2017
11月
03日
フジテレビ「めちゃイケ」「みなさんのおかげです」来年3月で終了、20年以上の歴史に幕、フジ系列のサンスポも報じる … 両番組かつて平均視聴率20%を超え「バラエティーのフジ」を牽引

1:湛然 ★:2017/11/03(金) 04:35:53.34 ID:CAP_USER9フジ「みなおか」&「めちゃイケ」来春終了 業績不振で大ナタ
フジテレビの看板番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(木曜後9・00)と「めちゃ×2イケてるッ!」(土曜後8・00)が来年3月で終了することが2日、分かった。
「みなおか」が前身番組から数えて30年、「めちゃイケ」が22年の歴史に幕を下ろす。
テレビ史に刻まれる2大バラエティーの同時終了は「笑っていいとも!」終了以来の衝撃を呼びそうだ。
「バラエティーのフジ」をけん引する存在だった2番組。
「みなおか」は人気キャラクターや名物コーナーを送り出した。
番組から生まれたユニットがNHK紅白歌合戦に出場するなど、局の枠を超えてブームをつくり、90年代には平均視聴率20%を超え「オバケ番組」と呼ばれた。
「めちゃイケ」は斬新なコントや体を張った企画で若者のハートをキャッチ。04年10月には歴代最高となる視聴率33・2%を記録した。
そんな国民的2番組がなぜ来年3月に終了するのか。
ともに近年は視聴率争いで苦戦。5%台に落ち込むこともあり、改編期になると終了がささやかれていた。
一方、かつて12年連続で視聴率3冠王を獲得したフジテレビも、視聴率の不振で業績が低迷。6月に亀山千広前社長に代わって就任した宮内正喜新社長の下、どんな大ナタを振るうか注目されていた。
そんな中、来年4月に大改編を断行することを決断。20年以上にわたってフジテレビを支えてくれた2番組を終了させるのは難しいとの見方もあったが、「局の復活のためには聖域なき改革が必要」(同局関係者)という覚悟のもと、苦渋の決断に至った。
「めちゃイケ」は4日の番組内で終了を発表するとみられる。番組の終了発表は約3カ月前が通例だが、約半年前に発表することになる。
「みなおか」も近く発表することになりそうで、関係者は「残り半年を盛り上げていきたい」と説明。功労者の「花道」を準備し、盛り上げるために早めたようだ。
14年3月に終了した「笑っていいとも!」と同様、2番組は今後、有終の美を飾るべくラストスパートに入ることになる。
「みなおか」は88年に「とんねるずのみなさんのおかげです」としてレギュラー放送がスタート。ゴールデン・プライム帯の最長寿バラエティー番組として親しまれている。
「めちゃイケ」は96年10月にスタート。ナインティナインのほか、極楽とんぼやよゐこら人気者がレギュラー出演する。
「いいとも」「SMAP×SMAP」に続く、2大番組の終了。視聴者に一つの時代の終焉(しゅうえん)を思わせそうだ。
![]()
スポニチアネックス 11/3(金) 4:21
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00000003-spnannex-ent
引用元スレタイ:【テレビ】フジ「みなおか」&「めちゃイケ」来春終了 業績不振で大ナタ
55:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:48:28.53 ID:KdDR8mFD0
やっとかよ
いつまでやってんだよこれ
低視聴率で誰も見てない状態だったのに
いつまでやってんだよこれ
低視聴率で誰も見てない状態だったのに
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/11/03 (金) 07:22:33 ID:niwaka



22:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:41:15.18 ID:TFbmoUjB0
いつも終わってんな
2:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:36:37.83 ID:DyWk+EBq0
またまた
7:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:37:48.66 ID:Ubr7AOY20
定期的に出てくるなw
31:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:43:50.38 ID:ZZ6Le9+s0
何年ぶり何回目?
3:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:36:40.03 ID:yN1bA2ys0
このネタ何回やるんだ?
11:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:38:40.23 ID:GXVt8wiv0
>>3
サンスポにも記事出てるから確定
サンスポにも記事出てるから確定
■「めちゃイケ」来年3月で終了、21年半の歴史に幕 4日放送で発表
サンスポ 2017.11.3 04:00
http://www.sanspo.com/geino/news/20171103/owa17110304000001-n1.html
375:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:22:26.27 ID:GCirnXHF0
>>3
今回は各社一斉に報じてるから信ぴょう性高そうだぞ
今回は各社一斉に報じてるから信ぴょう性高そうだぞ
404:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:25:15.53 ID:8OupXvGk0
>>3
笑っていいとも毎年言われてたからな
何回もいってたらいつかは当たるってのがいやだね
まー本当に終わる情報ならテレビでやるから
笑っていいとも毎年言われてたからな
何回もいってたらいつかは当たるってのがいやだね
まー本当に終わる情報ならテレビでやるから
20:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:40:40.91 ID:6xJl2DeT0
いいともも5年くらい終わる終わるってやり続けたよね
4:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:37:07.41 ID:kcPhCcxJ0
複数のメディアが報じてるからマジっっぽい
32:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:43:55.65 ID:y67cdcYL0
いままでは糞みたいなソースばっかで無視してたけど
今回はガチっぽいな
今回はガチっぽいな
15:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:39:13.53 ID:GXVt8wiv0
フジグループのサンケイスポーツにも記事出てるから確定だよ
74:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:51:34.64 ID:VSmXyncw0
>>15
それは確度が高いなありがとう
週明け会社で言いふらすわ
それは確度が高いなありがとう
週明け会社で言いふらすわ
52:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:47:49.38 ID:SAS3pVDH0
70:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:51:00.68 ID:CrVl0ptg0
>>52
いいとも以来の衝撃って…
あと五年早ければな
ぐだぐだ過ぎてそうでもない
いいとも以来の衝撃って…
あと五年早ければな
ぐだぐだ過ぎてそうでもない
5:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:37:16.65 ID:lJKSu2jUO
お荷物一掃か
59:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:49:26.99 ID:g7AmRVMG0
めちゃイケはサンスポにもあるな
確定か
とんねるずは無い
確定か
とんねるずは無い
95:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:55:00.42 ID:pqnCMq4s0
めちゃイケは終了確定だろうけど、みなおか終了はスポニチは書いてるけど
その他は書いてないんだよね。放送に合わせて発表なのかガセなのか
その他は書いてないんだよね。放送に合わせて発表なのかガセなのか
161:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:02:36.37 ID:g7AmRVMG0
>>95
めちゃイケは週末の放送で発表だから関係者がわざと情報リークして視聴率上げようて考えかも
とんねるずは発表自体先だから直前になって報道出るかも
まあスポニチの捏造かもしれんが
めちゃイケは週末の放送で発表だから関係者がわざと情報リークして視聴率上げようて考えかも
とんねるずは発表自体先だから直前になって報道出るかも
まあスポニチの捏造かもしれんが
102:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:55:54.17 ID:SuKvIo/v0
一度盛大に釣られてめっちゃスレ数伸ばして恥かいたから芸スポ民も流石に慎重になってんなw
113:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:57:32.56 ID:z13nrSxI0
>>102
てかガセ記事ってよりもうずっと打ち切り寸前だったんだろうけどね
てかガセ記事ってよりもうずっと打ち切り寸前だったんだろうけどね
17:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:39:51.19 ID:S92qyVOj0
やっと終わった
おつかれちーん
おつかれちーん
8:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:37:50.08 ID:o9ZjCpZ/0
処置が遅すぎw
16:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:39:47.58 ID:n3y4ouPM0
名前変えて同じのやるんだろ?
43:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:46:02.70 ID:g/RNCbeK0
>>1
めちゃイケは8年おせーよ
おかげはスギちゃんに高級時計買わせた時点で終わらせるべき
めちゃイケは8年おせーよ
おかげはスギちゃんに高級時計買わせた時点で終わらせるべき
23:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:42:11.38 ID:KkRXTvmI0
どっちも 終わらすのが10年遅かったな
98:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:55:08.04 ID:5iF04IdY0
この前のオファーシリーズでも数字取れなかったん?
105:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:56:41.32 ID:z13nrSxI0
>>98
合格点じゃなかったんだろ
放送後にスタッフが「現実はいつも正しいんだ」とかいう立川談志の名言
リツイートしてた
合格点じゃなかったんだろ
放送後にスタッフが「現実はいつも正しいんだ」とかいう立川談志の名言
リツイートしてた
264:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:12:30.57 ID:1j9zg1s/0
>>105
15%くらいは欲しかったんだろうな
15%くらいは欲しかったんだろうな
197:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:05:52.83 ID:zYwepdM70
どっちも全盛期にしがみついたスペシャルやって
やっと10%だったんだからむしろ本望だろ
自分達が信じたものが通用しなかったんだから散るべき
やっと10%だったんだからむしろ本望だろ
自分達が信じたものが通用しなかったんだから散るべき
26:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:43:09.63 ID:yoLOzFwS0
終わらせたところでそこに1時間の枠が空くだけで業績回復するわけはない
枠が足りないわけじゃないからな
枠が足りないわけじゃないからな
37:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:45:01.82 ID:iaxNx63m0
>>26
制作費が高いんじゃないの
制作費が高いんじゃないの
47:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:47:09.78 ID:S92qyVOj0
>>26
みなおかなんて4%だぜ
これ以上はとれるだろ
みなおかなんて4%だぜ
これ以上はとれるだろ
28:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:43:19.90 ID:uHM7OBZB0
終わらせたところで更に面白くないのしか作れないだろう
今のフジ編成じゃ
今のフジ編成じゃ
77:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:51:52.21 ID:uPnFpZe60
で、終わらせて何やるの?
テレ朝みたいにニュースワイドだったら笑うな
テレ朝みたいにニュースワイドだったら笑うな
69:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:50:56.91 ID:rI4Z03rJ0
でもこの二つより面白い作品はできないだろうね
どんどん劣化していくだけ
どんどん劣化していくだけ
81:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:52:44.61 ID:uHM7OBZB0
>>69
いいとも → バイキング超低迷 → 芸能ゴシップ番組にしたら数字上がった
だもんなあ…
クリエイティブ性のかけらも無くて悲しい…w
いいとも → バイキング超低迷 → 芸能ゴシップ番組にしたら数字上がった
だもんなあ…
クリエイティブ性のかけらも無くて悲しい…w
57:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:48:55.67 ID:p9vUKrvh0
終わらせて経費削減していくだけなら
誰でもできるわ
いっその事フジテレビ自体
終了したらいいさ
誰でもできるわ
いっその事フジテレビ自体
終了したらいいさ
29:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:43:35.10 ID:zXL8/e/j0
フジテレビの終わりの始まりだろ……
30:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:43:49.38 ID:mZUXOL7o0
ナイナイはぐるナイとか他にあるし吉本だしまぁ今の立ち位置は守られるとして
とんねるずはどうなるんだろ。今後正月とか特別なときだけ特番でスポーツやったりぐらいか
となるとやっぱウッチャンナンチャンとダウンタウンって強いなぁ
とんねるずはどうなるんだろ。今後正月とか特別なときだけ特番でスポーツやったりぐらいか
となるとやっぱウッチャンナンチャンとダウンタウンって強いなぁ
48:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:47:17.21 ID:NyJN2fKu0
>>30
ウンナンはウンナンの番組がなくて何かなぁって感じだわ
二人揃う事自体がレアっていうさ
気分は上々がダウンタウンにおけるガキの使いみたいになってたらよかったのに
ウンナンはウンナンの番組がなくて何かなぁって感じだわ
二人揃う事自体がレアっていうさ
気分は上々がダウンタウンにおけるガキの使いみたいになってたらよかったのに
38:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:45:04.08 ID:VSmXyncw0
終わらせるわけない
これができるならいいともも40周年ぐらいで打ち切ってる
これができるならいいともも40周年ぐらいで打ち切ってる
108:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:56:54.68 ID:VSmXyncw0
82:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:52:53.99 ID:owJVACt70
ついに終わりか。とんねるずだいじようかな
93:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:54:38.34 ID:QBEplGci0
>>82
石橋本人は今のギャラで需要なくなったら潔く引退するって言ってたし引退するんだろ
ギャラ下げてまでしがみつきたくないんだってさ
石橋本人は今のギャラで需要なくなったら潔く引退するって言ってたし引退するんだろ
ギャラ下げてまでしがみつきたくないんだってさ
83:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:53:03.30 ID:lChxrCMH0
とんねるずの唯一のレギュラー終わったぁw
後は年2回くらいのスポーツ王だけ
後は年2回くらいのスポーツ王だけ
40:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:45:34.53 ID:dncyS33x0
土曜夜8時の方がとんねるずっぽい
51:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:47:41.30 ID:uHM7OBZB0
>>40
とんねるずは手抜きしないで
CS放送とかネット放送で昔のノリでやったらいいのにと思う
地上波でオバちゃんと子供にどうやったらウケルかに試行錯誤してるとかもう時代に合わん
とんねるずは手抜きしないで
CS放送とかネット放送で昔のノリでやったらいいのにと思う
地上波でオバちゃんと子供にどうやったらウケルかに試行錯誤してるとかもう時代に合わん
68:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:50:56.23 ID:uHM7OBZB0
メチャイケは逆に出演者は解放されるんじゃね
たしか「めちゃいけが存続してる間は他の番組でめちゃいけ演者同士で共演はしない」
っていう契約なんだよな?
