2018
03月
23日
ランニング中の40代男性、飼い主のリードから離れたミニチュアダックスフントを避けて転倒→ 右手首に障害→ 大阪地裁が飼い主の女性に対し約1280万円の賠償命令

1:たんぽぽ ★:2018/03/23(金) 20:52:15.08 ID:CAP_USER9犬を避けて転倒、賠償金1千万円 リード離し過失、大阪地裁判決
大阪府高槻市の住宅街で2015年6月、ランニングをしていた40代の男性会社員が走ってきたミニチュアダックスフントを避けて転倒する事故があり、飼い主の女性側に約4千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は23日、リードから手を離した過失を認め、約1280万円の支払いを命じた。
女性側は「故意にリードを離したわけでなく、男性にも周囲を確認する義務があった」と主張したが、塩原学裁判官は判決理由で「散歩の際は動物をつなぎとめるという基本的な注意義務を違反した過失は重い」と指摘。
男性には右手首に障害が残り、治療費や収入への影響を考慮し、損害額を算定した。
共同通信 2018/3/23 19:40
https://this.kiji.is/349865748237812833
引用元スレタイ:【大阪】犬を避けて転倒、賠償金1千万円 リード離し過失、大阪地裁判決
12:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 20:58:59.18 ID:2W/iQwxx0
やっす
4000万でいいだろ
4000万でいいだろ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/03/23 (金) 23:39:15 ID:niwaka



2:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 20:54:18.85 ID:MA70rTsH0
リードつけずに散歩する力ス飼い主は氏ね
5:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 20:54:44.57 ID:ucwtvniq0
小型犬だからといってリードを引いていない人が多いぞ
190:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:38:57.37 ID:VyuKHHIn0
日本で一番虐げられてる40代のオッサンに有利な判決が出るなんて夢か幻か大災害の前兆か
34:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:04:05.78 ID:DQlS0F6x0
転んだだけで1000万w
当たり屋も真っ青やで
当たり屋も真っ青やで
36:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:04:57.29 ID:zweHxABP0
利き手なら4000万くらい払わないと
15:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 20:59:56.79 ID:uT0oN2OL0
高いのか安いのか
172:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:36:43.95 ID:1QirBVJS0
>>15
いや障害残ったんだぞ
安すぎ
いや障害残ったんだぞ
安すぎ
61:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:13:49.81 ID:5bUrDtBU0
骨折とかじゃなくて障害が残ったのか
なら妥当な金額だな
なら妥当な金額だな
21:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:01:01.65 ID:fd/nmP0E0
黄金の右手の代償としては安すぎる。
32:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:03:27.68 ID:0mlns1bN0
利き腕がマジで使えないレベルになったなら安すぎだろ
4000万だせや
4000万だせや
6:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 20:54:49.06 ID:DOHsxeEQ0
飼い主「払ワン!」
7:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 20:55:04.79 ID:NiWjvZWF0
これだから犬なんて飼う奴は
8:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 20:57:43.39 ID:FtgigVmt0
個人賠償入ってれば助かるのか?
74:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:17:03.82 ID:dM2JzbY90
>>8
多分ね。
ただ、小型犬とはいえ、リードをつけないことが日常的で、故意の事故と判断されると面倒なことになる。
まあ、損害賠償保険は全般的にそんな話がある。
賠償しなければならないと言うことは本人に過失があったわけで、その過失は多かれ少なかれ本人の意図から生じているから。
多分ね。
ただ、小型犬とはいえ、リードをつけないことが日常的で、故意の事故と判断されると面倒なことになる。
まあ、損害賠償保険は全般的にそんな話がある。
賠償しなければならないと言うことは本人に過失があったわけで、その過失は多かれ少なかれ本人の意図から生じているから。
9:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 20:57:55.57 ID:O87TrgGO0
>故意にリードを離したわけでなく、男性にも周囲を確認する義務があった
犬が猟犬でもこんな寝言のような言い訳を言うのだろうか
犬が猟犬でもこんな寝言のような言い訳を言うのだろうか
168:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:35:13.76 ID:2szV2A0d0
>>9
そもそもランニングしてた方も注意すべきだろ
最近、我が物顔で歩行者の脇をすり抜ける走者が多い
そもそもランニングしてた方も注意すべきだろ
最近、我が物顔で歩行者の脇をすり抜ける走者が多い
372:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:12:52.88 ID:pVVnpz/jO
>>9
大きな犬ならかなり手前でも気付くけど、足が短い小さな犬だとどうだろ?
しかもアスファルトで毛色が黒だったりしたら尚更。
大きな犬ならかなり手前でも気付くけど、足が短い小さな犬だとどうだろ?
