2018
03月
07日
財務省の公文書の書き換え疑惑について、毎日新聞「決裁印の押してある1枚目の修正は難しいが、2枚目以降は誤字やミスなどに気付けば直す事もある。記録を残すこともしない」

1:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2018/03/07(水) 01:10:30.68 ID:R3wPMHeO0<森友文書>「捜査は理由にならぬ」ゼロ回答に識者ら反発
(前段略)
◇公文書管理、書き換え想定せず
官公庁の公文書は、公文書管理法に基づき、職員が職務上作成して組織的に用い、役所で保有しているものと定義され、意思決定に至る過程などが検証できるように作成するよう義務付けられている。
このうち、責任者が部下から提出された案を認めたことを示す印鑑(決裁印)が押され日付の入ったものが、決裁文書と呼ばれる。
内閣府公文書管理課によると、決裁後、意思決定に関わる修正があった場合、修正の経緯が分かる文書を残さなければならないとされる。
明文規定はないものの、早川和宏・東洋大教授(行政法)は「そのまま保存するのは公文書管理の上で当たり前で、中身を書き換えるようなことを公文書管理法は想定していない」と説明。こうした文書を書き換えると、刑法の公文書偽造や変造などの罪に問われるのか。早川教授は「書き換えの程度などによる」と指摘する。
報じられているような書き換えは霞が関で行われているのか。
ある省庁の職員は「まずあり得ない。決裁を取り直すのが普通だ。ただ、誤字脱字のような場合、(該当箇所に)線を引いて判子を押して直すことはある」と語る。
一方、別の省庁で文書管理を担当する職員は「決裁印の押してある1枚目の文書の修正は難しいが、2枚目以降でデータや字句の誤りに気づけば、担当者で判断したり、上司に相談したりして直すことがある。記録を残すこともしない」と証言した。
毎日新聞 3/6(火) 19:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00000103-mai-soci
引用元スレタイ:毎日新聞「決裁印の押してある1枚目の修正は難しいが、2枚目以降は直すこともある」 朝日・・・
10:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/07(水) 01:20:58.74 ID:cylvrE3c0
だから「改竄」ではなく「書き換え」と朝日は報道したのか
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/03/07 (水) 08:51:55 ID:niwaka



5:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2018/03/07(水) 01:15:41.77 ID:J6gBGNYQ0
あら同族にはしご外されたちゃったかw
48:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/03/07(水) 02:02:42.70 ID:EmgmCjBU0
あらら・・・朝日逝きそうじゃないですかぁ
4:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CH]:2018/03/07(水) 01:14:30.93 ID:GJBube8Y0
面白くなってまいりました
3:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/03/07(水) 01:13:52.56 ID:bUlPCEUP0
赤入れた上でハンコ押すとかザラだしね
2:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/03/07(水) 01:12:37.84 ID:tb1F3ok90
決定稿ができるまで何段階もあるんだよな
アサヒ廃業待ったなしw
アサヒ廃業待ったなしw
6:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2018/03/07(水) 01:17:38.99 ID:S4qUItdW0
仲間かなと思ってた朝日が突っ走り過ぎて
早めに「一緒にしないでくださいね」と言い始めた毎日新聞、みたいなw
早めに「一緒にしないでくださいね」と言い始めた毎日新聞、みたいなw
7:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]:2018/03/07(水) 01:19:05.85 ID:OnWHPEGe0
朝日からして情報を入手じゃなくて確認だしな
写真すら出さないんじゃ幾ら変態の称号持ちでも躊躇するわな
写真すら出さないんじゃ幾ら変態の称号持ちでも躊躇するわな
8:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/03/07(水) 01:20:23.76 ID:bjqG9QTy0
ちょっと取材すれば分かるようなこと
ていうか朝日新聞ほどの高級紙がこの程度のことを知らんわけがないだろうに
ていうか朝日新聞ほどの高級紙がこの程度のことを知らんわけがないだろうに
531:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/03/07(水) 07:10:52.44 ID:YeR1FnOx0
>>8
印象操作のプロパガンダだからいいのよ。
100%嘘じゃなくて勘違いするように悪意を持って誘導してる。
印象操作のプロパガンダだからいいのよ。
100%嘘じゃなくて勘違いするように悪意を持って誘導してる。
12:名無しさん@涙目です。(京都府) [RO]:2018/03/07(水) 01:25:12.74 ID:6fhbO3Xk0
>>1
自民議員と同じ指摘かな?