たしか「めちゃいけが存続してる間は他の番組でめちゃいけ演者同士で共演はしない」
っていう契約なんだよな?
231:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:08:51.38 ID:MPKvP7s90
めちゃイケは新メンバーからつまらなくなった。
242:@w@ :2017/11/03(金) 05:10:09.40 ID:PqCi+34e0
>>231
つまらないから加入したんだよ
つまらないから加入したんだよ
71:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:51:02.78 ID:zX2D4kZw0
新メンバー追加なんて血迷った企画がトドメを刺したのに頑なにそれを認めなくてワロタ
49:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:47:29.29 ID:uoQIZvSX0
武田真治が一番焦ってんじゃないかな
518:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:37:19.10 ID:bW+1jdtY0
>>49
ラジオのレギュラーもあるし、舞台とかの出演もある。
ラジオのレギュラーもあるし、舞台とかの出演もある。
60:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:49:27.95 ID:XVoJq/oo0
最終回は過去の名シーンをプレイバック、エンディングでメンバーが整列して深くお辞儀、そこにカーテンが閉まって終了
エンドロールでメンバーがスタッフ一人一人と記念写真を撮るシーンが流れる
ってなるんだろ?
エンドロールでメンバーがスタッフ一人一人と記念写真を撮るシーンが流れる
ってなるんだろ?
66:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:50:45.51 ID:pDKFbo1R0
みなさんおもしろいじゃん!
今日だって面白かったぞ!
まぁみなさんが終わるのはデマだね
終わる訳がない
めちゃイケはもういいよ
年一でオファーシリーズだけやればいい
今日だって面白かったぞ!
まぁみなさんが終わるのはデマだね
終わる訳がない
めちゃイケはもういいよ
年一でオファーシリーズだけやればいい
75:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:51:47.61 ID:ToIlXUyV0
嫌なら見るな
岡村さん見れなくなるな
岡村さん見れなくなるな
90:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:54:16.96 ID:4n4cPg+j0
つまんないから見てないわけじゃなくて根本的に見る理由がないんだ
見てみたら面白いかもしれない
見てみたら面白いかもしれない
92:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:54:38.16 ID:L4tUd6ru0
>>1
今後はタカ散歩とか
ノリ散歩みたいな番組やればいい
今後はタカ散歩とか
ノリ散歩みたいな番組やればいい
107:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:56:44.51 ID:uHM7OBZB0
>>92
つかマジで小手先でオバちゃんの数字意識しないで本気で笑い取りに行って欲しいわ
ダウンタウンだってネットで実験的にやってるのに日和過ぎ
つかマジで小手先でオバちゃんの数字意識しないで本気で笑い取りに行って欲しいわ
ダウンタウンだってネットで実験的にやってるのに日和過ぎ
177:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:04:27.78 ID:I2yYm9Ns0
ダウンタウンはガキ使が笑ってはいけないのためだけに続いてるダメ番組になったけど
水曜日のダウンタウンっていう才気あふれるスタッフによるすごい番組が生まれたし
浜田はプレバト松本はワイドナと注目番組もあるしまだまだ最前線
水曜日のダウンタウンっていう才気あふれるスタッフによるすごい番組が生まれたし
浜田はプレバト松本はワイドナと注目番組もあるしまだまだ最前線
104:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:56:25.17 ID:zuEhO7W00
めちゃイケって、たまにちらっと見ても
他のバラエティと大差ないように思うが何がだめなんだろ
むしろ、グルメだの料理だのリフォームだのひな壇トークだのをやらない
バラエティらしいバラエティじゃないの
それが古いのか
他のバラエティと大差ないように思うが何がだめなんだろ
むしろ、グルメだの料理だのリフォームだのひな壇トークだのをやらない