しかもアスファルトで毛色が黒だったりしたら尚更。
18:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:00:39.38 ID:v6KKNsYC0
俺も街中をランニングするけど、犬の散歩してる人の横通る時は歩くぞ
リード長くてむかつく時もあるけど、走る方も多少は迷惑かけてるしお互い様かなと思う
リード長くてむかつく時もあるけど、走る方も多少は迷惑かけてるしお互い様かなと思う
81:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:17:43.04 ID:ZpWSX0Fl0
>>18
あんたは謙虚過ぎるいい人だ
人で混み合う歩道を全力ダッシュするんでもない限り
普通のジョギングは誰にも迷惑かけてないよ
あんたは謙虚過ぎるいい人だ
人で混み合う歩道を全力ダッシュするんでもない限り
普通のジョギングは誰にも迷惑かけてないよ
188:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:38:37.52 ID:VwXfsvh40
>>18
走るほうが避ける
って意識持ってればランニングしても誰にも迷惑なんてかけんと思うが
走るほうが避ける
って意識持ってればランニングしても誰にも迷惑なんてかけんと思うが
149:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:31:50.98 ID:0TWVjvvH0
走ってる時にミニチュアダックスフンドを避けようとして怪我をして4000万の要求?
馬鹿じゃないのか、まず止まれよ、正気を疑う
馬鹿じゃないのか、まず止まれよ、正気を疑う
425:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:26:35.24 ID:+0yC+eCp0
>>149
お前、ランニングしててピタッと一歩も踏み出さずその場で停止できるのか?
超能力者だな
お前、ランニングしててピタッと一歩も踏み出さずその場で停止できるのか?
超能力者だな
180:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:37:59.35 ID:/zbhJ3dR0
犬を放す方も悪いが歩行者道をランニングすんなや。邪魔臭い。近くの公園でも走っとけや。
439:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:29:25.97 ID:WtJdJ8gS0
40歳の男でジョギングしてるくらい体作りに気使ってるくせに転んだだけで手首に後遺症ってひ弱すぎるなw
459:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:33:39.73 ID:K/32QSF40
>>439
転んだ際に咄嗟に手をついたんだろうな
たしかに40代男なのに脆くはあるな
女で痩せてると骨粗相症って多いけど
転んだ際に咄嗟に手をついたんだろうな
たしかに40代男なのに脆くはあるな
女で痩せてると骨粗相症って多いけど
457:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:32:23.77 ID:YcL1iJeJ0
>>439
野球選手なんてボール投げたくらいで肩壊すしなw
野球選手なんてボール投げたくらいで肩壊すしなw
203:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:41:31.09 ID:S+YGC0nM0
当たり屋流行るかも知れん[あ-ん] (´・ω・`)気をつけねアカン
210:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:43:18.52 ID:QsvIlJtP0
>>203
リード離さなきゃいいだろ
リード離さなきゃいいだろ
204:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:41:36.83 ID:JZfDZGRt0
これは良い判決
リードしてなかったら2000万以上でも良かった
リードしてなかったら2000万以上でも良かった
205:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:42:10.76 ID:smQLBSPy0
放し飼いで散歩させてドヤ顔してるバ力飼い主いるからな
安すぎるぐらいな判決
安すぎるぐらいな判決
212:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:43:44.88 ID:Ps4mwWnZ0
>>205
「故意にリードは放していなかった」ってことがミソ
瞬間的に脱走したってことだろうか?そこの状況次第でかなり心証が変わる
「故意にリードは放していなかった」ってことがミソ
瞬間的に脱走したってことだろうか?そこの状況次第でかなり心証が変わる
242:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:50:15.16 ID:smQLBSPy0
>>212
全くリード無しなやついるから
全くリード無しなやついるから
10:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 20:58:08.97 ID:kzOonaIb0
30年くらい前まで野良犬が普通にウロウロしてた
怖かったわ
怖かったわ
14:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 20:59:04.79 ID:npJdGUDx0
猫は?
297:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:57:35.81 ID:i9rSPU6P0
>>14
人から逃げまくるw
人から逃げまくるw
16:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:00:13.54 ID:/QQJTe6j0
いくら何でも高杉、走ってた奴も周囲の状況にそれなりの注意を払う義務はあった
噛まれたわけでもないのに勝手に転んでおいて全部飼い主のせいにするのはおかしい
噛まれたわけでもないのに勝手に転んでおいて全部飼い主のせいにするのはおかしい
198:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:40:12.93 ID:K0++GITs0
>>16
バ力なの?
バ力なの?
29:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:03:13.55 ID:cb/W0rkZ0
大型犬が襲いかかったならまだしもダックスフンドだろ?
まあ30万貰えれば御の字じゃねえのかよ
まあ30万貰えれば御の字じゃねえのかよ
423:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:25:42.93 ID:5Eg2wiZN0
>>29
小型犬とはいえ「猟犬」だよ?