18/03/03
朝日が「書き換え」と報じた森友文書、財務省は決裁の「別紙」扱いで文言を精査修正しただけの可能性も
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1520080433/
朝日の指摘は、『 交渉経緯をまとめた「調書」 』において、国会に示された文言が、当初は「要請」であったものが「申し出」に変わっているなどというもの。
この「調書」とは、朝日が指摘する文書群において「別紙」となっているもので、決裁文書において別添扱いとみることもできる。
財務省が、決裁に直接関わりのない資料として、国会議員に提示するにあたり文言を精査し修正したとみることもできる。
自民議員と同じ指摘かな?
18/03/03
朝日が「書き換え」と報じた森友文書、財務省は決裁の「別紙」扱いで文言を精査修正しただけの可能性も
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1520080433/
朝日の指摘は、『 交渉経緯をまとめた「調書」 』において、国会に示された文言が、当初は「要請」であったものが「申し出」に変わっているなどというもの。
この「調書」とは、朝日が指摘する文書群において「別紙」となっているもので、決裁文書において別添扱いとみることもできる。
財務省が、決裁に直接関わりのない資料として、国会議員に提示するにあたり文言を精査し修正したとみることもできる。
325:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/07(水) 04:52:00.24 ID:qPwrQD2E0
>>12
あーあ
あーあ
45:名無しさん@涙目です。(富山県) [GB]:2018/03/07(水) 02:01:53.39 ID:fJgv7fsV0
決済印の押してある一枚目の改竄は不可能だが
2枚目以降は毎日新聞の言っている通りならば
改竄では無く修正ということで変えることができる
これ自体の是非はともかくな
2枚目以降は毎日新聞の言っている通りならば
改竄では無く修正ということで変えることができる
これ自体の是非はともかくな
52:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/07(水) 02:04:17.24 ID:cylvrE3c0
>>45
朝日は改竄とは書いていない 書き換えと書いている
最初から逃げ腰
朝日は改竄とは書いていない 書き換えと書いている
最初から逃げ腰
56:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2018/03/07(水) 02:06:17.21 ID:kMPb32Dy0
>>52
それで野党と一緒に騒いでいるんだよ?野党ってなんなんだよ?
それで野党と一緒に騒いでいるんだよ?野党ってなんなんだよ?
66:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]:2018/03/07(水) 02:09:23.80 ID:2QCVpDln0
>>56
朝日「我々が確認したとは言ってないもん」
野党「朝日が書き換えって言ったから、質問時間の5割やってるだけだもん」
朝日「我々が確認したとは言ってないもん」
野党「朝日が書き換えって言ったから、質問時間の5割やってるだけだもん」
84:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]:2018/03/07(水) 02:15:33.29 ID:n1/U8ril0
2枚目以降は、説明用の調書だしな。
説明がわかりにくいとか誤解を招く場合に修正するのはザラだよ。
説明がわかりにくいとか誤解を招く場合に修正するのはザラだよ。
26:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2018/03/07(水) 01:45:07.81 ID:JDuq+ht30
日付や番号が同じ、印鑑も同じってそういうことか
まさに同じ込みなんだな
訂正したのは2枚目以降と
まさに同じ込みなんだな
訂正したのは2枚目以降と
38:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/03/07(水) 01:55:54.93 ID:fMy6f0TX0
>>26の方の指摘通り、公文書は変更などで追加したものを含めて一つの公文書として見るべきなんだろう。同じ番号なら尚更ね。
そうなると朝日と野党はどうするんだ?w
廃業や総辞職ものだな(笑)
そうなると朝日と野党はどうするんだ?w
廃業や総辞職ものだな(笑)
40:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2018/03/07(水) 01:57:42.25 ID:kMPb32Dy0
>>38
だってこれ、初めからいわれていたことだよ?
