客の男性から片手でクレカを受けとったスーパーのレジ係、「無礼だ」などと2時間に渡り大声で罵倒を受け退職 … 70%が客から暴言や説教といった悪質なクレームを受けたと回答 - にわか日報

客の男性から片手でクレカを受けとったスーパーのレジ係、「無礼だ」などと2時間に渡り大声で罵倒を受け退職 … 70%が客から暴言や説教といった悪質なクレームを受けたと回答 : にわか日報

にわか日報

客の男性から片手でクレカを受けとったスーパーのレジ係、「無礼だ」などと2時間に渡り大声で罵倒を受け退職 … 70%が客から暴言や説教といった悪質なクレームを受けたと回答

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2017
11月
11日
客の男性から片手でクレカを受けとったスーパーのレジ係、「無礼だ」などと2時間に渡り大声で罵倒を受け退職 … 70%が客から暴言や説教といった悪質なクレームを受けたと回答
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
客様 クレーマー クレカ レジ
1:名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2017/11/11(土) 06:05:07.64 ID:52oXhaLg0
悪質クレーム 流通業で働く人の7割が経験 初の実態調査


スーパーマーケットや百貨店など流通業界で働く人の70%が客から暴言や説教といった悪質なクレームなどを受けた経験があると回答したことが労働組合が初めて行った実態調査でわかりました。

(中略)

関東地方の別のスーパーマーケットで人事担当者として働く50代の女性は、同僚で20年ほど勤めてきたベテランの女性従業員が客からのクレームをきっかけに去年、仕事を辞めたといいます。

女性によりますと同僚は中年の男性客からクレジットカードを受け取る際に片手で受け取ったところ「無礼だ」と怒られ、さらに「そんな無礼なことをする店員だからカードの個人情報を抜き取ったのではないか」とおよそ2時間にわたって大声で抗議を受け続けたということです。

この対応に一緒にあたったという女性は「男性客はフロア中に聞こえるような大声でどなっていた。同僚は、他の店員の見本となって働いてきた自負があったと思うが、みんなの前で罵倒され泣いていた。その後も『また同じ客が来たら怖い』と感じている様子だった」と話していました。
同僚はこの2か月後「一身上の都合」を理由に退職したということです。

女性は「『大丈夫、大丈夫』と同僚に声をかけてきたが、もっとフォローしてあげればよかったと今でも後悔している。ただでさえ人手不足なのにベテランがいなくなった代償は大きい」と話したうえで、「昔は『客が従業員を育てる』と言われてきたが、今は変わってしまった。従業員も1人の人間なのでお客さんも節度を持って接してほしい」と話していました。

(※以下ソース先にて)


客様 クレーマー クレカ レジ


NHK 11月9日 21時28分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171109/k10011218061000.html

引用元スレタイ:スーパーで男性客 「クレジットカードを受け取るのに、片手で受け取るな! 」2時間大声で抗議



12:名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]:2017/11/11(土) 06:10:44.05 ID:mNMWlzLj0
客 「こんな店二度と来ねえよ!
店 「ありがとうございます^^」




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2017/11/11 (土) 08:07:25 ID:niwaka

 



15:名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]:2017/11/11(土) 06:12:38.90 ID:sg8gRe9I0
2時間もそのままにしてたとかありえない
店員はなにしてたのかね?


17:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IR]:2017/11/11(土) 06:13:19.96 ID:t0vxX7R+0
こんなもん即警察呼んで店長が相手引き受けろよ
何放置してんねん

5:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2017/11/11(土) 06:07:17.29 ID:cYithvze0
警察呼ぶべきじゃないかなこういうのは
災難だよなー

153:名無しさん@涙目です。(庭) [ID]:2017/11/11(土) 06:42:30.93 ID:xatQx3Hz0
>>5
そう。警察呼ぶべき



14:名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]:2017/11/11(土) 06:11:48.76 ID:FXajZAJp0
>>5
たぶん「カードの情報が抜き取られた可能性がある」という主張してたから
店長はいらぬ騒ぎに発展するのを恐れて警察呼べずにベテラン店員をスケープゴートにしたんだろうな
これクレーマーの中年男がその辺を計算ずくでやってたなら相当な頭の切れる基地外。



245:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2017/11/11(土) 07:04:55.87 ID:0V6fF7f30
>>14
>その辺を計算ずくでやってたなら相当な頭の切れる基地外

わらた



255:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2017/11/11(土) 07:07:18.09 ID:c6NZTidA0
>>14
頭が切れるなら、基地外でも2時間も無駄にしない。



44:名無しさん@涙目です。(長屋) [US]:2017/11/11(土) 06:18:19.29 ID:UVozADyw0
名刺ならまだわかるがカードを片手で受け取ると失礼だって初めて聞いた

49:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2017/11/11(土) 06:19:08.05 ID:T0EgaaN+0
また糞マナーが増えるのか
「クレジットカードは両手で受け取る」
なんで両手で受け取らなきゃいけないか説明しろよ老害

180:名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2017/11/11(土) 06:50:20.20 ID:wwHtC8Oo0
>>49
俺のいる会社でも指導されてるね「お客様にとっては現金と同じ、もしくはそれ以上の効力が有るものだから」って
ま、自社に教育する分には良いでしょうが他者に対して強要するのは違うわな



9:名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]:2017/11/11(土) 06:09:30.09 ID:iLDHusCV0
片手で受け取って片手で返してくるやつもいるわ
毎回失礼だなと思うけどわざわざ怒るようなことでもない

64:名無しさん@涙目です。(高知県) [US]:2017/11/11(土) 06:21:08.37 ID:JuuSbgga0
片手で返すやついるね、ちょっとイラッとする

99:名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]:2017/11/11(土) 06:30:48.13 ID:naW47CSV0
>>9
海外行くとこんな感じだし全く気にならないけどやっぱ日本じゃ少し気になるな
何なんだろうな



199:名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2017/11/11(土) 06:55:16.33 ID:VhlAZWus0
>>9
どんな高レベル市民なんだよ。
そんな対応をする店にしか行けない、または見抜けなかった自分の愚かさを反省しろ



67:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]:2017/11/11(土) 06:22:23.93 ID:n+r6R2JV0
>>9
恭しく両手で楽天カード返されても照れるわ



73:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/11/11(土) 06:23:38.05 ID:3L9610QA0
>>9
何でイラっとするの?金を払う身だから俺のカードに敬意を払えって?

なら支払いの時も両手でカード渡して売ってもらう身として敬意を払ったら?



34:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/11/11(土) 06:16:25.09 ID:3L9610QA0
>>9
小売の店長だが、カードは片手で受け取るものだし別に両手で受け取る様に指導もしてない。

カードは現金ですらなく、暗唱入れないと意味がないただの板切れ。

過去に似たようなクレーマー来たけど警察に通報のうえ、上にも本人にも「クレーマー」と言い放った。

社長には褒められた。



118:名無しさん@涙目です。(東日本) [US]:2017/11/11(土) 06:35:22.74 ID:5vFbUdDz0
>>34
ちゃんと店長の仕事してるな



233:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2017/11/11(土) 07:01:29.47 ID:qxO3iMMK0
>>34
ほんとこれ
いいかげん小売り業界は異常な客に逆ギレしていい



18:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2017/11/11(土) 06:13:31.07 ID:EBvaOij70
両手でどうのこうのってのは世界中でも日本だけ
片手でもいいだろがVIP気取りかよ

19:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2017/11/11(土) 06:13:32.18 ID:OfFMRc8m0
名刺じゃあるまいし

27:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2017/11/11(土) 06:15:04.97 ID:sqab9SRD0
もうコンビニも銀行や郵便局みたいに全部トレイを介して受け渡ししろよ

39:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2017/11/11(土) 06:17:39.44 ID:sqab9SRD0
お金カードをトレイ置かない人っているんだね

20:名無しさん@涙目です。(富山県) [US]:2017/11/11(土) 06:13:38.26 ID:fpIYZKee0
コンビニごときでお大尽気取りの底辺ジジイ

31:名無しさん@涙目です。(庭) [SY]:2017/11/11(土) 06:15:49.62 ID:0J1+y3N70
こういうのは大抵店側が黙認して従業員守らないからね
そんな会社はそもそも勤める必要ない

