2018
03月
15日
古市憲寿氏(32)、フジ『とくダネ!』にて「ぼくらコメンテーターも小倉さんに忖度して言わない事は結構ある」「だから忖度の責任を必ずしも権力者側が取らなきゃいけないのは違う」

1:金魚 ★:2018/03/15(木) 18:13:29.12 ID:CAP_USER9古市憲寿氏、「ボクらも小倉さんに忖度して言わないことがある」…「とくダネ!」で忖度への持論語る
社会学者の古市憲寿氏(32)が15日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)に生出演し、財務省の文書改ざん問題で「忖度の責任は誰が取るのかっていうことに尽きる」と見解を示した。
その上で古市氏は「今のところ、首相が文書を改ざんを指示しろっていう情報はないわけじゃないですか。今のところ忖度の案件であって。忖度って難しい」とした上で「忖度」について「ぼくらコメンテーターだって小倉さんに忖度して言わないことって結構あるわけですよ」とコメントすると、スタジオはどよめき、小倉智昭キャスター(70)は「そうなの」と苦笑いを浮かべた。
この反応に古市氏は「いやいや別にないけど」としどろもどろになりながらも「でも、あるとした場合、こっちの責任なのか。小倉さんがえらそうにしている責任なのか。すごいグレーゾーンが多いじゃないですか」と展開し「だから、忖度の責任を必ずしも権力者側が取らなきゃいけないっていうのはちょっと違うんじゃないかなと思う」と示していた。
文書改ざん問題の特集の最後に小倉氏は「ここで司会やりながら、さっき古市君が忖度とか言いましたけど、こういう状況じゃなくて酒でも飲みながら、腹割ってしゃべったら面白いだろうなって放送したら。そういうここにずっと引っかかったものがありながら、やらざるをえないっていうのは何なんでしょうね」と苦笑いしていた。
スポーツ報知 2018年3月15日10時24分
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180315-OHT1T50092.html
引用元スレタイ:【芸能】古市憲寿「ぼくらも小倉さんに忖度して言わないことは結構ある」「忖度の責任を必ずしも権力者側が取らなきゃいけないのは違う」
14:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:16:06.17 ID:PZOTVGQp0
言った時の目線を調べろ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/03/15 (木) 19:37:47 ID:niwaka



53:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:21:56.44 ID:zuN68JJw0
スタジオがどよめく・・
スタッフ皆が思っている事だ
言って楽になれよ
スタッフ皆が思っている事だ
言って楽になれよ
18:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:16:25.43 ID:I0PlbVhp0
忖度して言わない事・・・ズレてますよ?とかか・・・
20:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:16:44.29 ID:eSZ6GbnBO
わろた
21:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:16:51.31 ID:s4Cp/HcM0
これ見てた
めっちゃ面白かった
めっちゃ面白かった
76:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:25:41.66 ID:kKdBbaU3O
たまたま家事しながら耳だけ聞いてたんだけどさ、
「小倉さんが偉そうにしているから」というフレーズの破壊力ったらなかったぞw
「え?は?」とこっちが慌てたw
「小倉さんが偉そうにしているから」というフレーズの破壊力ったらなかったぞw
「え?は?」とこっちが慌てたw
4:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:14:04.91 ID:gkDM+xd90
頭髪問題
5:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:14:14.91 ID:lFGQWebK0
髪の話はヤメロ
9:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:15:25.45 ID:78TY2xIe0
不毛な議論するなよ
10:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:15:42.56 ID:Jg8bnk9b0
まだハゲを問い詰めるか
15:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:16:12.38 ID:TqT0KsA4O
こいつは空気読めない芸人枠なんだから、頭の事とかねwとか言ったらいいのに
17:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:16:21.66 ID:J4G964O50
降板が決まった時にはヅラをむしり取れ
26:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:17:36.75 ID:2F5Khnl40
>>1
俺はここ3年間カツラをつけてるけど
周りの誰からも気付かれてないよ
俺はここ3年間カツラをつけてるけど
周りの誰からも気付かれてないよ
97:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:29:25.67 ID:1FtuY2jf0
>>26
気を使わすなよ
気を使わすなよ
29:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:18:24.24 ID:PXKpvgTT0
古市みたいな発達でも忖度するのか
24:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:17:28.75 ID:s4Cp/HcM0
この時のオグさんキレて怖い顔してた
めちゃ面白かった
めちゃ面白かった
22:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:17:11.79 ID:95qmOCOh0
まあ今回言ってる事はそうだよな
23:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:17:28.03 ID:voAu29Yi0
だな
自分の都合、利益で忖度してる場合もあるからってことだろう
自分の都合、利益で忖度してる場合もあるからってことだろう
32:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:18:44.84 ID:oAQFFz5J0
古市がはじめてまともなこと言った
33:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:18:54.86 ID:voAu29Yi0
権力者側からすると、勝手に忖度されて迷惑のときもあるだろう
146:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:39:48.62 ID:fYNNdJMa0
>>33
無能な味方ほど迷惑なものは無いなぁ
よかれと思ってとか勝手にしでかして尻拭いとか
無能な味方ほど迷惑なものは無いなぁ
よかれと思ってとか勝手にしでかして尻拭いとか
30:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:18:40.92 ID:VQjYtPEp0
パヨクだんまりで草
36:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:19:25.45 ID:XFA7XvJH0
古市のくせにまともなこと言ってるな
40:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:20:25.59 ID:wnbLDn1w0
へーまともなことも言うんだ
見直したちょっとだけ
見直したちょっとだけ
39:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:19:55.38 ID:OvdAN1GT0
古市はジョークとしていったんかな?
42:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:20:31.96 ID:95qmOCOh0
自分の事に置き換えて考えられない馬鹿が左翼になるんだとしみじみ思う
109:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:31:33.30 ID:Vnxk9LeA0
>>42
それな
それな
71:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:24:31.93 ID:C/q7Pu9S0
小倉「そうなの?」
古市「それって地毛ですか? 違いますよね」
古市「それって地毛ですか? 違いますよね」
43:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:20:58.34 ID:RulqOYaD0
オヅラ「アスペかよ」
45:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:21:14.54 ID:XQmMgdwp0
確かにヅラネタはできないよね
46:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:21:17.50 ID:Cm982HYv0
なんでこいつは忖度と断定してんの?
なんらかの指示があった可能性は全く考えないの?
なんらかの指示があった可能性は全く考えないの?
50:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:21:38.46 ID:wnbLDn1w0
>>46
証拠がないから
証拠がないから
54:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:22:03.49 ID:s4Cp/HcM0
>>46
だってマスコミが忖度って言ってるし
だってマスコミが忖度って言ってるし
65:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:23:31.89 ID:ftFnMqkE0
削除したのは詐欺師籠池の発言の部分だぞ
能無し左翼は意味わかってるのか
能無し左翼は意味わかってるのか
57:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:22:24.92 ID:BuR2MAD/0
忖度どころか野党連中自分の意見をとおすためならウソも平気で言うよ
47:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:21:28.65 ID:Xs4wufCw0
野党は倒閣したいのが見え見えで先走りすぎ
52:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:21:43.63 ID:vvKJ8SbX0
何言ってんだ?権力者は結果責任を取るものだ
部下の行動を管理できない、コミュニケーションを取れてないのも上の者の責任
部下がよほど悪意を持っている場合は別だが
部下の行動を管理できない、コミュニケーションを取れてないのも上の者の責任
部下がよほど悪意を持っている場合は別だが
106:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:31:16.75 ID:/E92AIIn0
>>52
んなムチャな
公務員不祥事の全部の事象にんなことしてたら
連日総理変わるわw
んなムチャな
公務員不祥事の全部の事象にんなことしてたら
連日総理変わるわw
58:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:22:33.57 ID:NP3LIcuL0
仮にテレビ局の社長が報道部出身のエリートで、
バラエティ班とドラマ班が社長決裁を経ない部分で忖度して
低予算で真面目な面白くない番組作って数字爆死したら
フジテレビの社長の責任かよという話ですよ
バラエティ班とドラマ班が社長決裁を経ない部分で忖度して
低予算で真面目な面白くない番組作って数字爆死したら
フジテレビの社長の責任かよという話ですよ
81:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:26:11.79 ID:Whpylpw60
ちなみに忖度ってのは相手の事情を推し量るまでであって、それで行動にまで至ったら斟酌だからな
55:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:22:18.80 ID:voAu29Yi0
こいつの思想には全く共感できないが
自分の思想がありながら、ポジショントークしないから認める
自分の思想がありながら、ポジショントークしないから認める
62:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:23:09.27 ID:gf4fPEmq0
古市好きじゃねーけど
これは一石を投じるいいコメントだと思うわ
これは一石を投じるいいコメントだと思うわ
77:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:25:50.44 ID:voAu29Yi0
>>62
うむ 今までに無かった意見で同意出来るし、新鮮
あと、官邸に指示されていたとしたら、なぜ官僚は暴露しないのか、
これ、テレビじゃ誰も言わないから不思議
疑問に思わないのかな
うむ 今までに無かった意見で同意出来るし、新鮮
あと、官邸に指示されていたとしたら、なぜ官僚は暴露しないのか、
これ、テレビじゃ誰も言わないから不思議
疑問に思わないのかな
69:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:24:12.24 ID:gwqP3brz0
こいつ変わったなw
昔はどうしようもないことばかり言ってたのにww
昔はどうしようもないことばかり言ってたのにww
72:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:24:53.86 ID:5NsQRWcE0
なんか、最近まともなこと言うよね、この人
ネット情報で社民党とつながってるみたいなイメージずっと持ってた
違うみたいだな
ネット情報で社民党とつながってるみたいなイメージずっと持ってた
違うみたいだな
80:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:26:02.57 ID:QD59OZid0
>>72
まともというかたまたま今回君の好きな意見言っただけでしょ
昔っから自分の思ったこと言ってるだけだよ
まともというかたまたま今回君の好きな意見言っただけでしょ
昔っから自分の思ったこと言ってるだけだよ
101:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:29:59.70 ID:tmK/tbWi0
>>1
古市とかかなり言ってる方だよな
ワイドナで月9批判か何かしてたし
古市とかかなり言ってる方だよな
ワイドナで月9批判か何かしてたし
103:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:30:58.37 ID:voAu29Yi0
>>101
そうなんだ やるね
そうなんだ やるね
105:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:31:13.99 ID:s4Cp/HcM0
>>101
というか森友加計問題に関しては割とまとも
テレビ周りが批判ばっかだから捻くれられないんじゃないのかな
というか森友加計問題に関しては割とまとも
テレビ周りが批判ばっかだから捻くれられないんじゃないのかな
113:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:32:45.30 ID:zxxIdF8c0
小倉さんみたいにズレてる人
って言った場合小倉はどっちに忖度するのかね
って言った場合小倉はどっちに忖度するのかね
114:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:32:45.34 ID:Myj1dAft0
でもまぁ、本人は普通にカミングアウトしてるんだよなぁ
知らない奴も多そうだが
知らない奴も多そうだが
123:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:34:06.02 ID:BDsvrZwz0
>>1
籠池「俺のバックにはアベが付いてるぞ」
官僚「忖度!」
マスゴミ・野党「安倍ガー」
籠池「俺のバックにはアベが付いてるぞ」
官僚「忖度!」
マスゴミ・野党「安倍ガー」
122:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:33:58.87 ID:voAu29Yi0
なんで麻生がああいう態度になるか分かる
勝手に忖度されて、財務省が改ざんして、官邸は何もしてないのにマスコミに攻められてなんで俺が悪者扱いなんだ、と
官邸からすれば、もらい事故みたいなもん
勝手に忖度されて、財務省が改ざんして、官邸は何もしてないのにマスコミに攻められてなんで俺が悪者扱いなんだ、と
官邸からすれば、もらい事故みたいなもん
117:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:33:05.67 ID:KM3tKLs50
まあ、マジレスすると家計の話は、
第三者機関が調査するか、公的機関が捜査するか、
どっちかしないと国民には何とも言えないわな
第三者機関が調査するか、公的機関が捜査するか、
どっちかしないと国民には何とも言えないわな
137:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:37:11.02 ID:iOgnf1Af0
こいつって本当は頭悪いんじゃないの。
忖度自体は問題ないし、日本人としては美徳かもしれない。
でもそこに高額な国有財産が関連してるから問題なんだろ。
忖度自体は問題ないし、日本人としては美徳かもしれない。
でもそこに高額な国有財産が関連してるから問題なんだろ。
150:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:40:51.01 ID:9sfQGjkv0
>>137
勝手に官僚が忖度したのか
政治家の指示があったのか、それが問題
今のところ政治家が指示したという証拠はないから
疑惑疑惑の印象捜査じゃなくて証拠ベースで議論しろってことだろ
勝手に官僚が忖度したのか
政治家の指示があったのか、それが問題
今のところ政治家が指示したという証拠はないから
疑惑疑惑の印象捜査じゃなくて証拠ベースで議論しろってことだろ
148:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:40:29.47 ID:M3iOO3tH0
>>137
何か勘違いしてないか?
