2018
04月
08日
張本勲氏(77)、サンモニにて3戦連続アーチのエンゼルス・大谷翔平投手(23)に「まぐれなのか、米国のピッチャーのレベルが落ちたのか。両方」

1:動物園φ ★:2018/04/08(日) 09:35:20.73 ID:CAP_USER9張本勲氏、3戦連発の大谷に「まぐれなのか、米国のピッチャーのレベルが落ちたのか。両方」
野球評論家・張本勲氏(77)が8日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演
エンゼルスの大谷翔平投手(23)が6日(日本時間7日)、本拠地のアスレチックス戦で驚異の3試合連続アーチをかけたことに「まぐれなのか、米国のピッチャーのレベルが落ちたのか。両方だと思うけど、3試合連続は珍しい」と述べた。
一方で「彼がすごいなと思ったのは、右の足を上げなくなったんです」と指摘した。
その上で「イチローは、7年ぐらいしてピッチャーに対応できるように足を上げなくなったんです。
日本では80年、野球史あるけどね、左バッターで足を上げたのは3人しかいないんですよ。大下さん、王さん、イチロー。彼も上げていたんですけど、やっぱりこれじゃダメだなと。
向こうのボールはスネイクボールと言って、まっすぐ入らないんですよ。ヘビとかうなぎみたいにぬぅ~と入ってくるんです。
まっすぐ入ってくるヤツはフラットボール言うんですよ。これは打てる。だから、彼はすぐ機転を利かして足を上げなくなったのが一つ。
センター方向ですよ、3本とも。だから体が開いていない。この2点が大したもんだなと思います」と大谷の対応力については高く評価した。
それでも「まだね、一通り回らないと。30試合過ぎないと。
今、8番打っているでしょ? 日本では、『ライハチ』言うて一番下手な人が8番打つの。
今度は打てるなと思ったら相手のピッチャーが攻め方違うから。近めに来るから。今の近めの打ち方じゃ苦労しますよ」と指摘していた。
![]()
スポーツ報知 4/8(日) 9:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00000054-sph-base
引用元スレタイ:【サンモニ】張本氏、3戦連発の大谷に「まぐれかつ米国のピッチャーのレベルが落ちた」
2:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:35:53.54 ID:zL1KjlBV0
期待を裏切らんな
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/04/08 (日) 11:57:17 ID:niwaka



3:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:36:26.84 ID:0LlNPRiR0
そう言うと思ってたぜ!
6:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:36:49.77 ID:9ovDYgm/0
ぶれないなw
25:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:38:34.49 ID:65Q4BwZ10
どんだけ大谷嫌いなのよw
468:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:09:33.37 ID:zM6Wf1kq0
>>25
この人は人を褒めるってことが出来ない病気
誰かを褒めるときも基本誰かを貶めるための対比として使うんであって純粋に何かを褒めるということは出来ない
そういう精神病
この人は人を褒めるってことが出来ない病気
誰かを褒めるときも基本誰かを貶めるための対比として使うんであって純粋に何かを褒めるということは出来ない
そういう精神病
538:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:13:37.60 ID:OojDCP230
>>25
そりゃハリーの古巣・東映(今の日本ハム)を蹴って大リーグに行ったんだから、
心中穏やかでないものがあるよ
そりゃハリーの古巣・東映(今の日本ハム)を蹴って大リーグに行ったんだから、
心中穏やかでないものがあるよ
673:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:23:55.28 ID:ZKSRGypI0
>>25
ツンデレやぞ
ツンデレやぞ
64:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:41:26.66 ID:MhJ95z/V0
>>25
気になって仕方ないんだよ
明日5時起きで見るぞw
気になって仕方ないんだよ
明日5時起きで見るぞw
124:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:45:51.16 ID:YrDIOcX70
>>64
それ普通に起きてるだけだろw
それ普通に起きてるだけだろw
7:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:36:56.37 ID:zBTIXkAh0
ダルは10勝でよくて大谷に15勝要求、厳しすぎ
344:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:00:55.71 ID:HVbAe3hb0
>>7
何げに期待しているんだと思うよw
何げに期待しているんだと思うよw
688:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:24:43.96 ID:mDKX+ue10
>>7
もともとハリーは野手の大谷が嫌い
投手に専念しろと言い続けている
もともとハリーは野手の大谷が嫌い
投手に専念しろと言い続けている
547:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:14:05.10 ID:2s/KDNTe0
>>7
スレタイは恣意的だけど、テレビだとかなり大谷評価してそうな言い方だったよ
ベーブルースは1年目0勝2HRだったっけな
そして5年目で11勝13HRみたいな感じで
10勝10HRなら意味ない、ピッチャーでは期待してるから1年目から投げて15勝、HR10本なら大あっぱれでしょう
とか言ってたわ
スレタイは恣意的だけど、テレビだとかなり大谷評価してそうな言い方だったよ
ベーブルースは1年目0勝2HRだったっけな
そして5年目で11勝13HRみたいな感じで
10勝10HRなら意味ない、ピッチャーでは期待してるから1年目から投げて15勝、HR10本なら大あっぱれでしょう
とか言ってたわ
38:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:39:39.93 ID:MhJ95z/V0