朝日新聞や野党、マスコミは放火魔だろ?
だってこれ、初めからいわれていたことだよ?
朝日新聞や野党、マスコミは放火魔だろ?
11:名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]:2018/03/07(水) 01:22:07.58 ID:7I3VzrX50
まあ、よくやるよね。
これ割印しないと鑑に押した印鑑の意味ねーよなー。とか思いながら申請書類作ってるわ。
これ割印しないと鑑に押した印鑑の意味ねーよなー。とか思いながら申請書類作ってるわ。
13:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2018/03/07(水) 01:25:41.81 ID:S4qUItdW0
民間では大手でもある話しだろな
とりあえずハンコ欲しい急ぎ案件とか特に
とりあえずハンコ欲しい急ぎ案件とか特に
14:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2018/03/07(水) 01:26:41.62 ID:daqYOMea0
そもそも朝日は何がどう改変されてたのか明らかにしろよ
440:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/03/07(水) 06:15:00.89 ID:FuDjKxIv0
>>14
朝日新聞こそ原本の内容を隠蔽してるじゃんか! ←今この状況
だよな^^
朝日新聞こそ原本の内容を隠蔽してるじゃんか! ←今この状況
だよな^^
603:名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]:2018/03/07(水) 07:37:14.52 ID:78x4ajDN0
9 あなたの1票は無駄になりました 2018/03/06(火) 21:40:55.99 ID:af3yhYI40
一方、野党議員は
「財務局の調書コピー(チェックあり)」と、開示調書(チェック無し)の比較画像を公開
@moriyukogiin自由党・森ゆうこ
「財務省総務課長:原本は捜査当局に押収されて近畿財務局にはない」
強制捜査もされていないのに、押収はおかしいと反論。
https://twitter.com/moriyukogiin/status/970687788445196288





一方、野党議員は
「財務局の調書コピー(チェックあり)」と、開示調書(チェック無し)の比較画像を公開
@moriyukogiin自由党・森ゆうこ
「財務省総務課長:原本は捜査当局に押収されて近畿財務局にはない」
強制捜査もされていないのに、押収はおかしいと反論。
https://twitter.com/moriyukogiin/status/970687788445196288





15:名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2018/03/07(水) 01:31:14.62 ID:7HtLTE6y0
公文書偽造って騒いでた連中
「公文書偽造罪が誰が何をどうする罪」なのは理解してないよなぁ
野党議員で弁護士資格持ってるの大勢いるはずなのに
何で正さなかったの?
「公文書偽造罪が誰が何をどうする罪」なのは理解してないよなぁ
野党議員で弁護士資格持ってるの大勢いるはずなのに
何で正さなかったの?
18:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/03/07(水) 01:34:18.09 ID:P49a2O930
>>15
どちらかというと詐欺か横領だよな
どちらかというと詐欺か横領だよな
32:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/03/07(水) 01:47:39.71 ID:i+mYhggX0
>>15
知っててもわざと騒いで雰囲気で退陣させる作戦だから
知っててもわざと騒いで雰囲気で退陣させる作戦だから
25:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/03/07(水) 01:44:27.74 ID:sj9C+AXH0
毎日はこういう事になると冷静になるな
以前も反日報道に疑問を呈してたし
以前も反日報道に疑問を呈してたし
17:名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]:2018/03/07(水) 01:33:08.89 ID:HRZXb6PD0
誰か朝日といっしょに踊ってあげて(´;ω;`)
539:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2018/03/07(水) 07:14:15.28 ID:E9WVCHyS0
>>17
野党が踊ってるだろ?
野党が踊ってるだろ?
