2018
04月
18日
女性記者へのセクハラ疑惑の財務省・福田事務次官が辞任 「報道内容は事実と異なり引き続き裁判で争うが、この状況では職責を果たすことは困難と判断」

1:ばーど ★:2018/04/18(水) 20:32:00.97 ID:CAP_USER9財務省の福田事務次官が辞任へ 「セクハラ発言」報道受け
複数の女性記者にセクハラと受け取られる発言を繰り返していたと報じられた財務省の福田事務次官が辞任することになりました。
福田次官は18日夜、記者団に対し、「報道は事実と異なり裁判で争うが、財務省が厳しい状況の中、報道が出たこと自体が不徳の致すところで、職責を果たすことが困難と考えた」と辞任の理由を述べました。
財務省の福田淳一事務次官は、森友学園をめぐる決裁文書の改ざん問題で財務省の責任が厳しく問われる中、複数の女性記者にセクハラと受け取られる発言を繰り返していたと報じられ、波紋が広がっていました。
こうした中、麻生副総理兼財務大臣は18日夜、記者団に対し、「福田次官から疑惑について、引き続き身の潔白を明らかにしていきたいが、報道をきっかけとした現在の状況を鑑みると、職責を果たすことは困難であるとして辞職の申し出があり、それを認めることとした」と述べ、今後、閣議での承認を得て、福田次官が辞任することを明らかにしました。
このあと福田次官は、財務省で記者団に対し「週刊誌の記事は事実と異なると考えており、引き続き裁判で争いたい」と述べました。
そのうえで辞任の理由について、「財務省を取り巻く状況が厳しい中、報道が出たこと自体不徳の致すところであり、次官としての職責を果たすことが困難と考え、辞職を申し入れた。すべての関係者におわび申し上げる」と述べました。
福田次官は週刊誌が報じた内容を否定するコメントを出し、財務省は、顧問契約を結んでいる弁護士事務所の調査に対し、女性記者へ協力を呼びかけていました。
しかし、財務省のこうした対応に政府・与党内からも「国民の感覚とずれている」という声が上がるなど批判が強まっていました。
こうした事態を踏まえ、福田次官は、決裁文書の改ざん問題をめぐる内部調査や再発防止策の取りまとめなどを指揮する、財務官僚トップを続けるのは難しいと判断したものと見られます。
福田淳一氏は、58歳。昭和57年に当時の大蔵省に入省しました。
財務省の人事や官邸との調整を行う「官房長」や、予算編成を担う「主計局長」といった主要ポストを歴任し、去年7月、財務官僚トップの事務次官に就任しました。決裁文書の改ざん問題では、内部調査や再発防止策の取りまとめなどを指揮する立場にあります。
■財務次官の途中辞任は20年ぶり
財務省の事務次官が任期途中で辞任するのは、平成10年、当時の大蔵省で接待汚職事件が発覚した時以来、20年ぶりのことです。
国の予算編成に大きな影響力を持ち、「官庁の中の官庁」とも言われる財務省は、決裁文書の改ざんという不祥事に加えて、セクハラ報道をきっかけに官僚トップの事務次官が辞任に追い込まれる異常な事態に陥っています。
新潮 中吊り
![]()
NHK 4月18日 20時46分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180418/k10011408571000.html
関連スレ
【新潮激おこ】「福田次官」の寝言は寝て言え!「女性記者」を「お店嬢」にすり替えた改ざんを暴く 明日発売★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524051068/
引用元スレタイ:【速報】財務省 福田淳一事務次官が辞任 セクハラ発言報道 「裁判で争う」★7
446:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:53:34.59 ID:/KQ1hBZa0
辞めた以上、新潮の勝ちだ。
戦わなかった方が悪い。
辞めた後で裁判で勝とうが負けなんだよ。アホな奴。
戦わなかった方が悪い。
辞めた後で裁判で勝とうが負けなんだよ。アホな奴。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/04/18 (水) 22:04:26 ID:niwaka



※別ソース
■財務省 福田次官が会見「自分の声かわからない」
NHK 4月18日 20時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180418/k10011408681000.html
辞任を表明した財務省の福田淳一事務次官は18日夜7時前、記者団に対し「記事は事実と異なり、裁判で争っていくが、財務省が厳しい状況の中で報道が出たこと自体が不徳の致すところであり、職責を果たすことが困難と考えた。すべての関係者におわび申し上げる」と述べました。
この中で福田次官は週刊誌の記事について「あんなひどい会話をしたことはない」と述べたうえで「いろんな人といろんな会話をしているので、しかも、その会話すべてを順番にとっているという風にも見えず、部分、部分をくっつけているように見えるので、覚えておりません」と述べました。
