朝日新聞「日本のフェイクニュースは右派発が多い。なぜ日本においてのフェイクニュース発生は、政治的右派から多く政治的左派から少ないのか」 - 古谷経衡

1:じゅげむ ★:2017/11/25(土) 13:43:36.17 ID:CAP_USER9右派発が多い日本型偽ニュース
フェイクニュース、と言えば聞こえは良いが、要するにデマである。
本稿では、我が国に特徴的なフェイクニュースのあり様を「日本型フェイクニュース」と名付け、その分類を大きく(Ⅰ)ネット引用・補強型(下流発生)、(Ⅱ)保守系言論人・メディア拡散・定着型(上流発生)の2種類に大別している。
この両者いずれにも、著作や論文等を持つ社会的地位を有する「言論人・文化人」が濃密に関与しているところが日本型フェイクニュースの特徴であり、そして日本型フェイクニュースの多くは、政治的右派の界隈(かいわい)から噴出し、対して政治的左派からのそれは比較的少ない、という点も特色である。
なぜ日本においてのフェイクニュースの発生は、政治的右派から多く、政治的左派から少ないのか。それは、第一に日本における政治的右派(ここで定義するそれは、自民党よりも右寄りの言論空間や、そこに居住する言論人や文化人を指す)が、長らく確固たる国政政党を有さず、そこで展開される言論が、零細の独立自営の言論人や文化人の個人的経営から成り立っていて、上部機構の編集や校正を経ていない場合が多いことが原因である。
一方、日本における政治的左派は伝統的に日本共産党や社民党などの国政政党を有し、また全国各地に葉脈状に広がった傘下・関連団体という地域的基盤を持ち、機関誌の発行等を通じて上部機構の編集や校正、悪く言えば検閲を受けてきた歴史を有するからこそ、その発信の真贋(しんがん)には敏感になっている、という歴史的背景が関係している。
つまり、家内制手工業的な政治的右派の言論空間(保守論壇、ネット上の右派的言説=ネット右翼のそれ等)は独立した零細の個人によって運営されてきた背景から、言論の真贋に対するチェック機能が有効ではなく、であるがゆえにフェイクニュース発生の温床、または拡散装置としての役割を果たしてしまうのである。
本稿では主に政治的右派から発生するフェイクニュースを分析していくが、近年では数こそ少ないものの政治的左派からも発せられる疑似フェイクニュース(誇張)もその分析の対象としたい。
■「下流」のデマ、言論人が引用
日本型フェイクニュースが海外におけるそれと同じように、ネットを媒介として加速度的に広がっていくのは論をまたないが、その伝播(でんぱ)や増幅の過程には日本特有の状況がある。
まず、最初に取り上げるのは、日本型フェイクニュースのひとつ、(Ⅰ)ネット引用・補強型(下流発生)である。
これはネット空間で発生したフェイクニュース=デマがネット空間の中で拡大する過程で、前述のように著作や論文を持つ等の社会的地位を有する「言論人・文化人」(ここでは、保守系言論人・文化人というふうになる)がそれを引用する―。
つまり権威性を付着することにより、フェイクニュースの信憑性(しんぴょうせい)が高まるというタイプのデマだ。
ネット空間の下流(匿名のユーザーたち=ネット右翼)の中で発生したデマを、上流にいる「保守系言論人・文化人」(非匿名性)による引用という形でくみ上げ、補強し、そのデマの信憑性にお墨付きを与えることで、ますますフェイクニュースの拡散が加速度的に進んでいくという姿である。
いくつか例を挙げたい。
(※以下ソース先にて)
朝日新聞WEBRONZA 古谷経衡 著述家 2017年11月22日
http://webronza.asahi.com/journalism/articles/2017111400003.html
引用元スレタイ:【朝日新聞】フェイクニュースは右派に多い★2
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/11/25 (土) 16:32:14 ID:niwaka



それしか思い浮かばんよな。
俺もこれしか思いつかなかったわ
これだね
左派のフェイクニュースは何件?
何言ってんのこのフェイク新聞が
【フェイクニュース】森友学園が設置予定だった小学校名、「安倍晋三記念小学校」ではない 朝日新聞社の誤報と判明
関連記事
17/11/25: 麻生財務相「森友学園が開校を目指した小学校の『設置趣意書』には『安倍晋三記念小学校』の記載が無かった。朝日新聞は『書いてある』と煽った。だから報道は歪んでいると言われるんだ」
早速ブーメラン乙www
あ・・・・・
はい。
何度目だよ朝日
朝日の場合はKYというww
特別なフェイクニュースですね、分かりますw
右派の定義は? 左派の定義は? フェイクニュースの定義は?
まず
どうやってニュースの数を計測したのか
さっぱり分からんよな
フェイクというなら聖教新聞とか赤旗とか酷いもんだぞ
あんなの全部数えてられるかよw
アサヒがそう思った物が事実
とヤツラは思っている
結論有りきのタダの思い込みを発露されても恥ずかしい
>>1もフェイクニュースにしか見えねえし
右のフェイクが叩かれることが多く
左のフェイクが叩かれることは少ない
だから朝日がフェイクを撤回するのも何年もかかった
倒産だけで済むと思うなよ
朝日ちゃんはまだまだ捏造反日やめへんで~
まあ朝日ならやりそうなこった。こいつらマジクズだもんな。
古谷もアカヒの犬になった
金で転んだんだろう
誤報じゃなく捏造だからな
これはもう間違いない
滑稽すぎる朝日新聞
誤報ではなく明らかに捏造だからな
吉田調書捏造の責任はとったの?
誤報ではなく明らかに捏造だからな
KY捏造の責任はとったの?
誤報ではなく明らかに捏造だからな
レシピに詳しい
・北朝鮮=地上の楽園キャンペーン
という戦後最大級のフェイクニュースの前では
トンスルとか在日芸人とか小者すぎてお話にならん
というお題で、ハーバード大客員教授の吉見俊哉という人が
夕刊に評論を書いていて
「だがまさにそうした仕組みで有るがゆえに、これら怪しげな情報が
築き上げるのは、その受信者が願望する世界である。
だからこそ、それはプロパガンダよりもファンタジーに近い。
コンピュータのアルゴリズムにより仕分けられた人々は、それぞれが
自分の「真実」の壁を補強する情報を求めていく。
こうして対話は失われ自画自賛する言葉しか持たぬ大統領が出現するのだ。」
フェイスブックのフェイクニュースに踊らされて、やらかしちゃった
人々についての言及なんだけど
これって、色んなことに当てはまるよね、ウヨパヨ問わず
「こうこうこうじゃないだろうか?」
海外の反応を紹介
引用して
「やっぱりこうだ」
こんなんばっか
アカヒは潰れればいい。
誰かがクオリティーペーパーって言ってたなw
もうねw
足立議員と朝日新聞の対決に注目 事実や視点を報じないメディアは報道機関を名乗る資格がない

【書籍】維新・足立議員が出版した本に菅官房長官、
「頂戴して読みました。私の感想は控えます」とニッコリ笑顔で記者に返答
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1511582468/

なんて良い笑顔w
手話の人までニッコリw
厚顔無恥ぶりが激し過ぎ
真実は逆なんだろうな。
ネトウヨの方が頭の悪いデマが多いのに対して、朝日の方が後から言い訳できるようなフェイクニュースが多くて巧妙なだけ
「安倍晋三記念小学校と報じたのは篭池がそう証言したのを流しただけであって嘘じゃない」とかな
ネトウヨの戯言はニュースじゃねえからw
商売でやっている朝日新聞と同等な立場じゃねえし
フェイクニュースで金稼ぐのとさすがに一緒にしたらだめだよな
いや、まとめサイトとか言って金もうけしてるのがいるんだから、その点について朝日だけ攻撃するのはおかしいわ
まとめサイトはニュースじゃねえからw
まとめサイトは「ファクトチェック」とか言わないから朝日よりは正直だな
ネットに疎い情弱だけ騙せりゃそれでいいんだろ
いい加減なこと言うな馬鹿ってw
って書いたらコピペ規制食らったぞwww
お前ら何回書いてんだよwww
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1511585016/
- 関連記事
-
-
朝日新聞「北朝鮮の弾道ミサイル発射について日本政府は事前に兆候を掴んでいた。しかし公表して国民に注意喚起することはなかった」 2017/11/30
-
朝日新聞の「総理のご意向」報道に、自民・菅原一秀氏「朝日新聞はわざと文書に影をつけて、『首相の指示ではない』と示した部分を隠したんでしょうかねぇ」 2017/11/28
-
朝日新聞「日本のフェイクニュースは右派発が多い。なぜ日本においてのフェイクニュース発生は、政治的右派から多く政治的左派から少ないのか」 - 古谷経衡 2017/11/25
-
麻生財務相「森友学園が開校を目指した小学校の『設置趣意書』には『安倍晋三記念小学校』の記載が無かった。朝日新聞は『書いてある』と煽った。だから報道は歪んでいると言われるんだ」 2017/11/25
-
朝日新聞「慰安婦像のサンフランシスコ市市有化、大阪市の吉村市長がサンフランシスコ市との歴史ある姉妹都市関係を捨ててまでこだわる訳はなぜか」 2017/11/24
-
0. にわか日報 : 2017/11/25 (土) 16:32:14 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
朝日新聞生きるな!
と、根拠を示さず
個人の妄想に基づいて語る古谷君なのであった
朝日新聞は事実を取材せずに
妄想を根拠に記事を書くから
誤報が多いよね
フェイクニュースのお手本みたいな記事ですね
右左は別として、捏造記事があるのは認めるのだな
比較して多いとか少ないとか言うより、捏造そのものがダメだと思わないのか
だからマスコミは信じないようにしている
捏造しているからね
つまり赤日新聞の記事を基準にすると右翼は間違った主張をしている、そう判断するのが権威ある左翼新聞の伝統ですら在るから、余りにも当たり前すぎで驚くべき発言ですら無い。
完全に朝鮮人だったな
ただのこいつの感想文じゃん
ひろゆきにボッコボコにされてから何も学んでねえなこいつ
今日 上司に怒られた 朝日しね!
>日本型フェイクニュースの多くは、政治的右派の界隈(かいわい)から噴出し、対して政治的左派からのそれは比較的少ない、という点も特色である。
断定しているけど、これって正しいの?こう書き換えたほうが違和感がないような
日本型フェイクニュースの多くは、政治的左派の界隈(かいわい)から噴出し、対して政治的右派からのそれは比較的少ない、という点も特色である。
社旗を振りながら
『慰安婦は捏造記事でした~』
と毎年謝罪行脚しなさい、新入生社員の皆さん。笑
ついに嘘しか言わなくなった新聞です
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。