朝日新聞社説「国会の調査要求にゼロ回答の財務省。立法府による行政府への監視が機能するか否かが試される局面、政府は文書改竄をしなかった証拠を国会に出すべき」

1:名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2018/03/09(金) 05:43:36.27 ID:UrbC/vQd0(社説)森友と財務省 問われる立法府の監視
国会の調査要求に、財務省はまたも「ゼロ回答」で応じた。
森友学園との国有地取引をめぐり、財務省の決裁文書の内容が書き換えられた疑いが出ている問題で、財務省はきのう参院予算委員会の理事会に、文書のコピーを提出した。
文書は、これまで国会に示されたのと同じ内容だった。
財務省幹部は「現在、近畿財務局にあるコピーはこれが全て」と説明したが、他にも文書があるか否かは「調査は継続中」と明確にしなかった。
与野党の要求で国会議員に示された財務省の公文書が、書き換えられていた可能性がある。
問われているのは、立法府と行政府の関係の根幹である。
権力の乱用を防ぐため、国家権力を立法・行政・司法の三権に振り分け、チェック・アンド・バランスを利かせる。
事実究明に後ろ向きな財務省の対応は、三権分立に背くと言わざるを得ない。
立法府による行政府への監視が機能するか否かが試される局面である。
(中略)
このままでは国民の不信は膨らむばかりではないか。
国会が国民の負託に応え、信頼を取り戻す責任は与野党双方にある。
(中略)
国権の最高機関である国会の存在意義が問われている。
朝日新聞 社説 2018年3月9日05時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S13393972.html
引用元スレタイ:【アホ朝3月9日社説】 政府は一刻も早く、財務省が文書改ざんをしなかった証拠を国会に出すべきだ
膨らんでるのは朝日新聞社への不信だけという悲劇
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/03/09 (金) 10:28:26 ID:niwaka



証拠どころか、根拠すら出せない朝日新聞記事に乗っかって
仕事をボイコットする野党
それを一切批判しないTVメディア
日本の癌がここまで浮き彫りになったんだから
政府と自民とは何らかの手を打てよ
審議拒否しないと朝日の誤報を突っ込まれるからな
野党はこのまま週明けまで引っ張って、何かの間違いで朝日が本物の改ざん文書を持っていて続報出してくる事に賭けるしかない状況やね
野党 「コレじゃない 改ざんした文書を出せ」
財務省 「ない」
野党 「出さないとヤダヤダヤダ」
ってこと?
野党の追求のソースは朝日なんでしょ?朝日に出させりゃいいじゃんw
野党 「コレじゃない 改ざんした文書を出せ」
財務省 「コレだけど、改ざんしてません」
野党 「コレじゃない 改ざんした文書を出せ」
政府、国民「」
アホ「改ざんをしなかった証拠を見せるべき!」
政府、国民「」
パヨ・マスゴミ・野党『そうだ!そうだ!証拠を出せないって事は限りなくクロだ!』』
アカヒの持っている文書をそのまま開示すれば話が早いだろ
出せばよくね?
なんで政府がありもしない改ざんを提出しなきゃいけないの?
笑えるわ朝日新聞
朝日新聞は確認したといっている。
朝日新聞が確認したものを出すのが早いよね。
国民のためを思うなら、
さっさと証拠突きつけてしまったほうがいいんじゃないかな?
