.10 ID:01g5RMkq0
モリカケがー
51:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/10/26(木) 09:30:45.50 ID:sJXzmO820
メディアの信頼低下って、、
もともと信頼されてるみたいな言い方されても困るな
誰にもチェックされない、国民から選ばれたわけでもない、クソみたいなメディアを最初から信頼などしていない
54:名無しさん@涙目です。(庭) [IR]:2017/10/26(木) 09:33:19.96 ID:eOMLckxs0
もうこの特別報告者自体がフェイクじゃないの
59:名無しさん@涙目です。(北海道) [RU]:2017/10/26(木) 09:36:36.04 ID:J8gTJI4h0
この報告者がフェイク製作者っだしなw
60:名無しさん@涙目です。(香港) [US]:2017/10/26(木) 09:36:39.06 ID:pEifOpXW0
流石に誰も信じなくなったな
68:名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]:2017/10/26(木) 09:43:59.79 ID:FOaz116g0
フェイクUN
71:名無しさん@涙目です。(新潟県) [SE]:2017/10/26(木) 09:46:32.81 ID:Hfwo9Xsm0
僕も国連加盟国の者ですが
72:名無しさん@涙目です。(芋) [US]:2017/10/26(木) 09:48:25.99 ID:Bh4MiI2K0
蓋を開けてみれば「メディア側の願望を事実として報道したフェイクだった」って事案が多すぎなんだよ
76:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2017/10/26(木) 09:52:01.58 ID:WNK+wKPO0
日本でのtwitter第一人者でフェイクニュース批判解説多数、ポスト真実を徹底批判する正義の人の金言貼るわ
津田大介著書(共著)
「ポスト真実」の時代 「信じたいウソ」が「事実」に勝る世界をどう生き抜くか
津田大介 @tsuda
最近のツイッターは「被害者意識の強い人」の声だけが大きくなっていって、本当の被害者の声が徒労感や脅迫などでどんどんかき消されてる感じだね。
午前0:34 ・ 2017年9月10日
津田大介 @tsuda
許しがたい蛮行だけど、何かに煽られてこういうことを現実社会で起こす人間が出てきているという何よりの証左だよな。誰がどんな動機でやったのか。「過去に目を閉ざす者は現在に対しても盲目になる」という言葉を噛みしめないといけない。
午後4:17 ・ 2017年9月12日
津田大介 @tsuda
捕まったか。動機が何か明らかになるといいけど。イタズラであるにしては政治的過ぎる。
1:11 - 2017年9月16日
70:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]:2017/10/26(木) 09:45:22.76 ID:QgIFTYdn0
自分がフェイクニュースを発信してるやつほどフェイクニュースに注意しろって言うよね
74:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2017/10/26(木) 09:50:39.22 ID:MFuBhaLx0
散々やらかしてきてて逆襲されたら政治権力がーかよ
77:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2017/10/26(木) 09:52:04.44 ID:bJCzVHe+0
なんでマスコミであればすべて信頼しないといけないの?言ってることがおかしいだろ
ウソを垂れ流すようなマスコミは正しく是正勧告して、治らないようなら排除する
これが民主的で理にかなったやり方だ
マスコミの言うことを鵜呑みにしろと言うのは独裁者のやり方でありアメリカの自由主義の否定だろ
84:名無しさん@涙目です。(茸) [RO]:2017/10/26(木) 09:58:05.05 ID:R2JVFqYh0
これもフェイクニュースか
113:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2017/10/26(木) 10:30:23.28 ID:y98DdbxQ0
メディアが無能さと偏った思考植え付けるから当然だろ
朝日みてみろよw
86:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2017/10/26(木) 10:01:29.40 ID:WNK+wKPO0
NHKが今やってるな
民進「国会で差別があった、ALS患者答弁を与党が拒否した」
朝日「ALS患者差別なんてありえない!」
これはどうした?対象外にするか?
92:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2017/10/26(木) 10:05:27.43 ID:WNK+wKPO0
メディアがノーフェイクってのはどこが担保してるの?
94:名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]:2017/10/26(木) 10:07:31.65 ID:oVz+b4SR0
信頼低下するような報道しなきゃいいじゃん・・・
96:名無しさん@涙目です。(広島県) [KR]:2017/10/26(木) 10:08:52.26 ID:xObeXAIX0
売り言葉に買い言葉だったメディアはどこだよ
信頼失墜でもなく、まさしく信頼にそう程度の報道しかしなかったのはCNNじゃないか
戦前の朝日新聞のように戦争を煽りまくってただろうが 愛国者なら北を攻撃しろって
97:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2017/10/26(木) 10:09:29.78 ID:qJ25R+P+0
中国共産党がフェイクニュースの元締めやぞ
98:名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]:2017/10/26(木) 10:11:20.41 ID:/TAMta2I0
まだ特別報告者マンセーしてるNHK
103:名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]:2017/10/26(木) 10:13:22.16 ID:/TAMta2I0
デイビット・ケイって記者クラブ潰せとも言ってるんだけど日本のメディアはそこには一切触れない
107:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/26(木) 10:18:54.20 ID:PZyEBYFK0
マスコミの嘘がバレると困る人がいるんだろうなぁ
111:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2017/10/26(木) 10:27:21.78 ID:saqv8S+Y0
実際トランプに対するロシア疑惑はフェイクニュースで自殺者まで出ちまったじゃんこれメディアどーすんの?
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1508976498/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2017/10/26 (木) 13:32:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
(メディアの)フェイクニュースが政治権力によるメディア攻撃に利用されている
ん?
日本メディアの信頼度ってもう落ちようがないだろ
こういうアホウな戯言を拡散しているNHK。
最高裁の判決次第でマジ視聴料払うのやめろよな。
日本のメディアの信頼度なんてこれ以上低下しようもない程に低いから心配すんな
嘘がバレても後始末が出来ない奴等を信頼する訳ないだろ
まずフェイクを流さんでくれないかな
無理なら信用をこれからも落していくだけよ
政治家が発言するまでもないわな
NHKの建物の中に中国のテレビ局が同居してる時点でもうNHKのニュースの信頼度は崩壊してるよね。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。