20:名無しさん@涙目です。(宮崎県) [JP]:2018/03/07(水) 01:41:17.42 ID:CsqeE2Sx0
パヨ仲間の変態新聞にまで見捨てれた朝日
いいから2社とも氏ね
いいから2社とも氏ね
21:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/03/07(水) 01:41:28.92 ID:6mIIUf5c0
捏造のヤバさに気がついて毎日まで逃げたか
58:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/03/07(水) 02:07:24.61 ID:Vb7htNrc0
文春じゃないんだから朝日はちゃんと裏とって報道してるはずって弁護士の北村がフジの番組で言ってたな
44:名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2018/03/07(水) 01:59:51.42 ID:Gu8UCJV+0
順調にハシゴ外されていってて吹く
30:名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]:2018/03/07(水) 01:46:58.18 ID:nz+lgD/10
最初は総辞職総辞職騒いでたパヨクが日に日にトーンダウンしてんのが本当笑える
60:名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]:2018/03/07(水) 02:08:29.84 ID:+vb8jHfU0
誰が自殺するんです?
63:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]:2018/03/07(水) 02:08:48.46 ID:zOxRFq6I0
W吉田捏造事件と同じだろうね
記者の根拠のない思い込みによる「見立て」に基づいて
事実を捏造するいつものパターン
記者の根拠のない思い込みによる「見立て」に基づいて
事実を捏造するいつものパターン
79:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/03/07(水) 02:13:40.04 ID:+IShMQjY0
エビデンス?ねーよそんなもんw
でおなじみの朝日新聞
でおなじみの朝日新聞
82:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/03/07(水) 02:14:11.03 ID:EmgmCjBU0
ガチでエビデンスねぇとか思わんかったなぁ
96:名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]:2018/03/07(水) 02:19:13.73 ID:EyA0jDMg0
全体像がよく見えないから
政府も朝日もお話聞きたいとは思うけど
政府の答弁も最初の話聞いてみると
だんだんはなし食い違う点も出てきたし
政府も朝日もお話聞きたいとは思うけど
政府の答弁も最初の話聞いてみると
だんだんはなし食い違う点も出てきたし
97:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/03/07(水) 02:20:02.19 ID:G54p+CIA0
>>96
朝日新聞の記事の根拠を示さないうちは進展ないだろうね
朝日新聞の記事の根拠を示さないうちは進展ないだろうね
101:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/03/07(水) 02:21:12.20 ID:WHdumCeK0
>>97
厳格な書類の運用してるんだろ?
官公庁が資料を出せば朝日の報道の根拠は嘘と跳ね返せるはずだ
厳格な書類の運用してるんだろ?
官公庁が資料を出せば朝日の報道の根拠は嘘と跳ね返せるはずだ
104:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/03/07(水) 02:22:01.99 ID:G54p+CIA0
>>101
なんの資料を出せばいいと考えてるの?
なんの資料を出せばいいと考えてるの?
110:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2018/03/07(水) 02:24:31.68 ID:fShLHcZ50
>>104
今検察に提出してる資料だな
野党が要求してるモノの存在は認めちゃったからな
今検察に提出してる資料だな
野党が要求してるモノの存在は認めちゃったからな
114:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/03/07(水) 02:26:13.52 ID:G54p+CIA0
>>110
朝日新聞が「確認」した資料が明示されていないのになんでその資料が必要なの?
朝日新聞が「確認」した資料が明示されていないのになんでその資料が必要なの?
116:名無しさん@涙目です。(家) [GB]:2018/03/07(水) 02:27:26.16 ID:FN8RJp9L0
>>101
朝日の記者が
「俺が見た書類と違う!改竄だ!!」って言うに決まってんだろw
朝日は「確認した」って言ってんだから
コピーなり画像なりエビデンス取ってるだろ?
まず、それ見せて照らし合わせるのが筋じゃねーの?ww
朝日の記者が
「俺が見た書類と違う!改竄だ!!」って言うに決まってんだろw
朝日は「確認した」って言ってんだから
コピーなり画像なりエビデンス取ってるだろ?