これ、持ってねえな
TBSも「財務省は、なんでしっかり否定しないんでしょうね!」って
アカヒ新聞と野党の、引くに引けない針の筵(むしろ)を見てのセリフやろ
これ、明日頃は「早く殺してぇええええ!!!!」言ってるんじゃ
まぁスマホで撮った写真はあるのよ
ただ別文書のものだけどw
B 「黒いだろ」
A 「白い。黒いと言うなら白くないという証拠を出せ」
B 「あんたらが白いカラス一羽でも見つけてくるのが早いし筋だろ」
A 「うるさい、文句があるなら世界中のカラス全てチェックして白がいない事確認しろ。出来ないなら私の勝ちね」
B 「カラス全部チェックしたよ。やっぱ黒いわ」
A 「うるさい誰がそんな事聞いた。私は白いカラスがいる事を証明してこいと言ったんだ。それ以外は聞きたくない。やっぱり私の勝ちだな」
『お前が犯人!…かもしれない』
「そんな! どういうことだ!」
『それはお前が今から自分で説明するんだ』
「は?」
『お前が犯人なら証拠があるはずだ』
「いや、ないけど」
『証拠隠滅か…ますます疑わしいな』
「アリバイならあるぞ」
『お前が犯人なら証拠があるはずだ』
「いや、ないけど」
『証拠隠滅か…ますます疑わしいな』
「アリバイならあるぞ」
『そんなものを出せとは言ってない! 犯罪の証拠を出せ!』
↑
これはなかなか秀逸なので、テンプレに加えるべきかも
アリバイ ない
証拠 ない
犯人はお前だ!
毎日が入手した国会にも提出されている別文書には朝日が改ざんしたと主張してる文面がそのまま載ってるんだからもはや動機すらないんだが
共産主義的裁判w
今回の話が朝日新聞の捏造じゃないのなら
その改ざんされた文書を朝日新聞が出せばいいだけなんだけどな
広義の確認
広義の書き換え
広義の安倍政権の関与
毎日、チョボチョボと新記事を出してくる
間違いなく、全て電子媒体保存
明日にも新しいのが出てくるんだろうな
財務省は毎日、おどおど
「一気に出してくれたほうが楽なのに・・・」
どこを縦だよ
どんなパラレルワールドに暮らしてるんだろうか?
妄想と現実の区別が無くなった可哀想な子
指差して笑ってあげて
まさかこんなこと言い出すとは
自分が書いた記事なんだ責任もてよ
少なくともこうしている間に日本の時間と金は無駄に浪費させられてるわけだ
ほんとこういうのを見てると新聞もテレビもマジで必要ないね
火をつけた側の朝日が証明しろやアホが
ちゃんとした証拠もねーのに騒いでたのかよ?
この誰もが思うであろう
至極真っ当で単純明快な意見を
地上波テレビで言えるのは全局・全番組を探して
八代・北村両弁護士だけと言う悲劇
http://news.livedoor.com/article/detail/14398865/
こんなどっかで見たような的外れで間抜けな文章しか書けないなら廃刊にした方がいいんじゃない?
157 番組の途中ですが@\(^o^)/ (ブーイモ MM97-Vs9D) sage 2018/03/09(金) 06:49:04.58 ID:hBsAK/ENM
キタアアアアアアア
ヤバいよおおおおお
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【森友文書 経緯の項目消える】森友学園との国有地取引を巡る文書の内容が異なっている問題で、売却契約時の文書で記されていた「貸付契約までの経緯」という項目が、その後の文書でなくなっていることがわかった。
森友文書、項目ごと消える 貸付契約までの経緯
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6274745
森友文書、項目ごと消える 貸付契約までの経緯 売却決裁調書、7ページから5ページに

https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/971857910224400384?s=19
見積書と正式な書類ってことでしょ?
国会などに公開されているものは5ページ、うちの所には7ページのものがある
それには項目が消えている
と記事にした
わかったから早く朝日が持ってる画像をあげろよ
でその証言がどうしたの?
だから何?
何を言いたいの?何を証明したつもりになってるの?
別文書だって気づいて
今更みせれないんやろな
もし出せば
それは公文書Aではなく公文書Bの補足書類ですよ
相手先に合わせて文言は若干かえますよね?
例えば
客に見せる文章には
ありがとうございますの文字入れたりするけど
内部資料は原価率入れたりしますね?
みたいになっちゃうからなあw
改竄があったで押し通すつもり☆
それらの消えたとか変わったとか言ってる内容は別の決裁文書にはあるんだよね?
それならそっちも改竄しなきゃ意味なくね?
というか消えた変わった内容って存在するとそんなまずいものか?
「野党がおかしい」と言わない朝日に国民が価値を見出せると思ってんのか?