バラエティらしいバラエティじゃないの
それが古いのか
125:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:58:44.24 ID:uHM7OBZB0
>>104
クレームに怯えて番組作るようになったからだろ
三中があの顔で強引にナンパするやつとかゲス過ぎて面白かったのに
その企画も三中も切ったし
クレームに怯えて番組作るようになったからだろ
三中があの顔で強引にナンパするやつとかゲス過ぎて面白かったのに
その企画も三中も切ったし
130:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:59:39.24 ID:z/o21Fb30
>>104
あのおなじみのナレーションと音楽が飽きられたんじゃね?
あのおなじみのナレーションと音楽が飽きられたんじゃね?
106:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:56:44.46 ID:a4CmDMKn0
最近面白くなってきたのにな
101:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:55:43.92 ID:Ue9BGggh0
新規を取り込めないのに惰性で見てる奴らも斬るフジさすがだな
新番組とか3日で飽きるぞ
新番組とか3日で飽きるぞ
109:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:57:11.47 ID:NyJN2fKu0
スマスマの後番組がどうなってるかとか誰も知らないだろ
めちゃイケみなさんの後番組も同じ状態になる
めちゃイケみなさんの後番組も同じ状態になる
117:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:57:54.98 ID:qhv6j71U0
>>109
スマスマ終わったんか
知らなかった
スマスマ終わったんか
知らなかった
110:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:57:13.80 ID:DKvbITkj0
本当ぽいないざ無くなると寂しいな
木9はコントから歌までたくさん笑わしてくれた
土8は深夜飛ぶ薬で面白い小さい猿がいるなと思い
紅鯨でとんねるずと絡み応援するようになった
まあ色々言いたいことあるはあるが引き際も大切
長い間お疲れ様だなありがとう
木9はコントから歌までたくさん笑わしてくれた
土8は深夜飛ぶ薬で面白い小さい猿がいるなと思い
紅鯨でとんねるずと絡み応援するようになった
まあ色々言いたいことあるはあるが引き際も大切
長い間お疲れ様だなありがとう
112:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:57:29.70 ID:/Yfhr5IG0
おもろなかったが30年22年続いたら
勝組ちゃうんか
おもろなかったから何十年も見てないが
勝組ちゃうんか
おもろなかったから何十年も見てないが
136:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 04:59:52.54 ID:QfvBP3No0
最近はフジに限らず長寿番組が増えすぎてる感じはするけどね
173:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:03:56.90 ID:HGbUXd3+0
>>136
ホントそれ
世代交代に失敗してる
ホントそれ
世代交代に失敗してる
181:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:04:36.50 ID:GdJ8Zzq90
>>173
かまいたち「あんたらが蓋してんだ」
かまいたち「あんたらが蓋してんだ」
196:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:05:50.17 ID:pqnCMq4s0
>>181
岡村も若手の頃は上が詰まってて的な話何度もしてたわな
岡村も若手の頃は上が詰まってて的な話何度もしてたわな
187:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:05:11.92 ID:z13nrSxI0
>>173
才能のあるやつが芸人になってないんだと思う
代わりにユーチューバーがカリスマになるようになった
才能のあるやつが芸人になってないんだと思う
代わりにユーチューバーがカリスマになるようになった
146:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:01:02.89 ID:Q/S7SKe+0
こういう芸人中心となってる番組って後はダウンタウンがあるぐらいか?