二刀流なんてやめなさい!って言わなかったし、もっと見たいって言ってたし、褒めてるぞこれw
278:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:56:33.29 ID:AjlFtStD0
>>38
捻くれているのでこれが精一杯なんだろうねw
まぁ一回りしないと分からないのは事実だし。
でもまぐれで三戦連発は無理
捻くれているのでこれが精一杯なんだろうねw
まぁ一回りしないと分からないのは事実だし。
でもまぐれで三戦連発は無理
102:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:44:30.76 ID:xD1xLYFz0
>>1
実際に番組見たのと言葉も意味合いも全然違う
こういう記事はまともに見るべきじゃないな
観衆が望む記事書いてるだけじゃねえかクソライター
実際に番組見たのと言葉も意味合いも全然違う
こういう記事はまともに見るべきじゃないな
観衆が望む記事書いてるだけじゃねえかクソライター
11:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:37:13.88 ID:XW8JeU9E0
今どき2ちゃんねらーでもそんなこと言わんぞ(´・ω・`)
403:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:05:02.21 ID:83JRxhLR0
>>11
こんなん言っても誰も釣られないレベルだからな
こんなん言っても誰も釣られないレベルだからな
15:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:37:30.59 ID:VFz7+zkY0
100年前より
レベルが落ちた
レベルが落ちた
17:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:37:35.07 ID:egSIlHOi0
この朝鮮人、テレビに出すなよ。
日本人をバ力にするのが目的なんだろうけど、誰も見なくなるぞ。
日本人をバ力にするのが目的なんだろうけど、誰も見なくなるぞ。
342:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:00:53.88 ID:BvbytH950
>>17
挑戦放送が挑戦人を
出すのは普通
挑戦放送が挑戦人を
出すのは普通
571:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:16:09.58 ID:6CmUdvVy0
>>17
ハリーが他の連中と同じように、訳もわからずとりあえずマンセーしているようでは存在価値がないです。
ハリーが他の連中と同じように、訳もわからずとりあえずマンセーしているようでは存在価値がないです。
918:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:41:09.78 ID:ewI6VH4j0
>>17
サンモニに出てる人間で一番の親日がハリーだぞ
日本時代から否定しまくりだからまぁ認められないわな
サンモニに出てる人間で一番の親日がハリーだぞ
日本時代から否定しまくりだからまぁ認められないわな
18:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:37:45.98 ID:yoFyaMOC0
厳しい内角攻めはまあされるだうな
296:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:57:44.54 ID:IEeKH/cs0
>>18押し出しの内角球なんて余裕で見てただろ
24:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:38:28.78 ID:Heonhzf80
シーズン終わったらそれなりの成績に落ち着くのに
32:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:39:09.60 ID:0CqDjmEH0
そらこのペースが続くわけないのは誰でも分かる
553:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:14:32.68 ID:fNvQ6q6f0
>>32
このペースだと100本越えちゃうよ
このペースだと100本越えちゃうよ
13:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:37:26.21 ID:dQtqW2RK0
去年からメジャーは飛ぶボールに変わった事を知らないんだな
30:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:38:47.67 ID:z3omfQUy0
レベルが落ちてるのとスーパーラビット使ってるからだな
今の日本のボールより飛ぶだろ
今の日本のボールより飛ぶだろ
35:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:39:32.04 ID:BcrfE0gI0
ダメな時は通用しないと即断する癖に
37:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:39:39.87 ID:TrWqMkLl0
ハリーのイチャモンが楽しみになってきた自分がいる
56:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:40:51.13 ID:5oHFZEQ60
>>37
これはあるw
これはあるw
41:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:40:05.94 ID:1XJPxG2i0
キャラ守っててさすが
42:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:40:06.81 ID:vAd7VtHI0
暴言ボケキャラとはいえ今回のコメントは酷いな
684:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:24:32.12 ID:m+raooiq0
>>42
期待通りの発言だろ
あっぱれで絶賛したらネタにならんし
期待通りの発言だろ
あっぱれで絶賛したらネタにならんし
816:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:33:56.72 ID:vAd7VtHI0
>>684
期待未満かな
想像の範囲内すぎた
期待未満かな
想像の範囲内すぎた
43:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:40:09.23 ID:aCxd7SDL0
いい歳してこんな恥ずかしい発言できる奴って頭の中どうなってんの?
52:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:40:42.06 ID:TrWqMkLl0
>>43
役割だからね
これが好々爺になったら呼ばれもしないよ
役割だからね
これが好々爺になったら呼ばれもしないよ
73:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:42:07.62 ID:aCxd7SDL0
>>52
毎回、演じてるだとしたら尊敬するわ
嫌な仕事だな
毎回、演じてるだとしたら尊敬するわ
嫌な仕事だな
351:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:01:33.75 ID:qpxXvAOy0
>>52
それだよな。まじめにキレてるやつらが短絡的すぎる
様式美でキレてあげてるやつらはわかってる
それだよな。まじめにキレてるやつらが短絡的すぎる
様式美でキレてあげてるやつらはわかってる
539:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:13:37.79 ID:XDL6dsCV0
自分に求められてることがよくわかってるな
それでこそ老害だ
それでこそ老害だ
57:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:40:53.73 ID:0P+sVt9s0
実際メジャーも大した投球いないよな
75:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:42:16.04 ID:1C90xMEQ0
>>57
トップレベルが凄いのは確か
ただピンキリで下限は日本より酷いってのは以前も聞いた記憶がある
トップレベルが凄いのは確か
ただピンキリで下限は日本より酷いってのは以前も聞いた記憶がある
66:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:41:30.82 ID:udCzDvJL0
メジャーのレベルが落ちたのなら何故日本の他の野手はこうも通用しないのか
122:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:45:48.91 ID:t4aFM1w70
>>66
ハリー 「日本人のレベルも落ちた、俺の時代は、そして俺は凄かった(ホルホ… やっぱ今の若者はダメだ、喝」
ハリー 「日本人のレベルも落ちた、俺の時代は、そして俺は凄かった(ホルホ… やっぱ今の若者はダメだ、喝」
61:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:41:05.46 ID:U77ii4k00
まだ数試合だしな
92:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:43:52.46 ID:+MSojWPQ0
技術は誉めてるだろ
まだまだここからだわ
まだまだここからだわ
95:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:44:11.75 ID:FynZF0pQ0
今の日本人は老人を全く敬わなくなった
野球界を支えた先人たちの努力があるからこそ今の日本のプロ野球やメジャー進出があるのに
野球界を支えた先人たちの努力があるからこそ今の日本のプロ野球やメジャー進出があるのに
99:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:44:18.89 ID:45qWGyHcO
>>1
いちいちジジイの揚げ足取るなよ。
大谷は1年間通してどれくらいの成績残すかな?
投打大成するようなら常識変わる。
まっ、そんなに甘くはないだろけど。
いちいちジジイの揚げ足取るなよ。
大谷は1年間通してどれくらいの成績残すかな?
投打大成するようなら常識変わる。
まっ、そんなに甘くはないだろけど。
100:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:44:20.03 ID:6bTPXOG70
ハリーの3000本安打も当時の日本のピッチャーのレベルが低かったから
101:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 09:44:23.09 ID:jpJhRSrX0
アメリカの野球のレベルが落ちてるのは本当
黒人が野球やらないし身体能力高いのはアメフトバスケを選ぶ
しかも去年からボールがやたら飛ぶ
黒人が野球やらないし身体能力高いのはアメフトバスケを選ぶ
しかも去年からボールがやたら飛ぶ
455:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:08:34.42 ID:EcowJuH40
>>430
黒人が野球やらなくなっちゃったからなあ
黒人が野球やらなくなっちゃったからなあ
458:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:08:47.57 ID:jeM1uFcF0
>>101
中南米の選手の加入考えたらそれはないな
中南米の選手の加入考えたらそれはないな
469:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:09:40.19 ID:EcowJuH40
>>458
レベルが落ちたから中南米を入れなきゃらないって側面があるんだよ
レベルが落ちたから中南米を入れなきゃらないって側面があるんだよ
515:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:12:39.60 ID:EQXtwFXB0
ア・リーグ平均 1試合本塁打/打率/OPS
2001 1.11 .267 .762
2005 1.07 .268 .755
2009 1.13 .267 .764
2011 1.00 .258 .730 ※ここらから異常な打低時代に入る
2012 1.10 .255 .731
2013 1.03 .256 .725
2014 0.89 .253 .706
2015 1.08 .255 .730 ※このシーズンの途中からラビット球に変える
2016 1.22 .257 .744