公開された音声については「自分の声というのは自分の体を通じて聞くので、私はずっと録音された声が自分のものかどうかわからないので、そう申し上げた。ただ福田の声に聞こえるという方が多数おられるのを知っています」と述べました。
16日に発表したコメントについて「今回、『言葉遊び』のところがご批判を受けているのは、なるほど今の時代はそういう感じかなと思った」と述べました。
財務省が女性記者に名乗り出るよう求めていることに批判が出ていることについて「そこは担当者が、こういう問題の処理の専門家に聞いて、被害者のかたにも聞くんだということが通常であると聞いてああいう整理をしたと思う」と述べました。
309:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:48:31.93 ID:OaTnR8lK0
事実と認める
↓
一転し否認する
↓
辞職する
マジで意味が分からない
↓
一転し否認する
↓
辞職する
マジで意味が分からない
330:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:49:14.12 ID:AA2kzI2A0
>>309
逃げれるもん何逃げたかったんだろでも批判もすごいし週刊誌第二弾も来るしやめざるを得ない絶対裁判なんか起こせるわけないしねもう常習犯的にセクハラしてるから
逃げれるもん何逃げたかったんだろでも批判もすごいし週刊誌第二弾も来るしやめざるを得ない絶対裁判なんか起こせるわけないしねもう常習犯的にセクハラしてるから
2:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:32:35.86 ID:GwmlGpmV0
【2018年4月18日 19:00時前 会見】
(女性記者)
「そうしますと あのお相手はどなただったという風に
御記憶してらっしゃいますか?」
(福田淳一 財務事務次官)
「わかりません」
(by.NHK NEWS7 20180418 19:00~ 音声文字起こ)
(女性記者)
「そうしますと あのお相手はどなただったという風に
御記憶してらっしゃいますか?」
(福田淳一 財務事務次官)
「わかりません」
(by.NHK NEWS7 20180418 19:00~ 音声文字起こ)
20:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:35:05.37 ID:PBRu42ql0
>>2
改ざん音声だけでは誰との会話とも分からないのは当たり前だったわ
女性の声が一切ないんだからw
改ざん音声だけでは誰との会話とも分からないのは当たり前だったわ
女性の声が一切ないんだからw
140:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:41:59.34 ID:lAFnLlm+0
>>20
繰り返しセクハラ発言してるから何時の発言か判らなかったんだぞ。
1回しかセクハラしてなければ覚えているわ。
繰り返しセクハラ発言してるから何時の発言か判らなかったんだぞ。
1回しかセクハラしてなければ覚えているわ。
170:名無しさん@\(^o^)/ :2018/04/18(水) 20:43:28.53 ID:maUWUFSw0
>>140
それはそれで問題だなw
それはそれで問題だなw
180:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:43:40.37 ID:PBRu42ql0
5:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:33:11.53 ID:o2utGC4q0
>>1
安倍も麻生も辞めればいいとは思うが
最近のフェミニズムは何か異常で過剰だと思うね
安倍も麻生も辞めればいいとは思うが
最近のフェミニズムは何か異常で過剰だと思うね
161:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:42:54.92 ID:03wvpHPI0
福田本人が音声が自分のものと認める供述と一部テレビ報道あったのなんだったの?
またコロコロ発言変えてるのかな?
さっきの会見は認めてないし
またコロコロ発言変えてるのかな?
さっきの会見は認めてないし
220:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:45:08.77 ID:+EDC9WJX0
>>161
それもどうすんだろな
そっちも訴えるかな?
それもどうすんだろな
そっちも訴えるかな?
386:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:51:20.25 ID:/3C/qnRP0
>>161
マスゴミがテキトーなこと報道したんでしょ?
伝言ゲームみたいに
マスゴミがテキトーなこと報道したんでしょ?