23:名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]:2017/11/11(土) 06:14:23.81 ID:Hp8VCDBR0
外資系ショッピングセンターで、クレーマーからさんざんに責められている店員を見かけた際、
欧米系の支配人がクレーマーに対して

  「出ていけ!お前は客じゃない!」

とものすごい剣幕で言い放った様子を綴った。支配人は「スタッフはお前の奴隷じゃない、謝れ!」
とまで言い、逆にクレーマーが謝っていたという。

支配人によれば、「このラインを越えたら客じゃない」という線引きがあるようで、
そのライン内ではスタッフに一生懸命仕事をさせる。
しかし、ラインを超えるとスタッフが仕事に恐怖を抱いてしまうので、
そのときにはスタッフを守るのが義務だと支配人は話していた。

http://blogos.com/article/191523/


108:名無しさん@涙目です。(東日本) [US]:2017/11/11(土) 06:33:51.04 ID:5vFbUdDz0
>>23
創作のようにも思えますが全うな対応ですね



260:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2017/11/11(土) 07:07:57.15 ID:0V6fF7f30
>>23
こういうのはスマホで撮ってTwitterで拡散するべき



24:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2017/11/11(土) 06:14:28.73 ID:Q/wQwVnc0
こういうのは
「営業妨害になりますので、警察を呼びますが
それでもよろしいですか?」と言えば
大抵がシュンとなって帰っていくよ

そして、もう二度と来なくなる

29:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]:2017/11/11(土) 06:15:41.07 ID:o23OLNHb0
>>24
買い物して金払ってるのに警察とかありえないわ
お客様は神様だぞ?



45:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/11/11(土) 06:18:36.18 ID:3L9610QA0
>>29
客と店は対等だよ。客は金を払い商品を受け取り、店は対価に金を受け取る。

どちらが上でもなく対等。嫌ならほかの店で買えばいいだけ。



79:名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2017/11/11(土) 06:25:59.49 ID:w4BMd/PX0
>>29
いや営業妨害になるよ。ボクいくつ?



168:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2017/11/11(土) 06:47:53.37 ID:jjSMhgKH0
>>29
代表的な馬鹿発見



249:名無しさん@涙目です。(空) [TR]:2017/11/11(土) 07:05:56.73 ID:NGZghoTX0
>>29
まだお客様は神様とか勘違いしてる奴がいて寒気がするわ



87:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2017/11/11(土) 06:28:01.06 ID:IT4r8Ga10
>>29
たまに疫病神とか祟り神だったりするけどな



37:名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2017/11/11(土) 06:17:17.85 ID:zSPbrn8c0
店員ぐらいにしか威張れない基地外

25:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/11/11(土) 06:14:47.96 ID:mL1igZvr0
あなたとの会話はすべて録音されています。

41:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/11/11(土) 06:18:13.09 ID:ZZ3IpBQV0
警察呼んでいいんだぞ
店長が無知なんだろうなあ

43:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/11/11(土) 06:18:19.29 ID:K1i57W4J0
iDつかえ

55:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2017/11/11(土) 06:20:03.77 ID:IT4r8Ga10
セルフレジで自分で決済をご利用くださいだな

47:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]:2017/11/11(土) 06:18:57.58 ID:lv7xuyqZ0
真心をなくした現代において無礼とはいったいなんなのでしょうか?

76:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2017/11/11(土) 06:25:01.68 ID:LCeRUKn+0
ヨーカドーでバイトしてたときはレジ対応の一連の動作としてポイントカードの受け渡しは両手ですることになってた。

東急ストアとか西友もそうじゃなかったかな、特に意識してなかったけど。

転勤で盛岡来たら、こっちのスーパーは片手で受け渡しするのが慣れなくてちょっと変な感じはしてた。
勿論そんなことでクレームなんかしないけど。



78:名無しさん@涙目です。(庭) [IE]:2017/11/11(土) 06:25:36.89 ID:DeyUnV0D0
コストコタイプの適当接客で充分
近所のドラッグストアは両手を前に合わせる朝鮮人お辞儀+何々がお会計させていただきますの台詞つき
今日林道のあれ考えたやつ脳ミソ腐ってるわ

