2018
03月
17日
読売新聞「安倍首相が目指す放送事業見直しは、批判的な報道への不満か」「規制を撤廃し放送事業の門戸を開放すれば、地上波キー局の放送事業者は没落してしまう。政権の驕りだ」

1:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2018/03/17(土) 13:40:33.93 ID:gbcRCm1i0ネット事業者も「TV」参入しやすく…首相方針
安倍首相が検討している放送事業の見直し方針が16日、明らかになった。
インターネットなどの通信業務とテレビ・ラジオ局などの放送業務の垣根をなくし、インターネット事業者が番組制作に参入しやすくする狙いがある。
規制緩和で双方の垣根がなくなることで、放送の質・信頼性や放送局の社会的役割の低下につながるおそれがあり、今後、議論を呼びそうだ。
政府の規制改革推進会議(議長・大田弘子政策研究大学院大教授)がまとめる答申に反映される可能性がある。
検討中の主な内容は〈1〉放送の政治的公平性などを求める規制の撤廃〈2〉番組などのソフト事業と、放送設備などのハード事業の分離の徹底〈3〉NHKによる放送とインターネットの「同時配信」の本格化――が柱。
方針では、「目指すべきゴール」として、「多様なコンテンツ(情報内容)制作事業者が競いながら、良質で魅力的な番組を消費者に提供できる環境の創造」を掲げた。
![]()
読売新聞 2018年03月17日 09時05分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180316-OYT1T50162.html
--
■首相、批判報道に不満か…民放解体に業界は警戒
安倍首相が目指す放送事業の見直しは、放送法4条などの規制の撤廃が目玉となる。
背景には、首相に対する批判的な報道への不満があるようだ。
今回の規制緩和は、AbemaTVに代表されるような「放送法の規制がかからないネットテレビ」(首相)などの放送事業への参入を狙ったものだ。
首相は衆院選直前の昨年10月、AbemaTVで1時間にわたり自説を述べた経緯もある。政治的中立性の縛りを外せば、特定の党派色をむき出しにした番組が放送されかねない。
ネット事業者などに放送事業の門戸を開放すれば、地上波キー局をはじめとする放送事業者の地盤沈下につながる。
首相の動きに、放送業界は「民放解体を狙うだけでなく、首相を応援してくれる番組を期待しているのでは。政権のおごりだ」と警戒を強めている。
読売新聞 2018年03月17日 09時14分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180317-OYT1T50010.html
関連
政治的公平を義務付ける放送法4条撤廃へ マスコミ「ふざけるな」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1521079304/
![]()
引用元スレタイ:放送業界「安倍が目指す放送事業見直しに反対!民放解体を狙ってるのか!政権のおごりだ!」
2:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2018/03/17(土) 13:41:18.15 ID:VRKFvrGm0
満を持して本音を出したな(´・ω・`)
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/03/17 (土) 14:43:28 ID:niwaka



108:名無しさん@涙目です。(長野県) [IT]:2018/03/17(土) 14:08:19.23 ID:tqYTjad80
>>特定の党派色をむき出しにした番組
すでにガンガン放送されてるじゃねえかよwww
サンデーなんとかみたいにw
すでにガンガン放送されてるじゃねえかよwww
サンデーなんとかみたいにw
112:名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2018/03/17(土) 14:08:35.33 ID:mmpKiQ8k0
なるほど、それで連日印象操作しまくってんのね。
数の多いジジババ騙せりゃいいんだもんな。
数の多いジジババ騙せりゃいいんだもんな。
110:名無しさん@涙目です。(東日本) [US]:2018/03/17(土) 14:08:31.36 ID:Hf29PMjw0
既得権益を守りたくて必死だな
106:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2018/03/17(土) 14:08:02.70 ID:A2dJQRxv0
既得権に守られたあらゆる業界を批判してきたのに
自分たちだけは守られねばならないとか傲慢な連中だな
自分たちだけは守られねばならないとか傲慢な連中だな
35:名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]:2018/03/17(土) 13:52:19.96 ID:zsrPACEP0
普段利権に対して厳しいくせに
いざわが身になると発狂かよww
いざわが身になると発狂かよww
91:名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2018/03/17(土) 14:03:11.46 ID:FuejgW8L0
メディアは中立なんですって言い張れないから慌ててんのか
この流れで改革されると電波オークションも間違いなく導入されるだろうしな
この流れで改革されると電波オークションも間違いなく導入されるだろうしな