伝言ゲームみたいに
12:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:34:11.69 ID:PBRu42ql0
こりゃ、合成・ねつ造だわw
財務省「非常に断片的でございます」
財務省「あの内容では、どのような場所でどのような状況か分からない」


↓
立憲の杉尾「そんなこと関係ないよ」

もうこれ、野党がめちゃくちゃだろw
事実確認もせずに、冤罪を生もうとしてんじゃねえか

財務省「非常に断片的でございます」
財務省「あの内容では、どのような場所でどのような状況か分からない」


↓
立憲の杉尾「そんなこと関係ないよ」

もうこれ、野党がめちゃくちゃだろw
事実確認もせずに、冤罪を生もうとしてんじゃねえか
7:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:33:31.90 ID:D08bsUyY0
マスコミが悪いかのような言い方
35:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:36:19.53 ID:e0efTlil0
>>7
その通りじゃん。
どこがどう違うの?
その通りじゃん。
どこがどう違うの?
135:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:41:32.90 ID:EuLvukq60
>>7
マスコミが正義かのような書き込み
マスコミが正義かのような書き込み
14:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:34:29.54 ID:oYsJlK3u0
これは徹底的に法廷で争って欲しいな。
国益を損なう私利私欲だけのクソ出版社は潰れてしまえよ。
国益を損なう私利私欲だけのクソ出版社は潰れてしまえよ。
15:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:34:48.07 ID:zCaXruYa0
>>1
明日のやつはもっとヤバイもんな
店の名前まで上がってさらに詳細な内容だし
コイツの言い逃れ全部覆る内容だから逃げやがったなwww
明日のやつはもっとヤバイもんな
店の名前まで上がってさらに詳細な内容だし
コイツの言い逃れ全部覆る内容だから逃げやがったなwww
13:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:34:16.44 ID:ZIm17bs80
ところで、その訴訟費用って誰が出すの???
409:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:52:06.11 ID:D+IsvdDr0
>>13
この場合は本人じゃないか?
個人が攻められているだけで財務省の問題じゃないからな。
この場合は本人じゃないか?
個人が攻められているだけで財務省の問題じゃないからな。
16:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:34:52.11 ID:dC9Vdfai0
福田が個人として名誉毀損で訴えるならそうすればいいけど
無職福田と財務省の関係はなくなる
無職福田と財務省の関係はなくなる
48:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:37:05.96 ID:APgNpmW40
>>16
事務次官を辞任するだけで財務省は辞めないでしょ
事務次官を辞任するだけで財務省は辞めないでしょ
19:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:35:04.82 ID:vYXweHjf0
財務省を辞めるわけじゃないんだからどうってことはないわな
29:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:35:49.72 ID:H5AQ4Gup0
辞めずに法廷で争えよ。嘘の情報書かれて辞めるとか意味がわからん
144:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:42:15.58 ID:0X8cicJCO
>>29
野党が麻生をG20にいかせてくれないやん
こんな状態じゃ事務次官の仕事できないやん
国益損なうやん
左翼とか野党は国益損なう方が嬉しいのかもしれんけど
野党が麻生をG20にいかせてくれないやん
こんな状態じゃ事務次官の仕事できないやん
国益損なうやん
左翼とか野党は国益損なう方が嬉しいのかもしれんけど
197:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:44:14.53 ID:OZ0mLiD80
>>144
先月も欠席してたが
なにか不利なことってあったん?
先月も欠席してたが
なにか不利なことってあったん?
278:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:47:25.69 ID:0X8cicJCO
>>197
お前ニュース全然見てないのな
鉄鋼やらアルミの輸出の件で大分不利な状況になったじゃねえか
お前ニュース全然見てないのな
鉄鋼やらアルミの輸出の件で大分不利な状況になったじゃねえか
32:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:36:08.76 ID:upXFJ0RU0
やってるならやってるでもいいが、証拠出さずにたたける風潮が怖いから
音声出すように裁判していただきたい。聴きたいので。
音声出すように裁判していただきたい。聴きたいので。
34:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:36:12.21 ID:L6a2C8qg0
そらー、そういう店行ったらそういう事言うやろ
413:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:52:14.90 ID:AA2kzI2A0
434:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:52:59.80 ID:LkwTNaRE0
>>413
作詞家やればw
作詞家やればw
166:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:43:14.15 ID:IWyAKqC00
キャバでセクハラとか言い出したら
行った男全員アウトやろ
行った男全員アウトやろ
46:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:37:02.09 ID:PBRu42ql0
42:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:36:53.89 ID:s4JTdtAS0
新潮が捏造データしか持ってないなら辞任なんて結論になるわきゃねえだろw
未だに必死こいてるやつ何なの?
未だに必死こいてるやつ何なの?
315:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:48:39.65 ID:EuLvukq60
>>42
メディア暴行が酷くて仕事が出来ないって言ってるだろ
馬鹿か?現状を見てみろよ
メディア暴行が酷くて仕事が出来ないって言ってるだろ
馬鹿か?現状を見てみろよ
174:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:43:32.47 ID:upXFJ0RU0
でもあたかも一箇所で質問してる風な内容にしたのはなんで?
最初から三箇所と書けばよいのに膨らませすぎじゃないか?
盗聴してんかな。
最初から三箇所と書けばよいのに膨らませすぎじゃないか?
盗聴してんかな。
45:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:37:01.61 ID:skLFjEG40
裁判のために辞めたんだろうな
財務官僚のままで裁判やったら言論弾圧といって叩かれるから
財務官僚のままで裁判やったら言論弾圧といって叩かれるから
49:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:37:09.42 ID:nAcGp20u0
福田は裁判なんて絶対やらないだろ
名誉毀損で訴えると裁判所で録音データが一部始終公開されて
裁判で勝とうが負けようが再起不能のダメージ食うの分かってるからな
名誉毀損で訴えると裁判所で録音データが一部始終公開されて
裁判で勝とうが負けようが再起不能のダメージ食うの分かってるからな
51:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:37:22.21 ID:AA2kzI2A0
>>321
明日発売の[週刊新潮]
⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]
おい福田淳一、そして麻生太郎、記者へのセクハラを一旦認めた後否定するとは何事か!本誌は決定的な録音テープを新たに入手した!さっさと霞ヶ関と永田町から出て行け!
■嘘つきは財務官僚の始まり! セクハラをしらばっくれた「福田淳一次官」の寝言は寝て言え!
▼ハレンチ発言全開! 「女性記者」を「お店嬢」にすり替えた改ざんを暴く
▼「#MeToo」の声を上げる被害女性たちの次官評
▼「なぜ自社で報道できないか」の疑問に答える
▼次官更迭を決断した「安倍官邸」に「財務省」のクーデター
▼OG「山口真由」が語る「出世レースに生き残る男」
▼米「NYタイムズ」英「タイムズ」はどう伝えたか
▼女性は輝けない!? 「麻生財務相」が「嫌なら男の記者に替えればいい」
新潮激おこw
福田アウトw
明日発売の[週刊新潮]
⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]
おい福田淳一、そして麻生太郎、記者へのセクハラを一旦認めた後否定するとは何事か!本誌は決定的な録音テープを新たに入手した!さっさと霞ヶ関と永田町から出て行け!
■嘘つきは財務官僚の始まり! セクハラをしらばっくれた「福田淳一次官」の寝言は寝て言え!
▼ハレンチ発言全開! 「女性記者」を「お店嬢」にすり替えた改ざんを暴く
▼「#MeToo」の声を上げる被害女性たちの次官評
▼「なぜ自社で報道できないか」の疑問に答える
▼次官更迭を決断した「安倍官邸」に「財務省」のクーデター
▼OG「山口真由」が語る「出世レースに生き残る男」
▼米「NYタイムズ」英「タイムズ」はどう伝えたか
▼女性は輝けない!? 「麻生財務相」が「嫌なら男の記者に替えればいい」
新潮激おこw
福田アウトw
238:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:46:00.01 ID:lAFnLlm+0
>>51
タイトル派手にブチ上げ過ぎて販売日の前に福田が辞任した。
明日まで福田が粘ってたら売上伸びてたのにな。
タイトル派手にブチ上げ過ぎて販売日の前に福田が辞任した。
明日まで福田が粘ってたら売上伸びてたのにな。
147:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:42:19.05 ID:+EDC9WJX0
>>51
どうかなぁ
売るための煽り文句としては良くできてるけど....
一撃で仕留められる確たるエビデンスが無いとも取れるね
文春とは随分と差がついちゃってるね
どうかなぁ
売るための煽り文句としては良くできてるけど....
