元祖民主党こと民進党・大塚代表「今こそ野党が再結集する必要性を感じている」「近い内に野党の再結集を呼びかけたいがタイミングはまだ白紙だ。これから熟慮する」 - にわか日報

元祖民主党こと民進党・大塚代表「今こそ野党が再結集する必要性を感じている」「近い内に野党の再結集を呼びかけたいがタイミングはまだ白紙だ。これから熟慮する」 : にわか日報

にわか日報

元祖民主党こと民進党・大塚代表「今こそ野党が再結集する必要性を感じている」「近い内に野党の再結集を呼びかけたいがタイミングはまだ白紙だ。これから熟慮する」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
03月
17日
元祖民主党こと民進党・大塚代表「今こそ野党が再結集する必要性を感じている」「近い内に野党の再結集を呼びかけたいがタイミングはまだ白紙だ。これから熟慮する」
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (6)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
元祖民主党こと民進党・大塚代表「財務省による決裁文書改竄、安倍内閣は総辞職と早期の総選挙をしろ」「近い内に野党の再結集を呼びかけたいがタイミングはまだ白紙だ。これから熟慮する」
1:復讐の鬼 ★:2018/03/17(土) 15:39:58.28 ID:CAP_USER9
民進・大塚代表「野党再結集を正式に呼びかける」


民進党の大塚代表は、財務省による決裁文書改ざんを受け、立憲民主党や希望の党など旧民主党系の政党の再結集を近く正式に呼びかける考えを示しました。

改めて野党が結集する必要性を感じているので、そう遠くないうちに野党の結集を呼びかけたいと思う。
これは正式に呼びかけたいと思うので、どのような手順で、どのように呼びかけるのかはよく検討したい」(民進党 大塚耕平 代表)

大塚氏は、森友学園への国有地売却に関する財務省の決裁文書改ざんを巡って「去年、総理が説明の根拠としてきた佐川前理財局長の答弁が嘘だったと本人も認めている。去年の衆議院選挙の正当性を失っている」として、安倍内閣の総辞職と早期の総選挙を求めました
その上で、総選挙に備えるため、再度、立憲民主党や希望の党などの『旧民主党系』の政党の再結集を近く正式に求める考えを示しました。

しかし、民進党は今年1月に、希望の党との統一会派構想が党内の根強い反発から頓挫したばかりで、大塚氏は呼びかけ方や時期については「これから熟慮する。タイミングは今は白紙だ」と述べるにとどめました。


JNN 3月16日 0時35分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3317127.html

引用元スレタイ:【民進党】大塚代表「野党再結集を正式に呼びかける」



42:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:51:32.26 ID:ZwX6KA9Q0
いまや立憲にすら及ばない弱小政党w




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/03/17 (土) 18:32:43 ID:niwaka

 


























203:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:24:13.18 ID:jIyUak1Z0
野党再結集の呼びかけ


今回は何ヶ月ぶり何百回目ですか?

126:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:07:46.24 ID:Lg7fBefM0
こいつらは何度も党名変えて国民だましてきてるのに
まだこんなこと言ってんのかw

213:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:25:56.80 ID:RS9HuO9F0
民進党捨てて出て行った裏切り者たちに
よくもまぁ再結集とか言えるもんだわ
プライド無いの?

40:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:51:02.54 ID:m/FQc1yU0
野党再結集だって
民進党一党だけでは国民の信用がないからダメだものね
集まればなんとかなるかもしれないってか

2:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:40:34.79 ID:pEFZVcxV0
ゴミが集まって何すんのw

55:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:53:47.46 ID:S46Od+hV0
なんでこんな悪手をいつもやっちゃうんだろう

56:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:53:57.47 ID:+guJNLOR0
>>1
何の為に、それぞれ公約を掲げて選挙したんだか…

もう次の選挙にはお前ら出て来ちゃダメだよ


6:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:40:55.31 ID:AJ/Z3N9x0
野党が全て解散すれば政権交代あると思うよ
マジで


7:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:42:18.43 ID:pEFZVcxV0
>>6
ないわwwwwwwwwww



80:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:58:57.68 ID:fY25Ak2l0
>>6

(´^д^`)ワロタ



259:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:39:54.99 ID:6DU1+iA40
昨日の内閣支持率を不支持が上回った。って記事の政党支持率を観ると
民進党、希望、立憲、共産の4党を足しても10%に達してなかったんだよなぁ。
一緒になったらどうなるかね。


269:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:42:39.18 ID:fdYZHJF00
>>259
1+1=2にならないのが野党だからねえ



10:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:43:23.23 ID:rbYjGEQI0
各々の考えが異なる者が集ってどうするというのか

27:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:46:43.92 ID:pEFZVcxV0
帰化人と売国奴ばかりなのに?w

蓮舫 陳哲郎 白眞勲 山尾 辻本 小西 有田 仙石 輿石 枝野 江田 玉木 菅直人 階猛

28:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:46:51.01 ID:0JWTYRfY0
小物臭しか漂わない

61:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:55:00.95 ID:zz6BPRc60
2つが一つになるだけでもすったもんだしてるのに、
6つが一つになれると思ってるの?


78:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:58:38.05 ID:96pkMjjG0
野党は自己中連中で、
固まってもまとまらないし、
そもそも 政治をする力が無い

41:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:51:20.85 ID:+9Rjmrk00
玉木 「再結集したとして、誰がリーダーに? ワタシでもいいですけど?」
枝野 『またまたw 野党第一党のワタシこそがリーダーに相応しい。』
江田 「お前らじゃあ無理だよw ここは奥様方にも人気のあるワタシが。」
山尾 『ストレートに女性総理という印象付けで優位に立ちたいのならワタシが♪』
陳哲 「いやオマエラさぁ、岡田さんを総理にするって言ってたろ?」
蓮舫 『あのぅ・・・ワタシでもいいんですよ?』
石破 「公明党を率いて合流したら、ワタシが総理でもいいかな?」

細野 『・・・ダメだこりゃ・・・』

29:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:46:59.17 ID:sdNULXXS0
さすが元祖野党の壊し屋だわ
元ミンスの連中がいる限り野党の健全化なんか土台無理よ

33:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:47:33.18 ID:s3Xh7mnKO
大塚て誰www
いつの間に代表代わったん

93:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:01:07.98 ID:VZZZd+kH0
大塚が代表だって知らない日本人が8割近いか。

161:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:16:00.09 ID:ez69ansG0
> 民進党の大塚代表

そういや居たな、そんな人

前ナントカさんは元気?

162:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:16:00.24 ID:PPHBm5hD0
大塚が中心では人が集まらん

野党第一党の立憲を中心に結集すべき
立憲に同調できない細野や長島は外して孤立させればよい

34:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:47:39.81 ID:UxpYEXR40
枝野さんはのらないよ
なぜ立憲作ったのかもう経緯を忘れたの?
排除排除してたじゃんw

95:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:01:16.59 ID:QUpucuyI0
野党の中で賞味期限切れてないブランドは「立憲民主党」だけだもんな
他党は一緒になりたがるが現時点で立憲に居る人は安売りしたがらないわな

106:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:02:24.93 ID:zIzfmKLb0
>>95
正直立憲民主ブランド自体が少数派にしか支持されていないのがまた



31:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:47:10.45 ID:SLWnoERc0
前回の高速道路無料化みたいに
おおきなテーマ作って政権交代までの
筋書き書ける人間がいないと難しい罠。
小沢一郎も完全に潰されちゃったし
野党側に筋書き書けるの本当に
誰もいない。

69:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:57:12.13 ID:5kEBXuBW0
>>31
とにかく、既存勢力と戦うことをアピールしないと新党で勝つのは不可能
しかも、マスコミや官僚や共産党や外国勢力の手を借りずにやる必要がある

今の安倍支持層は少なからずこれらへの不満を持っている



47:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:52:41.10 ID:5kEBXuBW0
スキャンダル攻勢やってる限りは勝つ気はないだろう
今のとにかく政治不信にできればいいという戦略はつまんない

49:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:52:56.28 ID:xDcDrJeU0
どうせ倒閣だけの野合だろうwwww

見透かされてるよ

35:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:47:46.14 ID:QcbHvjBL0
このネタでよくここまで持ってきたと思うよw
後に籠池騒動と記憶される


36:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:48:06.45 ID:pEFZVcxV0
茂木健一郎 民進党への直言「党名を民主党に戻せ、そして、小沢と鳩山を三顧の礼を持ってお迎えすべきだ」
https://karma.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1491057483/

www

116:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:04:40.13 ID:VFu5EVEu0
>>36
支持率0%の自由党の党首がなんだってwww



37:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:48:49.27 ID:/sOGyPzU0
前なんとかさんはどうするんや?

97:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:01:38.18 ID:o/VtXhFW0
そういえば前原って、どこ行ったん?
ぜんぜん見ないな

112:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:03:24.59 ID:05rxplbT0
>>97
前原やら小沢は風向きが悪い時は前に出てこんからなあ



45:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:52:01.71 ID:BDhYcQEs0
迷惑だから消えて無くなって欲しい。

46:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:52:01.99 ID:UyvfWP5k0
野党再結成のリーダーは岡田しかないわ

59:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:54:57.37 ID:/sOGyPzU0
>>46
元自民やけど



280:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:45:15.92 ID:UyvfWP5k0
>>59
そういう事じゃない。
フランケン岡田ぐらいの鈍感力じゃないと、まとまらんし



282:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:46:18.58 ID:tXDXi8QJ0
>>280
たしかに岡田枝野以降は最低最悪だね



62:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:55:01.38 ID:nJnc7+Rb0
保守政党ができない限り、政権交代は無い

70:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:57:32.00 ID:NcjDccvM0
欲しいのは第2の保守政党だよな。

外人、左翼、テロリストの野党は引っ込んどれ。



76:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:58:21.23 ID:+guJNLOR0
>>1
反安倍の勢力を拡げて、政争に勝つ為
…に選挙をやったのでは無くて

現在の日本が抱える問題
安保、経済、雇用、保険、etc等の問題に対して
色んな方向から、多角的捉えて、よりよい政策を打ち出す為に
その為に、国民はお前らに税金を払ってる

良く良く考えてから動く事だ

83:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:59:43.31 ID:p/p0pxAn0
今の野党が何をしたところで日本にデメリット以外ない

96:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:01:29.47 ID:+guJNLOR0
>>83
肝心の政策(国民への奉仕)を完全に放り投げて
それで「アベガーアベガー」言ってんだもんな

結局、こいつ等1年前から何も変わって無いんだよ



85:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 15:59:50.49 ID:hc8ovbb/0
政策が異常すぎて
投票できないんだよ民進やら共産は

一回
党をたたんで、政策ねらんとかてんよ

91:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:00:56.28 ID:NcjDccvM0
倒閣のためにモリカケしているってバレているし

金額も小さいし国民にとっちゃあどうでもよい件なんだよなあ。

101:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:02:13.58 ID:kqqijcn90
早く再結集してください
討論番組で泡沫政党が一人ひとりしゃべるのがめんどくさいわ

102:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:02:15.69 ID:UGV6rYJl0
ゴミが溜まると撤去費用がかかるんだから止めてくれ

103:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:02:20.26 ID:yai33qko0
何のために政権を取るのか、政権を取って何したいのか
まずそれ開示してみ?


117:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:04:55.57 ID:OFGfQL/60
溺れ掛けてる奴が、人にしがみつくのを再結集と呼ぶ
これがパヨク

115:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:04:20.13 ID:+guJNLOR0
いやあの…官僚の不正やそのシステムを正すのは、それはいいけども

その為に、政治から国の運営から完全にストップさせて
それで韓国のローソクごっこみたいな、アホ祭りに興じるのはダメだ
本当にいい加減にしてほしいね

118:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:05:07.61 ID:+guJNLOR0
もう1年近くやってんだよ

もう国民は呆れかえってるよ

119:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:05:11.59 ID:OIKrd4iH0
左右関係なく
議員の普段の行動が見えないし、記者も調査報道しない
いいことやってるかもしれないからそういう時は持ち上げろよ

121:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:06:08.51 ID:N6uDZnWX0
そやからそういう政局だけ見ての行動が嫌われてるんや
野盗は

122:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:06:42.00 ID:j+gNVD/w0
>>121
政局ばかりみてる安倍と安倍内閣



127:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:08:06.12 ID:+guJNLOR0
>>122
審議を蹴ってるのはバ力野党
オウム返しした所で、野党のアホさ加減が救われる訳ではない



146:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:11:44.85 ID:djuZkfUg0
>>122
歴代何位って長期政権が政局ばかりだーとか
アホだろお前www

せい きょく 【政局】

政治の動向。政情。 「混沌とした-」

首相の進退をめぐって,政治の主導権をめぐる争いが表面化すること。 「 -にする」 「 -になる」 〔政治上の大きな変動をいう「政変」に比べると,政権交代の可能性や倒閣の兆しなどにいう〕



109:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:02:46.35 ID:ATxDWU2F0
憲法論議どうすんだよ

113:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:03:32.63 ID:j+gNVD/w0
>>109
岸田政権で、やればいいのでは?



124:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:07:20.75 ID:ATxDWU2F0
>>113
え?再結集大野党は党内論議しねーの?



123:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:06:43.40 ID:ld+0THCb0
重箱の隅つつくだけで政策で勝負できない野党がいくら結集したところで支持されることはない。

134:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:08:52.82 ID:zHq14O7P0
>>1
で、選挙が近づくとまた分裂?

137:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:09:16.49 ID:2omiKC3+0
さすが民進党
民主政権の失敗から何も学んでいない


140:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:10:11.75 ID:Q4BPVs7c0
>立憲民主党や希望の党など旧民主党系の政党の再結集を

希望の党も旧民主党系扱いか・・・

142:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:10:25.50 ID:FisWb2aB0
小池百合子の歯ぎしりが聞こえてくるぅ

165:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:16:27.55 ID:/YV/bV1E0
>>1
仮に再集結が叶ったとして即バラバラになるのが目に見えてるのですがw


167:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:16:35.91 ID:xPt32Min0
野党云々より
もう自民1強体制は危険すぎる

この様を見て何も思わない国民はヤバいよ

202:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:24:04.56 ID:5kEBXuBW0
>>167
危険すぎるのは重々承知だが
あの野党に任せる方が数千倍はヤバイの分かるだろ?

与党がヤバいからってお鉢が野党に回ってくる事なんか有り得ないって
いい加減に気付けよ



189:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:21:06.86 ID:djuZkfUg0
>>167
全体の利害考えて動く集団と、個人の利害で離合集散するの烏合とをならべて
後者選ぶ馬鹿はいねぇ



223:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:28:07.90 ID:+guJNLOR0
>>167
だから頑張って、自民案より良いプランを立てて>国民の理解を得て
法案をよりよい物にしていく必要があるんだね

今の野党の人達がやってる事って
「スポーツの勝負に勝つ為には、ライバルを射殺してしまえばいい」って言う
もう相当とんちんかんな事を言ってるんだよ(しかも平然と

そりゃ支持される訳無ぇよ



171:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:16:53.59 ID:smQiNiq70
安倍政権は財務省が身体を張ってネタを作るしかないけど
民主党は自ら爆笑ネタを作れるからねw

172:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:17:06.86 ID:djuZkfUg0
だいたい自党の数十人を束ねられなくて分裂してる連中が
衆院150参院80をまとめられるわけねぇだろ


175:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:17:32.81 ID:Lf2LibSq0
いつもこう
政策じゃなく党略で離散集合を繰り返す

188:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:20:57.92 ID:+guJNLOR0
森友問題を追及するな
とは言わんけどさ

今、野党連中が青筋立てて必死にやってる事って
「朝日新聞(マスコミ」と「警察検察(司法」でも出来る事なんだよ
もう司法の手に渡ったんだから、国会議員は国会議員の仕事をして欲しいね

嫌なら、議員バッジを国民に返して、朝日新聞社にでも入社したらいい

190:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:21:24.55 ID:6eEMdcuM0
希望がまともな党だったらチャンス到来と言った所だったのになあ

194:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:22:50.83 ID:RS9HuO9F0
大塚もタマキンも
党首として恐ろしいほど魅力ないねw

204:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:24:15.17 ID:BAfJhPXD0
ついに市民待望の
立憲連立内閣の誕生が近づいてきたな
ネクスト内閣の名簿を呈示して信を問うべし!



内閣総理大臣 枝野幸男
内閣官房長官 福山哲郎
副総理・財務大臣  志位和夫
外務大臣(米軍基地廃止担当) 小池晃
総務大臣   蓮舫
法務大臣(特定秘密廃止・夫婦別姓推進担当) 福島みずほ
文部科学大臣(道徳教育廃止担当) 前川喜平(民間)
厚生労働大臣 大塚耕平
農林水産大臣 海江田万里
経済産業大臣 山本太郎
国土交通大臣 森ゆうこ
環境大臣   玉木雄一郎
防衛大臣   白真勲
復興大臣   櫻井充
国家公安委員会委員長(テロ担当) 辻元清美
内閣府特命担当大臣(少子化対策担当・女性活躍担当) 山尾志桜里
内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当・基地撤去担当) テニアン川内
内閣府特命担当大臣(女性貧困調査担当) 前川喜平(民間):文科相兼務
内閣府特命担当大臣 (原発ゼロ推進担当) 菅直人
内閣府特命担当大臣 (消費増税断行・財務省改革担当) 野田佳彦
内閣府特命担当大臣 (消費者・オリンピック・安保法制廃止担当) 小西洋之
内閣府特命担当大臣 (拉致問題・ヘイトスピーチ担当) 有田芳生