若い人がお腹痛くなるほど笑える若手が出てきてないってのが問題だなぁ
若い人がお腹痛くなるほど笑える若手が出てきてないってのが問題だなぁ
154:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:02:15.96 ID:z13nrSxI0
>>146
ロンハーくらいかな
ロンハーくらいかな
209:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:06:51.02 ID:Q/S7SKe+0
>>154
ロンドンブーツもけっこう年じゃね?
20代ぐらいで番組持ってってのがいないねぇ
はねるのトびらから抜け出る奴いなかったし
ロンドンブーツもけっこう年じゃね?
20代ぐらいで番組持ってってのがいないねぇ
はねるのトびらから抜け出る奴いなかったし
151:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:01:48.95 ID:CAg4ICwa0
ヘイヘイヘイは結構サクッと終わらせたのにな
152:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:02:03.15 ID:I2yYm9Ns0
石橋の老け込みがすごい
声も力ス力スだし老人
声も力ス力スだし老人
156:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:02:19.67 ID:sbHEn7sl0
岡村結婚までもっていきたかっただろうね
169:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:03:10.89 ID:2xJAm8nx0
めちゃいけはバ力抜き打ちテストだけはおもしろかったのに
166:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:02:54.03 ID:7CsuuKjX0
とんねるずはネットで見たいな
マジで基地外なやつ
マジで基地外なやつ
252:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:11:11.37 ID:togmbDSL0
コンプライアンスがっちりにするとおもしろくならないから数字は取れない
おもしろく出来ないならと勉強ものにすると…今と大差ない(食傷気味)
コンプラぶっ飛ばせよ
おもしろく出来ないならと勉強ものにすると…今と大差ない(食傷気味)
コンプラぶっ飛ばせよ
175:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:04:09.10 ID:4ZXjxJW30
石橋だけは深夜の落ち着いた大人の番組やって欲しい
202:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:06:02.21 ID:VSmXyncw0
>>175
語り系ね
古舘とやってたやつとかは割と好きだった
テレ東のジュニア、坂上とやってる枠でいいんじゃないかな
古舘がいえば一発でしょ
古舘にいえる人いっといて
語り系ね
古舘とやってたやつとかは割と好きだった
テレ東のジュニア、坂上とやってる枠でいいんじゃないかな
古舘がいえば一発でしょ
古舘にいえる人いっといて
259:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:11:46.41 ID:VSmXyncw0
日テレなら生ダラやる体力あるんじゃないかな
オシャレイズムの枠でやればいいように思う
オシャレイズムの枠でやればいいように思う
162:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:02:43.35 ID:DyWk+EBq0
世間がネットのアベマTVで盛り上がってるなか
TVバラエティの二大巨頭が終了するニュースが出るってすげえよな
マジで今日が時代の転換点じゃん
TVバラエティの二大巨頭が終了するニュースが出るってすげえよな
マジで今日が時代の転換点じゃん
211:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:07:00.27 ID:qhv6j71U0
>>162
話題にはなってるけどそれを世間と言っていいのか
視聴率に貢献してるのは家庭持ちが大半で、家庭持ちにウェブ配信はキツイ
局地的に盛り上がっても大衆、世間の人気とは言えないと思う
話題にはなってるけどそれを世間と言っていいのか
視聴率に貢献してるのは家庭持ちが大半で、家庭持ちにウェブ配信はキツイ
局地的に盛り上がっても大衆、世間の人気とは言えないと思う
165:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:02:50.75 ID:Mbn7YeYu0
ドラマkpopの次は韓流バラエティでいいじゃんフジ土曜8時にぴったり
189:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:05:16.79 ID:AB/a/snT0
とんねるでスポーツ番組とかするんだろ
210:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:06:59.42 ID:VfmOXxKp0
>>189
後番組でもとんねるずやナイナイを使って番組名だけリニューアルってパターンか
後番組でもとんねるずやナイナイを使って番組名だけリニューアルってパターンか
235:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:09:20.17 ID:ggYERdn+0
>>210
