琉球新報入社2年目の記者(26)「自分はかつて『ネット右翼』でした。『沖縄には基地が必要だ』という意見などを無批判に受け入れていました」 - にわか日報

琉球新報入社2年目の記者(26)「自分はかつて『ネット右翼』でした。『沖縄には基地が必要だ』という意見などを無批判に受け入れていました」 : にわか日報

にわか日報

琉球新報入社2年目の記者(26)「自分はかつて『ネット右翼』でした。『沖縄には基地が必要だ』という意見などを無批判に受け入れていました」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
04月
02日
琉球新報入社2年目の記者(26)「自分はかつて『ネット右翼』でした。『沖縄には基地が必要だ』という意見などを無批判に受け入れていました」
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (6)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
琉球新報入社2年目の記者(26)「自分はかつて『ネット右翼』でした。沖縄には基地が必要だという意見などを無批判に受け入れていました」
1:ガーディス ★:2018/04/02(月) 17:19:59.87 ID:CAP_USER9
「ネット右翼でした」 沖縄に暮らし、記者になって思うこと


2018年3月25日、琉球新報に掲載された1本の記事がインターネット上で話題を集めました。
公式サイトに掲載された訳ではありませんが、新聞記事の写真がツイッターやフェイスブックで拡散され、個人ブログなどで紹介する人も続出し、賛否両論を巻き起こしたのです。

話題となった記事は、入社2年目の塚崎昇平記者(26)が書いた「ネット右翼でした」というタイトルのコラム。琉球新報の記者が「ネット右翼」だった過去を告白する内容は、ネットでの反応を見る限り大きな関心を呼んだようです。
「記者ですが」というコーナーは2017年6月4日から毎週日曜日に掲載している記者のコラムです。記者たちの素顔を垣間見ることができると好評で、開始以来42回を数えます。

なぜ「ネット右翼」だった彼が琉球新報の記者になったのでしょうか。どのような心境の変化、葛藤があったのでしょうか。
「伝えきれなかった思いがまだあるはずだ」と思い、塚崎記者にインタビューしました。


琉球新報 ネトウヨ パヨク


ネットで考えを固めていた高校時代

―なぜコラムに「ネット右翼だった」ということを書こうと思ったのですか。

題材については教育担当(当時)として教科書問題のことなど幾つか候補がありました。その中で自分にしか書けないことは何だろうと考えました。
そういえば、琉球新報社内で「自分はネット右翼だった」と公言しているのは私ぐらいだなと思ったんです。
であれば、なぜ自分が「ネット右翼」だったのか、そして、考えが変わったのはどうしてなのか、ということを伝えたいと考えました。


―「記者ですが」は冒頭、「学生時代、私は『ネット右翼』だった」と書き出しています。なぜ、自分を「ネット右翼」と定義したんですか。

「ネット右翼」という言葉も定義はきちっと定まっているものではないと思います。
ただ私が思う「ネット右翼」の定義としては、現場に行かないで、例えばインターネット上の情報で自分の考えを固め、「右」的な考えをネットで発信するというものではないかと考えました。そういう意味で、自分は「ネット右翼」だったと思っています。
例えば、ネット上などでよく言われているように「中国や北朝鮮を抑えるため、沖縄には基地が必要だ」という意見などです。
日本政府はそう説明しますが、私も過去、それを無批判に受け入れていました。


―影響されたネット上の情報というのはどのような内容ですか。

ファクトチェックを受けていない根拠のない情報や、個人の考えがそのまま載ってしまっているブログなどです。ある意味、事実と反する情報でもネットではそれなりに影響力を持つ場合があります。
ネットだけでなく、本を読む際にも自分に都合のいい情報だけを集めていたように思います。

元防衛大学校の方が書いた本や防衛省が発行している防衛白書なども読んで、自分の考えをまとめていました。
ネットだけで情報を得ていたわけではありませんが、自分の考えを補強するために本なども読んで「私の意見は論文に基づいた考え方だ」と誇示していた、ということに近いかもしれません。