最高顧問(全権) 小沢一郎
内閣官房参与 浜距子(民間)
内閣官房参与 山口二郎(民間)
内閣官房参与 津田大介(民間)
内閣官房参与 奥田愛基(民間)


237:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:32:52.59 ID:MEpKIpHg0
>>204
半年で中国の属国になるな



216:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:26:52.07 ID:LswCCL1o0
野党に兵なしとはよくいったもんだな

206:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:24:31.30 ID:wTwuejHa0
野党の支持率見てから言え
野党は1年以上出鱈目やった責任をとれ、野党党首は辞職しろ


209:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:25:34.26 ID:bGx+Wj/U0
反日活動して国家転覆もくろんでる奴らに税金で給料だしてるって
すごいお人好しだよね

210:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:25:37.58 ID:/NXdmFMj0
思想や理念も無視してただ数の多さに頼って行き当たりばったり
こんな奴らが再び政権取ったら今度こそ日本が終わる

222:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:28:01.80 ID:uQBwhsFG0
政策とか本当はどうでも良くて、新たに助成金欲しいだけ

224:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:29:05.69 ID:lTqlsdeD0
立民
希望
とは
何だったのか

233:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:32:25.23 ID:hqaQo4xj0
党名ロンダリング、ロンダリング♪
やってて恥ずかしいという気持ちないのかしらん

356:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 17:42:09.31 ID:hqaQo4xj0
財務省を叩けばいいのに、わざわざ政局にもってまわって利用するから駄目なんだよ

239:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:33:08.56 ID:CxlmbaPP0
倒閣重視より政策練って訴えろ
急がば回れ


250:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:38:09.63 ID:+guJNLOR0
>>239
ほんとなぁ

特に「9条改正」「安保体制再編」とか
こんなもん、自民党の奴等だって戦後世代なんだから
現国会には「プロ」なんて一人も居ないのにね

幾らでも自民の法案の穴を指摘できるし、提案も可能だろう
でもやらないんだよね
野党の奴等はアジテーターであって政治家ではないから



253:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:38:40.77 ID:1PY/Dx+X0
音楽性の違う奴らだって再結成まで少しは我慢する

267:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 16:42:31.39 ID:R+dem2LK0
森友の地下のゴミの話題してたら地上でゴミが再結集したでござる。

348:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 17:31:28.80 ID:oqgbr0Ky0
集まって崩壊して
また集まって崩壊して・・

308:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 17:00:13.97 ID:9zx627t20
おまえらには内ゲバがお似合い

316:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/17(土) 17:05:33.44 ID:Ch9DghuP0
内ゲバ起こってもっと酷いことになるやん

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1521268798/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/03/17 (土) 18:32:43 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 正義の味方 : 2018/03/17(土) 18:59:28 #33592  ID:- ▼レスする

    森友の地下のゴミより野党のゴミが…笑った。上手い!
    しかし野党って国を破壊したい奴らばっかで、国を良くする
    という意識は全くないんだろうな。

  2. 名無しさん@非にわか : 2018/03/17(土) 19:50:35 #33593  ID:- ▼レスする

    近いうちに熟慮w

  3. 名無しさん@非にわか : 2018/03/17(土) 23:32:31 #33598  ID:- ▼レスする

    政治に関心を持って何気にまとまった形になったライトな保守層にまたいつかの「政治不信」を刷り込んでやがては民主党政権誕生前のように国民の大多数が「政治に無関心」になるように仕向けてるんだよな。ライトな層は移ろいやすく流されやすいから、今の状態に飽きてきているという人たちは今一度政治を冷静に見た方がいい。あのときとは違うと言いながらあのときのような空気が少しずつ少しずつ作り上げられつつあることと、今追い詰められて焦っているように見せかけて実はそれをすごく冷静に見ながらニヤついてるマスコミたちがいることを。

  4. ああ : 2018/03/18(日) 05:58:27 #33599  ID:- ▼レスする

    野党の議員の支持団体を見れば一目瞭然。
    3割からの議員は帰化人だろw
    「日本を良くする気がない」んじゃなくて、「日本を潰したい」んだよwww

  5. 名無しさん@非にわか : 2018/03/18(日) 08:37:16 #33600  ID:- ▼レスする

    支持率は0%だが、金だけは持っている政党だしね。

  6. 名無しさん@非にわか : 2018/03/18(日) 11:19:45 #33601  ID:- ▼レスする

    とか言いながら早速立憲民主党と揉め事起こすミンチン党なのであったw

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com