2017 1.30 .256 .753
いまラビット球で異様なホームランバブル時代にいるのは確か
ピッチャーとしては苦労するだろうね
2001 1.11 .267 .762
2005 1.07 .268 .755
2009 1.13 .267 .764
2011 1.00 .258 .730 ※ここらから異常な打低時代に入る
2012 1.10 .255 .731
2013 1.03 .256 .725
2014 0.89 .253 .706
2015 1.08 .255 .730 ※このシーズンの途中からラビット球に変える
2016 1.22 .257 .744
2017 1.30 .256 .753
いまラビット球で異様なホームランバブル時代にいるのは確か
ピッチャーとしては苦労するだろうね
593:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:17:19.95 ID:Ni5G3M3+0
>>515
その時代のサイ・ヤング賞から打った事が凄いのにね
3打席連続より、好調日だったクルーバーから打ったってことの方が凄い
その時代のサイ・ヤング賞から打った事が凄いのにね
3打席連続より、好調日だったクルーバーから打ったってことの方が凄い
555:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:14:44.91 ID:1Lc854I60
おまえら張本によくイラつかないな
580:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:16:50.95 ID:KyA418Rz0
>>555
サッカーファンだけど好きです
サッカーファンだけど好きです
598:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:17:35.84 ID:jcrKIKJv0
>>555
張本はサンモニの良心
張本だけが(ちょっとおかしな)普通の人間、それ以外の出演者は地球外生命体
張本はサンモニの良心
張本だけが(ちょっとおかしな)普通の人間、それ以外の出演者は地球外生命体
575:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:16:27.47 ID:OVMQo2aS0
ハリーから嫉妬心無くしたら何も残らん
578:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:16:42.51 ID:GzwPL5Pm0
ハリーはこれでいい
564:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:15:29.89 ID:Nh9kJhzm0
レベルが落ちているのならもっと連続ホームランが多発的に増えるだろ
565:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:15:34.76 ID:StQjQUqh0
まぐれで3戦連続ホームランはないだろう
566:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:15:38.53 ID:0sP4RlUQ0
張本の時代のプロ野球はレベルが低すぎて
ちょっと頑張ってたやつが超人的に見えてただけ
ちょっと頑張ってたやつが超人的に見えてただけ
589:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:17:12.88 ID:sKkhGkex0
昔の方がレベルが高かったスポーツなんて
何一つないだろうに
何一つないだろうに
607:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:18:24.57 ID:EcowJuH40
>>589
最近の野球はマジでそれ
最近の野球はマジでそれ
780:名無しさん@恐縮です:2018/04/08(日) 10:30:29.07 ID:1NXdoo2B0
>>589
陸上のように単純に走るフォームやトレーニング技術で記録伸びる競技は
近年の方がレベル上がってるけど
逆に技術難易度高い競技なら高い競技ほど過去の選手のがレベル高いな
陸上のように単純に走るフォームやトレーニング技術で記録伸びる競技は
近年の方がレベル上がってるけど
逆に技術難易度高い競技なら高い競技ほど過去の選手のがレベル高いな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1523147720/
- 関連記事
-
-
水原希子(27)、グラビア撮影「強要」を告白 「沢山の男性に見られる環境の中で撮影を強いられた。モデルは物じゃない」→ 資生堂が事実関係を調査したが「分かりませんでした」 2018/04/13
-
ウーマン村本「憲法9条について今さら聞けない大人が沢山いるはずだから“狂言回し”を演じた。こんなこと言うとネトウヨが騒ぐが僕は一切相手にしない。あれは家の外の風音みたいなものだ」 2018/04/09
-
張本勲氏(77)、サンモニにて3戦連続アーチのエンゼルス・大谷翔平投手(23)に「まぐれなのか、米国のピッチャーのレベルが落ちたのか。両方」 2018/04/08
-
宇多田ヒカル(35) 再婚生活も約4年で終止符、8歳年下のイタリア人男性と離婚 … 離婚時期は不明 2018/04/07
-
フジ『グッディ!』、オフィス北野ニセ社員インタビューを謝罪 「オフィス北野の社員としてインタビューを放送しましたが、この男性は現役社員・OB社員ではありませんでした」 2018/04/06
-
0. にわか日報 : 2018/04/08 (日) 11:57:17 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
二刀流を否定してるハリー。
投手、打者で新人王を取ったら自分に
喝
を入れて謝るのだろうか?
他の凄い新人選手がいるのか知らんが。
張本は大リーグでどれだけ打ったんですかね?
出場すらしてないような人間が何を偉そうなこといってるんだか・・・
実際の放送見てみると普通に褒めてたのに貶してるようにしたい人が多いな
意図的に書かれた文書だけ見て信じ込む人間が多い以上いくらでも情報操作できるな
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。