まず、それ見せて照らし合わせるのが筋じゃねーの?ww
333:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/03/07(水) 05:02:54.00 ID:PC2fNiQp0
>>116
朝日の確認したって言ってるものを出す必要があるし、それ自体が偽物でない事を証明しないとな。
そうでないなら勝手に文章作って改ざんだって言うことも出来るわけだし。
あれ、前にも似たような事があったような、、
朝日の確認したって言ってるものを出す必要があるし、それ自体が偽物でない事を証明しないとな。
そうでないなら勝手に文章作って改ざんだって言うことも出来るわけだし。
あれ、前にも似たような事があったような、、
100:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2018/03/07(水) 02:21:11.23 ID:kMPb32Dy0
朝日新聞は手元に資料ないなら、
誰がどこで見たか、いったらよいのに
誰がどこで見たか、いったらよいのに
125:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]:2018/03/07(水) 02:30:52.01 ID:T6KpGRDU0
書き換え公文書を見たっていっちゃった記者はちゃんと睡眠とれてるのかな
126:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2018/03/07(水) 02:32:49.96 ID:kMPb32Dy0
>>125
その状態の公文書、そもそも部外者がみてよいのか?
その状態の公文書、そもそも部外者がみてよいのか?
132:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2018/03/07(水) 02:35:53.53 ID:fShLHcZ50
>>126
良くはないだろうね
良くはないだろうね
137:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]:2018/03/07(水) 02:37:46.24 ID:T6KpGRDU0
>>126
本当に見たとしても見ただけのものをどうやって証明すればいいのか?
なんてことを考えたら夜も眠れなくなるが
朝日新聞の記者様は精神構造が違うんだろうねw
本当に見たとしても見ただけのものをどうやって証明すればいいのか?
なんてことを考えたら夜も眠れなくなるが
朝日新聞の記者様は精神構造が違うんだろうねw
298:名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]:2018/03/07(水) 04:13:49.65 ID:x8hJ/BEh0
>>126
そもそも存在しない、破棄したと言った文書が存在していいのか?
そもそも存在しない、破棄したと言った文書が存在していいのか?
129:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/07(水) 02:34:41.49 ID:zVtjdyh00
毎日ですらこう言いだすって事は
これ
朝日やってしまったんじゃないのか?w
これ
朝日やってしまったんじゃないのか?w
133:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/03/07(水) 02:35:59.55 ID:/9LflzxP0
>>129
誰がどう見てもやらかしてる
まいつものことだけどw
誰がどう見てもやらかしてる
まいつものことだけどw
138:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/07(水) 02:38:15.83 ID:zVtjdyh00
しかもそんな微細な仮定の修正文書を
内部のヤツがリークしたって考えると
文書管理をあんま判って無い奴が朝日に見せたって事かなぁ
それともその時期の文書を一緒くたに渡して
朝日のアホ記者が勝手に思い込んだ?
内部のヤツがリークしたって考えると
文書管理をあんま判って無い奴が朝日に見せたって事かなぁ
それともその時期の文書を一緒くたに渡して
朝日のアホ記者が勝手に思い込んだ?
140:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/07(水) 02:39:54.47 ID:zVtjdyh00
いや朝日が動かぬ証拠あるんなら
出せば詰むだけの話だから
やっぱ決済前の過程の文書だと思うなぁ
だって追い込みたいんならそれ出せばいいだけだから
出せば詰むだけの話だから
やっぱ決済前の過程の文書だと思うなぁ
だって追い込みたいんならそれ出せばいいだけだから
174:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2018/03/07(水) 02:54:20.93 ID:fShLHcZ50
>>140
やましいことない財務省が公開すればあっという間に終息して朝日も野党も黙らせられる案件なんだがな
国会空転させてんのは理解できない抵抗してる財務省だよ