4:名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]:2018/03/17(土) 13:42:27.04 ID:JdtAaqru0
効いてる効いてる
6:名無しさん@涙目です。(芋) [ZA]:2018/03/17(土) 13:43:06.42 ID:huuuhFA50
自分たちが駆逐される側だってのはちゃんと認識してるんだな
7:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/17(土) 13:43:41.36 ID:AkCWYQut0
ああそら全力あげて安倍潰そうとするわ
11:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]:2018/03/17(土) 13:44:09.37 ID:DfawLMUa0
安倍「え?あなたたち4条全然守ってないのに反対すんの?」
12:名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2018/03/17(土) 13:44:27.32 ID:L0FONIqQ0
マスコミの大好きな自由競争だろ
喜ぶべきだろ
喜ぶべきだろ
13:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/03/17(土) 13:45:23.20 ID:2qMFQtDp0
安倍を目の敵にしてるのはこれが理由だったか
23:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/03/17(土) 13:48:30.57 ID:+8SxWshD0
なぜ民放解体?って思ったけど、
もしや新規参入を認めたら競争が激しくなって今の民放は潰れてしまうって言いたいの?
もしや新規参入を認めたら競争が激しくなって今の民放は潰れてしまうって言いたいの?
30:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2018/03/17(土) 13:50:32.49 ID:2iMjtBal0
今のマスゴミは新規参入されたら駆逐されるって思ってるらしいなw
思い込みが激しすぎるんだろうな。 たぶん病気だろうw
思い込みが激しすぎるんだろうな。 たぶん病気だろうw
14:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2018/03/17(土) 13:45:43.26 ID:2iMjtBal0
新規参入があっただけで既存局が淘汰・解体されるって言ってるの?w
既存マスゴミどんだけ脆弱なんだよw 虫かよww
既存マスゴミどんだけ脆弱なんだよw 虫かよww
15:名無しさん@涙目です。(家) [GB]:2018/03/17(土) 13:46:03.45 ID:+2094ALg0
あれれ~?
中立性に遠慮せずに政権批判ができるのになんで反対するのお?
中立性に遠慮せずに政権批判ができるのになんで反対するのお?
16:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2018/03/17(土) 13:46:12.14 ID:ixqkjHGH0
CMは怪しげな詐欺もどきの会社ばっか。
報道番組は共産党が愚民に階級意識を外部注入するためのツールに成り下がってるし
もう終わってるだろこの業界。
報道番組は共産党が愚民に階級意識を外部注入するためのツールに成り下がってるし
もう終わってるだろこの業界。
17:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/03/17(土) 13:46:25.66 ID:vX/L0Lc30
よかったじゃん
政治的に偏ってもいいってよ
ああ、すでに偏ってるから変わんないのか
政治的に偏ってもいいってよ
ああ、すでに偏ってるから変わんないのか
27:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]:2018/03/17(土) 13:49:41.74 ID:rzk4Z5t90
事実だけ淡々と流すニュース番組作ってる局なら反対する資格はある
32:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/17(土) 13:51:07.08 ID:qWeO1vwV0
>>1
>特定の党派色をむき出しにした番組が放送されかねない。
もうされとるがなw
>特定の党派色をむき出しにした番組が放送されかねない。
もうされとるがなw
52:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/17(土) 13:55:52.05 ID:jiFjN1t90
中立を装って偏った報道する現状のほうが洗脳装置だっつーの
20:名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2018/03/17(土) 13:48:00.67 ID:lTovg5GU0
同時にNHK解体も視野にいれてほしいんだが
24:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/03/17(土) 13:48:44.60 ID:k45PFwnP0
テレビ局なんてアカの巣窟しかないと言えるような惨状だ
猶予を設けていただいているだけでも革命戦士()諸君に有り難いことだろ
猶予を設けていただいているだけでも革命戦士()諸君に有り難いことだろ
28:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/03/17(土) 13:50:11.37 ID:Z1WBs6Bf0
攻撃されまくってるのに何でそこでおごりになるのか意味わからんな
49:名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2018/03/17(土) 13:54:47.08 ID:mA2Xc+Cg0
>>28
一方的に殴ったり刺したりする暴力を卑屈に受け入れないと傲慢判定されるんだろうな
共産主義に感化されたオールドメディアの気違い共にありがちな
反撃するのは卑怯だ!的な総括気分なんだろう
一方的に殴ったり刺したりする暴力を卑屈に受け入れないと傲慢判定されるんだろうな
共産主義に感化されたオールドメディアの気違い共にありがちな
反撃するのは卑怯だ!的な総括気分なんだろう
37:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2018/03/17(土) 13:52:54.28 ID:JpoHZ38w0
>政権のおごりだ
安倍ちゃんも大概やけど既得権益者のおごりってすげぇな(笑)
安倍ちゃんも大概やけど既得権益者のおごりってすげぇな(笑)
38:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/03/17(土) 13:53:00.05 ID:GCWBvnsm0
効いてる効いてるwwww
これだから安倍で今後もいいかなと思うわ
これだから安倍で今後もいいかなと思うわ
39:名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]:2018/03/17(土) 13:53:08.10 ID:J+2s9XJM0
他の業界なら総出で岩盤規制批判するくせに
まじでkzだな
まじでkzだな
43:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2018/03/17(土) 13:53:52.22 ID:v1UGVBAI0
大手民放はだいたい3チャンネルあるのに、3チャンネルとも同じ報道
意味ねーだろ
意味ねーだろ
47:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2018/03/17(土) 13:54:19.12 ID:g1FaCxk20
腐りきったテレビ屋はもういらない
48:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/03/17(土) 13:54:46.85 ID:Gd6HwfE10
一番勘違いして思い上がってるのは
マスコミ業界だってことをそろそろ教えてやらないとな
マスコミ業界だってことをそろそろ教えてやらないとな
53:名無しさん@涙目です。(茸) [NO]:2018/03/17(土) 13:55:59.53 ID:P49t98oI0
おごれるマスゴミも久しからず、ただ春の夜の夢の如し。
54:名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2018/03/17(土) 13:56:18.49 ID:peo47M0F0
放送の質ってまるで今の放送の質が高いみたいじゃん
42:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/03/17(土) 13:53:50.78 ID:1UiXHnoj0
どうしても残して欲しいような番組とかないよなぁ
56:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2018/03/17(土) 13:56:37.06 ID:ixqkjHGH0
「森友ガー森友ガー」とかやってる横で新規参入した局が
面白い番組い流したら誰も見なくなっちゃうもんな。
面白い番組い流したら誰も見なくなっちゃうもんな。
76:名無しさん@涙目です。(富山県) [FR]:2018/03/17(土) 14:00:15.45 ID:xPt7wsxu0
>>56
普通にそうなるよなwwwwwwww
バ力メディアはモリカケやってればいいwwwwwwwwwwwww
普通にそうなるよなwwwwwwww
バ力メディアはモリカケやってればいいwwwwwwwwwwwww
58:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/03/17(土) 13:56:41.84 ID:l9ByrdUI0
サンモニみたいに電波を使った反日政治活動を許すな
60:名無しさん@涙目です。(長野県) [KR]:2018/03/17(土) 13:57:26.13 ID:W0kMbesf0
質とか信頼とかよく言えるな。既得権益守りたいってだけやろが
65:名無しさん@涙目です。(大阪府) [AO]:2018/03/17(土) 13:58:06.32 ID:zzVkGSPl0
公平、公正とかそういう建前いらない。
選挙期間中の党首討論とかも泡沫政党呼ばなきゃいけないし、ほんと意味ない。
選挙期間中の党首討論とかも泡沫政党呼ばなきゃいけないし、ほんと意味ない。
70:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/17(土) 13:58:33.66 ID:e0Lbusbw0
私達は公正中立です。安倍は辞任すべき!
私達は共産党支持です。安倍は辞任すべき!
