「あおり運転」 悪質なドライバーは点数関係無く一発免停処分に … 前方の車に激しく接近したり幅寄せしたりする行為などを「あおり運転」と指摘、取り締まり強化 - にわか日報

「あおり運転」 悪質なドライバーは点数関係無く一発免停処分に … 前方の車に激しく接近したり幅寄せしたりする行為などを「あおり運転」と指摘、取り締まり強化 : にわか日報

にわか日報

「あおり運転」 悪質なドライバーは点数関係無く一発免停処分に … 前方の車に激しく接近したり幅寄せしたりする行為などを「あおり運転」と指摘、取り締まり強化

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
01月
16日
「あおり運転」 悪質なドライバーは点数関係無く一発免停処分に … 前方の車に激しく接近したり幅寄せしたりする行為などを「あおり運転」と指摘、取り締まり強化
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (7)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
「あおり運転」 点数関係無く一発免停処分に … 前方の車に激しく接近したり幅寄せしたりする行為などを「あおり運転」と指摘、取り締まり強化
1:ばーど ★:2018/01/16(火) 19:27:25.17 ID:CAP_USER9
「あおり運転」一発免停も 警察庁、取り締まり強化指示


「あおり運転」について、警察庁は16日、道路交通法違反での積極的な摘発のほか、危険運転致死傷(妨害目的運転)暴行などの容疑の適用も視野に入れた積極的な捜査を全国の警察に指示した。

傷害や脅迫などを伴う悪質なドライバーについては、交通違反による点数の累積がなくても即座に免許停止処分にするよう求めた。

警察庁は、前方の車に激しく接近したり、幅寄せしたりする行為などを「あおり運転」と指摘。
「幅寄せ」について「交通上の危険につながることは明白で、相手ドライバーへの暴行罪にあたる」と判断した1975年の東京高裁判決などを踏まえ、より法定刑の重い罪名での立件を検討するよう求めている。

道交法は、著しく交通の危険を生じさせる恐れがある「危険性帯有者」は最大180日間の免許停止の行政処分を科すことができると規定している。
この規定に着目し、一般のドライバーに危険や不安を感じさせる「あおり運転」をした者を危険性帯有者として処分するよう示した。

免許更新時に「あおり運転」の危険性についての受講者への説明や、教本への記載に努めることも求めた。

(※全文:561文字 以下ソース先にて)


朝日新聞デジタル 2018年1月16日18時56分
https://www.asahi.com/articles/ASL1J5Q0DL1JUTIL03L.html

引用元スレタイ:【危険運転】「あおり運転」一発免停も 警察庁、取り締まり強化指示



3:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:29:03.98 ID:xPvHToYS0
ようやくか
急いでる奴にはかわいそうだが仕方ないな



関連過去記事:
17/12/16: 警察庁、社会問題化している「あおり運転」に対して、交通違反による点数の累積がなくても最長180日間の免許停止ができる道交法の規定を適用して厳しく取り締まる方針





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/01/16 (火) 21:43:00 ID:niwaka

 



14:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:32:51.72 ID:7RtNBDx/0
いや、かるいだろ
一発免取にせいや

123:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:52:43.00 ID:jbSgp4Mo0
>>14
ほんこれ 悪質なら取り消しでなぁ



2:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:29:00.55 ID:oM4scdgd0
これからは煽らせ運転が流行るな(笑)

5:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:29:41.51 ID:/CsdeXbZ0
>>2
それはもう間違いなく



154:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:57:56.69 ID:IvXERo3j0
>>2
被害者に成りすますんですねw



10:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:32:26.19 ID:uIappdMg0
>>2
流行るというか
もう爺婆の軽自動車でのノロノロ運転がそれだろう
時速60キロの道路で時速20キロでトロトロと
高齢化進む田舎では既に実践されている



19:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:34:55.84 ID:NVAa/CAP0
>>10
一車線の高速で20じゃなく30キロくらいはまじである



234:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:11:07.84 ID:IlLqqJ8W0
>>10
一応なにもないところで異常にゆっくり走るのも取締り対象らしいけど



4:omikuji !dama:2018/01/16(火) 19:29:05.58 ID:pZQR333x0
なら原付で常に30キロで走行してやるわ

89:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:46:33.72 ID:aFgu0rYv0
>>4
なんでそんなに喧嘩腰で食いついてんだ?



73:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:44:02.43 ID:2JWzqY3m0
>>4
警官にマジギレされたりするから止めとけ。
まぁ田舎の方なら大丈夫かもだけど。首都圏だとヤバイ。



16:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:34:27.82 ID:DwWHBAWu0
>>1
ドライブレコーダーの映像でも取り締まってくれるのか?

27:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:36:25.85 ID:uQv/wI0G0
>>16
ドライブレコーダー映像で

一発免停だそうです。
(相当悪質と判断された場合)



30:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:37:17.81 ID:v4Z6MH2Y0
カメラ付いてますってアピールした方が良いのけ?
それよりスマホ見ながらもめっちゃ多いからもっと取り締まれよ


13:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:32:51.65 ID:WJO4V+1D0
証拠が必要になるからドライブレコーダーを付けないとな

24:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:35:53.97 ID:tkloqAoZ0
>>13
それもバックモニターがいるわ



307:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:22:06.06 ID:XG/P5DuN0
後ろ向きドライブレコーダーが流行りそう

317:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:23:05.53 ID:LCRI44me0
>>307
現状でも必須だったけど、
これからは増えそうだね



78:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:44:53.97 ID:mWaUgZd40
ドラレコ360が捗るな




44:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:39:39.74 ID:cwm/sbhF0
元々前に日本製、後ろに中華製の安いドラレコを付けていた。
しかし中国製はノイズが凄い。
後ろも日本製に換えたらFMラジオが静かになった。

中華製を前に付けるとETCとかGPSとかに悪影響するかも。
ご注意下され。


6:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:29:48.86 ID:Qg6ArOip0
リアカメラ取り付けて、後ろの車にエンブレで近づいたり加速したりで煽り運転に見せかける映像を作って、示談金を巻き上げる商売が始まるな

61:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:42:27.81 ID:MRBdIFIQ0
>>6
後ろの車に撮影されてアウト



8:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:31:39.48 ID:iuB9i7Uu0
強化は当然だと思うけど
今まで煽られた事なんて1回もないぞ
いくら基地外でも何もしてない相手を煽らんだろ
割り込みとかトロトロ運転とかしてるから煽られるんじゃないか?

104:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:49:11.60 ID:mIED8kAh0
>>8
後ろ見ないジジババは気付かない事多いよね
車間距離不保持って言葉があってな



279:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:18:14.13 ID:I48nD6R30
>>8
俺も15年ぐらい車運転してるし、年間2万kmぐらい走行してるけど煽られた事は一度もないな。
煽る方も悪いけど、煽られる方にも問題があると思うよ。
頻繁に煽られる人は、身近な人に同乗してもらって問題点を見てもらった方がいい。

煽られる方は悪くないと言っても、トラブルに巻き込まれるのは自分自身なんだから。



310:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:22:20.43 ID:IhVC0dtp0
>>279
高速道路ってあんまり利用しない人かい?


296:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:21:04.40 ID:QvhRCka60
>>279
後ろ見てないんじゃない?

毎朝通勤路の50km制限道路を120~140km/hで走ってるDQNランエボが煽りすり抜け信号無視で危ないんだがいつ捕まえてくれるのかなー
朝警察居ないんだよね



47:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:40:17.38 ID:zM+UeT9f0
実家の車が軽だからなのか結構煽られることあるわ
煽ってくるのは大抵でかい車に乗ってる奴な

11:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:32:28.67 ID:OIodJ82s0
糞眩しいやつもなんとかして

42:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:39:24.83 ID:ToVjP4bD0
一番前でもないのにハイビームとか対向車いるのにハイビームも違反にしろよ

60:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:42:27.65 ID:tkloqAoZ0
>>42
原則ハイビームだから無理
ハイビームでないと見えにくいと言われると終わり



34:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:38:00.97 ID:Zmzr6fHE0
晴れた日にリアフォグ点けてる奴も

12:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:32:33.25 ID:RxcrbdNH0
あおられる様な運転してるドライバーにも罰則が必要

18:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:34:48.40 ID:me+q5GNS0
>>12
犯罪者の論理w



107:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:49:42.18 ID:aFgu0rYv0
>>12
同意
ボンネットが5メートル有るのか?ってくらい長い停止距離とか
しかも、そこからコツコツ詰めて行くし
信号が変わっても走り出さないバ力とか
大名行列の先頭で電話しながら走ってるバ力とか

まぁ、プリウスなんだけどね



22:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:35:32.92 ID:Vul87Vbh0
自転車にもカメラつけよっと

26:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:36:04.62 ID:sYZdjwG20
最近は信号が青で動かない車にもクラクション鳴らす人が居なくなったな

29:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:37:15.75 ID:pTX6HnkU0
スピード制限内で走ってると、煽ってくる基地外が結構いるよな

煽り運転を撮影して通報したら、違反者から金を取り、被害者に金を渡す賞金制にでもすればいいんじゃないか

46:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:40:08.01 ID:pJ0yaM/T0
>>29
あなたも負けず劣らずですね



51:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:40:48.08 ID:cwm/sbhF0
>>29
一応さ、制限速度+10km/hはマナーだろ。



311:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:22:30.70 ID:d5Gx7WYc0
>>51
俺は15キロ、場合によっては20キロがマナーだと思っている



31:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:37:29.94 ID:0vz2Z6EO0
ときどき一車線の道路を制限速度きっちりで走ってる馬鹿いるよな。
煽っちゃいけないなら、あれどうすりゃいいんだよ!


95:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:46:56.86 ID:dpWmBMuU0
>>31
そういう輩に限って速度以外は違反しまくり



41:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:39:14.98 ID:uQv/wI0G0
>>31
おとなしく後ろ走れよ



45:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:39:47.25 ID:0vz2Z6EO0
>>41
アホだろ仕事に遅れるわ



52:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:40:48.11 ID:uQv/wI0G0
>>45
早めに出ろ

この寝坊助



74:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:44:17.50 ID:0vz2Z6EO0
>>52
ざけんな
どう見ても現代の道路事情にあわないカビの生えた制限速度を錦の御旗のように守るクソに合わせなきゃならんのだ?
あれアスペか嫌がらせだろ?
警察ですら20キロオーバーくらいまでは基本的に黙認だぜ?



71:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:43:40.18 ID:w1dl08cW0
>>45
おれもきっちり制限速度を守るわけじゃないけど、それでも制限速度を守るやつを非難するのは愚かだと思う



100:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:47:48.35 ID:0vz2Z6EO0
>>71
全ての制限速度を現在より20キロ引き上げるなら、私もそう思う。
今の制限速度は制限しすぎ。



144:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:56:39.03 ID:3lYYfp6+0
>>74
制限速度はよくできてると思うけどな
そもそも自動車の性能と関係ないと思うが



244:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:12:53.72 ID:vDLy+J6U0
>>74
文面から大した仕事に就いてないのが判る
やめちまえ辞めちまえ、お前にはニートがお似合いだ



275:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:17:26.53 ID:iUOtZwTF0
制限速度守るヤツ程黄色信号で突っ込む奴多い

314:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:22:58.92 ID:zuaaecSF0
>>275
そうそう、信号無視するし、周りみて車線変更しないし、
何より不思議なのは、発進や加速は極めてゆっくりなこと。
「おまえ・・急いでるの?違うの?」
何回おもったことやらw





33:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:37:55.17 ID:tPcv2qnw0
前に出てわざとブレーキかけて嫌がらせするやつには罰則ないの?

39:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:39:01.10 ID:tkloqAoZ0
>>33
それも煽り運転



58:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:41:38.52 ID:XlVIfgx90
>>33 
そればったもん運輸トラックほぼ全部じゃん。 直前で狙いすましてでてくるぞ。 
通報してもらったが捕まらないだろうなぁ。



36:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:38:38.54 ID:uQv/wI0G0
悪質とは
5分以上

数キロ程度なら警告だろうね
何度も警告されると180日免停

48:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:40:36.04 ID:+T47JQRj0
全然厳しく無いんだな
最低でも取り消し、罰金100万だろ

事故起こったら実刑
このぐらいはしろよ

17:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:34:40.74 ID:JfvxUPG+0
覆面パトカーはすべて該当するぞ。警察庁はそういうことでいいのだな?

270:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:16:52.26 ID:bQAnnoV70
>>17
後部カメラで証拠とって110番捗りそうだな
あいつら違反を通報されると本人が罰せられるらしいしなw



50:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:40:44.33 ID:yHqCdnk80
高速道路の覆面パトは一気にスピード上げてッ車間詰めてくるじゃん
あれは煽り運転だぞ


49:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:40:39.77 ID:w1dl08cW0
あおり運転するやつって相手がヤバイ人間かもとか考えてやってるの?

64:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:43:10.35 ID:tkloqAoZ0
>>49
車種と運転みてる



53:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:40:51.32 ID:/E7Ns4gK0
これのおかげか今日の帰り道やたらと車間距離あけて走ってるの増えたわ

56:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:41:07.54 ID:RloqhhqG0
>>1
クラクションも煽り運転な

63:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:42:41.26 ID:+xVACGVv0
免停で済むっておかしいだろ

66:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:43:28.23 ID:yobkOYRiO
長野の高速だけでなく全国で追い越し車線を
ずーっと走る車も取り締まって欲しい

67:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:43:32.75 ID:EIDeUyrl0
ウィンカー無しの割り込みも取り締まれ

76:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:44:29.48 ID:4Vv3XZW90
高速の追い越し車線を塞いで走るゴミは逝ってくれ
特にリミッター付きのトラック、ずっと左走ってろ

77:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:44:42.47 ID:Evj6NEtw0
煽る人が悪いんだけど、煽られた人の一部にはその人にも原因が有るんだろ?

80:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:45:44.57 ID:FNZnn8Yv0
>>77
前が詰まってても煽ってくる阿呆がいるからなあ。



101:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:48:03.07 ID:4Vv3XZW90
>>77
人にブレーキ踏ませるタイミングで無理矢理割り込んできておいて
挙げ句のろのろ走る力スだけは全力で煽るよ



321:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:23:30.57 ID:vsPyHTju0
>>101
気持ちはわかる。しかも自分の後ろには車がいないのに割り込んでくることが多く余計に腹が立つ。

追い越し禁止の黄線区間が多すぎる。見通しのいい区間は追い越し可にしてくれよ…。



126:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:53:02.40 ID:IhVC0dtp0
>>101
危ないから止めとけって

俺、こないだ群馬から帰りの関越の先、和光~美女木間で
追い越し終わって中央車線にウインカー出して戻ったら
左車線から猛速度で追い抜きしてた車がウインカーも出さずに
急に中央へ来て後ろにベタ付けされた
軽くブレーキ3回踏んで、危ないですよと警告したら
右から追い越して行ったので、鬼の形相で睨んでやったけどな



196:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:04:46.40 ID:e1XMDQWT0
>>126
> 軽くブレーキ3回踏んで、危ないですよと警告したら

ブレーキ踏んで警告なんてどこの習慣だよ?自分は警告で踏んでるつもりでも後続車にすれば嫌がらせとしか思われないと思うぞ。



81:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:45:51.15 ID:IhVC0dtp0
煽るつもりがなくとも、車間取ってないのもやってくれ
危なっかしくて見ちゃおれん

特に首都高と圏高速道路

257:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:14:23.53 ID:aQc0wtLt0
後ろに張り付いて左右に揺れながら煽られると笑えてくるわw

294:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:20:19.49 ID:LCRI44me0
>>257
法律とか、常識とか
そういうのが通じない奴も居るので
控えめにしたほうがいいよ。

バールでガラスを割られて
殴られて頭蓋骨骨折したけど
昏倒したのでナンバーがわからずに
犯人も見つからなかった場合もあるから。
今ならドラレコもむしり取っていくだろう。



313:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:22:48.86 ID:XntedBqV0
>>294
だよなあ
警察万能とか法律上等とか思い込むと痛い目見るってことをしらない奴多すぎ
証拠や物証なければ逃げられるし仮に痛い目見て相手分かって民事訴訟起こしても無い袖は振れないので泣き寝入りするしかないぞ



323:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:24:05.71 ID:LCRI44me0
>>313
生活保護だったりすると1円も出ないからな。
なんで車持ってんだよって思うけど
地方は認められることが多いから。



271:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:17:05.17 ID:4TKoeOCH0
東名の事件みたいに前に入って進路塞ぐのも取り締まれ


229:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:10:51.39 ID:BPKXF5sI0
飲酒運転厳罰化も福岡が原因だったな。

97:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:47:04.08 ID:GMzPIKgF0
最近はきちんと車間距離を開けて運転する車が増えて良い傾向

108:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:49:49.01 ID:KMXfv2Xg0
>>97
しかも車間距離開いた方が
渋滞しなくなるって証明されてんのにね
車間詰めるのは本当にノータリン



85:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:46:21.60 ID:J7MC63Na0
プリウス乗りの亀ドライバーの多さは異常過ぎる

91:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:46:40.33 ID:tmRDhCsF0
これはどうなるんだ?


【動画】 DQNに遭遇したドラレコ こんなんどうすりゃいいんだよwwwww
https://youtu.be/Dwc8NRiaCPM?t=51s


103:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:48:20.44 ID:BPKXF5sI0
ドラレコも標準化すればいいのに
街の防犯にもなる


110:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 19:50:07.62 ID:gsjzqf+O0
本人は悪気はないんだろうが「それちょっと近いよ。もうちょっと離れて」
っていうのがよくある。
2秒分は最低空けようよ。出来れば2.5秒以上取ってほしいけど。


305:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:22:02.04 ID:r05xe4/T0
もし俺が窓開けて
「煽らないで下さい死んでしまいます」
ってホワイトボード掲げたらどうする

322:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:23:37.72 ID:IhVC0dtp0
>>305
爆笑して追突しちゃうかもw



303:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:21:35.02 ID:LkMOXLng0
ここ10年以上煽り煽られはないな
大通りは最低限しか通らないからだろうけど
カーナビは必要ないけどドラレコは保険の一種みたいなもんだからつけとくかなあ

241:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:12:02.49 ID:VFpeJaiR0
ドラレコは後ろにこそ必要だな。
自分が被害者になるときは大抵後ろからの衝突。
前は自分が加害者になるときの証拠を撮っているだけ。

249:名無しさん@\(^o^)/:2018/01/16(火) 20:13:19.67 ID:w09yuI6v0
>>241
ステッカーもあるといいよ
イキってるアホが気づいた瞬間ススーッと車間距離あけてくるw



引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1516098445/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/01/16 (火) 21:43:00 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. きき : 2018/01/16(火) 22:08:10 #32810  ID:- ▼レスする

    自動運転になったら制限速度をきっちり守るのかな。
    渋滞がすごいだろうけど、まさか自動運転で制限速度オーバーで
    運転する訳ないよな。どうするんだろ

  2. 名無しさん@非にわか : 2018/01/16(火) 22:17:44 #32811  ID:- ▼レスする

    昔、リフトアップのハイラに思いっきり煽られたなぁ。
    デジカメも無かった頃よ。記念写真でも撮っておけばよかったかな。www

    後、昔、夜に軽乗ってて、後続車にぴったり張り付かれてね。
    じわじわ速度上げて車間距離とってくれないかと試す訳だ。
    暫くしたら赤灯が付いてね。交機のZだった。というオチだ。orz
    あいつらは違反を作るんだと思い知らされたよ。orz
    今にして思えば、リアカメラあれば良かったんだよな。orz

  3. 名無しさん@非にわか : 2018/01/16(火) 23:25:35 #32812  ID:- ▼レスする

    でたよガイジ理論
    危険運転ガイジ「煽る方も悪いけど煽られる方も~」
    イジメガイジ 「イジメる方も悪いけどイジメる方も~」

  4. 名無しさん@非にわか : 2018/01/16(火) 23:48:00 #32813  ID:- ▼レスする

    寒いけどロード出すかな

  5. 名無しさん@非にわか : 2018/01/17(水) 00:15:16 #32814  ID:- ▼レスする

    どんどん通報したろ

  6. 名無しさん@非にわか : 2018/01/17(水) 19:10:12 #32825  ID:- ▼レスする

    50キロの道路を40キロ弱で走っている車に追い付いてそのままチンタラ走っている奴の場合は?
    遅い車にも 妨害運転でヨロシク!!

  7. 774@本舗 : 2018/01/26(金) 12:47:40 #32941  ID:- ▼レスする

     一発強制送還て言った方が正しくないか?

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com