民進党の岡田克也氏・野田佳彦氏ら6人の衆院議員、「国民民主党」には合流せずに集団離党する方針 … 離党予定者の一人「新党の支持率は上がらず、来夏の参院選までに瓦解する」 - にわか日報

民進党の岡田克也氏・野田佳彦氏ら6人の衆院議員、「国民民主党」には合流せずに集団離党する方針 … 離党予定者の一人「新党の支持率は上がらず、来夏の参院選までに瓦解する」 : にわか日報

にわか日報

民進党の岡田克也氏・野田佳彦氏ら6人の衆院議員、「国民民主党」には合流せずに集団離党する方針 … 離党予定者の一人「新党の支持率は上がらず、来夏の参院選までに瓦解する」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
04月
26日
民進党の岡田克也氏・野田佳彦氏ら6人の衆院議員、「国民民主党」には合流せずに集団離党する方針 … 離党予定者の一人「新党の支持率は上がらず、来夏の参院選までに瓦解する」
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
民進党の岡田克也氏・野田佳彦氏ら少なくとも6人の衆院議員、結党される「国民民主党」には合流せずに集団離党する方針 … 離党予定者の一人「新党の支持率は上がらず、来夏の参院選までに瓦解するだろう」
1:ばーど ★:2018/04/26(木) 06:56:35.06 ID:CAP_USER9
岡田克也、野田佳彦氏ら週内に民進集団離党表明へ 大型連休明け結成の国民党参加せず


岡田克也常任顧問、野田佳彦前首相ら少なくとも6人の民進党衆院議員が25日、大型連休明けの新党「国民民主党」の結党届提出に合わせ集団離党する方向で調整に入った。
週内に表明する。

民進党と希望の党が結成する新党と一線を画し、無所属で活動しながら立憲民主党を軸とする野党結集を模索する。

6人は、岡田、野田両氏と安住淳元財務相、中川正春元文部科学相、江田憲司元代表代行、福田昭夫元総務政務官。
いずれも岡田氏を代表とする衆院の民進党系会派「無所属の会」に所属しており、民進、希望両党執行部が主導した合流構想に距離を置いてきた。

新党結成は、民進党が党名や綱領を変更し、解散した希望の党が合流する方式で行われる。
民進党所属議員は離党しない限り自動的に新党に参加することになるため、岡田氏らは大型連休明けの総務省への結党届提出に合わせて離党届を出すことにした。

離党予定者の一人は「新党の支持率は上がらず来夏の参院選までに瓦解(がかい)するだろう。参院選後が再編の勝負どころだ」と語る。
岡田氏らは、無所属になってフリーハンドを得た上で、立憲民主党を含む幅広い結集の地ならしを狙う構えだ。

民進党は25日の常任幹事会で、大型連休明けの週に新党を結成する日程を確認した。26日に希望の党と正式合意する。
ただ、結党と同時に首相や閣僚を経験した重鎮が一斉に離党すれば、新党の窮状を広く印象づける事態になりそうだ。


民進党 岡田克也 野田佳彦 国民民主党 安住淳 中川正春 江田憲司


産経ニュース 2018.4.26 05:00
https://www.sankei.com/politics/news/180426/plt1804260004-n1.html

引用元スレタイ:【民進・希望合流】 岡田克也、野田佳彦氏ら週内に民進集団離党表明へ 大型連休明け結成の国民党参加せず



2:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 06:58:03.41 ID:pgB26tz10
最初から穴空いた泥舟には乗らないよな




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/04/26 (木) 09:04:21 ID:niwaka

 



3:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 06:59:01.65 ID:XAlPZOko0
ワロタw
居場所なくなっちまったw

16:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:02:46.15 ID:a7HteuWN0
無所属になっても選挙には通る人達だからねぇ

5:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 06:59:13.78 ID:OLWnzx7Q0
ミンス愛が感じられない

153:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:46:38.85 ID:NqrfhxPk0
スマン、
で、元民主党一派は今どういう離合集散状況なん???