小型犬とはいえ「猟犬」だよ?
48:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:09:17.51 ID:9PeD5cqE0
ミニチュアダックシフンドで、どうやったら転ぶんだろうか?
足元に居たのに気付かないで蹴飛ばして転んだのか?
足元に居たのに気付かないで蹴飛ばして転んだのか?
265:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:53:33.23 ID:OLlMuOyr0
>>48
犬を蹴り飛ばしてコケたとかじゃなくて
避けようとして変な所で足をグネったか何かしてこけたんじゃね
犬を蹴り飛ばしてコケたとかじゃなくて
避けようとして変な所で足をグネったか何かしてこけたんじゃね
27:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:02:26.91 ID:kS0+V7yV0
たかだかミニチュアダックスを
避けれないなんて
どんな状況か知らないけど
どんくさすぎ
避けれないなんて
どんな状況か知らないけど
どんくさすぎ
216:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:45:06.32 ID:uX0ORPzB0
>>27
そういうドン臭いおっさんが夜間早朝のランニングで少しの間も止まろうとせず信号無視し
轢き殺されて誰かを犯罪者に仕立て上げてる
そういうドン臭いおっさんが夜間早朝のランニングで少しの間も止まろうとせず信号無視し
轢き殺されて誰かを犯罪者に仕立て上げてる
385:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:16:01.89 ID:3va7Pp2C0
>>216
これからの季節は増えるんだよなー
アレはあれで迷惑だ
これからの季節は増えるんだよなー
アレはあれで迷惑だ
393:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:17:43.79 ID:Eq/Q8zr10
>>385
まあ、それはそれで身体張ったギャグやってんだと思えば
このBBAは遠距離攻撃だからなぁ
まあ、それはそれで身体張ったギャグやってんだと思えば
このBBAは遠距離攻撃だからなぁ
23:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:01:45.26 ID:TQ1t4gyN0
1300万くらいの犬を買ったと思えば良い
24:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:01:46.09 ID:/QQJTe6j0
いいとこ100万円ぐらいが適正だろう
44:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:07:42.11 ID:PGVPOx+o0
リードの有無を争点にしてるけど、リード関係なしに迫ってきて転倒しても同じこと言えるよね。散歩時の適正なリード距離とかあるんすかね
486:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:37:29.25 ID:vQl1uzhr0
>>44
昔からの縄タイプの奴で飼い主が制御してるのならいいけど、巻尺ケースに細い紐が収納されるタイプのやつで好き勝手にさせてる飼い主も多い
全然犬を制御してない
昔からの縄タイプの奴で飼い主が制御してるのならいいけど、巻尺ケースに細い紐が収納されるタイプのやつで好き勝手にさせてる飼い主も多い
全然犬を制御してない
25:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:01:56.96 ID:HoPxEup90
伸びるリードの販売禁止はよ
あんなの放し飼いと同じじゃん
あんなの放し飼いと同じじゃん
232:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:47:31.25 ID:J3gZ1G4t0
あの
のびーるヒモやめてほしい
マジで
のびーるヒモやめてほしい
マジで
31:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:03:25.84 ID:ufmVvtD30
この前公園で、リードを付けたハムスターが爆走して行ったのを見たことがある。
37:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:05:55.87 ID:lYK9tKgq0
一体なんでリードを放すのだろうか
26:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:02:10.15 ID:UIo1Z1Fe0
自分めがけて突っ込んでくるバ力犬を避ける度に、
蹴り飛ばしたい衝動押さえるのが大変だわ
蹴り飛ばしたい衝動押さえるのが大変だわ
28:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:03:06.03 ID:zweHxABP0
どんどんやれ
最近は犬を前に歩かせるバ力飼い主が増えている
あと歩道の右端に犬、リードがビヨーンと伸びて飼い主が左端とか
馬鹿がいるからな
ちなみにバ力飼い主は小型犬の飼い主が多い
最近は犬を前に歩かせるバ力飼い主が増えている
あと歩道の右端に犬、リードがビヨーンと伸びて飼い主が左端とか
馬鹿がいるからな
ちなみにバ力飼い主は小型犬の飼い主が多い
30:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:03:15.22 ID:PGVPOx+o0
犬を避けて転倒ってどうやって立証したんだろ。後遺障害の年収の因果関係も謎い。
458:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:33:26.51 ID:vQl1uzhr0
>>30
手首の障害で仕事に影響する人
書道家
画家
茶道家
スポーツ選手