そりゃマスコミは公平中立を装いたいよな
私達は共産党支持です。安倍は辞任すべき!
そりゃマスコミは公平中立を装いたいよな
66:名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]:2018/03/17(土) 13:58:16.60 ID:4puG+K/c0
放送事業者の地盤沈下って
特権意識持ちすぎで何がおかしいかも理解してないのか
特権意識持ちすぎで何がおかしいかも理解してないのか
68:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/03/17(土) 13:58:25.59 ID:+K9lyyGq0
放送業界特権を無くそう
そもそも独占禁止法違反
そもそも独占禁止法違反
72:名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]:2018/03/17(土) 13:58:37.58 ID:7J7+BC710
電波利権だけなんで聖域扱いにしなきゃいけないんですかねぇw
74:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/17(土) 14:00:04.35 ID:e0Lbusbw0
でもこれでこれまで安倍擁護をしてきたようなメディア関係者も反安倍になると思うよ
結局は政策とか思想なんかよりも自分の既得権益が一番大切だからな
結局は政策とか思想なんかよりも自分の既得権益が一番大切だからな
73:名無しさん@涙目です。(福島県) [TR]:2018/03/17(土) 13:58:40.22 ID:ZZMbq5Ki0
TV局「報道の自由断固反対!!」
75:名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]:2018/03/17(土) 14:00:13.51 ID:BaLLFrMW0
マスゴミ 「俺たちは正義!俺たちが悪を裁く!」
きめえ
きめえ
80:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/03/17(土) 14:01:16.75 ID:loVqiyS10
偏向報道機関を解体しないとな
81:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/17(土) 14:01:18.20 ID:j6wxs8KF0
90:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/03/17(土) 14:02:50.80 ID:loVqiyS10
>>81
全く触れないもんな
さすがに異常だわ
全く触れないもんな
さすがに異常だわ
関連過去記事:
18/03/13: 労働組合「連帯ユニオン関西生コン支部」に強制捜査か(動画)
82:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2018/03/17(土) 14:01:20.32 ID:MKJztoNb0
>放送の質・信頼性や放送局の社会的役割の低下につながるおそれがあり
すでに質も信頼性もまとめサイトレベルの最底辺だから大丈夫だよ
すでに質も信頼性もまとめサイトレベルの最底辺だから大丈夫だよ
83:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2018/03/17(土) 14:01:33.45 ID:QHCEIiXB0
間接侵略間近!!
スイス民間防衛白書参照
□第一段階「 工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳 」
□第二段階「 宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導 」
□第三段階「 教育の掌握。国家意識の破壊 」
□第四段階「 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用 」
□第五段階「 教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪う 」
□最終段階「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住で侵略完了 」
全6段階を経て武力を使わずして 侵略が可能という事です。
スイス民間防衛白書参照
□第一段階「 工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳 」
□第二段階「 宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導 」
□第三段階「 教育の掌握。国家意識の破壊 」
□第四段階「 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用 」
□第五段階「 教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪う 」
□最終段階「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住で侵略完了 」
全6段階を経て武力を使わずして 侵略が可能という事です。
87:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2018/03/17(土) 14:02:18.79 ID:q7yDb2mG0
NHK含めて全シャッフルでいいよ
NHKにもはや公共放送と名乗る資格はない
NHKにもはや公共放送と名乗る資格はない
88:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2018/03/17(土) 14:02:23.91 ID:FctDIJΛV0
