2018
02月
05日
陸上自衛隊の攻撃ヘリコプター・AH64「アパッチ」、佐賀県神埼市に墜落し民家が炎上、民家の住人は無事 … ヘリには自衛隊員2名が搭乗し、1人が機体の近くで心肺停止状態で見つかる

1:シャチ ★ :2018/02/05(月) 17:37:01.12 ID:CAP_USER9自衛隊ヘリ墜落 陸自アパッチ 佐賀
防衛省によると、5日午後、陸上自衛隊西部方面航空隊所属の攻撃ヘリコプターAH64「アパッチ」が佐賀県神埼市に墜落した。
佐賀県警に入った通報によると、現場付近の民家が燃えているという。
画像 自衛隊のAH64対戦車ヘリコプター=2018年1月12日、千葉県の習志野演習場
![]()
産経新聞 2/5(月) 17:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000540-san-soci
引用元スレタイ:【佐賀】墜落のヘリコプターは自衛隊のAH64「アパッチ」 現場付近の民家が燃えているという
7:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:38:41.30 ID:mGJimyCN0
オスプレイで救出に向かえよ、自衛隊!
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/02/05 (月) 18:22:53 ID:niwaka



※関連ソース
■自衛隊ヘリコプターが墜落か 佐賀 神埼
NHK 2月5日 17時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180205/k10011315881000.html
防衛省によりますと、5日夕方、佐賀県神埼市で、「陸上自衛隊のヘリコプターが基地以外の場所に予防的に着陸した」という情報があり、自衛隊が詳しい状況を調べています。
機体は戦車などを相手にする攻撃ヘリコプターの「AH64」で、熊本県にある西部方面航空隊に所属しているということです。
◆墜落場所は
佐賀県の神埼市役所によりますと、ヘリコプターは神埼市千代田町嘉納582-1の付近に墜落し、住宅が燃えているということです。
◆防衛相「ヘリの着陸炎上を確認」
小野寺防衛大臣は、午後5時半すぎ、防衛省で記者団に対し、「本日2月5日16時43分ごろ、佐賀県の目達原飛行場の南約4キロほど離れた場所にAH64ヘリの着陸炎上が確認された。現在、死者、損害の程度を確認している映像をみた限りでは、住宅等に落着しているようなのでその状況も確認中だ」と述べました。
--
■自衛隊ヘリ墜落 自衛隊員1人が心肺停止
NHK 2月5日 18時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180205/k10011315941000.html
佐賀県消防防災課によりますと、墜落した陸上自衛隊のヘリコプターには隊員2人が乗っていましたが、このうち1人が機体の近くで心肺停止の状態で見つかったということです。
--
■自衛隊ヘリ墜落 隊員1人心肺停止 佐賀 神埼
NHK 2月5日 18時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180205/k10011315921000.html
警察庁によりますと、ヘリコプターが墜落したと見られる現場の住宅には4人が住んでいますが、いずれも無事が確認できたという情報があるということです。
防衛省によりますと、事故機は整備を終えたあとに、機体の状況を確認するため飛行をしていて、東から西に向けて飛行している際に、機首付近から落下したという情報が入っているということです。
陸上自衛隊は当時の詳しい状況を確認しています。
5:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:38:37.96 ID:oN48zbjT0
(´・д・`)AH-64 アパッチ 200億…
---陸自ヘリ一機216億円 『世界一高い戦闘機』の倍近く 来年度概算要求 東京新聞---
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2007112702067646.html
高額なことで知られる陸上自衛隊のAH64D戦闘ヘリコプターが、来年度防衛予算の概算要求で一機を二百十六億円という超高価格で購入されることが分かった。
「世界一高い戦闘機」といわれたF2支援戦闘機(約百二十億円)より高い。
しかも防衛省は二〇〇九年度を最後にAH64Dの調達を断念するため、調達開始からわずか八年で代替機を選定し直すという失態を演じることになる。
---陸自ヘリ一機216億円 『世界一高い戦闘機』の倍近く 来年度概算要求 東京新聞---
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2007112702067646.html
高額なことで知られる陸上自衛隊のAH64D戦闘ヘリコプターが、来年度防衛予算の概算要求で一機を二百十六億円という超高価格で購入されることが分かった。
「世界一高い戦闘機」といわれたF2支援戦闘機(約百二十億円)より高い。
しかも防衛省は二〇〇九年度を最後にAH64Dの調達を断念するため、調達開始からわずか八年で代替機を選定し直すという失態を演じることになる。
42:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:42:58.56 ID:ZovU7XcM0
もったいね;えええええええええええええええええええ
9:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:39:00.42 ID:B7XCSoyJ0
虎の子のアパッチ墜落かよww
もったいねーつーか結構市内に近いじゃねーか大丈夫かのぉ
もったいねーつーか結構市内に近いじゃねーか大丈夫かのぉ
33:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:42:28.34 ID:mBzlhjYi0
11機?しかない、貴重なヘリが
14:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:40:01.99 ID:HihdkYjy0
自衛隊事故だし、火事だし
テレ朝はもう社をあげてお祭りモードだろ
テレ朝はもう社をあげてお祭りモードだろ
34:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:42:35.96 ID:iZ+WcUSp0
人の家に落ちたのかよ
23:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:40:50.13 ID:6zBbE/7z0
民家巻き込むとか素人かよ
18:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:40:18.24 ID:aY9Glw6t0
だから不調ならすぐに降ろす最近の米軍が正解
12:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:39:59.52 ID:41dkYkoj0
これで改憲、自衛隊明記は完全に無くなったな、さーて明日から忙しくなるぞ
19:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:40:18.43 ID:Q2bdzO4e0
パヨチン大歓喜
25:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:40:56.49 ID:Lp4FSyCi0
コブラの方がスタイリッシュで好き
29:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:41:58.59 ID:NsSj3IvD0
共産党大歓喜
38:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:42:46.13 ID:YUrI3ABr0
まずは住人が無事でよかった
50:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:44:03.63 ID:+L2zvSss0
>>38
田園地帯なのにわざわざ新築の家に狙いすましたように墜落のどこがよかったんだwww
田園地帯なのにわざわざ新築の家に狙いすましたように墜落のどこがよかったんだwww
61:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:45:19.20 ID:YUrI3ABr0
>>50
命が無事なのが第一じゃないか
命が無事なのが第一じゃないか
36:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:42:39.51 ID:vjmJurkjO
この家主、死者無しでも1億は貰えるやろな
48:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:43:56.31 ID:JzGTROe60
ヘリコプターの神様もうやめて
51:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:44:12.03 ID:IEpCSeLo0
たった13機しか買えなかった貴重なアパッチロングボウをよりにもよって…
72:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:46:47.93 ID:zb6/ACIG0
>>51
これを機にアパッチやめたらいい
これを機にアパッチやめたらいい
100:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:50:25.60 ID:30u2YacA0
>>72
アパッチ無しじゃ10式自慢のC4Iも効果半減だ~
15機じゃ全然足りねえ
アパッチ無しじゃ10式自慢のC4Iも効果半減だ~
15機じゃ全然足りねえ
52:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:44:16.73 ID:kic1lWn70
ぶっちゃけヘリの乗員はダメだろうが覚悟もあるだろうし自分の機だから仕方ない
民家燃えたのも大迷惑だが補償は十分出るだろう
で、住人は大丈夫なのか?
民家燃えたのも大迷惑だが補償は十分出るだろう
で、住人は大丈夫なのか?
46:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:43:33.63 ID:eOQe6Meg0
パイロットを消耗品にするのは伝統かねえ
皆死なない程度に降りてくれていいのに
皆死なない程度に降りてくれていいのに
57:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:44:56.30 ID:wpJuiPyU0
佐賀空港のオスプレー配備に影響あるかもね
58:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:44:57.27 ID:C1y3+a0p0
オスプレイ反対したせいだ
64:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:45:51.46 ID:/pT66faU0
佐賀なら不時着ということで
101:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:50:27.12 ID:K82BUSYl0
田んぼ一杯あるんだからそこに降りろよ。
65:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:46:00.53 ID:XGbZPm8X0
中継だとすぐそばに畑だか田んぼがあるんだな
最近不時着ガーうるさかったからパイロット頑張ったけどダメだったんだろうな
最近不時着ガーうるさかったからパイロット頑張ったけどダメだったんだろうな
133:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:54:10.24 ID:LXstZ+ZN0
住宅街に落とさないで命をとして河川敷に着陸させた自衛隊員の方が遥かにマシだな
145:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:55:32.77 ID:SzPm20RY0
>>133
20年近く前にあったね、入間で
20年近く前にあったね、入間で
88:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:49:36.70 ID:K82BUSYl0
朝日新聞社内は全員笑顔で生き生きとしてるんだろうな。
91:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:49:42.64 ID:8lCK0lIg0
めっちゃ勿体無いなぁ、落ちた理由はちゃんと調べて欲しいわ
137:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:54:31.93 ID:LZQL5Qcc0
費用的には民家よりヘリよりパイロットの育成代のが高いんじゃないの?
人命はプライスレスだろうが
米軍でもここ何十年かは民家には堕ちてないんじゃないのか?
自衛隊員の疲労過多か整備に回す金が無いとかだろうか
人命はプライスレスだろうが
米軍でもここ何十年かは民家には堕ちてないんじゃないのか?