職人(伝統技能から町工場まで)
肉体労働
ピンからキリまであるな
手首の障害で仕事に影響する人
書道家
画家
茶道家
スポーツ選手
職人(伝統技能から町工場まで)
肉体労働
ピンからキリまであるな
467:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:34:29.28 ID:VIbnIrS60
>>458
講師とかも積む
講師とかも積む
39:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:06:26.14 ID:d6F0vCPo0
パソコンやスマホも利き手が使えないとヤバイからな
80:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:17:38.87 ID:eEVqwmDk0
もともと高収入な人だと損害額も大きくなるからな
43:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:07:30.91 ID:9NLVAwZU0
社宅住み
敷地内を社宅に住んで無いどっかのおばさんがノーリードで犬の散歩してるんだけど、直接文句言うの禁止らしくてモヤモヤしてるわ
敷地内を社宅に住んで無いどっかのおばさんがノーリードで犬の散歩してるんだけど、直接文句言うの禁止らしくてモヤモヤしてるわ
73:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:16:48.18 ID:9qMzj5IN0
>>43
この判決文を印刷したチラシを毎秒投函し続けろ
この判決文を印刷したチラシを毎秒投函し続けろ
52:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:10:57.91 ID:Y2oiO8L00
>>43 言った方がいい
小さな賃貸マンションに住んでるんだけど、ゴミ捨て場に
犬のふんをレジ袋に入れて捨てていくやつが居てずっとモヤモヤしてた。
めぼしはついてたんだけど、とうとうちょっと離れたところでそのババアみつけたから
じっと見つめたら、ニッコリ会釈してきやがったので、
マンションの前に犬のふんすてるのやめてくださいね!って大きな声で言ったら
バ力じゃないの!とかわめいていた。
でもそれ以来、犬のふん不法投棄はぱったりやんだ
小さな賃貸マンションに住んでるんだけど、ゴミ捨て場に
犬のふんをレジ袋に入れて捨てていくやつが居てずっとモヤモヤしてた。
めぼしはついてたんだけど、とうとうちょっと離れたところでそのババアみつけたから
じっと見つめたら、ニッコリ会釈してきやがったので、
マンションの前に犬のふんすてるのやめてくださいね!って大きな声で言ったら
バ力じゃないの!とかわめいていた。
でもそれ以来、犬のふん不法投棄はぱったりやんだ
47:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:08:49.25 ID:OsWHf7280
非は当然女性側にあるが、1千万は痛いな。
247:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:50:37.00 ID:VIbnIrS60
リードから犬が離れたら罰金100万、
怪我させたら1000万、これくらいは基本でいいだろ
怪我させたら1000万、これくらいは基本でいいだろ
257:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:52:42.71 ID:Eq/Q8zr10
>>247
そんな条例を全国で制定していいぐらいだな
そんな条例を全国で制定していいぐらいだな
117:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:24:15.11 ID:3ORpKXjb0
こっちに敵意むき出して、吠えながら突進してくる犬。
リードには繋がれているが、こっち(自転車)の足元にまで迫って来ているのに、
リードを引きもしないで、何もしない飼い主。
自転車ごと倒れそうになったので、
それを通勤の度にされたので、「今度、あったら訴える!」と怒鳴った事があった。
リードには繋がれているが、こっち(自転車)の足元にまで迫って来ているのに、
リードを引きもしないで、何もしない飼い主。
自転車ごと倒れそうになったので、
それを通勤の度にされたので、「今度、あったら訴える!」と怒鳴った事があった。
252:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:51:31.55 ID:dl7Y+C08O
>>117
そんなん飼い主が悪い
怒って当然だ
どんな犬か分からんしな、もし噛まれでもしたら面倒だ
敗血症や狂犬病、今だとSFTS(マダニウイルス)、コリネバクテリウム・ウルセランス等にも感染する可能性が全く無いと言いきれないからな
そんなん飼い主が悪い
怒って当然だ
どんな犬か分からんしな、もし噛まれでもしたら面倒だ
敗血症や狂犬病、今だとSFTS(マダニウイルス)、コリネバクテリウム・ウルセランス等にも感染する可能性が全く無いと言いきれないからな
68:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:15:28.50 ID:9qiJyyv7O
今朝夜勤の帰り飛びかかってきそうなバ力犬にいきなり吠えられチャリであわや転倒やった
爺さんだったが「犬におーらほえるな」とか優しく言ってこっちには知らん顔。
犬の飼い主って基本的に他人も好きだと思ってない?
自分は嫌いじゃないけど
進んで触りにいったりするほどの好きではなく「噛まれるかも」があるから散歩がいると警戒してる
飼い主に言いたい
自分の犬が他人にほえかかる犬なら、人がきたらリードは手繰り寄せとけや
今日みたいに、ギリギリまで走りかかって来て止めたって
テメエが原因でこかされたらタップリ慰謝料請求できるんだからな!わかったか!リードを長くするなよアホ!
爺さんだったが「犬におーらほえるな」とか優しく言ってこっちには知らん顔。
犬の飼い主って基本的に他人も好きだと思ってない?