元沼地で不法占拠されて立ち退き料を国が払うような曰く付きの土地が
高額な国有財産なのか?

何か勘違いしてないか?
元沼地で不法占拠されて立ち退き料を国が払うような曰く付きの土地が
高額な国有財産なのか?
【動画】 杉田水脈議員生出演!森友にまつわる本当の闇って?関西生コン、テレビじゃ知れない・・・な話 ※後半はニコ生、FRESH!へ!|KAZUYA CHANNEL GX のライブ ストリーム

https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic?t=25m53s
144:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:39:21.39 ID:g2q2qHv00
しかしオウムの時は麻原に忖度して犯罪やってた訳だろ
麻原が明確に殺せと指示を与えた訳じゃない
権力者側が忖度して欲しくてそれを匂わす言動をするとか
まったく普通にしてるのに勝手に部下に忖度されるとか
訳分からんよなぁ
麻原が明確に殺せと指示を与えた訳じゃない
権力者側が忖度して欲しくてそれを匂わす言動をするとか
まったく普通にしてるのに勝手に部下に忖度されるとか
訳分からんよなぁ
151:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:41:11.60 ID:ftFnMqkE0
>>144
得意のヒトラーの方がわかりやすいよ
得意のヒトラーの方がわかりやすいよ
139:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:38:21.84 ID:QBebFijo0
面白いたとえだな役人が勝手にやるということをうまいこと説明してるw
115:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:32:46.69 ID:yhHyTXkw0
ヅラと気遣い(忖度)はセットだから・・・
世の中みんな忖度してんだよ!w
世の中みんな忖度してんだよ!w
102:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:30:55.75 ID:Hc+vDTQS0
忖度の説明をする時は>>1がベストアンサーだね
116:名無しさん@恐縮です:2018/03/15(木) 18:32:57.63 ID:PKfjOzGm0
忖度 → 配慮、気遣い、気配り、助け合い、支援、コラボ、協力、言わぬが花、以心伝心、和の心
世の中みんな互いに配慮しましょう。
引用元:世の中みんな互いに配慮しましょう。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1521105209/
- 関連記事
-
-
山尾志桜里衆院議員(43)との不倫で離婚した倉持弁護士の元妻が手記 「私が一番深く傷ついたのが、山尾さんが私達夫婦の寝室にまで上がり込んでいた事でした」 - 週刊文春 2018/03/22
-
女性アイドルグループ、初のライブステージ上でカブトムシを食べて所属事務所を解雇 … メンバーの1人が「利き虫」なる企画を実施し、見事言い当ててみせる→ 「事務所クビになりました」 2018/03/20
-
古市憲寿氏(32)、フジ『とくダネ!』にて「ぼくらコメンテーターも小倉さんに忖度して言わない事は結構ある」「だから忖度の責任を必ずしも権力者側が取らなきゃいけないのは違う」 2018/03/15
-
ビートたけし(71)、オフィス北野を退社し独立へ … 森昌行社長(65)「軍団を含めこれまで背負ってきたものを一旦下ろして自分の時間を増やしたいと申し出があった」 2018/03/14
-
中学硬式野球の始球式で、出場球児に取り囲まれたタレントの稲村亜美「わたしは全く問題なく大丈夫ですよー」「ハプニング?も起きましたが選手の皆さんの健闘を祈ります」(動画) 2018/03/12
-
0. にわか日報 : 2018/03/15 (木) 19:37:47 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
この報知読んで思うのが
コメンテーターって一応、客観的な立場として番組に入れてる建前があるのに古市「くん」って読んでるのがそもそもなあ。部下とか身内とかそういう意識だってことでしょ
小倉の頭髪の不自然さについて誰も触れないのは
それこそ忖度の最たるものなんだよなw
視聴者含めて全員が気づいてるのに小倉が怖くて
誰も突っ込めねえんだから。
こんなどうにでもとれるコメントひとつで揺さぶられてんなよ、思うつぼだぞ?
えーと、嘘やろ?
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。