2017
12月
13日
米軍普天間基地に隣接する小学校に窓ガラスのような落下物、米軍からCH53ヘリの窓が落下した可能性があると連絡 … グラウンドで体育の授業を受けていた男子児童1人が左手に軽いけが

1:記憶たどり。 ★:2017/12/13(水) 11:07:40.90 ID:CAP_USER9沖縄 小学校に落下物 児童1人が軽傷 米軍ヘリから落下か
13日午前、沖縄のアメリカ軍普天間基地に隣接する宜野湾市の小学校のグラウンドに窓ガラスのようなものが落下し、学校によりますと、児童1人が軽いけがをしました。
沖縄県によりますと、アメリカ軍のCH53ヘリコプターの窓が落下した可能性があると沖縄防衛局から連絡があったということです。
13日午前10時過ぎ、沖縄県宜野湾市の普天間第二小学校のグラウンドに1メートル四方の窓ガラスのようなものが落下しました。
小学校によりますと、グラウンドでは4年生の児童およそ30人が体育の授業を受けている最中で、男子児童1人が左手に軽いけがをしているということです。
普天間第二小学校は、アメリカ軍普天間基地の北側にあり、基地とはフェンスを挟んで隣り合っていて、当時、上空にはアメリカ軍のヘリコプターが飛んでいたということです。
沖縄県によりますと、アメリカ軍のCH53ヘリコプターの窓が落下した可能性があると沖縄防衛局から連絡があったということで、警察などが状況を調べています。
NHKの取材に対して沖縄に駐留するアメリカ海兵隊は「事実を確認している。詳細がわかりしだい回答する」とコメントしています。
◆防衛省 米軍から「物が落下した可能性」と連絡
防衛省によりますと、アメリカ軍から沖縄県宜野湾市付近で飛行中のCH53ヘリコプターから物が落下した可能性があるという連絡が、13日午前10時40分ごろ入ったということです。
アメリカ軍は落下物について、「窓のようなもの」と説明しているということで、防衛省は詳しい状況の確認を進めています。
NHK 12月13日 11時51分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171213/k10011256911000.html
引用元スレタイ:【沖縄】普天間基地隣接の小学校に落下物。児童1人が軽傷。上空には米軍のヘリコプターが飛行中
354:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:31:54.11 ID:ogSja3yX0
今度は本当かな
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/12/13 (水) 12:23:07 ID:niwaka



※別ソース
■沖縄・宜野湾市の小学校、また・・・米軍機から落下物か
JNN 2017年12月13日 11:35
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3238133.html
沖縄県宜野湾市の小学校の運動場で、1メートル四方の窓のようなものが見つかり、警察がアメリカ軍機からの落下物の可能性があるとみて調べています。
警察によりますと、13日午前10時すぎ、沖縄県宜野湾市の普天間第二小学校で「運動場に飛行機からとみられる落下物がある」などと学校関係者から通報がありました。
県によりますと、1メートル四方の窓のようなものが見つかり、当時、運動場にいた小学4年の男子児童がけがをしたとの情報があるということです。
RBCの情報カメラには、10時すぎに普天間基地を飛び立ったアメリカ軍機から何かが落下する様子が捉えられています。
現在、警察や宜野湾市などが、現場で調査を始めているということです。
アメリカ軍機からの落下物をめぐっては、今月7日にも宜野湾市の保育園でアメリカ軍ヘリの部品が見つかっていました。
57:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:15:50.57 ID:0otUzmWL0
オオカミ少年状態で反日活動家のせいでどれが真実か分からないわ
19:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:12:17.68 ID:Ox0+S6yQ0
怪我人出たのか
7:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:09:49.97 ID:TYBiqyC+0
今度は、本当に落ちてきたの?
233:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:26:14.78 ID:3BpT4Crv0
>>7
この前の件がなければそう思っただろうけど、今となってはヘリの飛来に合わせて……としか思えんわな
この前の件がなければそう思っただろうけど、今となってはヘリの飛来に合わせて……としか思えんわな
408:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:33:47.27 ID:EFes+h2b0
>>7
米軍が「落としたかも」って報告してるんだから、それが事実だろ
米軍が「落としたかも」って報告してるんだから、それが事実だろ
286:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:28:58.31 ID:aqrlkTl70
今回はマジっぽいな
292:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:29:13.04 ID:z5yzwMVW0
なるほど危険だな
辺野古に移転しよう
辺野古に移転しよう
60:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:15:59.38 ID:UjfMEFJ+0
本当だったら
辺野古移転が本当に必要となるんだがw
辺野古移転が本当に必要となるんだがw
260:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:27:52.18 ID:yeuklSwm0
写真ないのか?
294:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:29:17.63 ID:yVvU9gzq0
窓落ちるなんて普通ありえないな。
61:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:15:59.64 ID:qMX+9sJ10
一メートル四方の窓ってヘリに付くのか?
195:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:24:34.98 ID:XIHw1ydX0
>>120
こういう窓ならあり得るか
こういう窓ならあり得るか
290:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:29:05.60 ID:EFes+h2b0
落下物の画像あるやん
>>120が正解かな?
窓状の物体、小学校校庭に落下 宜野湾市の普天間第二小学校 (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00183429-okinawat-oki
>>120が正解かな?
窓状の物体、小学校校庭に落下 宜野湾市の普天間第二小学校 (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00183429-okinawat-oki

149:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:22:01.73 ID:2LtebuaE0
>>120
まあ米軍の発表待ちだな
ただ、今回は米軍がやらかした可能性高いとおもうw
まあ米軍の発表待ちだな
ただ、今回は米軍がやらかした可能性高いとおもうw
378:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:32:42.40 ID:sGXb+zm70
400:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:33:30.20 ID:CeWj8Jgi0
>>378
なんでこんなポンコツなんw
なんでこんなポンコツなんw
403:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:33:41.88 ID:2LtebuaE0
>>378
外側に開閉できる窓だからな
そのまま外れたんだろう
外側に開閉できる窓だからな
そのまま外れたんだろう
16:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:11:44.15 ID:UjfMEFJ+0
辺野古移転待ったなしやんw
23:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:12:45.33 ID:pks5K3j70
いつまでたっても基地移転しないから、たびたびこういうことが起こる
48:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:15:29.03 ID:l/+abM+50
>>23
基地の位置の問題じゃねえだろこれ
米軍の整備能力に疑問を持つ
離陸直後に戦闘機から物が脱落したら高度によっては下手したら人が死ぬレベル 辺野古移転でも沖縄上空をヘリや戦闘機が飛ぶのは変わらんだろうが
基地の位置の問題じゃねえだろこれ
米軍の整備能力に疑問を持つ
離陸直後に戦闘機から物が脱落したら高度によっては下手したら人が死ぬレベル 辺野古移転でも沖縄上空をヘリや戦闘機が飛ぶのは変わらんだろうが
113:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:20:13.19 ID:EFes+h2b0
>>48
じゃあ国防費増額して自衛隊強化して核軍備して自主防衛するしかないな
じゃあ国防費増額して自衛隊強化して核軍備して自主防衛するしかないな
31:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:13:45.24 ID:XcV1dAr20
本当なら小学校の上空を飛ぶなよって感じだし
嘘なら反米うぜえって感じ
嘘なら反米うぜえって感じ
33:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:13:59.57 ID:UjfMEFJ+0
危険だから辺野古移転するんだよね
反対してる奴等の責任やんww
反対してる奴等の責任やんww
78:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:17:14.24 ID:DHT45FB+0
>>33
あいつら基地の移転にも小学校の移転にも反対しているんだよね。
現状維持が目的なのか、騒ぎ続けることが目的なのかどっちなんだろうね?
あいつら基地の移転にも小学校の移転にも反対しているんだよね。
現状維持が目的なのか、騒ぎ続けることが目的なのかどっちなんだろうね?
65:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:16:16.64 ID:qJk6dXZk0
これでヤツらがまた騒ぎ出すな
66:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:16:20.38 ID:twxIcvbJ0
はよ辺野古に移転しろよ、工事反対してる奴らはブルで轢いていいから
194:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:24:33.00 ID:HI7nA8vM0
何度も言ってる!
自衛軍を日本は持つべき、特に空軍
自衛軍を日本は持つべき、特に空軍
261:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:27:53.37 ID:sGXb+zm70
>>194
その日本軍がかつて沖縄で何をしたかくらい知ってるだろ、アホか
その日本軍がかつて沖縄で何をしたかくらい知ってるだろ、アホか
296:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:29:25.88 ID:yeuklSwm0
>>261
十万人が戦死し、特攻隊一千機が散ったな
敬礼!
十万人が戦死し、特攻隊一千機が散ったな
敬礼!
196:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:24:45.60 ID:tM5SfQOw0
ヘリがオスプレーだったら理想的なのに
199:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:24:47.72 ID:igux9FbJ0
沖縄はホンマに災難やね
東京の国会周辺にも一部アメリカ基地を移転させたらいいと思うんやけど
そんで政治家の頭めがけていろんなもの落下させたら少しは真面目に考えるんちゃうか
東京の国会周辺にも一部アメリカ基地を移転させたらいいと思うんやけど
そんで政治家の頭めがけていろんなもの落下させたら少しは真面目に考えるんちゃうか
220:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:25:44.31 ID:bjtKJem00
>>199
普天間固定で移転反対しているのがパヨクなんだがwww
普天間固定で移転反対しているのがパヨクなんだがwww
200:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:24:48.36 ID:SPG7o5lf0
米軍たるみすぎだろ
ちゃんとしろ
ちゃんとしろ
171:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:23:16.62 ID:Z7FGhS6p0
このタイミングでなぜ小学校上空を飛ぶのかなぁ・・・。
98:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:18:46.77 ID:7KEyDo1S0
沖縄では米軍の航空機(ヘリを含む)が絶対に飛ばない空域がある。
それは、米軍住宅の上空。
それは、米軍住宅の上空。
99:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:18:49.89 ID:aEwueidL0
で、翁長どうすんの、これw
124:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:20:40.04 ID:gqx4njGY0
このての事故って空自とかでもあるのかね?
256:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:27:34.44 ID:q7fBSSO1O
普天間のヘリ整備士を尋問した方が良いかもな
一連の事件はこいつが原因かもしれん
一連の事件はこいつが原因かもしれん
375:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:32:38.65 ID:1Ka6EeIV0
凄いタイミングだなw
基地に潜入した左翼が外れやすいように工作してたんじゃないか?
基地に潜入した左翼が外れやすいように工作してたんじゃないか?
258:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:27:47.64 ID:OfjLVId90
いつもそうだが、米軍のタイミングが神がかってる
オスプレイの時もそう、飲酒事故もそう。
内部テロとしか思えんw
オスプレイの時もそう、飲酒事故もそう。
内部テロとしか思えんw
133:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:21:19.95 ID:W3HoBjUN0
もしこれが事実でも園長の件は嘘だと思うんだが、
あっちも事実だったって事になっちゃうのかね
あっちも事実だったって事になっちゃうのかね
137:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:21:34.20 ID:Wqrib1Dh0
煽りではなく、早く辺野古に移転させたほうがいいよな
138:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:21:34.78 ID:YLR9eh2G0
県はこういうところで振興予算使って学校移転とかしないのか
189:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:24:23.95 ID:rUU6gLFp0
基地より住民を移転した方が良い
181:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:24:03.15 ID:BB8ltbFE0
パヨクが邪魔しなきゃ、今頃はもう辺野古移転完了していたんだよな。
270:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:28:14.87 ID:YiSwLB8m0
>>181
翁長知事によると「子供の命より自然や海の生き物のほうが大切」ということです
翁長知事によると「子供の命より自然や海の生き物のほうが大切」ということです
163:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:22:35.71 ID:nT/RBAbI0
狼少年みたいなんだよね、もう。沖縄のこの手のやつ、まず信じないわ。
いいこと悪いこと含めて全て報道されるようになったら少しは信用する方向に動くけど。失ったものを取り戻すのは大変なんだよ。
いいこと悪いこと含めて全て報道されるようになったら少しは信用する方向に動くけど。失ったものを取り戻すのは大変なんだよ。
169:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:23:15.13 ID:WrFYPMZe0
本当は飛んでいたのは○○新聞のヘリだったりして?
165:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:22:41.47 ID:OxUpwsO10
俺んちの庭にも女の子降ってこねーかな
386:名無しさん@\(^o^)/:2017/12/13(水) 11:32:56.23 ID:aEwueidL0
さっさと移転しとけばケガもしなかったろうに、パヨクのせいで・・・
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1513130860/
- 関連記事
-
-
陸上自衛隊の「音楽まつり」に参加予定だった沖縄・読谷中学校吹奏楽部の出演が、教育委員会の判断で急遽中止に … 生徒達は落胆、教委「自衛隊イベントへの中学生の参加に反発する声に配慮」 2017/12/14
-
大阪大学の牟田和恵教授(60)「『白雪姫』の王子が白雪姫にキスをしたのは“準強制わいせつ罪”だ!こんなお伽話が男による性暴力を許している!」 2017/12/13
-
米軍普天間基地に隣接する小学校に窓ガラスのような落下物、米軍からCH53ヘリの窓が落下した可能性があると連絡 … グラウンドで体育の授業を受けていた男子児童1人が左手に軽いけが 2017/12/13
-
博多発東京行きの新幹線・のぞみ34号から焦げたような異臭→ 車両の台車に亀裂や油漏れが見つかる … 運輸安全委員会が新幹線トラブルでは初の重大インシデントに指定 2017/12/12
-
今年の漢字、「北」に決まる … 15万3594票の応募があり「北」が7104票、北朝鮮による弾道ミサイルや九州北部豪雨災害、キタサンブラックなど 2017/12/12
-
0. にわか日報 : 2017/12/13 (水) 12:23:07 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
ほんまもんの落下物見せたろ!というサービスやぞ
米軍はまともに整備もできないのか何十回落下物落してるんだよ
トラックが荷物おとしたら再発防止じゃなくてトラック禁止を訴えてるようなもn
CH53の整備担当は大韓航空です。(本当)
でしょ。だから早く
屁の子移転へ
だろ妨害野郎。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。