スペイン東部・カタルーニャ自治州の「独立宣言」、EUやアメリカは国家として認めず … 「カタルーニャ共和国」独立に賛同する国は出ておらず、自治州側は苦しい立場に - にわか日報

スペイン東部・カタルーニャ自治州の「独立宣言」、EUやアメリカは国家として認めず … 「カタルーニャ共和国」独立に賛同する国は出ておらず、自治州側は苦しい立場に : にわか日報

にわか日報

スペイン東部・カタルーニャ自治州の「独立宣言」、EUやアメリカは国家として認めず … 「カタルーニャ共和国」独立に賛同する国は出ておらず、自治州側は苦しい立場に

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2017
10月
29日
スペイン東部・カタルーニャ自治州の「独立宣言」、EUやアメリカは国家として認めず … 「カタルーニャ共和国」独立に賛同する国は出ておらず、自治州側は苦しい立場に
カテゴリー EU・ヨーロッパ  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
カタルーニャ スペイン 独立 EU
1:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2017/10/29(日) 00:00:24.46 ID:FtFs2RtV0
【カタルーニャ問題】「独立宣言」が招いた孤立…米・EUは中央政府支持


スペイン東部カタルーニャ自治州の州議会による「独立宣言」について、欧州連合(EU)や仏英独など域内主要国は27日、一斉に「認めない」とする立場を打ち出した。
米国も、中央政府のラホイ首相への支持を表明。「独立国」を自任する同州は、国際的な孤立を余儀なくされている。

EUのトゥスク大統領は27日、州議会の「独立宣言」決議の直後、ツイッターで「EUにとって『独立宣言』は意味がない」と発信し、国家として認めない立場を提示した。

フランスのマクロン大統領も同日、視察先の仏領ギアナで「スペインは法治国家で、法を尊重すべき。ラホイ氏を支持する」と発言した。
英首相府も、「一方的な独立宣言は認めない。違法な住民投票に基づくものだ」と強調。
ドイツ政府報道官は「独立宣言は認めない」とした上で、中央政府と同州に対話による解決を促した。

米国務省のナウアート報道官は「カタルーニャはスペインの固有の領土だ」と、独立を支持しない考えを表明。「米国としてスペイン政府が強さと統一を保つためにとる憲法上の手段を支持する」と述べた。

一方、スペイン中央政府は28日の官報で、プチデモン州首相や州閣僚の罷免後、サエンスデサンタマリア副首相が、州首相の任務の多くを行うと発表した。

州内の独立強硬派は中央政府の直轄統治に対するボイコットを呼びかけているが、混乱回避を求める動きもある。


カタルーニャ スペイン 独立 EU


産経新聞 2017.10.28 20:49
http://www.sankei.com/world/news/171028/wor1710280033-n1.html


--

カタルーニャ独立へ国際支持なし
自治州側は苦境に

スペイン北東部カタルーニャ自治州(州都バルセロナ)の独立問題で、州議会による「公式の独立宣言」決議の採択から一夜明けた28日、欧州連合(EU)や米国などはスペイン中央政府を強く支持、「カタルーニャ共和国」独立に賛同する国は出ておらず、自治州側は苦しい立場にある。

スペイン政府は28日、プチデモン州首相と州副首相、州警察長官の解任を公示、中央政府のラホイ首相らが州首相代行などに就任した。
地元紙によると、州政府高官ら約150人が近く解任される見通し。

EUは独立を支持しないだけでなく、混乱収束へ向けた一切の仲介を拒否している。


27日、スペイン・マドリードで臨時閣議後に話す中央政府のラホイ首相
カタルーニャ スペイン 独立 EU


スペイン・カタルーニャ自治州の首相を解任された後、バルセロナで演説するプチデモン氏
カタルーニャ スペイン 独立 EU


共同通信 2017/10/28 23:10
https://this.kiji.is/296896333674431585

引用元スレタイ:【悲報】カタルーニャの独立宣言、国際社会に全く支持されず 仏英独EU米はスペイン中央政府を支持



115:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2017/10/29(日) 01:43:10.19 ID:gZ9V3pv50
昔からある大国ならどこも似たり寄ったりの問題抱えてるから認められないわな