やましいことない財務省が公開すればあっという間に終息して朝日も野党も黙らせられる案件なんだがな
国会空転させてんのは理解できない抵抗してる財務省だよ
177:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/07(水) 02:55:22.29 ID:zVtjdyh00
>>174
いやいやまたそれ前と同じになってるよ
疑惑化した方が先に立証しないと
財務省的に改竄が仮にない場合
出しようがないからそれ悪魔の証明
いやいやまたそれ前と同じになってるよ
疑惑化した方が先に立証しないと
財務省的に改竄が仮にない場合
出しようがないからそれ悪魔の証明
180:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/03/07(水) 02:56:31.81 ID:rKionhYP0
そもそも朝日が自分で決裁文書だったか分からないとか言い出してる時点で確認できてなかっただろ
いつもの事だがもう逃げに入ってる
ひょっとすると我々は偽造とは言ったことはないとかまた言い出すかもな
もりかけでも一度も報道した事はないそうだし
いつもの事だがもう逃げに入ってる
ひょっとすると我々は偽造とは言ったことはないとかまた言い出すかもな
もりかけでも一度も報道した事はないそうだし
192:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/07(水) 02:59:49.28 ID:zVtjdyh00
しかも今回各メディアが
朝日のスクープでを強調して流してるので
結構朝日を逃げられなくしてる印象受ける。
朝日のスクープでを強調して流してるので
結構朝日を逃げられなくしてる印象受ける。
495:名無しさん@涙目です。(catv?) [FI]:2018/03/07(水) 06:51:43.63 ID:HmxLWQ7z0
NHKが「報道されている問題で」というスタンス変えてないところ見ると後追い取材でも何も出てきてないんだな
朝日さんかなりヤバイんじゃないので
朝日さんかなりヤバイんじゃないので
508:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/03/07(水) 06:59:01.16 ID:PJqcGZmW0
>>495
今回のが怪しい一番の理由はマスコミの報道スタンスが朝日新聞の報道によると、本当ならばでずっと言っているから
そろそろ1週間経つのにな
ボールは朝日にある
今回のが怪しい一番の理由はマスコミの報道スタンスが朝日新聞の報道によると、本当ならばでずっと言っているから
そろそろ1週間経つのにな
ボールは朝日にある
565:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/03/07(水) 07:23:47.55 ID:sLXJn8hP0
みんな「事実なら」って保険かけやがるなぁ
身内すら信用できないネタなのか
身内すら信用できないネタなのか
184:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/03/07(水) 02:57:33.82 ID:G54p+CIA0
永田メールを思い出すなぁ。
ピンサヨの必死な様子を見てると心配になるよ。
ピンサヨの必死な様子を見てると心配になるよ。
484:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/03/07(水) 06:42:31.24 ID:PJqcGZmW0
森友設計図のワインセラー笑ったよな
今だと電器屋でどこでも売っているのに
世間知らなさすぎ
今だと電器屋でどこでも売っているのに
世間知らなさすぎ
250:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/07(水) 03:31:05.66 ID:zVtjdyh00
だって凄い証拠あるんなら
朝日から野党議員に渡ってもいいのに
それすらないんでしょ?w
朝日から野党議員に渡ってもいいのに
それすらないんでしょ?w
198:名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]:2018/03/07(水) 03:02:23.27 ID:EyA0jDMg0
ただ ほんとうに手が入れられてるとしたら
何度も手を入れられてる可能性も想像するけど
それと過去の発言と雇用データのこともあるし
政府も政府で肯定も否定もしないからね
政府は政府で信頼落とすとは思うのね
何度も手を入れられてる可能性も想像するけど
それと過去の発言と雇用データのこともあるし
政府も政府で肯定も否定もしないからね
政府は政府で信頼落とすとは思うのね
212:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/03/07(水) 03:07:27.27 ID:G54p+CIA0
>>198
> ただ ほんとうに手が入れられてるとしたら
> 何度も手を入れられてる可能性も想像するけど
朝日新聞の記事の根拠が示されてからの話だなぁ。
> それと過去の発言と雇用データのこともあるし
> 政府も政府で肯定も否定もしないからね