琉球新報 ネトウヨ パヨク


「ミリタリー好き」が入り口に

―自分が「ネット右翼」だと感じたのはいつごろからですか。

小学生のころはイラク戦争に反対していた覚えがあります。明確なきっかけはありません。
高校時代までは大分県で暮らしましたが、今考えると高校の後半ぐらいからいわゆる「ネット右翼」のようなことをしていたと思います。
自衛隊の航空ショーに出向くなど戦闘機や戦車などミリタリー(軍事)に関するものに興味がありました。いわば「ミリタリーおたく」です。
「ミリタリー好き」から安保への興味につながりました。「ネット右翼」になったのも、自分の場合はミリタリー好きが関係していたのかと思います。


―「沖縄には基地は必要だ」という考え方を持っていたと言っていましたが、「沖縄に基地は必要ない」という意見があることは知っていましたか。

それはもちろん把握していました。私が琉球大学に入学するために沖縄に来たのは2010年4月で、現在8年目になります。米軍普天間飛行場の県内移設に反対する県民大会(2010年4月25日)の前後だったと思います。
その当時は民主党政権で、いったん白紙にされた米軍普天間飛行場の移設先について、数日ごとに新たな候補地が示されていくような時期でした。

せっかく自民党政権が苦労して名護市辺野古に移設先を決めたのに、なぜひっくり返すようなことをするんだろうと感じていました。


続きはこちら


琉球新報 4/2(月) 11:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000003-ryu-oki

引用元スレタイ:【話題】「ネット右翼でした」琉球新報記者のコラムがネットで賛否両論を呼ぶ



5:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:22:57.73 ID:GSvf8RFf0
嘘松




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/04/02 (月) 19:28:51 ID:niwaka

 



3:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:22:08.24 ID:ozjzVRt70
右翼から左翼になりましたってかw

658:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 18:20:39.55 ID:eEpMiQjZ0
>>3
どっちもkzw



668:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 18:21:22.24 ID:69cv/cTH0
>>1
長いしパヨク臭がプンプンするので本文読まずスレタイだけに反応

このアホ記者は昔ネトウヨだったけど
琉球新報に入社してから真理に目覚め
いまのパヨク思想の道を邁進し、
オマエら愚民どもにもこの高邁な思想を啓蒙したい、とこう言ってるわけか??

7:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:23:16.64 ID:mshDyFon0
どう考えても嘘松やんw

118:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:41:09.09 ID:1qJif3md0
>>7
しばき隊の添田だって在特会のメンバーだったんだぞ。



174:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:46:02.23 ID:A2/KObXh0
>>118
つまり、街宣右翼から暴力団に転属になったのと同じようなものだなw
在日朝鮮人なら普通のことじゃんw



152:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:44:29.67 ID:BWW9Sgxl0
>>琉球新報

この時点で・・・

155:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:44:37.79 ID:gK376ZEq0
ネトウヨは、自らネトウヨと名乗ることはないぞ。
名乗る奴は、印象操作のために名乗ってるパヨクの工作員な。

ネトウヨと言う単語を蔑称だと思ってるからな。
パヨクがパヨクと名乗らないのと一緒。

9:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:23:29.62 ID:Jj9yNo2z0
朝日新聞も、
ネトウヨから転向してパヨクになりました、という
国会前デモに参加している学生を取り上げてなかったっけ?

一家揃って共産党の、真っ赤っかの学生だったというオチ付きで


424:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 18:05:39.64 ID:VAuMXmuD0
>>9
昔からよくある手口



13:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:24:14.00 ID:Pgi4MzJw0
本当にパヨはいろいろ考えるな……

22:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:25:53.37 ID:ESfZJ0Y50
パヨクは転向芸が好きだからな

52:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:30:40.02 ID:vMkQL4V30
左って、こんな手もつかうんだw

15:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:24:16.54 ID:A2/KObXh0
自分が無いやつの典型だな
鳩山由紀夫みたいなタイプ

17:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:24:52.02 ID:7/uMRUxj0
なにこれパヨクへの忠誠の証でも立ててんの?
キモすぎだろ

18:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:25:19.50 ID:rF5fOZip0
で今は「ミリタリー好き」なの?

33:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:27:53.96 ID:GSvf8RFf0
>>18
パヨパヨって異様にミリタリーオタクやん?
オスプレイとか毎日観察してるし
姿が見えなくてもオスプレイの音するとかいうし
トンボが飛んでてもオスプレイに見えたりするみたいだし



55:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:30:55.03 ID:bCMhKByy0
宮崎駿や石破はミリタリーヲタだけど左翼だし、>>1のバ力サヨは自分のイデオロギーに都合よく考えてるだけじゃん

21:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:25:50.86 ID:adWkqVpq0
ネトウヨが左翼の総本山に行くわけないじゃん

23:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:26:17.25 ID:o8U+Vv2S0
感染しやすく、職場に適応しただけだろ

くだらね

49:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:30:27.81 ID:5BP2jplr0
わたしも10年前はパヨチンの報道毒ガスにやられてました

24:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:26:28.23 ID:RPNmN/pe0
これは新興宗教が「今まで怠惰な生活でしたが信仰に目覚めました」ってやる体験談だね

51:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:30:31.39 ID:98hdg5m+0
>>24
ほんとこれw
そういうテンプレ記事そのまんまでむしろこれは反対派へのネガキャンなのではと思ってしまうぐらいw



237:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:51:09.20 ID:Ej9XHrXY0
26:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:26:50.45 ID:BYJz8rBo0
>>1
フェイク物語
先祖代々ウソを吐く
もうウソ無しでは生きていけない

29:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:27:27.04 ID:Pgi4MzJw0
詰めが甘くて、元々パヨの証拠が出てきそう……

109:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:40:25.98 ID:FAFxjewj0
元同級生がTwitterで「彼は学生時代から筋金入りのサヨクでした」と暴露する様がもうすぐ見られるのかw

32:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:27:51.04 ID:RZxATgFh0
極論馬鹿が陥ることだよね

469:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 18:08:37.47 ID:2JtO88Nj0
この現状を見て、良くパヨクになろうと思ったもんだ


63:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:32:12.91 ID:CbuYvRkB0
右から左にいくより
左から右に転向するほうが多いのでは?
ナベツネみたいな。

他にも俺たちのやったことは無駄だったからそうなるな、とか警告する人もいる。


64:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:32:34.10 ID:8++nc0Av0
この記者はただ自分がないだけだろう
子供なのさ

69:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:33:33.75 ID:gdwV/4BS0
折伏された肝心の過程が書かれてないんだよな、この記事

53:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:30:50.47 ID:DVxO6Wc50
>>1
で、何も書いてないけど米軍不要の根拠は?



61:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:32:06.43 ID:VJoIUlcI0
なあ?パヨクってバ力だろ?

104:名無しさん@1周年:2018/04/02(月) 17:39:48.36 ID:FWOo2t5u0
>>61
当てにならないのに、
5ちゃんは何で新聞記事で
スレ立ててるの?



127:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:42:04.95 ID:98hdg5m+0
>>104
「米軍基地に不法侵入していない!」と主張したパヨクを支持した記事を掲載して
米軍が証拠動画公開したとたんダンマリした沖縄二誌がなんだって?w



76:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:35:24.52 ID:WeVo2LGO0
真偽も定かでない一例出されてもなあ

62:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:32:12.44 ID:98hdg5m+0
>>1
まあパヨクがいかに追い詰められてきたかってことだろうなぁ

178:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:46:12.26 ID:+P46LJKj0
>>1
こんな姑息な事までやらないとダメなくらいに追い込まれてるの?www

179:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:46:25.98 ID:45HD5XwC0
こういうつまらない小細工しかしないから馬鹿にされるんだよおまえらは

75:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:34:48.55 ID:Y1e8vwDz0
新聞なら
まずネトウヨの「定義」や「語釈」を書けよ

80:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:36:02.04 ID:8T1kAsST0
また僕の考えた脳内ネトウヨシリーズか
ひねりもクソもない上5chでなく新聞に書いちゃうとかこれは
便所の落書き以下の新聞とアピールしている事なのかね

85:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:36:37.89 ID:clTBE/5c0
「ネット左翼でした」とか言われたら流石にドン引き

98:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:39:24.27 ID:8T1kAsST0
そもそも「ネトウヨ」なんて用語使うのはパヨクだけだからお里が知れるという
稚拙過ぎて読んでてこっちが恥ずかしくなるな

100:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:39:33.15 ID:CbuYvRkB0
テンプレだな、こういうの。
いないとは言わないが、定義が曖昧なものをさも問題だったかような物言いはなんなの?

128:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:42:11.64 ID:IDSUaVMY0
オルグされただけやん

130:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:42:17.09 ID:62QEMc3r0
まずはどの程度のネトウヨっぷりだったのか、
自己申告ではなく客観的に第三者が検証可能な形で報告してくれ

まずはそこから始めよう

136:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:42:52.74 ID:lQc21rtx0
>>130
沖縄の基地賛成はネトウヨらしいぞ



135:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:42:51.41 ID:8T1kAsST0
5chに一日中張り付いて必死にネトウヨ連呼してるような頭の可哀想な子が
記者やってんだろうなあ

140:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:43:13.36 ID:NfCiKXFY0
10~20年前のネット言論にはタブーがなかった
建前に対する反発
反権力がベースだった

それがウヨ的なネット活動家にすり替えられてったんだよ
タブーを踏み越えるな
権威に逆らうな
ってね


169:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:45:42.06 ID:8T1kAsST0
>>140
嘘乙
ホロン部が散々バ力にされてた事も知らんのか



186:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:46:47.15 ID:NfCiKXFY0
ネトウヨは微妙に過去の正統を引っ張って
その流れになりすますんだよ

小林よしのりの戦争論とかにカブレた歴史修正主義的な流行り
これに入り込んで
逆に自分がその流れの主流かのように振舞い
なりすまし
乗っ取ってきた

それがネトウヨ、安倍界隈のネット工作の手法なんだよ


238:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:51:09.48 ID:GEGDM6M4O
>>186
それはバ力の発想だろ。

右 → 話の筋が論理的。
左 → 感情論のバ力ばっかり。で、自分たちが不利になると決まってこの言葉
「それは捏造だ!!」


これが全部だわ。



247:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:52:01.89 ID:PIYXENZg0
>>238
どっちにも馬鹿はいるって話にしかならんのだが



297:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:56:36.12 ID:HqYriwfj0
>>247
どっちにも馬鹿は居る。

頭の良いはずだった左が馬鹿しか居なかった事が露呈したからリベラル言われたくないとか言い始めたのが去年。



298:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:56:40.06 ID:GEGDM6M4O
>>247
しかし、ネトウヨだと、相手の発言を聞いた上で反論してるけど、左のバ力のほうは、反論はしない上に逃げ回り、勝手に勝利宣言するからなぁ。



149:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:44:08.74 ID:FvAmR5pp0
新聞記者はネトウヨ(´・ω・`)

162:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:45:15.28 ID:Yqb1a0xv0
琉球新報とかそっちの方が恥ずかしい

221:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:49:42.25 ID:HqYriwfj0
>>1
ネット右翼とはなんぞや?という話にしかならん。

>小学生のころはイラク戦争に反対していた覚えがあります。明確なきっかけはありません。高校時代までは大分県で暮らしましたが、

ゴリゴリやんw
ゴリゴリのサヨク教育を受けてたからそら反発もする。

ただゴリゴリ過ぎて洗脳されたままなだけ。

269:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:54:42.21 ID:YBlvcw0n0
もともと左翼の奴がネット右翼とかいってただけじゃんw
自己紹介しててクソ笑えるわ。

170:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:45:43.06 ID:RueNhJ030
ネトウヨを自認してる時点でアレな気がするし、イラク戦争に反対とか
琉球大学に入る辺りですでにネトウヨっぽくはない

なんとなくだけど、右傾化を若かりし頃の失点かのようにしたいために
ある種の更生ストーリーを作り、そのためだけに自分の過去をネット右翼(?)
と表現しているだけのように推察するのだけど違うかね