92:名無しさん@涙目です。(空) [CZ]:2017/11/11(土) 06:29:22.55 ID:JYVblyRZ0
>>78
そこまでされると逆に行きにくいけどね



101:名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]:2017/11/11(土) 06:31:42.24 ID:QSE1WQJY0
>>78
ウチのあたりだとコストコの接客はかなり良いほう。フレンドリーだし。
百貨店の方が酷い時があるからなw



50:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CA]:2017/11/11(土) 06:19:21.25 ID:RkwpZuHq0
やたら上下関係こだわる儒教にはまっている韓国朝鮮系の人間か?

57:名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]:2017/11/11(土) 06:20:17.40 ID:HvK5rVPb0
30代ぐらいの若い人と70代以上の老人のほうが穏やか40~60代は酷い
多分、職場とかで偉い立場でそれが社会でも通用すると思ってるバ力

159:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/11/11(土) 06:43:58.47 ID:W5mgijuy0
>>57
まあこれだなとりあえずこの世代はひどいわ
何を勘違いしてんだろうな?っておもう
自分が頭いいと勘違いして常識を自分の価値できめやがってるわ



119:名無しさん@涙目です。(京都府) [AU]:2017/11/11(土) 06:35:32.57 ID:21wSIckt0
余裕のなくなった中年やじいさんが
少しでも失礼を感じると烈火のごとく怒るのであるな。
自分達も我慢して顧客に接してきたのでなおさら

141:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2017/11/11(土) 06:39:56.93 ID:GHdWvPDS0
>>119
街で見かけるファビョった奴らは我慢してというかバ力にされてきたんだろうなぁという面構えや身なりの人間が殆どだな



59:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2017/11/11(土) 06:20:32.14 ID:2f4BL02Z0
色んなバイトしたけどスーパーのレジは基地外率高かったなぁ
お客様の声的な投書で「お客さまは神様だと思う」とか自称神名乗った投書とかあったしな
時給800円のバイトに何求めてんだ基地外がって思ったなぁ…懐かしい

65:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2017/11/11(土) 06:21:21.23 ID:IT4r8Ga10
>>59
パートババアの人間関係で疲れて止める奴もいるだろうな



60:名無しさん@涙目です。(新潟県) [DE]:2017/11/11(土) 06:20:47.99 ID:n7bBW3lX0
客店員トラブル流行ってるな

68:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/11/11(土) 06:22:32.21 ID:aE9xrxQv0
意味がわからん
キレたいだけだろ

61:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2017/11/11(土) 06:20:50.63 ID:sqab9SRD0
名刺もそろそろ片手で良いかな?

69:名無しさん@涙目です。(長屋) [US]:2017/11/11(土) 06:22:53.04 ID:UVozADyw0
>>61
名刺はその人を表すものだから、両手で当たり前だけど。

カードはただの借金札、丁寧に扱う必要があるのかと。



84:名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2017/11/11(土) 06:27:24.09 ID:SF/mPWyd0
2時間とは暇なことで。
相手してくれる人がいない、孤独な老人なんだろうな。

飲食店で会計の時に長々と店員の女性に話しかけるジジイがいるが
キモイわ。

88:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [JP]:2017/11/11(土) 06:28:48.41 ID:Al122VmB0
こんな感じか

【動画】 コンビニ店員にブチギレる老害が激写される、物を投げつけ土下座を強要
https://youtu.be/xMkfZTWw7GM


90:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/11/11(土) 06:28:59.93 ID:iviODJD30
こういうの他の客からしても嫌な気分になるからさっさと追い払ってほしい

94:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/11/11(土) 06:29:54.60 ID:g8fLcxHo0
お客様は神様だと本気で思い始めたらボケ本番

96:名無しさん@涙目です。(東日本) [US]:2017/11/11(土) 06:30:19.44 ID:5vFbUdDz0
大事なものなら人に渡すなよ

98:名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2017/11/11(土) 06:30:30.60 ID:nooJghrT0
しかし両手で受け取られたことなんかあるかな
気にしてないから覚えてもないな

125:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2017/11/11(土) 06:37:32.88 ID:wDac2on90
スタンドの店員なんて人差し指と中指に挟んで返してくるぜ。

138:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]:2017/11/11(土) 06:39:49.86 ID:lv7xuyqZ0
>>125
スマートでええやん。クールやねー



150:名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2017/11/11(土) 06:41:44.10 ID:DWbxEmeW0
サンクスの店員が人差し指と中指にレシート挟んで渡してきたときは腹立った

156:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2017/11/11(土) 06:43:31.88 ID:GHdWvPDS0
>>125>>150
バイト変えたのかな
さすらいのクールガイ


100:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2017/11/11(土) 06:30:51.12 ID:IT4r8Ga10
セルフレジとかguみたいにしたらキレる客だらけなんだろうな

115:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2017/11/11(土) 06:35:00.85 ID:ZhMEGc2W0
俺も病院事務やってたけどクレーマー老人のクレームが原因で退職したからおんなじようなもん

105:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2017/11/11(土) 06:32:03.77 ID:IRrapMWm0
PTSDで傷害で立件すればええのに
100万くらいとれるし制裁にもなる


関連記事
17/11/09: 秋祭りで景品の駄菓子を取ろうとした5歳女児、高齢男性に大声で叱られる → 父親と男性が口論するのを見てPTSDに → 父親、190万円の損害賠償訴訟、約20万円の支払い命令 - 東京地裁



106:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/11/11(土) 06:32:25.21 ID:ti/SlcN+0
どうせ強そうな男性店員にはおとなしいんだろうな

139:名無しさん@涙目です。(香港) [US]:2017/11/11(土) 06:39:50.80 ID:K7U5tNvq0
かんしゃく起こす原因は複数あって
たまたま弱そうな女店員が狙われるんだよな

154:名無しさん@涙目です。(長屋) [GB]:2017/11/11(土) 06:42:40.31 ID:qdEBPa3p0
コンビニで年齢確認ボタンで怒鳴ってるやついたし
客を選べないから接客業は大変だね

158:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2017/11/11(土) 06:43:34.25 ID:IT4r8Ga10
>>154
役所の窓口よりマシだと思う



110:名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2017/11/11(土) 06:34:11.78 ID:JjIOLCib0
知り合いの小売業でもつまらないクレーマーで
十何年も務めた中堅社員が辞めた

クレーマーを甘やかすことが日本の社会に
甚大な損失を及ぼしていることに
経済界とメディアはいい加減に気付くべき


128:名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]:2017/11/11(土) 06:37:51.25 ID:w6AxJvCH0
岩崎弥太郎が士族上がりの社員諭すのに
人に頭を下げるんじゃない
金に頭を下げるんだってのがあったな

客は勘違いすんなよw

325:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/11/11(土) 07:22:11.10 ID:iiBNr+os0
人手不足になってきたんだし、接客業では従業員を守るマニュアルも必要だろうね。

315:名無しさん@涙目です。(家) [CN]:2017/11/11(土) 07:20:02.83 ID:zo1ohyLL0
前に警官2人に連行されたクレーマーを店内で見た事ある。
イかれた奴に遠慮しなくていいよ、店側も。

163:名無しさん@涙目です。(北陸地方) [FR]:2017/11/11(土) 06:45:10.84 ID:KRhdhRe10
最近は即110番する店が多いよw
失礼しましたと謝っても大声を出した時点で
業務妨害だと通報すれば良い

170:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]:2017/11/11(土) 06:48:08.82 ID:WuVCL+1o0
>>163
近所のコンビニのレジにはクレーマーに備えて録音機能があるらしい。
が、クレーマーではなく態度の悪い店員が引っかかる。



334:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/11/11(土) 07:24:02.45 ID:VYJO/ckF0


両手で受け取るべきだな

188:名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2017/11/11(土) 06:52:57.36 ID:1VG6tc4S0
どうせ楽天カードだろw

186:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2017/11/11(土) 06:52:17.15 ID:DPHvaBGQ0
気にせずカード口に突っこんでやれば良かったのにな

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1510347907/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2017/11/11 (土) 08:07:25 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com