自分は嫌いじゃないけど
進んで触りにいったりするほどの好きではなく「噛まれるかも」があるから散歩がいると警戒してる
飼い主に言いたい
自分の犬が他人にほえかかる犬なら、人がきたらリードは手繰り寄せとけや
今日みたいに、ギリギリまで走りかかって来て止めたって
テメエが原因でこかされたらタップリ慰謝料請求できるんだからな!わかったか!リードを長くするなよアホ!
93:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:19:55.94 ID:gDmbrlmk0
>>68
吠えかかってるのを面白がってるじじいいるよな。
もし相手が転けて大怪我したら犯罪だぞ。不思議だわあれ。
そのパターン凄いあるあるだから腹がたったわ
いきなり飛びかかって来るのいるだろ、大体が中型くらいの犬
吠えかかってるのを面白がってるじじいいるよな。
もし相手が転けて大怪我したら犯罪だぞ。不思議だわあれ。
そのパターン凄いあるあるだから腹がたったわ
いきなり飛びかかって来るのいるだろ、大体が中型くらいの犬
151:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:31:57.85 ID:9qiJyyv7O
>>93
マンションのエレベーターとかも犬飼いは犬飼いだけの組合に入らされ規約をしっかりまもらなくちゃいけないのに
たまに当たり前みたいに〇〇ちゃんとか犬を可愛がりながら乗って来ようとする住人がいる
自分は意地悪役でもいいやと「規約で他の住人いれば乗れないはずですよな?」といい乗せない。睨むのも居るが
そういうの守らない奴がキッカケで乱れてくんだわ
こんなプードル位いいだろ?じゃねんだよ アレルギーや重大な疾患ある人も今はいる
わきまえろや
マンションのエレベーターとかも犬飼いは犬飼いだけの組合に入らされ規約をしっかりまもらなくちゃいけないのに
たまに当たり前みたいに〇〇ちゃんとか犬を可愛がりながら乗って来ようとする住人がいる
自分は意地悪役でもいいやと「規約で他の住人いれば乗れないはずですよな?」といい乗せない。睨むのも居るが
そういうの守らない奴がキッカケで乱れてくんだわ
こんなプードル位いいだろ?じゃねんだよ アレルギーや重大な疾患ある人も今はいる
わきまえろや
57:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:13:10.59 ID:uYlwARAC0
住宅街でランニングってのは危険極まりない行為なんだけどな。子供蹴とばしたらどうするつもりよ?
案の定事故起こしてるし
殆ど自爆事故にしか思えないけど、その責任を他者に押し付け賠償金せしめるのはなー
裁判官も酷い判決出したもんだ
案の定事故起こしてるし
殆ど自爆事故にしか思えないけど、その責任を他者に押し付け賠償金せしめるのはなー
裁判官も酷い判決出したもんだ
71:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:16:28.38 ID:s0npgIzC0
>>57
私はお猿さんですまで読んだ
私はお猿さんですまで読んだ
64:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:15:05.14 ID:y7k1jw4V0
これ犬でなく幼児がうろちょろしてたらどうなるの?
78:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:17:19.17 ID:nBoV05YF0
>>64
当然、幼児のリードを離した親が賠償。幼児が怪我しなかったことを感謝すべき。
当然、幼児のリードを離した親が賠償。幼児が怪我しなかったことを感謝すべき。
66:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:15:27.49 ID:oXEB+Epz0
歩きスマホにぶつかってこけて、裁判しても同じようになるの?
なるなら町はお宝にあふれてるぞ
なるなら町はお宝にあふれてるぞ
76:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:17:13.25 ID:I4WYp54B0
>>66
なるんじゃね
なるんじゃね
83:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:17:46.79 ID:d+4PItLz0
まぁ妥当な判決だな。
飼い主のレベルが低すぎて問題が起きている現状はどうにかしないとダメだね。
ペットの飼育は原付免許ぐらいの難易度の免許制にしたほうがいいと思う。
もちろん自動車と同じで定期的な講習の受講と、免許の更新が必要なやつね。
飼い主のレベルが低すぎて問題が起きている現状はどうにかしないとダメだね。
ペットの飼育は原付免許ぐらいの難易度の免許制にしたほうがいいと思う。
もちろん自動車と同じで定期的な講習の受講と、免許の更新が必要なやつね。
86:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:19:22.98 ID:tGg1Kdvs0
これはまあまあ良い判決だが
ペットを飼う事に対しても厳格な法律を整備して欲しい
ペットを飼う事に対しても厳格な法律を整備して欲しい
89:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:19:36.05 ID:kS0+V7yV0
1000万はひどいわ
控訴すべき
リードがなんかの拍子に手から離れてしまう事は昔あった
そんなことで1000万も請求されたらたまらんわ
しかも小型犬
控訴すべき
リードがなんかの拍子に手から離れてしまう事は昔あった
そんなことで1000万も請求されたらたまらんわ
しかも小型犬
100:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:21:13.85 ID:d+4PItLz0
>>89
ペットを飼うというのはそれだけ重い責任を背負うってことなんだよ。
こういう現実をきちんと教える講習が必要だね。
やはり免許制にすべき。
ペットを飼うというのはそれだけ重い責任を背負うってことなんだよ。
こういう現実をきちんと教える講習が必要だね。
やはり免許制にすべき。
104:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:21:20.12 ID:TSjlVKhv0
民法第718条 動物の占有者は、その動物が他人に加えた損害を賠償する責任を負う。
112:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:23:09.99 ID:I4WYp54B0
>>104
未成年の人間にも適用してほしい。
少年法の保護分は親が償え!