> 政府は政府で信頼落とすとは思うのね
政権ではなくて行政機関のガバナンスの問題だなぁ。
政府が怠慢な行政職員に適切な処罰を下せるようにしないとだなぁ。
> ただ ほんとうに手が入れられてるとしたら
> 何度も手を入れられてる可能性も想像するけど
朝日新聞の記事の根拠が示されてからの話だなぁ。
> それと過去の発言と雇用データのこともあるし
> 政府も政府で肯定も否定もしないからね
> 政府は政府で信頼落とすとは思うのね
政権ではなくて行政機関のガバナンスの問題だなぁ。
政府が怠慢な行政職員に適切な処罰を下せるようにしないとだなぁ。
218:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2018/03/07(水) 03:10:12.95 ID:kMPb32Dy0
>>212
そんなの、省庁でも地方自治体でもやったら、個人保護もできてないし。
公文書見せたらアウトだろ。
朝日新聞も、~らしいならともかく見たとか確認したとか、それ自体犯罪
そんなの、省庁でも地方自治体でもやったら、個人保護もできてないし。
公文書見せたらアウトだろ。
朝日新聞も、~らしいならともかく見たとか確認したとか、それ自体犯罪
209:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/03/07(水) 03:06:47.56 ID:oKeRu8KB0
テレビでも一言も「改竄」って言わないからおかしいとは思っていたよ
書き換えって言う言葉で逃げている
書き換えって言う言葉で逃げている
213:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/07(水) 03:07:36.00 ID:zVtjdyh00
>>209
マスコミも朝日が物証出して来ないから
流石に言えなくなってる
マスコミも朝日が物証出して来ないから
流石に言えなくなってる
217:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/07(水) 03:10:02.37 ID:zVtjdyh00
今の所ひるおびでの八代も
この疑惑は朝日の証拠無しで乗るわけにはいかない
って断言する位だからねぇ
かなり分が悪いよ朝日
この疑惑は朝日の証拠無しで乗るわけにはいかない
って断言する位だからねぇ
かなり分が悪いよ朝日
270:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2018/03/07(水) 03:45:15.61 ID:amer4stl0
これ八代さんがひるおびで言ってた内容まんまじゃん
2枚目3枚目は修正することはあると
2枚目3枚目は修正することはあると
544:名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]:2018/03/07(水) 07:15:14.06 ID:3q72K6jp0
ひるおびで、大谷が自信満々に朝日新聞は証拠を持っていると断言していた。
証拠をだせない場合は、どうぞ大谷も責任とってもらいたい。
証拠をだせない場合は、どうぞ大谷も責任とってもらいたい。
548:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2018/03/07(水) 07:16:45.37 ID:E9WVCHyS0
>>544
安倍憎しで発言するコメンテーターは信用できないわな
安倍憎しで発言するコメンテーターは信用できないわな
274:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/07(水) 03:48:08.85 ID:zVtjdyh00
スクープ謳った本人が
いっこうにそのスクープの根拠示せないって
結構ヤバめw
いっこうにそのスクープの根拠示せないって
結構ヤバめw
229:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/07(水) 03:17:29.00 ID:zVtjdyh00
まぁある時期の文書をひとまとめで
リークで貰って
朝日記者が決済文書と
勘違いしたパターンだと思うけどねぇ
リークで貰って
朝日記者が決済文書と
勘違いしたパターンだと思うけどねぇ
486:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]:2018/03/07(水) 06:47:01.73 ID:gEK6V3Zi0
朝日捏造新聞社キャンペーン
世界同時発信準備中
世界同時発信準備中
490:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2018/03/07(水) 06:50:06.15 ID:Sy1kuJFC0
アホパヨクのブーメラン芸は、いい加減飽きたはwww
492:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2018/03/07(水) 06:50:58.22 ID:JKm7jLUC0
吉田調書と同じパターンな臭いがする