一撃で仕留められる確たるエビデンスが無いとも取れるね
文春とは随分と差がついちゃってるね
129:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:41:10.03 ID:PBRu42ql0
>>51
誰との会話ともいえない
改ざん音声で事実認定が出来ず、また負けるのかw
この時点で信憑性は一切ない
新潮の新記事は、改ざん音声で指摘を受けた部分に証拠を出すわけでもなく、全然別の話題に振って逃げるらしい
その話題でも証拠を出せない新潮w
改ざん音声の新潮は、訴訟の場に持ち込まれて草w
誰との会話ともいえない
改ざん音声で事実認定が出来ず、また負けるのかw
この時点で信憑性は一切ない
新潮の新記事は、改ざん音声で指摘を受けた部分に証拠を出すわけでもなく、全然別の話題に振って逃げるらしい
その話題でも証拠を出せない新潮w
改ざん音声の新潮は、訴訟の場に持ち込まれて草w
50:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:37:09.54 ID:r+rkMXvv0
新潮の早ズリを確認してから
急遽辞任とか
急遽辞任とか
55:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:37:40.35 ID:Gur7lInK0
今後全役所に「女性記者と二人で会うな、近づくな、どんな場所でもだ!」とかお触れが出たりして
女性記者「取材がやりにくくなった・・・」
女性記者「取材がやりにくくなった・・・」
57:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:37:42.57 ID:gmD+4N6l0
だいたい記者かどうかも確認せずに、森友がどうのと言う奴が当の財務省トップだったんだぞ
国を売る情報だとしても、ペラペラ平気で喋るんだろうな
見返りがオンナなら、アタマ真っ白でみさかいなくペラペラ
次の奴もおそらく…
国を売る情報だとしても、ペラペラ平気で喋るんだろうな
見返りがオンナなら、アタマ真っ白でみさかいなくペラペラ
次の奴もおそらく…
76:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:38:52.08 ID:xuzO3b+y0
事務次官のくせに脇が甘かったな
62:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:37:55.11 ID:L6a2C8qg0
裁判の時なんてみんな忘れてるよ
ある意味新潮の勝利なんだろうけどな、
雑誌も売れただろうし
ある意味新潮の勝利なんだろうけどな、
雑誌も売れただろうし
80:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:38:56.62 ID:nq7sPSpV0
「証拠出せ!」
「発言が証拠ニダ!」
「被害者を出せ!」
「出せないニダ!」(全マスゴミ)
殆ど慰安婦問題と同じだね
「発言が証拠ニダ!」
「被害者を出せ!」
「出せないニダ!」(全マスゴミ)
殆ど慰安婦問題と同じだね
69:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:38:28.85 ID:PBRu42ql0
普段安倍ガーと言っているサヨク系弁護士にもこう言われる始末w
http://blogos.com/article/291130/
> 財務省が被害にあった女性記者から事情を聞きたいとするのは、処分を行う上では不可欠といえます。
> 週刊新潮の報道だけで処分することができないのは当然です。
> 週刊新潮側の報道は伝聞でしかないというだけでなく、その情報源は現時点では誤報であろうと売れればいいというだけの「週刊誌」にすぎませんから、処分という不利益を課すのであれば適正手続きとしての事実確認は必要です。
> だからセカンドリンチというのはやはり違います。
> 野党からの財務省に対する追及ではこういった批判の声が大きいようですが、私はそういった批判の仕方はすべきではないんだろうと思います。
> はっきりいえば福田氏の問題はそれはそれとして財務省が調査を進めていけばよく、財務省の本丸の問題とは全く次元が違うわけなので、野党側がここで批判はトーンを上げてもどうなのかと思います。
> 確かにこの問題を財務省が引っ張れば引っ張るほど政権運営に影響を与えるとは思いますが、財務省が調査もしないと言っているなら別ですが、野党が現時点で追及する本丸ではありません。
http://blogos.com/article/291130/
> 財務省が被害にあった女性記者から事情を聞きたいとするのは、処分を行う上では不可欠といえます。
> 週刊新潮の報道だけで処分することができないのは当然です。
> 週刊新潮側の報道は伝聞でしかないというだけでなく、その情報源は現時点では誤報であろうと売れればいいというだけの「週刊誌」にすぎませんから、処分という不利益を課すのであれば適正手続きとしての事実確認は必要です。
> だからセカンドリンチというのはやはり違います。
> 野党からの財務省に対する追及ではこういった批判の声が大きいようですが、私はそういった批判の仕方はすべきではないんだろうと思います。
> はっきりいえば福田氏の問題はそれはそれとして財務省が調査を進めていけばよく、財務省の本丸の問題とは全く次元が違うわけなので、野党側がここで批判はトーンを上げてもどうなのかと思います。
> 確かにこの問題を財務省が引っ張れば引っ張るほど政権運営に影響を与えるとは思いますが、財務省が調査もしないと言っているなら別ですが、野党が現時点で追及する本丸ではありません。
82:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:39:11.18 ID:FLs5/WJP0
これさ
国民になんでそれで辞めちゃうの?