未成年の人間にも適用してほしい。
少年法の保護分は親が償え!
118:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:24:54.09 ID:8qQI/9xw0
犬で賠償金取れるなら、犬並みの知能しかない池沼の放し飼いもダメだな。
138:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:28:46.84 ID:sxBcg34k0
>>118
それはこちら
(責任無能力者の監督義務者等の責任)
第七百十四条 前二条の規定により責任無能力者がその責任を負わない場合において、
その責任無能力者を監督する法定の義務を負う者は、その責任無能力者が第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。
ただし、監督義務者がその義務を怠らなかったとき、又はその義務を怠らなくても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。
それはこちら
(責任無能力者の監督義務者等の責任)
第七百十四条 前二条の規定により責任無能力者がその責任を負わない場合において、
その責任無能力者を監督する法定の義務を負う者は、その責任無能力者が第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。
ただし、監督義務者がその義務を怠らなかったとき、又はその義務を怠らなくても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。
90:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:19:38.73 ID:c/2iaVe10
ランニングしていた男性にも過失あるだろ
走っていなければ
そもそも事故は起きなかった
歩道はランニングする場所じゃねー、歩行者優先
散歩してる犬優先
走っていなければ
そもそも事故は起きなかった
歩道はランニングする場所じゃねー、歩行者優先
散歩してる犬優先
98:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:21:13.35 ID:dM2JzbY90
>>90
歩行者優先の歩行者には走っている人が入る。歩いている人の連れいる犬は入らない。
入ると言うなら根拠出して?
歩行者優先の歩行者には走っている人が入る。歩いている人の連れいる犬は入らない。
入ると言うなら根拠出して?
105:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:21:26.86 ID:IgRS2nnt0
犬は大好きなんだけど
散歩させてる奴って犬が他人に寄って行っても引っ張りもしないのな
当然あーかわいいって言って貰えると思ってるだろうな
犬はクンクンしようと鼻つけて来るんだが犬には責任はない
そこでダメよ引っ張らない飼い主に殺意が湧く
散歩させてる奴って犬が他人に寄って行っても引っ張りもしないのな
当然あーかわいいって言って貰えると思ってるだろうな
犬はクンクンしようと鼻つけて来るんだが犬には責任はない
そこでダメよ引っ張らない飼い主に殺意が湧く
129:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:27:06.88 ID:HxIDynaT0
お前ら放し飼いの犬に突進しちゃダメだぞ
142:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:29:43.73 ID:la6IpH2h0
>>129
それやっても、下手に犬を怪我させたらこっちが金払う羽目になるからなぁw
うまく転んで怪我する自信がなきゃ割りにあわんわ
それやっても、下手に犬を怪我させたらこっちが金払う羽目になるからなぁw
うまく転んで怪我する自信がなきゃ割りにあわんわ
133:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:28:06.74 ID:R41N0orK0
ウチの市にも市民グラウンドを、朝早く6時前とかに来て、リードも付けずにドッグラン状態で
犬を話しているグループがいるわ。
夏休みなんかだと子供が朝早くからサッカーの練習とかしてるからその時は放さないが、
彼らがあるおかげでグラウンドに、入れない人もいるんだろうな
犬を話しているグループがいるわ。
夏休みなんかだと子供が朝早くからサッカーの練習とかしてるからその時は放さないが、
彼らがあるおかげでグラウンドに、入れない人もいるんだろうな
134:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:28:19.60 ID:bLKvc0bp0
他人の飼い犬なんてどんなしつけされてるか知らんし怖いよな
おまけにリード離されてんならまともじゃないし何されるか分からん
極端な話、刃物持った人が目の前から走ってくるように感じてしまう人もいるだろ
おまけにリード離されてんならまともじゃないし何されるか分からん
極端な話、刃物持った人が目の前から走ってくるように感じてしまう人もいるだろ
162:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:34:15.52 ID:d6F0vCPo0
>>134