自衛隊員の疲労過多か整備に回す金が無いとかだろうか
143:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:55:23.14 ID:LPObtxXk0
>>137
あっちのは予防着陸だし
あっちのは予防着陸だし
94:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:49:55.79 ID:Y0WIC7SO0
しかし、こんな荒れ模様の天気でヘリ飛ばすなんて無茶だろ・・・
111:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:51:14.66 ID:kvd95G5R0
原因を調べ
何が問題か列挙し
次に備えよ。
何が問題か列挙し
次に備えよ。
109:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:51:06.60 ID:LXstZ+ZN0
オスプレイより先に民家に被害与えてどうすんだよ
112:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:51:15.75 ID:9X1yJl590
オスプレーで無かったので、ブサヨが地団駄踏んで一言。
↓↓
↓↓
113:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:51:16.15 ID:fIaWbjNl0
攻撃ヘリというジャンルは今後消滅の方向に向かっていくんじゃないだろうか。
高価なわりに落とされやすい
高価なわりに落とされやすい
141:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:55:06.22 ID:LkR/Kdn40
>>113
いやドローンは本質的にヘリだろ。
今後は無人化して使い捨てレベルのモノになっていく。
ただ有人索敵母機+ファンネルみたいな運用になるかもしれんけど。
いやドローンは本質的にヘリだろ。
今後は無人化して使い捨てレベルのモノになっていく。
ただ有人索敵母機+ファンネルみたいな運用になるかもしれんけど。
150:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:56:08.82 ID:LPObtxXk0
>>141
無人機のほうが事故多発だからね
無人機のほうが事故多発だからね
120:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:52:30.55 ID:5IK+yOSn0
名護の件が相当悔しかったんだろうな~パヨが嬉々として暴れてる(w
123:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:52:56.37 ID:/i1rmLI/0
乗員も民間人も無事で頼むー!
127:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:53:36.95 ID:abC8Jw230
地球人はまだなんか回して浮いてんのかい
129:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:53:40.50 ID:Sdv8kgFP0
乗員は脱出したのか?
131:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:54:08.80 ID:/i1rmLI/0
民家の住人無事情報。ほんとであってくれ。
161:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:57:16.79 ID:a/fMXcv50
一家は全員無事 → ソースNHK総合 とりあえずよかった。
あと直近にいる私服の警察はどけ。燃料爆発するぞ
あと直近にいる私服の警察はどけ。燃料爆発するぞ
157:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:56:58.14 ID:XGbZPm8X0
住宅の住民無事ということで
調布みたいに消火の傍らに住民の遺体という最悪な事態は免れて良かった
調布みたいに消火の傍らに住民の遺体という最悪な事態は免れて良かった
147:名無しさん@\(^o^)/:2018/02/05(月) 17:55:52.39 ID:NVa8IRuV0
空自「陸のパイロットは下手くそなんだよね」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1517819821/
- 関連記事
-
-
眞子様とのご婚儀の延期が発表された小室圭さんの母、週刊誌報道後に一人で秋篠宮家邸を訪問 … 去年12月以降に数回訪問、秋篠宮ご夫妻と面会して金銭トラブル報道について説明か 2018/02/07
-
眞子内親王、ご婚礼の延期を発表、複数のメディアが小室圭(26)の母親の金銭トラブルを報じる … 宮内庁は報道内容と結婚延期は無関係とする 2018/02/07
-
陸上自衛隊の攻撃ヘリコプター・AH64「アパッチ」、佐賀県神埼市に墜落し民家が炎上、民家の住人は無事 … ヘリには自衛隊員2名が搭乗し、1人が機体の近くで心肺停止状態で見つかる 2018/02/05
-
沖縄国際大4年生(24)「『普天間飛行場は昔、田んぼの中にあった』『反対派は偽装県民』というフェイクニュースに踊らされていた。基地があることが当たり前ではないと知った」 - 朝日新聞 2018/02/04
-
1本1万5000円、節分の“恵方巻”が高額商品化 … 購入しているのは富裕層に限らず、スーパーでも幅広い層に支持される。その理由とは 2018/02/02
-
0. にわか日報 : 2018/02/05 (月) 18:22:53 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
ある意味北朝鮮のプレッシャーが日米に勝った。
狙いすましてヘリ特攻出来る操作技術が陸自にあるとでも?w
今国会やってなかったっけ?
点検後の試験飛行と言う事だったが、点検で何したんだ?
ネジの閉め忘れ?
なんか吹っ飛んでる動画あるね。
米国の不時着、点検問題に文句言えなくなったよ自衛隊。
プロペラ担当した奴らは
切腹
しろ!
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。