こんな感じだろな
こんな感じだろな
207:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:06:48.36 ID:sfe5MoUH0
うわーーーーめちゃイケショックだなーーー
みなおかはリンカーンみたいに終了間際は企画ブレブレだったから、そろそろかと思ってたけども
みなおかはリンカーンみたいに終了間際は企画ブレブレだったから、そろそろかと思ってたけども
665:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:58:49.88 ID:t5SW04qT0
食わず嫌いも滅多にやらなくなったな
649:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:56:45.72 ID:sfe5MoUH0
めちゃイケ世代が30前後だな
小学生の頃、ウンナンの番組見てたけど、社交ダンス部やってる頃に
めちゃイケに切り替えたのを思い出すわ
小学生の頃、ウンナンの番組見てたけど、社交ダンス部やってる頃に
めちゃイケに切り替えたのを思い出すわ
664:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:58:26.73 ID:i9SaQ5sL0
>>649
同世代だわwww
同世代だわwww
673:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:59:58.67 ID:K0uAKQnK0
矢部より仕切りが上手い人間なんてたくさんいるし、岡村は自分を面白くしてくれる仲間がいないとただの根暗な中年だからなあ。
かといって99が2人揃っても爆発力無いし。
ピンでもコンビでも見ててわくわくしないのにここまで売れたのが異常だったんだよ。
かといって99が2人揃っても爆発力無いし。
ピンでもコンビでも見ててわくわくしないのにここまで売れたのが異常だったんだよ。
208:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:06:48.40 ID:t6Pu6kXl0
そして来年4月から「みなおか改」&「めちゃイケ2」が始まります
212:@w@ :2017/11/03(金) 05:07:03.14 ID:PqCi+34e0
>>208
ないない
ないない
219:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:07:32.65 ID:/QCZNM1+0
後番組は「みなさんのおかげでしょう」
257:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:11:23.09 ID:JJ0rhVz70
そこそこイケてるで新番組にする気だろ
213:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:07:05.44 ID:0yShrrPi0
やまちゃんはやめへんでー
651:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:56:59.91 ID:8OjOKwXP0
次にやる番組の視聴率も5%だけどな
609:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 05:51:06.24 ID:ZgL2ojwn0
ズバッと切れない
それが今のフジの内情を表している
引用元:それが今のフジの内情を表している
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1509651353/
- 関連記事
-
-
ピコ太郎、安倍首相主催の迎賓館での晩餐会に出席し、トランプ米大統領と対面する(画像) … トラ「歌わないのか」 ピコ「いきましょか?」 トラ「ストップ」 PPAPは披露できず 2017/11/07
-
フジ「めちゃ×2イケてるッ!」終了発表の視聴率は6・6% … 番組終盤、岡村隆史(47)に総監督の片岡飛鳥氏から告げられる、終了までの半年間ビッグプロジェクトを行う事も予告 2017/11/06
-
フジテレビ「めちゃイケ」「みなさんのおかげです」来年3月で終了、20年以上の歴史に幕、フジ系列のサンスポも報じる … 両番組かつて平均視聴率20%を超え「バラエティーのフジ」を牽引 2017/11/03
-
高須クリニックの高須院長(72)、「サザエさん」のスポンサーに名乗り出る … ツイッターで来年3月いっぱいで降板する東芝の後継スポンサー交渉に入ったことを明かす 2017/11/01
-
指原莉乃(24)、大量CD不法放棄についてアーティストの立場も示しながら語る 「ショックです。曲を届けたいという気持ちもあるので販売方法のやり方も考えていかないといけない」 2017/10/29
-
0. にわか日報 : 2017/11/03 (金) 07:22:33 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
プロ野球選手が40半ば,50になっても現役やってるのを見てる感じで
絶対ダメとは言わんがやめた方がいいと常々感じていた
あの差別発言の時に即打ち切りにしないあたりほんとウジは終わってる
つまらなくなったのはもちろんだが、フジの韓流ごり押しで一般視聴者が番組からというよりもフジテレビっていうテレビ局から離れちゃったもんね。それを考慮すればとんねるずもナイナイもある意味フジテレビの被害者だよ。フジテレビは内部から侵食されたからもう復活はないんだろうな。2000年代初頭くらいまではフジテレビよく観てたわ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。