私は自分のことを右翼とも左翼とも思わんが、2ch時代から5chの今にかけて
ネトウヨ認定も左巻き認定もどっちもされたことがあるし、どうでもいいやと思ってる

181:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:46:35.00 ID:BBgRLJXv0
俺はネットパヨクでした(-_-)

193:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:47:24.36 ID:9aI+uLmc0
琉球新報がヤバいのはわかった

194:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:47:24.55 ID:RZ5KTLbg0
中国で教育されて帰ってきた的な

210:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:49:08.31 ID:lYRf5lCj0
右翼が左翼になったからって何なんだ

昔からそういう人多いぞ、逆もな
中庸が取れずに極端な思想に染まりやすいある種の欠落がある人がそうなる

230:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:50:21.12 ID:KhpyMalQ0
>>210
中庸なんてものもどっちかに片寄ってるもんだけどね

真ん中があるとすればそれはすべてを相対化する観点



655:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 18:20:16.20 ID:X7k8dbVn0
>>230

全てを相対化して観れるのは傍観者でしかないわな。
何かを為すには結局自身にとっての真理を追窮した上で、物事の判断と計画実行力を練らんとね。

しかしミリオタやってたからネトウヨと、自己規定するのも短絡過ぎ。
そもそも大分で高校まで暮らしたなら思春期は日教組教育がっちりだろ?
公式ソースたる防衛白書や公安調査庁の年次報告やらまで読み込んでる奴なら、自身の規定するネトウヨの域超えるんじゃねえの?

SNS上のルーマーだけでモノを語るのも、自称知識人の事象解説を丸暗記して語るのも等価。
現場に直面する事がファクトチェックとか言われたら、各省庁広報のレクで記事書いてる在京大手報道機関の記者なんてフェイクニュースの伝播者と言う事になるぜ?

結局は情報発信者によるフィルタリングが正当か否かの問題に過ぎん。
報道や論説の中立度合いは情報発信者の信用度に比例するもんだろ? フェイクやら多発するのは報道ではなく煽動。
ネトウヨやパヨクが嘲笑されるのは煽動にあっさり乗っかる手合いだから...案外素直とも言える属性なのかもな。



214:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:49:19.91 ID:4FaCLTDP0
わたしは朝鮮人で倒閣運動やってたけど、今思うと死ぬほど後悔してます
アホみたいなリズムで太鼓なんて叩いてよくあんな恥ずかしいことやってたなぁと思います
ラップで世の中変えるとかお笑いですよねw
今は帰化して朝鮮人じゃなくなりましたが、朝鮮籍になんの未練もありません
今は日本人として恥をかかないように安倍政権を応援します。


・・・例えばこんな記事読んで信じるか?

348:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 18:00:24.64 ID:HqYriwfj0
>>214みたいな騒動が実際に露呈したのがぱよぱよち~んだろ。

信じるもなにも実際にある話だろ>>1>>214



304:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:57:05.03 ID:Dg64V9Wx0
>>214
一応、滞在経験のある身としては、保守と信じてクネクネ大統領に身も心も捧げましたが、デモを通じて文大統領閣下に身を捧げる覚悟を…

なんてカルト宗教じみたのが、文化人コラムや投書欄に普通に載ってる
極から極に振れるというのかな?
“こんな記事“は現実に存在するし、赤軍の自己反省文なんかも全く同じノリ、信じる人はいるとしか言えない



215:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:49:24.59 ID:6uBdqzbO0
「中国や北朝鮮を抑えるため、沖縄には基地が必要だ」という主張が
どうしてネットウヨクなのか?
どこの国の人が見ても、当たり前のことだよね。

中国や北朝鮮が軍事的に日本に敵対しているというのもそうだ。
これは日本にとっての脅威であって、ネットウヨクがどうのこうの言う問題じゃない。

コイツが問題なのは、そうした当たり前の国防に関する観念を、
すぐにネットウヨク思想に結び付けていること。

ってことは、あきらかにこいつはネットサヨク、
マスコミサヨクってことなんだよ。

当たり前の観念を右だの左だのとレッテルを貼るっていうのは、
自分が対局にいるからそう思えるわけだ。
しかも、そうした当たり前の国防の問題を口にするネットウヨクと称するものは、
ミリオタとか、自衛隊好きとか、そういう連中だと、
ここでもまたレッテルを貼ってる。