そう、ほんとならそれでいいけど妄想の話じゃ困るんだよね
日付や文書番号が同一だって言ってんだからいまさら現物を出さない意味が分からない
今回の件で項目が抜かれてるというのも報道したし
日付番号さえ公表できないんだろ
一面の最後、毎日新聞のところで朝日なりにごめんなさいしてると読んだけどどうなんだろ
証拠を出せなければ廃刊決定だ!!
普通ならそういった可能性も考えて裏取りするよね
ねつ造の共犯なら別だけどさ
もう政府は原本確認してるよね
開示しないように野党が全力で圧力掛けてきたりしてw
原本なんてどうでもいい!
言いそうwww
証拠は持ってるが出さない
こうやって証拠もなしに因縁つけて粛清しまくるわけだ。
今は力がないから良いようなもんだが、恐ろしいことだ。
何でコピー改竄しなきゃならねーんだよ。自殺志願者かよ
ここまで行くと検察までグルとか言い出すぞw
そんなの、とっくの昔に言ってる
もう何でもアリだよw
他の文書に今も残ってる記述を削除する意味がわからんけどな
吉田調書の時も政府が原本を公開する寸前までこんな調子やったで
批判したやつを「訴えるぞ」と脅したり「記事には絶対の自信を持ってる」と断言したりなw
そして完全に嘘だとバレたらこっそり謝罪と
本当に腐ってんな
謝罪してないんだよなあ
「見解の相違」で逃げてそのまま
第三者委員会に三行半突きつけられたままで終わってるよね
それでもう終わりだから笑う
てか確認ってどれ位の時間を使って比較してやったの?
記者一人?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1520541816/
- 関連記事
-
-
週刊文春「泣きじゃくる小学生を横に居心地悪そうな安倍首相、『俺だって泣きたいよ』という心の声が聞こえてきそうだ」(画像) … 事実の一部を切り取り、印象操作をしようとして炎上 2018/03/16
-
安倍政権が検討している放送制度改革の方針案、政治的公平を求めた放送法条文の撤廃し、自由な放送を可能にする事で新規参入を促す構え→ マスコミ「自由な放送は、論議を呼ぶのは必至」 2018/03/15
-
朝日新聞社説「国会の調査要求にゼロ回答の財務省。立法府による行政府への監視が機能するか否かが試される局面、政府は文書改竄をしなかった証拠を国会に出すべき」 2018/03/09
-
NHK 「朝日新聞が報じた決裁文書書き換え疑惑報道、財務省が同じ時期に作成した別の決裁文書に、朝日新聞が報じている『本件の特殊性』などの表現」 朝日、NHKからも見放される 2018/03/08
-
毎日新聞「森友文書、別文書には『特殊性』の表現、国会開示文書には無し」 … 朝日新聞の指摘は別の文書内にて合致、全く別の文書を比較し「書き換え疑惑」と報道か 2018/03/08
-
0. にわか日報 : 2018/03/09 (金) 10:28:26 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
共産主義の独裁国家で
不都合な者を冤罪で逮捕して処罰する場合のやり方なんだよね
「お前がやったんだろ、認めろ!」と
ただただ執拗に追求するだけ
認めなければ追求は続き、認めれば有罪確定と言う
そのやり口なんだよね
責任は与野党双方にある(ドヤッ!)
火を着けた朝日新聞が謎の第三者目線。
朝日新聞の連中を証人喚問して欲しい。
誤報と言ってるが明らかに捏造じゃないか。最早、犯罪と言っても
過言じゃないレベルだと思う。こんな事が許される筈はない。
検察が文書公開して朝日と全く違うのが出るのは明確
そうなると野党が安倍政権の圧力で違う文書が出てって騒ぐのも確実
地検に証拠として押収されて籠池の詐欺の裁判で使われる文書を
どうして行政が改竄すると思うんだろうか?
裁判で使われる公文書が偽造だったら別の犯罪に問われるのにね?
改竄によって財務省に何のメリットがあると野党は主張してんの?
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです