2017
10月
30日
野党の再編、どのように再編されるのが望ましいか 「立憲民主党を中心に再編」が39.9%で最多、「今のまま」が31.8%、「希望の党中心」6%、「民進党を再結集」は7.5%

1:ばーど ★:2017/10/29(日) 23:28:53.21 ID:CAP_USER9内閣不支持2か月ぶり支持上回る~NNN
NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は41.7%、不支持は44.2%となり、2か月ぶりに不支持が支持を上回った。
安倍内閣を「支持する」と答えた人は前の月より0.4ポイント下がり、41.7%だった。一方、「支持しない」は3.2ポイント上がり44.2%で、2か月ぶりに不支持が支持を上回った。
また、先の衆議院選挙を受けて、秋の国会で与野党の論戦が行われるべきかをたずねたところ、「行うべき」と答えた人が64.9%にのぼった。
野党第一党だった民進党が立憲民主党と希望の党などに分裂したことを受けて、野党がどのように再編されるのが望ましいかをたずねたところ、「立憲民主党を中心に再編する」が最も多く39.9%だった。
続いて、「今のままでよい」が31.8%、「希望の党中心の再編」は6%、「民進党を再び結集する」は7.5%だった。
先の衆議院選挙で野党第一党に躍進した立憲民主党に期待することについては、「安倍内閣の政策や行動をチェックすること」が51.1%だった一方、「政権を担当する政党になること」は11.4%にとどまった。
<NNN電話世論調査>
【調査日】10月27日~29日
【全国有権者】1674人
【回答率】42.8%
※詳細は日本テレビ・ホームページ「ニュース・情報」(http://www.ntv.co.JP/yoron/)
日テレニュース 2017年10月29日 19:36
http://www.news24.jp/articles/2017/10/29/04376553.html
引用元スレタイ:【NNN世論調査】野党の再編 「立憲中心」39.9% 「今のまま」31.8% 「希望中心」6% 「民進再結集」7.5%
6:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:30:31.76 ID:W2zhDLJx0
どう動いても民主党が離合集散してるだけなんだが
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/10/30 (月) 01:56:30 ID:niwaka



263:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:20:56.87 ID:JQ7c2mwk0
>野党第一党だった民進党が立憲民主党と希望の党などに分裂したことを受けて、野党がどのように再編されるのが望ましいかをたずねたところ、「立憲民主党を中心に再編する」が最も多く39.9%だった。
なんだこの選択肢
「元民進(立憲)」と「元民進(希望)」と「民進」どれがいいとかどうなってるんだか
なんだこの選択肢
「元民進(立憲)」と「元民進(希望)」と「民進」どれがいいとかどうなってるんだか
223:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:14:24.77 ID:cG1U0Fxd0
どれも民主党やんw
274:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:22:11.02 ID:LT38E9NE0
>>263
それが嫌なら共産党がありますよw
それが嫌なら共産党がありますよw
44:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:38:38.13 ID:/PYeDjBwO
なんで質問が再編前提なんだよw
196:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:05:12.15 ID:7P8WQtZe0
いきなり再編論が出る時点でもう終わってるwww
10:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:32:11.05 ID:vhxsDi510
>野党がどのように再編されるのが望ましいかをたずねたところ
こんなん聞いてもどうでもいいって人が大半だと思うんだが
なぜか立憲中心が40%もあるという不思議
こんなん聞いてもどうでもいいって人が大半だと思うんだが
なぜか立憲中心が40%もあるという不思議
13:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:32:45.19 ID:NkzzfiQH0
どうでもいいが100パー
201:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:07:33.76 ID:Um3Gooic0
どこが中心でも、民進DNAを引き継いだ朝鮮メンタルは同じなんだから、誰も気にしちゃいねえよw
309:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:27:33.77 ID:qWE3TZz60
>>1
なにくだらんアンケートで誘導してんねん。
ゴミをかきまぜてもゴミでしかないがな、アホか。
希望の党が新たに有為の人材を集めて地道に成長するならかすかな期待もないではなかったが、
朝鮮民進党にのっとられるという最悪の醜態をさらしたしな。
なにくだらんアンケートで誘導してんねん。
ゴミをかきまぜてもゴミでしかないがな、アホか。
希望の党が新たに有為の人材を集めて地道に成長するならかすかな期待もないではなかったが、
朝鮮民進党にのっとられるという最悪の醜態をさらしたしな。
43:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:38:34.22 ID:3jXxdjtz0
ゴミ箱に放れ の選択肢も設置しろ
8:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:32:04.96 ID:pDrkyFPj0
立憲共産社民中心が一番ないわ
12:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:32:32.45 ID:unbJwhbj0
>>8
社会学者の大半が反自民なわけだが
賢い人間は反自民なんだよ
理解したほうがいいよ
社会学者の大半が反自民なわけだが
賢い人間は反自民なんだよ
理解したほうがいいよ
21:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:34:12.23 ID:r2RmpzHo0
>>12
選挙結果見てもまだそんな寝言言ってるのか?w
選挙結果見てもまだそんな寝言言ってるのか?w
33:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:36:12.03 ID:unbJwhbj0
>>21
選挙=民意じゃないよ
let alone 多数決=民意でもない
そもそも、選挙制度(小選挙区)が悪いのであって
得票率だって野党が多い
投票率50%程度で委任状を与えてしまう、今の日本の選挙制度に欠陥があるんだよ
自民は民意を得ていない
選挙=民意じゃないよ
let alone 多数決=民意でもない
そもそも、選挙制度(小選挙区)が悪いのであって
得票率だって野党が多い
投票率50%程度で委任状を与えてしまう、今の日本の選挙制度に欠陥があるんだよ
自民は民意を得ていない
38:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:37:21.44 ID:LeuCtt1M0
>>33
それ民主党が勝った時に言った?ww
それ民主党が勝った時に言った?ww
39:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:37:22.34 ID:U9PjFXSf0
>>33
で、信任を得た政党はどこ?
で、信任を得た政党はどこ?
20:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:34:06.10 ID:NrF/a6yr0
偏ってるだろ 立民中心に再編ってw 看板替えの詐欺だわ
27:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:34:56.23 ID:hpd1lSMd0
立民って民進の看板付け替えただけでしょw
あまりにも意味が無さすぎるw
あまりにも意味が無さすぎるw
32:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:36:09.64 ID:HisK9zsb0
470:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:51:18.63 ID:ug7AmQ4d0
サヨクマスゴミは立憲民主をもてはやしているよね
立憲民主なんて菅直人内閣そのものなんだけど
立憲民主なんて菅直人内閣そのものなんだけど
476:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:53:01.31 ID:/FreZIyW0
>>470
つい数年前のことなのに
忘れたのかねw
つい数年前のことなのに
忘れたのかねw
157:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:57:59.36 ID:l+iS9t+S0
立憲中心とか言ってる阿呆は日本を終わらせたいのか
188:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:03:55.80 ID:ullJ0+OB0
馬鹿がこれほどいると看板かけ替えは有効な手段だって認めるしかないわな
47:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:38:51.19 ID:SsUAXM6X0
前原なんかと組んで民進議員受け入れなきゃまだマシだったのになぁ
48:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:39:14.72 ID:t7lbFszF0
再編つったって今の野党ってまじでゴミみたいな人材しかいないよな
54:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:40:56.01 ID:WXj5rIgj0
野党第一党が反日極左政党とはね
アホどもには本当に呆れるわ
アホどもには本当に呆れるわ
65:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:42:11.99 ID:UFvuz84B0
>【回答率】42.8%
たった千人程度の調査であーだこーだ言うのやめろよな
たった千人程度の調査であーだこーだ言うのやめろよな
454:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:48:55.50 ID:p3/yXSCp0
>【回答率】42.8%
どれだけ興味もたれてないか。
どれだけ興味もたれてないか。
466:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:50:58.59 ID:/FreZIyW0
>>454
今は内輪もめばかりだからね
今は内輪もめばかりだからね
69:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:42:52.05 ID:pHSeP8tF0
概ね正しい判定かな
つまり民進党はもはや不要である
そして再編はありえない と読める
つまり民進党はもはや不要である
そして再編はありえない と読める
143:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:54:45.35 ID:3t5RXdnT0
NNNは野党再編を夢見ているのかwwwほっとけw
151:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:55:54.92 ID:pHSeP8tF0
希望も立憲も「それだけはない」と断言してる再編論を何でアンケ取るの?
「野党共闘」とか言って扇動して失敗したくせにまだ未練があるのか?
「野党共闘」とか言って扇動して失敗したくせにまだ未練があるのか?
145:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:55:00.94 ID:ocPFunX90
左翼ってバ力だな
野党なんかどうでもいい奴の方が多い
報道すんな
野党なんかどうでもいい奴の方が多い
報道すんな
96:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:46:33.92 ID:ZdFU89ye0
民進再結集してみろよ
そうしたら情報に疎いボケ老人どももさすがにおかしいことに気付くだろ
そうしたら情報に疎いボケ老人どももさすがにおかしいことに気付くだろ
100:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:47:01.79 ID:N4UlL1+50
主義、主張が違うから別の党なのに合体して何がしたいんだ?
105:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:48:07.55 ID:9C71Y+8V0
>>100
名前変えられるだろ
そしてその名前でやばくなったらまた分裂して当選できるじゃん
今回上手くいったからまた上手くいくだろ
名前変えられるだろ
そしてその名前でやばくなったらまた分裂して当選できるじゃん
今回上手くいったからまた上手くいくだろ
106:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:48:17.49 ID:MgqXF5VR0
政策とか理念とかは関係ないんだよな
有権者も
有権者も
110:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:48:59.94 ID:/PYeDjBwO
結集したら元の木阿弥
民進党に戻るだけだろ
民進党に戻るだけだろ
111:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:49:10.14 ID:oZ3WhrZF0
立憲中心と民進再結集って実質的には同義だろ
119:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:51:17.68 ID:5mO6jij00
>>111
民進再結集だと前原も結集しちゃう
枝野中心なら前原みたいなノイズは減る
民進再結集だと前原も結集しちゃう
枝野中心なら前原みたいなノイズは減る
142:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:54:32.49 ID:9IWCcgji0
>>119
希望の党に入れた人たちが立憲民主を支持するわけないだろ
希望の党に入れた人たちが立憲民主を支持するわけないだろ
130:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:53:15.73 ID:DsdldEDv0
民主と希望って目指す方向全然違うだろ
野党はどれだけ再編しても2つよりは少なくならない
二大政党は無理
野党はどれだけ再編しても2つよりは少なくならない
二大政党は無理
122:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:51:48.58 ID:DBbvBZ2i0
>>1
たぶん10年後ぜんぶ消えてるぞw
たぶん10年後ぜんぶ消えてるぞw
140:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:54:17.06 ID:g15co8L+0
>「政権を担当する政党になること」は11.4%にとどまった。
誰も期待してなくてわろたw
選挙結果と合致するし結構まともなアンケートだな
誰も期待してなくてわろたw
選挙結果と合致するし結構まともなアンケートだな
120:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:51:19.36 ID:WXj5rIgj0
日本の左翼はなぜか例外なく反日なんだよね
この構図には本当にウンザリだわ
この構図には本当にウンザリだわ
135:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:54:01.17 ID:/PYeDjBwO
>>120
左翼じゃなくて
中国・ソ蓮・北朝鮮という
敵国のシンパだからだよ
左翼じゃなくて
中国・ソ蓮・北朝鮮という
敵国のシンパだからだよ
173:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:00:46.04 ID:/RVjC4VM0
>>120
親が左翼だった。職場の労働環境改善に取組んでた。
祝日には国旗を掲げてた。
社会党(当時)のことを「金の取れるところしか相手にしない。まさに労働貴族だ。」と言ってた。
親が左翼だった。職場の労働環境改善に取組んでた。
祝日には国旗を掲げてた。
社会党(当時)のことを「金の取れるところしか相手にしない。まさに労働貴族だ。」と言ってた。
186:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:03:21.74 ID:hk5R4Ymq0
>>173
それが真のリベラルなんだけどね。親御さんも今の左派の現状は嘆くだろうな
それが真のリベラルなんだけどね。親御さんも今の左派の現状は嘆くだろうな
132:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:53:22.61 ID:ifAB2dK/0
選挙を経ずに離合集散するのは一切禁止して欲しい
やりたきゃ議員辞職して選挙やり直せ
やりたきゃ議員辞職して選挙やり直せ
146:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:55:08.58 ID:50kEtsxI0
民進党の代表が前原じゃなくて枝野になってたら
また違う未来があったんだろうね
また違う未来があったんだろうね
167:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:59:56.62 ID:DBbvBZ2i0
>>146
それって社民党コースだけどな
それって社民党コースだけどな
160:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:58:14.81 ID:WXj5rIgj0
菅直人とか辻元とか最悪じゃん
立憲民主なんて支持する奴の気が知れんわ
立憲民主なんて支持する奴の気が知れんわ
148:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:55:33.12 ID:pV5vfkfc0
自民と公明の支持率合わせると今の安倍政権の支持率とほぼ同じ
安倍政権って支持者以外からは誰も支持されてない
安倍政権って支持者以外からは誰も支持されてない
154:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:56:55.32 ID:ltr6werq0
>>148
何言ってんの?
何言ってんの?
159:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:58:14.37 ID:zCrb38DB0
野盗全体で見れば得票は~みたいなアホなこと言うぐらいなら政党政治をやめろぐらいは言いましょう
202:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:08:08.92 ID:sVxCAzba0
再編しないと終わると思って必死らしいが、再編しても終わる。
内容が空っぽだからだよ。
内容が空っぽだからだよ。
87:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/29(日) 23:45:51.44 ID:c1dZHVut0
維新のこともたまにでいいんで思い出してあげてね
一人で暴れてる橋下がかわいそうw
一人で暴れてる橋下がかわいそうw
232:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:15:41.85 ID:avr7u/rU0
(´・ω・`)維新一択
242:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:16:56.61 ID:/FreZIyW0
>>232
内ゲバが激しいようで
内ゲバが激しいようで
268:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:21:28.25 ID:avr7u/rU0
>>242
(´・ω・`)国政維新が惨敗で橋下徹の機嫌が悪かったのことと若手が調子に乗ったことが重なっただけ
(´・ω・`)国政維新が惨敗で橋下徹の機嫌が悪かったのことと若手が調子に乗ったことが重なっただけ
241:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:16:51.02 ID:7e6I8yId0
野党に期待出来るのはしいて言うなら維新かな
元民主がいる立憲希望はない
元民主がいる立憲希望はない
203:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:08:19.46 ID:ug7AmQ4d0
自民党が勝ったのは良かったけど反日極左政党が野党第一党というのは問題だと思うね
希望と維新で何とかしてもらいたいわ
希望と維新で何とかしてもらいたいわ
169:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:00:04.39 ID:YgraGZZ80
ここ数年の野党の混乱みてると
自民党に分裂してもらう方が
いいと思うようになった
自民党に分裂してもらう方が
いいと思うようになった
182:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:02:19.68 ID:7S7aR3MB0
>>169
マスコミの望む割れ方だと割れたほうは消滅するけどなw
小池でもダメだったんだぞ?
マスコミの望む割れ方だと割れたほうは消滅するけどなw
小池でもダメだったんだぞ?
206:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:08:59.39 ID:IeVTkQ0+0
立憲は時代をまた昭和に戻しちゃったよな
支持してるのは全共闘世代と全共闘を知らないウブな若者
ただの社会党で菅政権という失敗の歴史でしかないのに
日本はまた数年を無駄に過ごすな
支持してるのは全共闘世代と全共闘を知らないウブな若者
ただの社会党で菅政権という失敗の歴史でしかないのに
日本はまた数年を無駄に過ごすな
211:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:10:17.32 ID:tKDH5lj/0
>>206
立憲は老人支持層が多いと出口調査で判明してるよ
立憲は老人支持層が多いと出口調査で判明してるよ
217:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:11:20.28 ID:ciVFBdYh0
>>211
老害からは選挙権取り上げるべきだな
つか、自民党以外に投票した人間には公安が監視して、あの手この手で嫌がらせして自殺に追い込むべきだと思う
老害からは選挙権取り上げるべきだな
つか、自民党以外に投票した人間には公安が監視して、あの手この手で嫌がらせして自殺に追い込むべきだと思う
224:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:14:25.74 ID:tKDH5lj/0
>>217
なんでもいいけど妨害だけやめればいい
メディアも特定政党持ち上げすぎ
安倍は辞めなければいけない前提で話が進んでて気持ち悪かった
なんでもいいけど妨害だけやめればいい
メディアも特定政党持ち上げすぎ
安倍は辞めなければいけない前提で話が進んでて気持ち悪かった
221:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:13:10.53 ID:VZZLNlrR0
立憲は左翼で無いですよ
246:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:17:42.68 ID:/FreZIyW0
>>221
立憲はガチモンの左翼
立憲はガチモンの左翼
278:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:22:19.02 ID:GcI9G6i90
>>246
まあ確かに、ガチだなw顔ぶれかもう
まあ確かに、ガチだなw顔ぶれかもう
287:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:23:58.30 ID:/FreZIyW0
>>278
面白いのはガチモン同士だと逆に内輪もめしないのな
面白いのはガチモン同士だと逆に内輪もめしないのな
243:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:17:02.18 ID:hhix/FDC0
>>221
誰がどう見ても左翼
立民中心だと共産社民ぐらいしか集まらないだろ
万年野党社会党の再来
誰がどう見ても左翼
立民中心だと共産社民ぐらいしか集まらないだろ
万年野党社会党の再来
248:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:18:47.43 ID:/FreZIyW0
>>243
その左翼なのに
ネトウヨのとか安倍ちゃん御用学者のアホどもは立憲を批判せずに伸ばしてんだから
クズゴミ以下
その左翼なのに
ネトウヨのとか安倍ちゃん御用学者のアホどもは立憲を批判せずに伸ばしてんだから
クズゴミ以下
290:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:24:02.38 ID:k3HVCeMQ0
>>1
立憲なんて共産党ときわめて近い極左集団だぞ
元赤軍派の人も居るというのに
やっぱ、民衆はダメだな
協賛とか立憲みたいな党があるから二大政党にならない
立憲なんて共産党ときわめて近い極左集団だぞ
元赤軍派の人も居るというのに
やっぱ、民衆はダメだな
協賛とか立憲みたいな党があるから二大政党にならない
280:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:22:56.55 ID:7e6I8yId0
右左どうでもいいね元民主党のゴミ共はないから
317:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:28:51.32 ID:axqKDzPA0
何で左翼は保守とか中道とかリベラルとか詐称したがるんだよ。
320:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:29:37.81 ID:/FreZIyW0
>>317
票数稼げるからね
票数稼げるからね
316:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:28:44.93 ID:tb3Nq6tn0
安倍ちゃんが極右に決まってるんだからボク中道!