516:名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]:2018/03/07(水) 07:01:35.92 ID:INk/pyJz0
毎日に指摘されるって
よっぽどザルなネタだったんだろうなw
よっぽどザルなネタだったんだろうなw
535:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/03/07(水) 07:11:56.29 ID:J0TazFva0
毎日は他人事だろうけどテレ朝まで逃げたのはウケる
550:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/03/07(水) 07:17:59.23 ID:PJqcGZmW0
テレ朝とTBSの報道で朝日新聞はエビデンスがないから信用できないというのがマスコミ界隈でも常識と分かっただけでも良かったわ
584:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2018/03/07(水) 07:31:48.23 ID:IZKLxsXF0
>>550
前者は系列会社なのにな・・・w
前者は系列会社なのにな・・・w
532:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]:2018/03/07(水) 07:11:04.40 ID:wk/Wpbpb0
魅力的な政策でキチンとした行程を提示すればええのに
何時まで経っても難癖付けて退陣狙いなのが何とも
引用元:何時まで経っても難癖付けて退陣狙いなのが何とも
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1520352630/
- 関連記事
-
-
元朝日記者・冨永格「三浦瑠麗が『この問題は人が死ぬほどの問題じゃない』 遺族の前で同じ事言えるのか!?」→ 三浦「元記者の方が悪意ある切り取り方でデマを拡散しているようです」 2018/03/10
-
ジャーナリスト・青木理、サンモニで北朝鮮を必死に擁護「日本は北朝鮮を不愉快と見てるが、不愉快という世論一色になると外交の選択肢が狭まる。日本は圧力だけでいいのか」(動画) 2018/03/07
-
財務省の公文書の書き換え疑惑について、毎日新聞「決裁印の押してある1枚目の修正は難しいが、2枚目以降は誤字やミスなどに気付けば直す事もある。記録を残すこともしない」 2018/03/07
-
平昌冬季五輪のボブスレー女子2人乗りに出場したジャマイカ組の選手、1月のドーピング検査で陽性反応→ パヨク「『詐欺シンゾウ』の密命を受けた何者かが仕組んだのかも」 2018/03/04
-
「カーリング女子 嫌い」 検索ワードの単語候補には「嫌い」という言葉 … なぜかカーリング女子が嫌いな女性が増殖中、男には分からないその理由とは 2018/02/28
-
0. にわか日報 : 2018/03/07 (水) 08:51:55 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
つまり省庁では公文書の書き換えが日常茶飯事行われているって事だ!
しかも全く犯罪だと認識してない!
ここ1年余り公文書を信じ国会で虚偽答弁を繰り返していた麻生とか安倍は操り人形に過ぎないのか?
朝日が大報道して野党共闘()が国会内外で大暴れしてお仲間マスコミたちが追随して大報道すれば日本全体が反応してハイパーロウソクデモ()が起きると思ってたのに、ごくごく普通の多くの日本国民は冷静で世論は一向に盛り上がらずむしろ騒げば騒ぐほど白い目で見られてるのに気付いて、変態新聞は他人のフリをし始めたんだろこれ。それに日本国民が気付かないとでも思ってるのかばか。
↑↑
麻生も二階幹事長も財務省の調査・職員への聞き取りを行うと弁明しているぞ!
今回ばかりは自民党内で誰一人否定する者がいないwww
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者 かつを
ってのが一番近いな。
つけびして 煙り喜ぶ (株)朝日新聞社
ってね。
ヤフコメ見たら工作員総動員してパヨクが大騒ぎしてる
国会でカメラ目線でドヤ質問、カメラ目線でプラカード、お仲間マスコミを引き連れてアポなし襲撃訪問、どれもこれもごくごく普通の多くの日本国民を反政府の方向へ扇動するのが目的だろあいつら。逃げ道を確保した上でくそ記事を書くくそ新聞社、それを利用することで逃げ道を確保した上で倒閣を狙ってわめき散らし躍り狂う野党共闘()は実は冷静に日本国民を見ながら次々と倒閣のためのネタを仕込んでくる。もう通用しないのに。
朝日「財務省のスクープ取ったw」
マスゴミ「どんなスクープなん?」
朝日「スクープされた財務省は証拠を出せよ」
国民「え?」
マスゴミ「あ、、、」
結局、明白な違法行為は確認できないから、
書き換えの可能性が残ったとしても、なぜそんなことしたんだ、忖度か、
の議論に立ち戻ってしまう。
ヤフーニュースから消えたw
流石にやばいと悟って逃げたな
さて、この全く無駄な野党のパフォーマンスで税金が幾ら無駄になったのかな?
予算審議なんだから、予算に関連した質問や議論だけ取り扱うようにしろよ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。