得意の世論調査でもやってみ
電波オークション賛成7割だったらどうすんだw
電波オークション賛成7割だったらどうすんだw
92:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]:2018/03/17(土) 14:03:33.58 ID:5sZcfYgh0
憲法護れって言う前に放送法守れって言われなくて済むじゃん
93:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/17(土) 14:04:07.85 ID:ZDrUwQKq0
アメリカには百チャンネル以上の放送局がある。
日本にもそれくらいあっていい。
安倍路線は、まさしく、聖域なき構造改革だな。
日本にもそれくらいあっていい。
安倍路線は、まさしく、聖域なき構造改革だな。
98:名無しさん@涙目です。(大阪府) [GR]:2018/03/17(土) 14:05:13.49 ID:CubrQ7he0
これ、野党も反対する理由は無いはずやもんなあ
メディアとスクラム組んで安倍政権を倒そうとしない限りは
メディアとスクラム組んで安倍政権を倒そうとしない限りは
101:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/17(土) 14:05:32.84 ID:ZDrUwQKq0
既得権の上に胡坐をかいて、国民を騙すマスゴミは潰れたほうが良いんだよ
103:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NG]:2018/03/17(土) 14:06:14.24 ID:bzeOlifu0
ちょっと前に国連の方から来た人と一緒になって放送法4条を撤廃しろー報道の自由ガーアベガーって新聞TVラジオ野党一緒になってやってたのにもう手のひら返すの?w
107:名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2018/03/17(土) 14:08:07.32 ID:77at+Yh30
114:名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2018/03/17(土) 14:08:55.29 ID:Vc/1L+sQ0
人には利権が~と批判しといて、テメエらの利権は守るために、必死に捏造と印象操作で政権叩きするマスゴミ
116:名無しさん@涙目です。(石川県) [NL]:2018/03/17(土) 14:09:01.09 ID:kzNRqgJE0
どの道時間の問題だろw
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1521261633/
- 関連記事
-
-
立憲民主党の枝野代表、「政治的公平」などを定めた放送法4条の撤廃を政府が検討している件について「全く論外で議論にも値しない」「安保法制以上の大対決法案にしなければならない」と批判 2018/03/31
-
認知症の老人「『徘徊』という言葉を使わないで。散歩中に自分がどこに居るのか分からなくなった経験はあるが、徘徊ではないと思う」 … 自治体などで「徘徊」を使わない動き - 朝日新聞 2018/03/25
-
読売新聞「安倍首相が目指す放送事業見直しは、批判的な報道への不満か」「規制を撤廃し放送事業の門戸を開放すれば、地上波キー局の放送事業者は没落してしまう。政権の驕りだ」 2018/03/17
-
週刊文春「泣きじゃくる小学生を横に居心地悪そうな安倍首相、『俺だって泣きたいよ』という心の声が聞こえてきそうだ」(画像) … 事実の一部を切り取り、印象操作をしようとして炎上 2018/03/16
-
安倍政権が検討している放送制度改革の方針案、政治的公平を求めた放送法条文の撤廃し、自由な放送を可能にする事で新規参入を促す構え→ マスコミ「自由な放送は、論議を呼ぶのは必至」 2018/03/15
-
0. にわか日報 : 2018/03/17 (土) 14:43:28 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
全力で安倍ちゃん支持。
特亜系反日既存メディアは消えてしまえ。
辛坊もどうしようもねーな
まあ知ってたけどw
放送法4条は国連の人権理事会から廃止しろと勧告されているわけで、安倍政権としてはそれを守ろうとしているだけなのだから反対するマスコミは国連にクレームを付けたら良い
ホンマ、ヘドが出る連中やな・・・
逆に、ここさえ突破できたら他の懸案事項もスムーズにいく。絶対の勝負どころだと思う
シロでも退陣ってなんだよ。
こんな前例が後世に残ること考えもしないんだな。
テレビでさんざん偏向報道してきて、なにが復讐だよ
国民を騙してきたツケを払えってんだよ!
まだ安倍庇ってるなんて安倍教も大変だなw
まぁ、ウヨやパヨクなんてガイジしかいないから仕方ないけどw
まさに既存メディアのおごりですわ。年収1500万取って既得権益守りたいだけ
ただの報道テロ対策だろw
さぁ 皆さん新聞は買わない読まないいじらないw
地上波テレビは観ない、スポンサー商品は買わないですから。
ここ数年のマスコミの偏りは見てて気づくほどに露骨になってきているね。
あれを見て見ぬふりできるほど日本国民はバカではない。
昔の方がうまいことやっていたよなw
いろんな企業で改ざんやら団塊の世代が居なくなって問題が浮き彫りになってきているけどさ
マスコミ自身も同じような状態であるのに、批判する勢力が居ないから気がついていないよね。
人の振り見て我が振り直せるマスコミが誕生したらマスコミ業界も変わるよ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。