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2017/10/29 (日) 06:17:34 ID:niwaka

 



187:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [VE]:2017/10/29(日) 03:04:16.40 ID:rdJ8QuHl0
さぁおまえら
カタルーニャを存分に語るーにゃ

170:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/10/29(日) 02:41:49.72 ID:sgeXTKDg0
かったるいニャ

26:名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]:2017/10/29(日) 00:11:08.28 ID:flWl5/GJ0
愛を語るにゃ独立いらぬ

6:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/10/29(日) 00:04:09.71 ID:aJHA5NAL0
正義を語る時は武力で示せ

21:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [HU]:2017/10/29(日) 00:09:36.25 ID:2nXr3xklO
独立宣言を語るーにゃまだ時期尚早だった

125:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/29(日) 01:50:12.16 ID:y5oIh74o0
>>21
シバくぞ



118:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2017/10/29(日) 01:45:32.36 ID:3johJ6Qa0
普通に考えたらスペインも語るにゃも損するだけだが
下手すると世界的にな流れになる可能性もあるからな

これが第三次世界大戦の引き金になったのだと言われたら過去の大戦よりは納得し易い


3:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2017/10/29(日) 00:02:10.50 ID:LDtXC+Yw0
これ6割方 安倍のせいだろ?

82:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2017/10/29(日) 00:59:25.98 ID:n1RpRS3h0
>>3
もう定番になってきたな



142:名無しさん@涙目です。(富山県) [MX]:2017/10/29(日) 02:07:38.20 ID:wYq2gTQu0
>>3
馬鹿野郎 10割だよ
つまり完全に安倍の支配下に置かれている



52:名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2017/10/29(日) 00:26:43.42 ID:htCRo5z40
>>3
朝鮮人やパヨクが本気にするからやめとけ



30:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/10/29(日) 00:11:46.43 ID:8zkXgbBA0
しかしスペイン側の態度がなんであんなに強硬なんだか
そんなに飼い殺しにしたいんかね

32:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/10/29(日) 00:12:28.87 ID:H02v306T0
>>30
いままでそれでずっと上手くいってたから



92:名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]:2017/10/29(日) 01:11:18.21 ID:R8fyUtNj0
>>30
いや、そりゃそうだよ
日本で沖縄が独立しますとかいったら逮捕されるで



5:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2017/10/29(日) 00:02:48.27 ID:2+V6d0sT0
台湾みたいに上手くやってる国もあるから必ずしも他国の支持が必要というわけじゃない

109:名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]:2017/10/29(日) 01:35:03.10 ID:2ylnrUqv0
>>5
といっても中華民国は国連離脱するまでは戦勝国側に居たような国だからなあ
一から出発するカタルーニャとは…



8:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2017/10/29(日) 00:05:02.95 ID:rgvEHOJU0
中国が第三国経由で独立支援しそう

9:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/10/29(日) 00:05:33.92 ID:aCZQ2Ydl0
>>1
これ土地とともに独立するわけだからな
スペインからすれば領土が減るわけで一大事

ちなみに新大久保のテヨンは独立しようが日本領土は一切持てない 勝手にどうぞって感じ

10:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2017/10/29(日) 00:05:57.30 ID:76aP6Z2a0
カタルーニャを認めたらイギリスはスコットランドの独立を心配しないといけないし
イタリアは北部が独立を目指すだろうな

13:名無しさん@涙目です。(香川県) [CO]:2017/10/29(日) 00:07:22.79 ID:rRRwFme20
認めたら自分の国でも同じ事が起こりかねないからな

16:名無しさん@涙目です。(北海道) [NL]:2017/10/29(日) 00:08:44.84 ID:m5peXFbV0
カタルーニャってのはフランスにもまたがってるんだろ
そりゃ無理だろな

22:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/10/29(日) 00:10:02.42 ID:BL36i2Wv0
しかしなんだな。ここ数年一方的建国ブームか?

23:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2017/10/29(日) 00:10:23.57 ID:wRMeizlV0
パエリア食べたくなった

33:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/10/29(日) 00:12:43.79 ID:aCZQ2Ydl0
スペインはG7でもないし
中央政府の福利厚生が弱い じゃあ独立しましょってことになる
その観点でも沖縄が独立は有り得ない 生活インフラ、補助金
日本中央政府から莫大な資金が流れ込みG7のブランドも得られる

34:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE]:2017/10/29(日) 00:13:08.03 ID:BLCaP73T0
カタルーニャ州内にも独立反対派は多いと聞く
こんな揉め事起こされて、さぞや迷惑してるだろう


38:名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]:2017/10/29(日) 00:14:53.01 ID:4XGIl80Y0
EUの国は自分の中にも火種があるから、独立に賛同するはずがない

40:名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]:2017/10/29(日) 00:15:13.56 ID:bxeQu8Nd0
自分たちに不利益な独立は叩くんだよなあw
他所の国の独立は全力支援するくせに

45:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2017/10/29(日) 00:22:02.01 ID:3johJ6Qa0
中東には気楽に武力支援とか出来るけど流石に欧州内じゃなぁ

41:名無しさん@涙目です。(三重県) [EU]:2017/10/29(日) 00:15:30.22 ID:r2gAuZxk0
仮に独立出来たとしてもEUに入れないだろうに。
一国でも同意しないと無理だから。
そうなると、独自通貨使えば、富裕な地域だけに通貨高
の悲哀を味わう。観光のも産業にもマイナスよ。

43:名無しさん@涙目です。(禿) [US]:2017/10/29(日) 00:17:07.35 ID:jXqqjMrx0
結局都合の良いカードでしかないっていうね
スコットランドをEUには入れん!って脅したのは一体何だったのかってのもあったし


48:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2017/10/29(日) 00:22:30.98 ID:67MfD0sV0
頭のおかしいブサヨに現実突きつけるには良い例
武力無くしてどうやって独立と主権を獲得するというのか

50:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/29(日) 00:24:20.62 ID:UtlPiskQ0
指示してるのなんかシナチョンとオキナワぐらいだろ

44:名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2017/10/29(日) 00:17:52.91 ID:6L8EORcx0
EUはともかくそれ以外の国はどうでもいいんだよ
スペインがキレてるから合わせてるだけ

53:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [MX]:2017/10/29(日) 00:28:28.07 ID:kr2chB2k0
一部の地域の勝手な独立許すと俺のとこも俺のとこもと収拾つかなくなって、
主権国家体制を維持できなくなるだろ

131:名無しさん@涙目です。(禿) [CH]:2017/10/29(日) 01:59:39.45 ID:gsoiRX8Z0
>>53
けど法の支配の点で言えば最も保護されるべきは個人の尊厳な訳で
スペインの国家体制維持の為にカタルーニャの自決権が犠牲になるべき
ってのは禿げしく本末転倒ではあるな
これマジで戦争不可避じゃねーのか



57:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2017/10/29(日) 00:33:11.35 ID:3johJ6Qa0
まだ戦争になってないなどと思うのは見当違い
もうスペインは片腕を切り落とされそうになってる
例え腕が無事でも既に傷は相当深い

まあ今後独立出来ない事と最大限の屈辱を呑んで独立やめまーす!って言えばすぐ平和になるが
もっと有り得ない可能性としてスペインが独立認めても平和だが
つまりもう遅い



54:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2017/10/29(日) 00:29:22.51 ID:SE0YUlnE0
そもそも何でカタルーニャの連中は独立したい訳?
よしんば独立が認められたとして、独立後どうやって国家を発展させるかといったビジョンはちゃんとあるの?
独立する事が目的になってしまってない?

56:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/10/29(日) 00:30:12.03 ID:aCZQ2Ydl0
>>54
動機の根底にあるのは差別でしょうな



58:名無しさん@涙目です。(東京都) [PH]:2017/10/29(日) 00:35:28.19 ID:TkJ2ZCbP0
>>54
スペインで金を稼げているのがカタルーニャだけだから
スペインの他の地域はカタルーニャの金で生き延びている



65:名無しさん@涙目です。(空) [CA]:2017/10/29(日) 00:43:49.97 ID:lFz3pBT70
>>54
ビジョンはないだろうな ノリと勢い
アラブの春みてもこんな事するような連中だもん 混乱と破滅を呼ぶだけだよ



60:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AT]:2017/10/29(日) 00:40:09.75 ID:YE9SK+D80
権利が制限されてるわけでもなく自治政府さえあるのな
独立訴えるとか基地外すぎるんだよ


83:名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2017/10/29(日) 01:01:43.54 ID:k65z/ZVA0
支持なんてされる必要ないさ
ひとりで立つそれが独立でしょ

85:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2017/10/29(日) 01:04:25.24 ID:FtFs2RtV0
>>83
国家として成立する条件に諸外国からの承認が必須だから
重要なんよ



94:名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2017/10/29(日) 01:14:50.78 ID:mpSf4O270
>>85
カタルーニャを承認したらバスクなんかの独立が再燃しかねん
欧州諸国は小国を併合して成り立ってる
どの国も多かれ少なかれ同様の問題を抱えてて
それらが独立運動を始めたら収拾がつかなくなる
ソレに付け込んでくるEU外勢力の干渉も受ける
下手打てば武力衝突の危険もある



63:名無しさん@涙目です。(空) [CA]:2017/10/29(日) 00:42:46.04 ID:lFz3pBT70
イギリスのEU独立派が賞賛してるらしいけど、ウェールズ、スコットランドと独立し出したら後悔するぞきっと

64:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2017/10/29(日) 00:43:00.49 ID:jboXdudG0
住民投票で独立しようってのが甘え

68:名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2017/10/29(日) 00:46:22.61 ID:/hQdhV5X0
元々独立国だったのが武力で吸収されて
自分達の稼いだ金を上納されてるんだから
いつか独立したいと思うのはまぁ普通

71:名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2017/10/29(日) 00:50:25.56 ID:eSN9QUco0
国民投票の結果が怪しすぎるのよ 
全国民の90%が間違いなく独立支持ならたぶん周りの反応も違う
でもおそらく50%に達してない


123:名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2017/10/29(日) 01:47:24.62 ID:Ygi4tah80
>>71
そもそも投票率が40パーセント



124:名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]:2017/10/29(日) 01:48:10.05 ID:2ylnrUqv0
>>123
反対派が参加してないからな投票に



79:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2017/10/29(日) 00:57:37.48 ID:FgjJN6B30
日本のサヨクがツイッターで馬鹿みたいにカタルーニャ独立やら言ってる
あいつらからしたら反対の国はみんなネトウヨ国家になるのか

106:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2017/10/29(日) 01:27:15.80 ID:F3mTdUul0
なんか国という枠を破壊したいやつらが世界中で暗躍してる気がする

108:名無しさん@涙目です。(空) [CA]:2017/10/29(日) 01:34:41.65 ID:lFz3pBT70
>>106
なんかおかしいよな



122:名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]:2017/10/29(日) 01:46:53.61 ID:2ylnrUqv0
>>106
まあEUの中だと既存国家にどれだけ意味があるのかって話になってもおかしくないんじゃね



159:名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2017/10/29(日) 02:30:47.24 ID:W9Sm9rLT0
>>106
国境を無くせば世界は平和になるとか思ってる脳内お花畑な人達じゃね?



165:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2017/10/29(日) 02:37:05.80 ID:+cmgpvXs0
>>106
EU自体がそういう試みだろ

グローバル化で世界が均質化してくれば徐々に国境の意義は薄れるよ
あと何百年かかるかは知らないけど



174:名無しさん@涙目です。(禿) [CH]:2017/10/29(日) 02:43:22.17 ID:gsoiRX8Z0
>>106
それは良くも悪くも日本的な感覚だろうな
日本みたいに遥か昔から基本的な国境線、地理的民族的な枠組みが問答無用で確定してるってのがそもそも奇跡的な話
盛大にボコりボコられが行われた第二次大戦後の国家の枠組みでそれなりの平和が保たれて来たけど
やっぱ今の枠組みおかしくね?
って声はいろんなとこから出てるし
その声に違和感ない程度に欧州の国の歴史は複雑だからな
日本じゃ考えられないが100年前、200年前でも版図が全然違う



177:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2017/10/29(日) 02:45:13.85 ID:+cmgpvXs0
>>174
それはわかるな
ドイツなんて東部がポーランドとロシアのせいで
だいぶひどいことになったしな



182:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2017/10/29(日) 02:49:43.66 ID:M/mMZ9V50
>>177
そもそもドイツ人の土地を取り戻そうとして起きたのがWWIIだからな
実際オーストリア併合もチェコ解体でも民族自決を盾にして英仏を牽制していた



179:名無しさん@涙目です。(禿) [US]:2017/10/29(日) 02:48:22.73 ID:gW3VPUA20
>>174
日本の版図も百年前は今とだいぶ違うよ



107:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/10/29(日) 01:33:05.42 ID:olW3YK6f0
ヨーロッパなんてちょっと前まで都市国家だらけだったんだから

81:名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2017/10/29(日) 00:57:56.92 ID:UUDIHQY90
独立派はもう後に引けんのよね
カタルーニャに本社のある企業が逃げまくってる結果になってる

今引いたら独立どころか自治拡大も出来ずに
更に経済にまでダメージ与えてもうカタルーニャで生きていけない

91:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/10/29(日) 01:10:09.37 ID:kRmNvZlK0
実際、独立して困るのはカタルーニャだと思うんだが

97:名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2017/10/29(日) 01:18:10.69 ID:eSN9QUco0
>>91
カタルーニャは金持ち地方で、取られた税金が自分たち以外の人に使われてるって不満持ってるからね
関東地方が独立しょうとしてるようなもんだよ



139:名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]:2017/10/29(日) 02:06:02.61 ID:R8fyUtNj0
>>97
カタルーニャは他の地方より栄えてるがマドリードほどではないよ。
GDPもマドリードより下だし、マドリードから見ればカタルーニャは田舎。
無理やり例えるなら大阪独立ぐらいだろうね



99:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2017/10/29(日) 01:19:52.53 ID:YlYDZil+0
>>97

金持ちって言っても各種外資の本社とかでカタルーニャの力って訳ではないんだよ。でカントリーリスクで脱出中。



112:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2017/10/29(日) 01:39:49.37 ID:M/mMZ9V50
>>99
でもカタルーニャが落ちぶれたらスペイン自体も巻き添えだろ
心理戦だよ



114:名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2017/10/29(日) 01:41:50.12 ID:eSN9QUco0
>>99
東京も地方民の集まりだし、他の地方で成功した会社が本社を置く場所って感じだからあまり変わらないよ
仮に関東だけが独立しようとしたら脱出する企業も多いだろう



169:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]:2017/10/29(日) 02:40:50.25 ID:3bHnXnrd0
貧乏人が感情的で排他的な愛国心で盛り上がってるだけだから企業も富裕層も逃げ出して
失敗しそうなだけだろ。観光客追い出したりとかやってる街だからな。
ビジネスがしやすく、富裕層が住みやすく、海外からの人もどんどんくる
無国籍な街にならないと小国はやっていけない。

173:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/10/29(日) 02:43:09.23 ID:z8jhDYoQ0
>>169
違うぞ
スペイン政府がアホ過ぎて経済どん底
経済的に豊かなカタルーニャが搾取されてた



129:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AT]:2017/10/29(日) 01:55:50.71 ID:o2r27qby0
カタルーニャ=京都浪速(文化の中心)
中央政府=織豊
みたいな理解であってる?

98:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]:2017/10/29(日) 01:19:11.15 ID:HKmHaOFt0
日本で言うと東京が独立するようなもん?

95:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SG]:2017/10/29(日) 01:15:01.92 ID:WC4+DNHo0
経済規模からいくと愛知や大阪が独立する感じだな

101:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/10/29(日) 01:22:23.96 ID:Anhd/AWG0
ふるさと納税導入して、カタルーニャの人は
カタルーニャに納税出来るようにしたら?


117:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/10/29(日) 01:44:53.27 ID:olW3YK6f0
コソボで原則崩しちゃったからな
認める認めないは大国の都合による

126:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2017/10/29(日) 01:53:00.46 ID:M/mMZ9V50
>>117
昔からそうだったのに
欧米人の人権カルトが肥大化して全世界に迷惑かけてる
第二次世界大戦も戦後処理でダブスタしまくったのが原因



121:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2017/10/29(日) 01:46:41.90 ID:jmVjQCKr0
ねこの国にしよう(=^・^=)

119:名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]:2017/10/29(日) 01:46:24.03 ID:KtaV/vGp0
普段綺麗事をほざいてるEUの政治家共は民主的に行われた投票結果を黙殺するわけですか

113:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2017/10/29(日) 01:41:44.93 ID:WyeWhft40
国民投票がいかに愚策かよく分かるよね

162:名無しさん@涙目です。(三重県) [PL]:2017/10/29(日) 02:34:53.13 ID:qeNlpEAA0
当たり前だろ・・・
法律的にも投票率的にも賛成多数とは決していえないものを認めるのはおかしい
ロシアは支持するだろうけどな

127:名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2017/10/29(日) 01:53:28.06 ID:FQQTmHFI0
まあ選挙に参加しないほうが悪いんだけどなw
そういや衆議院選挙直前にあえて投票しない選択とか白票無効票で意思表示とかマスコミが煽ってたなw

130:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2017/10/29(日) 01:57:29.17 ID:AaPbrLyD0
どうせ一過性のモノだろ
すぐスペイン政府の有難みに気づくだろ

132:名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2017/10/29(日) 02:00:57.26 ID:eSN9QUco0
>>130
今までの対応見てたらスペイン政府が優秀でないことは伝わってきた



140:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]:2017/10/29(日) 02:06:38.78 ID:D5cvtgIX0
>>132
しかしこんな状況になるの解ってて宣言しちゃったカタルーニャ首脳部はスペイン以下だぞ
いやここでも結構言われてた事だからν速以下か・・・



138:名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]:2017/10/29(日) 02:05:04.55 ID:fVavsCt20
>>130
二極化するだろうね
ここで叩き潰されたことで、諦める派と結局は武力蜂起しかない派に



145:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA]:2017/10/29(日) 02:15:42.52 ID:/c8sQA2rO
結局独立紛争なんて戦争になるしかない
政府が独立なんて認めるわけないんだから

146:名無しさん@涙目です。(禿) [CH]:2017/10/29(日) 02:16:53.21 ID:gsoiRX8Z0
どうだろうね
結局は現地民の本気度の問題だろうが
沖縄独立に毛の生えた程度なのかどうか
チベットや旧ユーゴレベルには本気なのか

149:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2017/10/29(日) 02:22:34.81 ID:4yhKbzqC0
EU入れなきゃ詰むだろう

153:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2017/10/29(日) 02:27:44.93 ID:Qf3VkWzr0
今ならまだ自治政府の暴走ですむはず
武力や過剰な介入を阻止するために一旦引いてほしい

158:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2017/10/29(日) 02:30:14.25 ID:/+S7bupp0
志摩スペイン村はどっちを支持するんだよ?

192:名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]:2017/10/29(日) 03:28:07.88 ID:HzRIF2ma0
国なんてどんどんできてどんどん潰れた方が人類の進化には良い影響起こしそうではある

185:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/29(日) 03:03:48.39 ID:SNaNlQvS0
ヨーロッパは平和やグローバルを標榜して春秋時代中国並の大量の小国になるべき
そして国際競争力を無くして没落していき底無しの殺し合いという元の木阿弥に陥るべき

196:名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR]:2017/10/29(日) 04:16:51.11 ID:ZKoxvSmV0
核持てば認めてもらえるぞ、一発逆転に賭けてみるかいカタルーニャ

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1509202824/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2017/10/29 (日) 06:17:34 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2017/10/29(日) 17:01:16 #31645  ID:- ▼レスする

    アメリカなんかもニューオーリンズ独立問題とか抱えてるから
    他人事ではないんやろな

  2. 名無しさん@非にわか : 2017/11/03(金) 18:12:32 #31708  ID:- ▼レスする

    ヨーロッパの紛争を誘発させる以上、国とは認められないだろうね
    日本も領土問題を抱えているから反対の立場になる

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com