って思わせた方が勝ち
やったー辞めやがった!うれしい!自分たちは強い!って言ってるパヨや野党マスコミ
このあと不安で仕方ないだろ笑笑
だから無理筋の麻生に行くしかない
逃避なんかせずに自分の震えとたまには向き合えよ笑笑
また近いうちに次官が辞めたのは是か否か?
なんてアンケートとるから笑笑
見てな ビビりのパヨマスコミ
国民になんでそれで辞めちゃうの?
って思わせた方が勝ち
やったー辞めやがった!うれしい!自分たちは強い!って言ってるパヨや野党マスコミ
このあと不安で仕方ないだろ笑笑
だから無理筋の麻生に行くしかない
逃避なんかせずに自分の震えとたまには向き合えよ笑笑
また近いうちに次官が辞めたのは是か否か?
なんてアンケートとるから笑笑
見てな ビビりのパヨマスコミ
86:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:39:18.23 ID:f52p/MUp0
辞めたら辞めたでやっぱりやってたと叩くんだよね。
105:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:40:03.74 ID:m3tZK2360
>>86
無実なら
辞める必要が無いでな
無実なら
辞める必要が無いでな
113:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:40:38.40 ID:lD6Lova00
>>105
辞めない → 「往生際が悪い!!!」
辞める → 「後ろめたいから辞めた!!」
そもそも辞めなきゃいけない案件じゃないけどな
辞めない → 「往生際が悪い!!!」
辞める → 「後ろめたいから辞めた!!」
そもそも辞めなきゃいけない案件じゃないけどな
146:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:42:16.17 ID:PBRu42ql0
>>105
身の潔白はあくまで訴えている
政治の混乱を来たして職責を果たせないから自分から辞任をすると発表
セクハラは一切認定できず、
改ざん音声の新潮は、訴訟の場に持ち込まれて草w
身の潔白はあくまで訴えている
政治の混乱を来たして職責を果たせないから自分から辞任をすると発表
セクハラは一切認定できず、
改ざん音声の新潮は、訴訟の場に持ち込まれて草w
169:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:43:18.49 ID:m3tZK2360
>>146
官邸から辞任要請があった時点で
辞めてればそう思えたけどな
なんで辞めなかったん?
官邸から辞任要請があった時点で
辞めてればそう思えたけどな
なんで辞めなかったん?
236:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:45:55.63 ID:PBRu42ql0
>>169
何の事実確認も取れていない状況で不当な人事を行うことは違法行為でしかない
訴訟で負ける
それを分かっているから、そんな要請は存在しない
これでは、財務省が言うように、どのような場所でどのような状況なのかも分からないし、
また麻生氏が言うように、相手が出てこないと事実確認ができないし、
何の事実確認も取れていない状況で不当な人事を行うことは違法行為でしかない
そして、新潮は福田氏に名誉毀損と言われても仕方がない
何の事実確認も取れていない状況で不当な人事を行うことは違法行為でしかない
訴訟で負ける
それを分かっているから、そんな要請は存在しない
これでは、財務省が言うように、どのような場所でどのような状況なのかも分からないし、
また麻生氏が言うように、相手が出てこないと事実確認ができないし、
何の事実確認も取れていない状況で不当な人事を行うことは違法行為でしかない
そして、新潮は福田氏に名誉毀損と言われても仕方がない
260:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:46:48.88 ID:eOG+yhRq0
>>169
だから月曜日の否定する背明を出したんだよ
あのまま辞めたらセクハラを認めることになってしまうからな
だから月曜日の否定する背明を出したんだよ
あのまま辞めたらセクハラを認めることになってしまうからな
291:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:47:52.32 ID:m3tZK2360
>>260
すぐにやめてれば
財務大臣は助かったかもしれんのやで?
すぐにやめてれば
財務大臣は助かったかもしれんのやで?
319:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:48:48.63 ID:lD6Lova00
>>291
あのタイミングで否定しつつ辞任しとくべきではあったな
あのタイミングで否定しつつ辞任しとくべきではあったな
90:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:39:22.80 ID:cVMJa+lF0
やましいから辞めたのねwww
115:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:40:39.82 ID:XVDSNXx/0
ねーねなんで辞めたの?
やましいことないなら辞めなくてよくね?
やましいことないなら辞めなくてよくね?
194:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:44:13.25 ID:JGsBV1n10
>>115
組織のため 自身の潔白のためだろ
そんな事もわからんのか馬鹿が なんでパヨクが勝ったことになってるのかわからん お前らが勝ったのは戦後の日教組くらいだろ
福田さんは新潮休刊まで戦うよ
組織のため 自身の潔白のためだろ
そんな事もわからんのか馬鹿が なんでパヨクが勝ったことになってるのかわからん お前らが勝ったのは戦後の日教組くらいだろ
福田さんは新潮休刊まで戦うよ
274:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:47:21.25 ID:Z+m4LfQV0
>>194
自身の潔白に自信があるなら辞めちゃダメだろ
総会屋が株主総会で暴れても
根拠のないスキャンダルで社長は辞めないのと同じこと
事実無根なら辞めないのが鉄則
自身の潔白に自信があるなら辞めちゃダメだろ
総会屋が株主総会で暴れても
根拠のないスキャンダルで社長は辞めないのと同じこと
事実無根なら辞めないのが鉄則
311:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:48:34.05 ID:sb+GuCwC0
>>274
国会審議に影響あるから
国会審議に影響あるから
150:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:42:24.44 ID:Mx8BUMIL0
セクハラの証人、山ほどいるのに裁判するわけないだろ
負けるに決まってるのにw
負けるに決まってるのにw
182:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:43:57.41 ID:+EDC9WJX0
>>150
セクハラが裁判の争点じゃないだろ
捏造報道かかどうかで
セクハラ魔なのは、まあ、有名らしいしねw
セクハラが裁判の争点じゃないだろ
捏造報道かかどうかで
セクハラ魔なのは、まあ、有名らしいしねw
175:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:43:32.96 ID:6vl2ZDR00
パヨクが段々と訴えることを非難し始めているねw
120:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:40:54.77 ID:fO9UFtvM0
裁判否定する未開人左翼
マジで「女性の素性を明かそうとするのはセクハラ」とか思ってそう
知能が足りない
マジで「女性の素性を明かそうとするのはセクハラ」とか思ってそう
知能が足りない
100:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:39:49.67 ID:bniK97dm0
モリカケも裁判所に任せろ
野党にメシ食わせるだけだ
野党にメシ食わせるだけだ
118:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:40:42.69 ID:L6a2C8qg0
>>100
それな
それな
151:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:42:28.22 ID:SIx31vJr0
まぁぶっちゃけ、明日は新潮大商いだわなw
211:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:44:43.76 ID:3sMPmgkb0
記者が実在してたとすると、常に隠し撮りしてたことになる罠。
財務官僚をはじめ公務員、議員はすべてメディアにストーキングされていたことになる。
その記者だけが隠し撮りしていたとは考え難いからな。
思わぬ形でメディアのやり口がバレてしまったなw
財務官僚をはじめ公務員、議員はすべてメディアにストーキングされていたことになる。
その記者だけが隠し撮りしていたとは考え難いからな。
思わぬ形でメディアのやり口がバレてしまったなw
263:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:46:57.78 ID:bGuLQRX50
>>211
たびたびセクハラされてたんだろ。だからいざというときのために証拠として録音することの何が悪い。
たびたびセクハラされてたんだろ。だからいざというときのために証拠として録音することの何が悪い。
425:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:52:32.94 ID:3sMPmgkb0
>>263
セクハラ対策だけに限ると思うかw
セクハラ対策だけに限ると思うかw
199:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:44:15.77 ID:wJSw0uhc0
もうどの女性記者も信用されないだろうな
軽い会話も楽しい会話もすべて録音されてて、行き過ぎればセクハラ事案として週刊誌に流される
官僚も政治家もノーコメント以外は、すべて将来のリスクになると気づいたでしょ
軽い会話も楽しい会話もすべて録音されてて、行き過ぎればセクハラ事案として週刊誌に流される
官僚も政治家もノーコメント以外は、すべて将来のリスクになると気づいたでしょ
392:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:51:31.43 ID:+EDC9WJX0
>>199
政治部番記者は「なぜか」綺麗系美女ばかりで、ニュース番組見るの楽しみだったのになぁw
政治部番記者は「なぜか」綺麗系美女ばかりで、ニュース番組見るの楽しみだったのになぁw
331:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:49:17.02 ID:MAUdOV3Q0
>>199
これけっこう重要な点だと思うんだけどな。
政権にダメージ与えるのはいいが
それで失ってるものが多すぎないか。
これけっこう重要な点だと思うんだけどな。
政権にダメージ与えるのはいいが
それで失ってるものが多すぎないか。
348:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:50:04.28 ID:lD6Lova00
>>331
他の記者にも影響あるよな
他の記者にも影響あるよな
416:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:52:20.44 ID:MAUdOV3Q0
>>348
うん。
実名なんてどうでもいいが
どんな方法で得たネタなのかは
ある程度明らかにしないと
自分らの首絞めることになると思うがな。
リベラルの名のもとに息苦しい世の中になっていく、
というのはこういうことか。
うん。
実名なんてどうでもいいが
どんな方法で得たネタなのかは
ある程度明らかにしないと
自分らの首絞めることになると思うがな。
リベラルの名のもとに息苦しい世の中になっていく、
というのはこういうことか。
400:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:51:39.48 ID:5XP78djx0
>>199
そもそも飲み屋に同行すると特ダネがもらえるかもってスタイルがまかり通ってるのがおかしいよ
そもそも飲み屋に同行すると特ダネがもらえるかもってスタイルがまかり通ってるのがおかしいよ
429:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:52:43.27 ID:OZ0mLiD80
>>400
国家の情報を餌にしたナンパという意味では思いっきり売国的行為なんだよねこれw
国家の情報を餌にしたナンパという意味では思いっきり売国的行為なんだよねこれw
188:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:44:06.58 ID:dfc1AQXH0
バブル前まで、いわゆる女のブンヤには
鬼瓦みたいなブスしかいなかった理由がわかった
美人はセクハラで淘汰されてたんだろう
鬼瓦みたいなブスしかいなかった理由がわかった
美人はセクハラで淘汰されてたんだろう
357:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:50:15.87 ID:a6EmO4se0
訴訟するわけないこっそり取り下げるよきっと
だけど結局女性記者の方は音声が出ず
どんな感じで受け答えしてたのかわからないままになってしまうのか
だけど結局女性記者の方は音声が出ず
どんな感じで受け答えしてたのかわからないままになってしまうのか
399:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:51:38.09 ID:b9MuN2G50
>>357多分なw
248:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/18(水) 20:46:27.70 ID:MWjWI7pd0
存在しない被害者でマスゴミと野党が脅したら首取れるんだから
中国やロシアとはまた違った恐ろしい国だわ
引用元:中国やロシアとはまた違った恐ろしい国だわ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524051120/
- 関連記事
-
-
野党6党、麻生大臣辞任要求に与党が応じなかったため協議拒否、国会全面停止へ … 立憲民主・福山幹事長「国会審議の環境を整えるのは与党の責任だ」 2018/04/20
-
民進党の小西洋之参院議員、幹部自衛官から「国民の敵」と暴言を浴びたことに関し「小野寺防衛相や統合幕僚長をクビにしないと将来日本で自衛隊のクーデターが起きる」 2018/04/19
-
女性記者へのセクハラ疑惑の財務省・福田事務次官が辞任 「報道内容は事実と異なり引き続き裁判で争うが、この状況では職責を果たすことは困難と判断」 2018/04/18
-
辞任を保留した新潟県の米山隆一知事(50)、“自由恋愛”ではなく出会い系サイトを利用した複数女性との援助交際の関係と発覚 2018/04/18
-
民進党の小西洋之参院議員に「お前は国民の敵だ」などと発言した30代の男性3等空佐、防衛省は自衛隊法違反の疑いがあるとみて処分を検討 2018/04/17
-
0. にわか日報 : 2018/04/18 (水) 22:04:26 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
裁判の結果まで待つ必要は無い。
裁判の案件は「セクハラ被害者の女記者が実在するかどうか」。
でも、週刊新潮は、セクハラ被害者を裁判に出せまい。
裁判が成立できない時点で、週刊新潮の敗北は確定済み。
終わったな、週刊新潮。
裁判になれば結審まで最低3か月、控訴されたら半年以上掛かるからね
ネトウヨはこんなんも擁護するのか
あたまおかしい
法律を無視しての辞任だから批判している。
法治国家では被害者不明で犯罪は成立しない。
女の特権、セクハラ、ノリノリ強姦被害
後乗せサクサク、気分とお金しだい
※3
これは右も左も、親安倍も反安倍も関係ないぞ
マスコミの暴走だから
辞めなければ「なぜ辞めない」と言い
辞めれば「ますます疑惑が深まった」と言う
いつも通りですな
よく考えたら(あまり考えなくても)
加害者不明とか被害者の身元不明とかあるけど
被害者の存在が不明ってありえへんやろ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。