マラソンのレース中に体調を崩した女性、海岸で休憩→ 海に転落→ 遺族「主催者が警備や医師による応急体制を怠った」として市と体育協会に約1億円の損害賠償を求める訴訟 - にわか日報

マラソンのレース中に体調を崩した女性、海岸で休憩→ 海に転落→ 遺族「主催者が警備や医師による応急体制を怠った」として市と体育協会に約1億円の損害賠償を求める訴訟 : にわか日報

にわか日報

マラソンのレース中に体調を崩した女性、海岸で休憩→ 海に転落→ 遺族「主催者が警備や医師による応急体制を怠った」として市と体育協会に約1億円の損害賠償を求める訴訟

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
04月
06日
マラソンのレース中に体調を崩した女性、海岸で休憩→ 海に転落→ 遺族「主催者が警備や医師による応急体制を怠った」として市と体育協会に約1億円の損害賠償を求める訴訟
カテゴリー 裁判・事件簿  コメント見る コメント (9)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
マラソンのレース中に体調を崩した女性、海岸で休憩→ 海に転落→ 遺族「主催者が警護を怠ったためだ」として約1億円の損害賠償を求める訴訟
1:ばーど ★:2018/04/06(金) 12:29:58.35 ID:CAP_USER9
遺族、焼津市と体協を提訴 マラソン中休憩、海転落後死亡


4年前、マラソンのレース中に体調を崩して休んでいた際に岸壁から海中転落したことが原因で、昨秋に死亡したのは主催者が警護を怠ったためなどとして、女性=当時(24)=の遺族が焼津市と市体育協会を相手取り、約1億円の損害賠償を求める訴訟を静岡地裁に起こしたことが5日、関係者への取材で分かった。

訴状によると、5キロコースに参加した女性は途中棄権し、スタートから約1時間後には嘔吐(おうと)した。
女性はマラソンコース脇の駐車場に移動し、市内の海岸で休憩していた際、海に転落。溺れているところを周囲の人に発見され助けられたが、すでに心肺停止状態だった。
その後も意識が回復せず、昨年10月に死亡したという。

訴状では「周辺には警備員が配置されていながら、保護すべき注意義務を怠った。医師による応急体制が機能していなかった」などと指摘している。

主催者側は「弁護士に相談しているので、コメントは差し控える」などと述べた。


静岡新聞 アットS
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/475863.html

引用元スレタイ:【静岡地裁】マラソン大会中に海岸で休憩、海に転落後死亡 女性(当時24)の遺族が焼津市と体協を提訴、約1億円の損害賠償求める



39:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:36:44.53 ID:+xSoULB30
事故やん
亡くなったのは不幸だけど、それを誰かのせいにするなよ




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/04/06 (金) 15:24:45 ID:niwaka

 



3:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:30:37.98 ID:CbvNlnHa0
これはどうでしょう…。

4:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:30:44.98 ID:4dwapcTb0
無茶苦茶言い過ぎ

108:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:47:06.74 ID:EL8cRpMF0
これで責任取れ!って無理だろ

109:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:47:15.03 ID:VHzRFWUV0
「みなとマラソン」ってやつだろ?
寂れた漁師町の地域活性化イベントだ
そりゃあ港が開催地だもん
海は近いわな
それを危険だといったら
今後は止めるしかない

113:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:48:22.55 ID:vH9eALgz0
こんなバ力でるならやめよう
ってなるよね

社会がモンスターに奪われる


147:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:53:20.63 ID:00ooo8YK0
>>113
「社会の改善の先導になるために活動している」がモンスターの言い分



5:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:30:46.09 ID:CHJwyBBf0
イチャモン

112:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:48:20.24 ID:fbTLHLMY0
>>5
>イチャモン

これ以外言いようが無いだろ。
最近、何でも訴えればいい風潮になったよね。
何とかならんもんかねぇ、こんな流れ。



131:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:51:28.67 ID:00ooo8YK0
>>112
マスコミの好きな欧米化



9:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:31:51.21 ID:WQTE+hNM0
アメリカの話だよな?

12:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:32:06.54 ID:8a2dR4Sg0
最近、増えたなぁ。こういうの。

20:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:33:27.37 ID:OK3FY6OR0
>>12
弁護士が増えたからみんな営業活動してるんだろうな



18:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:33:05.06 ID:ww5MsXEM0
馬鹿な遺族が悪徳弁護士のいいなりになってるのかな。

15:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:32:45.12 ID:G+O0KObZ0
マラソン大会に出たのも自分の意思、休憩とったのも自分の意思、海に落ちたのは自分の不注意、、、これで訴訟?

16:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:32:50.72 ID:s0X6mSMX0
無茶

21:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:33:54.97 ID:BSICqgH50
どんだけ優秀な警備員なら防止できたんだろう?

こんなの一円も賠償する必要ないわ
本人の不注意で崖から落ちたとかと同じだろ

22:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:34:06.74 ID:xUQ/654Z0
これは無理だろ。
納得できない感情を、人にぶつけるのは間違いだわ。

23:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:34:28.32 ID:CgpGhn370
無理がありすぎる

44:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:37:15.41 ID:7EVUKCcK0
地裁では勝訴するかもしれない こんな世の中じゃ

19:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:33:09.68 ID:GfpY0cNE0
弁護士さん大活躍ですね

64:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:39:20.12 ID:2r21TLTj0
5キロ途中棄権で死ぬとか
そもそも何で出た

74:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:41:40.99 ID:ru0HG6sG0
>>64
この女性は5キロコースを上位で完走して表彰された後にスタート地点にある休憩所までさらに5キロ走って戻っている



106:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:46:43.29 ID:D0P+juEo0
>>74
普通に活動できてんじゃん
これを運営が注意して介護するには無理がある



46:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:37:17.97 ID:E2ltVjEF0
当時のスレ


【社会】市民マラソンでゴール後…港から海に転落 20代の女性重体。静岡[4/14]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1397483437/

144:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:52:58.66 ID:2IjIVuWG0
当時の記事


13日正午すぎ、焼津市の漁港で市民マラソン大会に出場した20歳の女性がゴールしたあと近くの海に転落して溺れ、意識不明の重体になっています。

13日午後0時半ごろ、焼津市城之腰の新焼津漁港で、この漁港をスタートとゴールに行われていた市民マラソン大会「焼津みなとマラソン」に出場した女性が岸壁から海に転落しました。
警察によりますと、女性は大会関係者などに救助されて病院に運ばれましたが、意識不明の重体になっています。

警察や大会の実行委員会によりますと、意識不明の重体になっているのは市内に住む瀧浪ゆかりさん(20)です。
瀧浪さんは5キロの部に出場し、ゴールしたあと一緒に出場した友人に「体調が悪い」と話していたということです。

警察は、瀧浪さんが岸壁の近くで休もうとして誤って海に転落した可能性もあると見て詳しい状況を調べています。


152:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:54:14.84 ID:1GxmtVsD0
ゴールして嘔吐するほど体調悪化してるのに、また5kmもかけてスタート地点に戻るとか
意味不明すぎる


53:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:38:24.83 ID:6RDNCaTT0
35分で完走して証明を貰っているのに、訴状では何故か棄権したことになっている

82:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:42:37.38 ID:PMXo0oEm0
>>53
キロ6分か
24歳ならおしゃべりでいけるレベルだね。



88:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:43:26.91 ID:FNOJRI/S0
>>53
入れ替わりトリックとか
アリバイ作りとか



124:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:50:40.27 ID:bFgOt8Fb0
原告が間違った情報を基に訴えるとは思えないし・・・。

もしかして4年前の情報が間違っているのか??

175:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:57:02.90 ID:VHzRFWUV0
>>124
記録は無くなっていくし記憶は薄れていく
つごうのいいように書き換わることも珍しくない
総ては証言だけなんだよ



24:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:34:39.63 ID:yUypqQOh0
何でまた海になんか行ったんだ
どっか安全な所に座るなり具合悪いなら救護所に行けば良かったのに

59:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:38:37.51 ID:ru0HG6sG0
>>24
大会が用意した休憩場所が崖っぷちだったんだよ



85:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:43:04.64 ID:gzDPFZZa0
体調悪かったんだろうな。
5キロ程度だから強行参加したのがいけなかった。

38:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:36:43.22 ID:ddRByWPS0
ゲロ吐きに行って海に落ちたと

189:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:58:25.99 ID:KQMgChN/0
>>38
たぶんこれだよな
その辺に吐きたくなくて崖っぷちにいったんじゃないかな?



77:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:42:06.29 ID:ychNhve+0
自分の意志でコース外に出てるし警護の範囲外だな
警護と言っても安全を保証するような契約ではない
それを求めるならSP付けろ

143:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:52:33.86 ID:zsnkr2em0
>>77
コース外に出た、つまり途中棄権ならそれを保護しないといけないな
途中棄権はほぼほぼこれ以上走れない状態なのだから
大丈夫ですか?と最低限の声かけをし休憩するのなら
最低限監視員の目が届く所で休憩させる等の対応が必要



164:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:55:38.06 ID:LYrPJwTZ0
>>143
4年前の記事だとゴールしてスタート地点に戻ってから落ちたらしい
同じ人の事だと思うがなんで今回のは棄権になってるんだろうな



182:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:57:49.36 ID:kYG2Za200
>>143
報道ではゴール、完走らしい

途中棄権にしても
スタッフが確認しているだろうから
そこで何らかのやりとりがあったはずだよなぁ

そこらへんは、娘が死んでいるし
4年ほど前だから、どうだったか?
なんてのは争えないんじゃないのか?

途中棄権したあとに
自分の足でスタート地点に戻ったりしてるなら
常識的に考えれば、もう大丈夫なんだな、となるけど



25:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:35:01.79 ID:phNp0kdH0
こういうのって好きで参加してるから余程の落ち度以外は自己責任かと思ってた



26:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:35:06.28 ID:NUj8z3py0
何人警備員配置すれば防げるんだよ、こんなもんwwwww

120:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:49:53.57 ID:R6ptNwTu0
>>26
道中交通事故にでも遭われたら大変だから
この女性の自宅からマラソン会場まで必要だな



56:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:38:30.99 ID:Uk6Oam990
遺族は「海岸線の警備」までやるべきと言いたいんか

43:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:37:10.60 ID:m7Bv4uGsO
>>1
きちんと死なない様に監視してなかった遺族の責任だな

45:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:37:16.41 ID:1HyXIw1f0
理不尽だのぅ

49:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:37:44.18 ID:pdAlY8z00
これは筋が通ってない、余りにも人のせいにしすぎだ。

89:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:43:34.86 ID:9UMBIpZc0
5キロコースって、中学生かな

52:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:38:16.97 ID:LPXoojIC0
5キロって皇居一周だぜ
体力錬成してから走れよ

126:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:50:46.83 ID:9HWl91SY0
練習を毎日やって、当日はゼリー飲料で朝飯を済ませて時間おいてレースしないと。
朝ご飯を普通に食べていきなり走ったら、鍛えてても嘔吐できるぞ。
安易に食ってから走ったんだろうな。

158:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:55:14.08 ID:bFgOt8Fb0
>>126
まちおこし的な田舎の大会なら
スタート前にうどんを販売していたりもするし
俺もよくスタート前にうどん食べて走るぞw



55:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:38:28.74 ID:S/piqoi40
何でもかんでも誰かに責任を取らせる最近の連中は
守銭奴かい

60:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:38:40.06 ID:VHzRFWUV0
参加者なんかいちいち認知してない
番号控えて参加賞かなんか渡して終わりだろう
地元開催、参加者の大会だしな
周りが近くの人だとしても同じだろう
彼女を知るのは友人だけだ
事故に関することを証言したのは友人だけ
当時も今も

かわいそうにな

61:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:38:48.87 ID:busmaSYR0
さすがにこれは無理がある

65:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:39:21.98 ID:48gapaeZ0
マラソンやると頭が悪くなるようだな

66:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:39:59.98 ID:kYG2Za200
調子悪かったら、自分から言わなきゃ駄目かなぁ

おそらくは走るところに
観客が入らないようにって
置かれてる警備員でしかないのだろうから

ゴールし終わった彼女を見て、保護の必要ありと
認識できるかって怪しいものだろう

完全にアウトな状態なら
警備員でなくても誰かが救護班呼ぶだろうし

一見して、助けがいる状態とはわからなかったってことだよな


68:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:40:17.64 ID:E5ioL0Qr0
イベント実施内容に対する中傷で名誉毀損だとして反訴してやるべき。

70:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:41:02.97 ID:dJ/Z3vsH0
弁護士も暇なんだなぁ

71:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:41:11.63 ID:BSICqgH50
安倍が悪い

世の中が悪い

謝罪と賠償を!!!


78:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:42:19.83 ID:xm9z1A+k0
娘の死をゼニにしようとする遺族

セコくて泣けますね(´・ω・`)

80:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:42:29.91 ID:kpaiZ52G0
お家に帰るまでがマラソン大会です

84:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:43:04.53 ID:feEh5L4a0
マラソン大会関係なくないか?

86:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:43:15.60 ID:NszgTiyw0
主催者側は戸惑っているだろう

93:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:44:14.66 ID:BSICqgH50
本当に一億取れるとは思ってなさそう
和解で2千万円くらい貰えたらラッキーみたいな感じじゃないの?

馬鹿な地裁が1億とか判決だしても、高裁、最高裁は0円もしくは数百万程度の判決出しそう

136:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:51:53.43 ID:bFgOt8Fb0
>>93
これで数百万取れるわけないだろ・・・

と言えないのが今の日本の司法なんだよな。



105:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:46:40.09 ID:bFgOt8Fb0
焼津市と市体育協会を相手取るあたり

金を支払ってくれそうなところを狙って訴訟起こしているよな。


122:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:50:17.45 ID:00ooo8YK0
主催者が自治体だと賠償訴訟が増えるよな
弁護士も成功報酬だから金の取れない民間団体なら焚き付けないんだろうな

96:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:44:44.36 ID:Pyf6dCyt0
これ認められたらわざとコースアウトして賠償金狙いの訴えが増えるんじゃねーの?
どっかの民族は仮病が上手いし

99:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:45:16.37 ID:LkC0CL3K0
死んでも文句言わないって誓約書かかないっけ
トライアスロンもマラソンも出る以上は死んでも文句はいわないという美学がないのか
死人の名誉を貶めるようでこの親は嫌いだ

100:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:45:47.20 ID:8WilE7ZF0
ビジネスですな

128:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:51:18.92 ID:fbTLHLMY0
それと岸壁自体、基本的に文言無しでも立ち入り禁止の筈だけどね。

135:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:51:45.39 ID:pKGZ1DYu0
マラソン大会に出て氏ねば1億円もらえるかもしれないのか

130:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:51:24.23 ID:zez3WxGS0
いいこと思いついちゃった

137:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:51:58.00 ID:wnjEkGrA0
はああああああ

最低だな

145:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:53:00.19 ID:OG6txMOm0
ワンチャン取れるかもしれんから取っとけみたいな感じだよな

149:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:53:39.04 ID:OG6txMOm0
5km走ったぐらいで死ぬとかスペランカーか何かですか?

151:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:53:55.37 ID:a6Za2V/m0
どっかの国みたい
とりあえず訴えってあわよくば金せしめられるとか
こんなのまかり通ってたらありとあらゆるイベントでなんかあったら主催者のせいってはじまるわ

161:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:55:20.89 ID:l13mn9Vw0
これ防ぐために大会運営費が膨らんで参加費用3万とかになったら遺族が恨まれるな

172:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:56:23.99 ID:Jd+GuYYJ0
そこまで主催者に求めるのは酷だわ
これではおいそれとマラソン大会なんて開けないな

184:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:58:08.67 ID:BSICqgH50
カネ目当てじゃないとすれば、誰かのせいにしないと納得いかないってことなんだとは思う
登山で死んだとしても、止めなかった周りの人が悪い、山をきちんと整備しなかった管理者が
悪いとかいくらでも言えて他人のせいにできる
4年間、目を覚ましてくれることを願っていたのにそのまま亡くなってしまったのは本人、家族とも可哀想だ
運良く回復してたら裁判は起こさなかった可能性は高そうだが

だからといって、一億の裁判起こしたら金目的としか思われないよな

181:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:57:44.79 ID:GuK35kso0
いくら怒りと悲しみの持っていきどころが無いからって市や体協を訴えるのは違うだろ

185:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:58:10.60 ID:3QOwcXKM0
何でも訴えるなあ
訴えなきゃ損だと思ってるのか、それとも何かしなければやりきれない遺族の感情とはこういうものなのか

195:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 13:00:10.69 ID:qt3fmEjF0
何でも被害者として「協力するので訴えてみませんか?」という組織の力が働いてんのかね?
こういうの。

おかしな世の中になって来たな

173:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:56:42.43 ID:fOqoKZh80
訴訟費用を弁護士にもってかれて終わりだよ

勝ち目ないね

187:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/06(金) 12:58:17.11 ID:vH9eALgz0
家族にこんな恥ずかしい訴訟に利用されるとか
浮かばれねーな

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1522985398/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/04/06 (金) 15:24:45 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2018/04/06(金) 15:50:18 #33801  ID:- ▼レスする

    頭足りない親の子どもだからガイガイだったんだろ

  2. 名無しさん@非にわか : 2018/04/06(金) 15:55:05 #33802  ID:- ▼レスする

    冬の富士登山してヘリから落ちたバカ教師の遺族と同じニオイだわな。

  3. 名無しさん@非にわか : 2018/04/06(金) 16:03:41 #33803  ID:- ▼レスする

    マラソンっていう人体に超絶負荷かかることやっておいて何のクレームだよ

  4. 芸ニューの名無し : 2018/04/06(金) 16:20:43 #33804  ID:- ▼レスする

    「女性はマラソンコース脇の駐車場に移動し、市内の海岸で休憩していた際、海に転落。」
    マラソンコース途中での転落事故や、気分が悪くなって医療スタッフなどが管轄するエリアでの安全対策を取らなかったための転落事故なら過失があるかもなぁ。
    でも、それ以外の場所にレース棄権後に移動してそこで転落したんだから大会が管理するエリア以外での場所で、そこでの事故を大会側に責を求めるのはムリな話じゃ?

  5. 名無しさん@非にわか : 2018/04/06(金) 16:21:20 #33805  ID:- ▼レスする

    他人に迷惑かけるような子はむしろ早めにまびいとけ。

  6. 名前はまだない : 2018/04/06(金) 16:21:45 #33806  ID:- ▼レスする

    5キロ程度のマラソンで主催者のせいにするのは異常。

  7. 名無しさん@非にわか : 2018/04/06(金) 16:37:15 #33807  ID:- ▼レスする

    主催者側に落ち度は無かったのかどうか?をハッキリさせるのはいいことだと思う。
    無いなら無いでそれで終わり。
    ただし過去には、AEDがあれば助かっていた別の大会とか、それって主催者としてどうなの?というニュースをちょくちょく耳にするからなぁ。

    それにこういうのって下請け業者とかいたりもするんじゃないの?市が丸投げしてるってことはないのかなぁ?
    客からお金取ってスポーツ大会を主催してるNGOだかもいるし。景勝地の公共駐車場を独占使用中に時たま出くわす。交通整理も何もしとらん、あれ迷惑。

  8. <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2018/04/06(金) 17:37:46 #33808  ID:- ▼レスする

    マラソンなんてする必要ないよ
    交通規制で迷惑かける
    地域の活性化もなく、経済的損失の方が大きかったりして

  9. 名無しさん@非にわか : 2018/04/07(土) 07:48:46 #33809  ID:- ▼レスする

    米国の話しじゃ無いのね。
    自分の娘が不慮の事故で亡くなれば、どこかに、ぶつけたい気持ちは分かるが。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com