とかそういうお話だぞ
何も成長していないだけだぞ
とかそういうお話だぞ
何も成長していないだけだぞ
355:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:34:37.67 ID:N4nqR51e0
モリカケ問題はまだ解決していない
立憲を中心に追求するべき
立憲を中心に追求するべき
387:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:40:00.33 ID:hhix/FDC0
>>355
こういう馬鹿が支持している限り野党は永遠にクズ
北や消費税や憲法改正やることは腐るほどあるのにモリカケ基地外
こういう馬鹿が支持している限り野党は永遠にクズ
北や消費税や憲法改正やることは腐るほどあるのにモリカケ基地外
367:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:36:12.40 ID:GcI9G6i90
>>355
またマスコミも朝から晩までモリカケ一色になって欲しいなー
またマスコミも朝から晩までモリカケ一色になって欲しいなー
377:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:38:28.89 ID:IeVTkQ0+0
>>367
マスコミ自滅の途だからな
マスコミ自滅の途だからな
392:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:40:46.71 ID:GcI9G6i90
>>377
マスコミも無駄に権力有りすぎなんだよね
マスコミも無駄に権力有りすぎなんだよね
372:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:37:33.72 ID:qo0FMG9W0
メディアの希望フルボッコぶりが怖い
元民進の希望議員を立憲にいかせようとしてるな
元民進の希望議員を立憲にいかせようとしてるな
389:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:40:12.03 ID:LT38E9NE0
>>372
そもそも民進で選挙に勝てないから分裂したのに
元に戻ってもどうにもならないけどな
安倍の任期満了まで時間を稼げばワンチャン有ると思ってるのか
そもそも民進で選挙に勝てないから分裂したのに
元に戻ってもどうにもならないけどな
安倍の任期満了まで時間を稼げばワンチャン有ると思ってるのか
376:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:38:28.72 ID:/FreZIyW0
>>372
柚木はぜひ立憲に
柚木はぜひ立憲に
379:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:39:06.43 ID:pO1+FTcZ0
>>376
比例ゾンビなのでムリです
比例ゾンビなのでムリです
390:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:40:25.62 ID:Aeospp3G0
>>376
あの卑劣変節漢なら行きそうだけどな
残念ながら比例復活は他党には移れない事が法で定められている。
あの卑劣変節漢なら行きそうだけどな
残念ながら比例復活は他党には移れない事が法で定められている。
関連記事
17/10/27: TBSひるおびに出演した希望・柚木道義「小池代表の一言がなければ希望の党は200議席獲れた!」「自分の票の半分は党ではなく個人名で頂いた!」 → 室井佑月や伊藤惇夫にすら叩かれる
388:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:40:06.00 ID:/FreZIyW0
>>379
そんじゃ無所属の会にいったん行って機会をうかがう
そんじゃ無所属の会にいったん行って機会をうかがう
397:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:41:10.09 ID:pO1+FTcZ0
>>388
ロンダしても立件が解散しないと合流できません
ロンダしても立件が解散しないと合流できません
408:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:42:46.48 ID:/FreZIyW0
>>397
いずれ立憲+希望+無所属会で新党作るよw
いずれ立憲+希望+無所属会で新党作るよw
380:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:39:12.46 ID:/ukk85Sl0
日本にはまともな野党がいないのが残念
国民の支持が得られないとなると政党名を変えて今までの悪事は無かった事にする卑怯な奴しかいない
国民の支持が得られないとなると政党名を変えて今までの悪事は無かった事にする卑怯な奴しかいない
483:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/30(月) 00:54:08.13 ID:7e6I8yId0
今の選挙制度で勝てなかった間抜けが何か言ってるなw
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1509287333/
- 関連記事
-
-
民進党の大塚耕平代表、離党届を提出した小川勝也参院幹事長の処分を保留 … 長男が小学女児への暴行容疑で逮捕された事件を受け離党届を提出、状況を見極めた上で判断 2017/11/04
-
第4次安倍内閣が発足、謙虚な姿勢で信頼回復を心掛けてゆく与党に対し、立民・希望・民進の3党が合同でモリカケ追求チームを立ち上げ、足を引っ張る構え 2017/11/01
-
野党の再編、どのように再編されるのが望ましいか 「立憲民主党を中心に再編」が39.9%で最多、「今のまま」が31.8%、「希望の党中心」6%、「民進党を再結集」は7.5% 2017/10/30
-
鳩山由紀夫元首相、外国特派員協会で会見「沖縄や日本から米軍基地を無くせば北朝鮮や中国が日本を攻撃する意図が無くなる。意図を無くしていくことが重要だ」 2017/10/28
-
TBSひるおびに出演した希望・柚木道義「小池代表の一言がなければ希望の党は200議席獲れた!」「自分の票の半分は党ではなく個人名で頂いた!」→ 室井佑月や伊藤惇夫にすら叩かれる 2017/10/27
-
0. にわか日報 : 2017/10/30 (月) 01:56:30 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。