そんな怖い犬じゃなくてもちっこいバ力犬は人に踏まれる可能性も考えずにじゃれついて来たりするから始末に悪いw
まさかそんなバ力だと思わないと直前になるまで足を止めないから転ぶよ
これ体験談
そんな怖い犬じゃなくてもちっこいバ力犬は人に踏まれる可能性も考えずにじゃれついて来たりするから始末に悪いw
まさかそんなバ力だと思わないと直前になるまで足を止めないから転ぶよ
これ体験談
167:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:35:04.58 ID:qCr08fZN0
ダックスフントていかにも足に絡みつきそうだものなぁ
障害残るとか気の毒
障害残るとか気の毒
176:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:37:25.11 ID:a2xWtYoY0
ペットを飼うということは責任がつきまとうということだろう。
よく動物番組で猛獣飼ってる人とか出るけど
あれ、もし逃げ出したらどうすんだって思うわ。
よく動物番組で猛獣飼ってる人とか出るけど
あれ、もし逃げ出したらどうすんだって思うわ。
195:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:39:28.06 ID:4DE72Udu0
>>176
日本はそのへん甘いからな
飼ってたドーベルマンが逃げ出して近くにいた大学生の指を噛みちぎった事件だって大した賠償してない
日本はそのへん甘いからな
飼ってたドーベルマンが逃げ出して近くにいた大学生の指を噛みちぎった事件だって大した賠償してない
211:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:43:21.85 ID:nBoV05YF0
>>176
そういうのは万国共通。うちのタマ(虎)はおとなしいから大丈夫、みたいな感じだろ。
ペットの限らず、人間の息子や娘も同じ。
そういうのは万国共通。うちのタマ(虎)はおとなしいから大丈夫、みたいな感じだろ。
ペットの限らず、人間の息子や娘も同じ。
213: :2018/03/23(金) 21:44:08.85 ID:25dHlDQ10
それでも1000万超の賠償は流石に重すぎね?
224:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:46:05.66 ID:Eq/Q8zr10
>>213
医者を交通事故で植物人間にしたら1億ってネタと同じだろ
右手の怪我の後遺症がそれなりだったって話
医者を交通事故で植物人間にしたら1億ってネタと同じだろ
右手の怪我の後遺症がそれなりだったって話
230:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:47:10.55 ID:Ps4mwWnZ0
>>224
このオッサンの商売が漫画家とか職人なら納得がいく金額かな
このオッサンの商売が漫画家とか職人なら納得がいく金額かな
476:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:36:05.24 ID:BIvqi6m30
犬がワンキャンって寄ってきて吼え「うわっ」ってビビって避けて、よろめいて
おばちゃんに謝られたことなんて人生で20回以上あるけどな
俺がこけてスリ傷したとしても、おばちゃんは謝るだろうけど許すだろうな
おばちゃんに謝られたことなんて人生で20回以上あるけどな
俺がこけてスリ傷したとしても、おばちゃんは謝るだろうけど許すだろうな
485:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:37:25.86 ID:VIbnIrS60
>>476
たまたま避けた先に枝があって目をついて失明しても許す奴もいるだろうからね
たまたま避けた先に枝があって目をついて失明しても許す奴もいるだろうからね
494:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:39:20.49 ID:BIvqi6m30
>>485
恨むだろうが、どうしようもない事故だってあるだろう
大型犬に襲われそうになって車に跳ねられるとかだったら分かるが
仮にチワワとかが吼えてビビって俺がこけたらさすがに俺の責任だよ
おばちゃんは悪くない
なんでもかんでも訴訟があるなら怖くて外でれんわ
恨むだろうが、どうしようもない事故だってあるだろう
大型犬に襲われそうになって車に跳ねられるとかだったら分かるが
仮にチワワとかが吼えてビビって俺がこけたらさすがに俺の責任だよ
おばちゃんは悪くない
なんでもかんでも訴訟があるなら怖くて外でれんわ
510:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:41:34.26 ID:VIbnIrS60
>>494
自分の子供が犬のせいで失明してもそういう人もいるだろうしなあ
人それぞれだね
自分の子供が犬のせいで失明してもそういう人もいるだろうしなあ
人それぞれだね
495:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:39:24.03 ID:lYbVq7JP0
そもそもミニチュアダックスごときで、大の男がいちいち避けるなよ。
日本の男は世界一ひ弱と言われるが、その通りだな。
日本の男は世界一ひ弱と言われるが、その通りだな。
513:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:42:23.81 ID:ViMGuqt+0
>>495
そういう矛先のそらし方するから犬猫基地外は嫌われるんだよ
この件でどう考えても悪いのは必要性もないのに犬を公道に連れて歩いて、しかもリード外してしまったガイジのほう
そういう矛先のそらし方するから犬猫基地外は嫌われるんだよ
この件でどう考えても悪いのは必要性もないのに犬を公道に連れて歩いて、しかもリード外してしまったガイジのほう
492:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:38:04.88 ID:NIqDLOeJ0
小型犬でリードなしは結構見かけるなぁ、 足に絡んできたら噛まれると思ったのでということで蹴ってもいいのかな
500:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:39:53.96 ID:v4AMS1Lt0
>>492
噛まれたら危ないもんね。危険回避じゃん。
場合に寄っては腱、筋、他痛めるかもしれないし。
噛まれたら危ないもんね。危険回避じゃん。
場合に寄っては腱、筋、他痛めるかもしれないし。
502:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:40:26.94 ID:K7BYcU310
会社員が犬を気にせず踏みつけて骨折ったら、バ飼い主は火病起こして100兆憶万円要求するんだろ
223:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 21:46:03.11 ID:2Nl1Drqw0
放して散歩してるガイジ多すぎやからいい判例になったな
514:名無しさん@\(^o^)/:2018/03/23(金) 22:42:47.20 ID:9qiJyyv7O
これから春になるとアホな飼い主が増えるからな。
警察もリードなしとか取り締まれよほんまに。小さい子供つれてる妊婦さんなんか恐怖しかないはずやで近くにきたら。
ショックで流産とかしたら責任取れるんか?他人様を怖がらす権利なんかテメエあんのか?て話
引用元:警察もリードなしとか取り締まれよほんまに。小さい子供つれてる妊婦さんなんか恐怖しかないはずやで近くにきたら。
ショックで流産とかしたら責任取れるんか?他人様を怖がらす権利なんかテメエあんのか?て話
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1521805935/
- 関連記事
-
-
すき家で夜21時から朝9時半まで12時間半勤務→ 1時間半後に100km離れた別の店舗にヘルプ→ 出勤中に居眠り衝突事故を起こしたアルバイト男性(18)、1200万円の慰謝料を求める訴え 2018/05/19
-
マラソンのレース中に体調を崩した女性、海岸で休憩→ 海に転落→ 遺族「主催者が警備や医師による応急体制を怠った」として市と体育協会に約1億円の損害賠償を求める訴訟 2018/04/06
-
ランニング中の40代男性、飼い主のリードから離れたミニチュアダックスフントを避けて転倒→ 右手首に障害→ 大阪地裁が飼い主の女性に対し約1280万円の賠償命令 2018/03/23
-
朝鮮学校への補助金の不交付決定の決めた大阪府と市に対し取り消しを求めた控訴審判決、朝鮮学校側の訴えを棄却 … 朝鮮学校「教育の場に政治問題を持ち込んではならない」 - 大阪高裁 2018/03/20
-
40人の宴会予約を入れた客にドタキャンされた飲食店、予約をドタキャンした客に損害賠償訴訟→ 被告側が裁判までドタキャンし、わずか1分で店側勝訴 2018/03/10
-
0. にわか日報 : 2018/03/23 (金) 23:39:15 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
オカンがリード無しで散歩をするクズだった
買って一ヶ月の25万のビーグルがフンを拾ってる間にどこかへ逃げて見つからなかった
それまで飼っていた犬は逃げなかったから今回も大丈夫だとナメていた
9.9%がまともで、0.1%しか賢い女はいない
手首ちゃうやんwww脳に障害があるやんけwww
判決に精神的ショックを受けたって言うてランニングマンと裁判所訴えろやw
極度に甘やかされいるせいか小型犬ほど飼い主以外には虚勢を張りまくるからな
飼い主もかなりの割合でアレが多いから危機管理が薄いというか皆無
それに敢えて噛まれれば、慰謝料もふんだくれるしその犬もいなくなるかもね
小型犬にビックリしちゃったの?足悪いの?え鍛えてた?
ヤクザかな?
つーか賠償額が高すぎなんだよ
普通の人なら精々が擦り剥く程度なんだから、障害残ったなんて明らかに当たり屋、集り屋の類
国が犯罪者に加担すんなよ
障害等級別の相場からみたら手首とれてるレベルだな。和解勧告に応じずに突っ張ったんじゃない?
ミニチュアダックスは時速28キロで走るそうだから
突如ハンドルを誤った新聞配達のカブを避けるみたいな感じかな
昔の話。
犬が、道に飛び出したら、ベンツに当たって、犬死亡。ベンツの持ち主、スジ者。
飼主責任で飼主追い込まれ、慰謝料で土地建物取られ、一家離散。
っていう、都市伝説を聞いたことがある。
交通事故で同じ障害になった人の方が賠償額低いから何だかわからん
半身不随で過失割合が相手が100%でも1000万以下ってのも結構あるし
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。