この記事読んでるだけで、いかに琉球新聞の思想が
歪んでいるかということがわかるよね
サヨクと呼ばれる連中は頭がイカれてる。
それは街宣ウヨクと呼ばれる連中と同じレベルで、それは普通の人のマトモなバランスを持って
国防を語ってる人たちの対局にいるもんじゃない。

261:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:53:52.28 ID:ldEWcdiH0
左翼ほど、右翼や保守を自称したがるのはなんでなの?
心の平穏保ってるつもりなんかな

278:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:55:28.71 ID:i1qzmKRk0
また、国防と愛国、右翼がごっちゃになってる
左翼だって国防を重視する人もいるし、愛国者もいる

日本のウヨサヨ表現はその辺が曖昧過ぎる

296:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:56:35.48 ID:YPtmzJ6F0
僕、日本人じゃなかったです…ってこと?

301:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:56:55.84 ID:lY691YDZ0
「カツラをカミングアウト」よりハズいw

720:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 18:24:31.63 ID:WxS6BkPA0
その前に琉球新聞はネット以下の信ぴょう性だけどな

309:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 17:57:31.49 ID:FqcX9ZKU0
いろんな戦法があるんだなw

775:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 18:27:59.55 ID:CyGDIdqn0
捏造記事の書き方を朝日新聞から学んだようだな

712:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 18:23:58.12 ID:FhlTQxpz0
こんなキッショイ自演してるからジジババしか寄り付かねーんだよ>ぱよちんw

685:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/02(月) 18:22:20.43 ID:LCRw7t8s0
>>1
せめて、ファクトチェックを受けてない情報が左右入り乱れてる、くらい言えばまだ信憑性があるのに、そんな事すらアタマが回らないパヨク


引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1522657199/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/04/02 (月) 19:28:51 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2018/04/02(月) 20:09:26 #33759  ID:- ▼レスする

    何年前も同じことやってる
    ワンパターンなんだよね
    ただ、新聞でついに掲示板の
    書き込みレベルの事をやり出したってのが哀しいわ
    どこまでメディアの質は落ちるんだろう・・・

  2. 名無しさん@非にわか : 2018/04/02(月) 20:48:20 #33760  ID:- ▼レスする

    >まずネトウヨの「定義」や「語釈」を書けよ

    2010年頃、いわゆる連呼リアン(多くはメディア関係者)により匿名掲示板へ投稿が繰り返された造語。
    彼らにとっては、架空の仮想敵を意味し、前述の反社会的行動は、いわゆる煽動の為のレッテル張りである。
    近年ではTVタレントにおいても、公共電波上で好んで使用する。(主観だが、特に姑息な人格の持ち主が好んで使用する傾向にある)

  3. 774@本舗 : 2018/04/02(月) 20:54:58 #33761  ID:- ▼レスする

    過去ネット右翼だったことより今琉球新報に勤めてることのほうが絶望的なことやけどな

  4. 名無しさん@非にわか : 2018/04/02(月) 20:57:14 #33762  ID:- ▼レスする

    「左」のフリをする為には敵が「右」である必要があるんだよ。
    単なる「クッソ赤」のなりきりの為のどうでもいい動議付け。

  5. 名無しさん@非にわか : 2018/04/03(火) 13:18:18 #33764  ID:- ▼レスする

    ミリオタだからとか言い訳にするのやめてもらえねえかな
    あんたみたいなのに啓蒙できることはなにもない

  6. 名無しさん@非にわか : 2018/04/03(火) 15:42:20 #33767  ID:- ▼レスする

    洗脳されて行く宗教団体と似てる。
    実は教祖
    みたいな。笑
    この記者の
    記者に成れれば何処でもいいや
    の適当感が伺える。
    右翼系のマスコミをが落ちたから結局?

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com