正直、政治は自民がやってるんで、それ以外は一山幾らでいいんだが

222:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:59:47.57 ID:a8LCFYZWO
>>153
民主党左派 → 立憲民主党
民主党右派 → 希望の党 → 新希望の党
民主党中間派 → 希望の党 → 国民民主党



125:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:38:05.93 ID:OgG3S+n60
もはや支持者もポカーンだろうね

6:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:00:08.06 ID:EZexMXrt0
もうよく分からん
乱立しすぎ


90:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:28:36.18 ID:JEMzz/fU0
>>6
まるで中核だの革マルだの細分化していった往時の新左翼みたい



266:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 08:10:12.49 ID:4IX3o6TU0
>>90
新左翼と言われる共産党のライバルは革マル中核共産同各派赤軍マル青同労働党など あれから50年 団塊の世代ですから



174:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:51:13.66 ID:kwybmyRL0
>>6
共に民主
でくくっておけば、問題なく対処可能だろ



99:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:32:22.91 ID:xvdgQP3j0
結集、結集と言いつつだんだん細かくなってる

107:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:33:55.79 ID:94Hd4D+60
希望には危なかしくて乗っかれないけど、立民に乗っかりたいってこと?

132:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:39:49.20 ID:pgB26tz10
>>107
今の立憲に乗るなら無所属が正解って事だよ
希望1%+民進1%=国民0.1%でなりふりかまわず立憲にしがみつくまでは想定内で
その結果国民0.1%+立憲12%+共産5%で共闘して合計8%ってパターンだと
目も当てられない



38:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:08:22.06 ID:LZEYybdt0
全共闘といいなんでこいつらって自分で勝手に分裂するんだw

276:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 08:14:26.99 ID:4lRIi2L20
>>38

集まるカネの分捕り合戦に決まってるだろ?

岡田も野田も自身の選挙を賄うだけのケツモチは抱えてるから、カツアゲやって運動資金搔き集めてる運動家の心理が理解出来てないのかもな。



8:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:00:17.55 ID:kTJl4epc0
もう小池都知事の威光もないし。
ただの改名野党。

40:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:09:09.97 ID:afDLlmYt0
小池についてきたやつらは離党しないのか?
もう安保とか憲法改正すら反対だろ?


9:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:00:55.33 ID:VZS5871C0
居心地悪いとこ嫌だよね w

10:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:01:27.49 ID:uY0dPy9X0
新党結成すればいいじゃん!

19:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:03:04.10 ID:+qANXsxk0
新党イオン

11:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:02:04.43 ID:yPSF9NqW0
立憲民主以外はその他になってるからこんなところに関わらないほうが得だろうな。

13:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:02:25.38 ID:t0Ev/bE80
>>1
>「新党の支持率は上がらず来夏の参院選までに瓦解(がかい)するだろう。
まあそうなるでしょう

14:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:02:30.35 ID:1mfpOK0c0
俺、旧民主の中で岡田がいちばん嫌いだわ

248:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 08:03:56.65 ID:kSKW9VbQ0
>>14
鳩山ディスってんのかコラw



44:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:09:45.45 ID:cKl89/tx0
>>14
菅直人が最悪



17:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:02:55.47 ID:N64zh5xi0
こういうニュースで岡田、野田とかが今は民進党にいるんだなと確認する

無所属で活動するのに結党届を出すの?

22:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:03:28.83 ID:FOeoFhhB0
前原とモナ男が沈黙してるな。

56:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:14:26.61 ID:P2IDmykA0
>>22
この人らの事すっかり忘れてた



23:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:03:45.72 ID:1wgN4Spu0
船頭ばかりが多くていつもまとまらなくて大変だな

34:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:06:55.10 ID:wOjMmOOO0
>>23
船頭って感じでもないけどな
コソ泥集団みたいなもの



24:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:03:45.80 ID:Sv3XzCGw0
岡田も野田もいないとなると力スばっかじゃん

26:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:04:00.72 ID:OLWnzx7Q0
党名をコロコロ変えるのではなく
いっそのこと、苗字を変えてしまえw

日本国民は「岡田」や「野田」って苗字を見たくないはずだわ

27:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:04:08.50 ID:RofQStO80
つーか元民進の連中が死にたくなくて右往左往してるだけだろ
立憲は一抜けしてラッキーだったってだけで、いずれ同じ運命だろうよ


28:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:04:17.66 ID:q7gALSdS0
比例当選者は離党したら無効にしとけばな

29:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:05:00.90 ID:a6RtFkCV0
無所属と騙ってた詐欺集団みたいなのか?

30:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:05:42.13 ID:tjC7eRFz0
雑魚の党

31:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:06:05.87 ID:s9M87ULd0
良い勘してるね。
というか選挙協力組織の裏の動きを察知してる。

という事は、改名党の応援は無理って事か。


32:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:06:18.86 ID:L2S1seJR0
なんで岡田と野田は立憲にいかないの??
強固な野党を作り、安倍を打倒しようよ?

37:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:08:04.19 ID:raVhPa8s0
>>32
今の旧民主組は下手に動くと失脚しかねない地雷原脱出作戦を展開してるから
簡単に動けないんだぞ



54:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:14:06.78 ID:pgB26tz10
>>32
沈むのがわかってるからだろ
前回の衆院選の2ヶ月前小池新党大躍進で自民党惨敗って
煽りまくった結果どーなったか見えてるか?
焦った国民がしがみついて希望の二の舞確定だよ



237:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 08:02:23.85 ID:wuRAPVvE0
>>32
枝野の下に甘んじるのが許せないんだろ。
サヨクはそのへんが異常に厳しい



78:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:23:02.77 ID:Neie3mJy0
岡田が抜けたら民主党の埋蔵金が使えないw
あと江田憲司が入ってるNOW

36:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:07:31.07 ID:U0z1rrpq0
旧民主党がかき集めた政党交付金の200億円、、
これをがめつい岡田が手放すとは思えないんだけどw
枝野と合流するのに持参金が要るだろ?

39:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:08:50.89 ID:Su+Ygwt30
玉木、どうすんだよ
お仲間から泥舟扱いされてるぞ(糞笑)

もっとも党首が100万円でソンタク馬鹿じゃ怖くてついてけんわなwww

46:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:10:08.46 ID:ZMjy/ecY0
政治ごっこはまだまだ続く

50:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:12:08.42 ID:pBtp9OiQ0
どこに所属しても元民主
無理なんですよ

55:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:14:24.89 ID:dvYlwN9h0
>>50
バ力だね
野田なんてそもそも所属政党なんて必要ない無礼講の存在だろ
アベノミクスの経済外交の大手柄の全てを仕込んだ



64:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:17:18.38 ID:UFGa0XO10
>>55
元総理かつ小選挙区も鉄板
自由に活動できるわな



53:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:13:48.44 ID:N+NLNl8P0
また合流してみたら議員が減ってて政党が増えてたっていうパターン

57:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:14:35.09 ID:B/j+pl6v0
ゴミを分別しても
生ごみと粗大ごみになるだけ・・・

バ力バ力しい


63:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:17:00.25 ID:c5bRKmRe0
民主党メンバー

65:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:18:54.59 ID:LjLlndcD0
このタイミングで解散したら、このkzどもにトドメをさせるんじゃね?

66:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:19:17.33 ID:5SAWfPiT0
最終的に立憲と合流するやろ

75:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:21:32.65 ID:Su+Ygwt30
今から全員で立憲に醜悪な媚びへつらい大会が開催されます
皆で楽しく観覧しましょう
誰が一番に胡麻すりするか、見物ですね


76:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:22:21.23 ID:xh/UgZ0x0
名前増やして民主党内でゴチャゴチャしてるだけじゃん
そんなことしかしてないから支持率上がらないんだよ
何回選挙やっても結局消去法で自民党に票が集まるいつものやつだよ



70:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:20:03.32 ID:TdbuSm/k0
この野党の反応やはり安倍憎しの世論調査は偽物だったらしいな
普通なら支持率が下がっているうちにやる解散は有難いはずなのに


258:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 08:06:30.19 ID:DVQfBnlo0
>>70

自民党は継続して自前でずーっと世論調査しているからな。

ここ数年は、マスメディアの調査結果との乖離が大きいので、
自民党はマスメディアの結果を信用していない。



269:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 08:11:18.47 ID:EMqBgCHD0
>>258
それ聞いたことがある
かなり正確な数字が出るという話
もし自民が解散を口にしだしたら、勝てるという数字がでたということだろう

森加計、セクハラ、審議拒否しかできない野党に国民だって
うんざりでしょう
それが理解できないお馬鹿さんが野党連中



277:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 08:14:39.68 ID:nibq0/nl0
>>269
あと5~6年ぐらいはやってほしい。オレはネトウヨと違って、まともな国民だからね。



288:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 08:19:04.76 ID:olS7DIWi0
>>258
政治政党として、自分達で調べた結果に基づいて活動するのは当然だよな。
むしろマスコミの数字しか見ていない政党の方がおかしいと思う。



294:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 08:20:31.72 ID:o9VWxR+p0
>>288
だって選挙に勝つための調査だもんな。
事実に基づいて対策立てる。当たり前だけど。

野党もやればいいんだけど、まず最初の事実を捻じ曲げずに見るって作業がなぜかできないんだよなあの人たち



82:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:23:56.63 ID:+hIsxNp40
こいつら結局なにがしたいの?

83:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:24:40.07 ID:nI6WZgcr0
アッチにふらふらこっちにふらふら帆の切れた泥船
だね。

心配しなくても次の選挙で沈むから待てば良いのに。

84:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:25:34.99 ID:lqBhg4or0
どこにフラフラしてもツバ付けた党を潰していくだけだからね

85:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:26:12.17 ID:2Ir9nYtY0
どうせまた変わるからなw
茶番。

92:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:29:50.85 ID:TnGQ3yoW0
もう政治家やめてくれよ 自分で働いて自力で暮らせよ 新聞配達でもやってろ税金使うな

98:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:32:18.85 ID:Neie3mJy0
>>92
それ、今の野党のメンバーはもうだめなんだから引退して
新人に議席を譲って欲しい。
みんな飽きてると思う。
まともな議論も望めないメンバーだし。



93:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:29:53.65 ID:LULiVwHK0
>>1
何気にこの重鎮連中も勘違いしてるところあるよなぁ~。
野党で中道路線なんて与党の真似してどうすんだって思うんだけどねw

野党って言うのはある意味、
先鋭化してこそ存在感が出るもんなんじゃないのかね?

105:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:33:25.66 ID:2IcCFhe70
>>93
それやると共産に全部持ってかれるんだわ



144:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:43:12.14 ID:LULiVwHK0
>>105
先鋭化してもそこまで行くことはないでしょ。

自民だって野党時代にかなり右傾化したところがあったけど、
じゃあ、極右化したかと言えばそうならなかったじゃないの。

立憲くらいの傾斜加減がが野党の立ち位置としては丁度いいと思うけどねw

ただハナから色々な意見を集約した中道野党では、
早晩埋没してしまうのは目に見えてるってだけの話よw



178:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:53:00.43 ID:2IcCFhe70
>>144
実際に共産党に乗っ取られそうになった結果が、一連の党分裂の茶番劇やろ
そりゃ距離置こうとするのは当然かと



185:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:53:41.57 ID:c4Vt+wxW0
>>178
あれはマジで笑った



104:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:33:02.62 ID:9x9AAUCj0
エダのんが短い舌丸めてお待ちしてます


113:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:35:25.16 ID:JZZXt7QL0
左翼陣営は、とてもアホサヨとかなりアホサヨの二大政党制になりそうだな。
かねてからの念願がかなって良かったじゃないか。

136:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:40:32.98 ID:bt7clKTG0
139:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:41:34.93 ID:uXSLWAu60
はぐれミンスがあらわれた

140:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 07:42:04.25 ID:WAXDLOak0
中国の許可取ったんですか?
取ってないでしょ?


286:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 08:18:33.48 ID:TLFFI5Eo0
好き放題やってたら居場所がなくなった人達

270:名無しさん@\(^o^)/:2018/04/26(木) 08:11:29.33 ID:Qw/O4bH+0
離合集散を繰り返すうちに
議員数より政党数の方が多くなったりしてw

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524693395/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/04/26 (木) 09:04:21 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2018/04/26(木) 10:14:38 #34117  ID:- ▼レスする

    これだけ、ややこしい政党が出てきたら
    投票時に党名を間違えて書かれてしまうってこと、考えないのかねえ
    今選挙やったら、相当数「民主党」と書いてしまう人が出てきそうなんだが
    もちろん無効票になるよねw

  2. 名無し : 2018/04/26(木) 11:11:56 #34118  ID:- ▼レスする

    結局、元の民主党に戻っただけか?さすがにこの辺の古参はもう懲りたらしい。
    地盤が固いだけに余裕があるっぽい。

  3. 名無しさん@非にわか : 2018/04/26(木) 11:15:37 #34119  ID:- ▼レスする

    「無所属の会」だから会派のメンバーだけかと思ってたけど
    「離党」ってことは民進党所属になってたのか
    ほんとに人を騙すことは得意なんだな

  4. 名無しさん@非にわか : 2018/04/26(木) 14:59:00 #34124  ID:- ▼レスする

    だって、あの新党のメンツに、大金持ちの岡田よりカネ持ってるヤツがいないやん。
    迂闊に参加したら、岡田が資金を出すことになるやん。

    でも、岡田が代表になるならまだしも、あのドケチが、自分以外のこと・・・若手のためにカネ出すわけないやん。
    自分の派閥の決起集会で、自分だけ弁当を持参するやつやぞ?

    よくネタにされるワリカンの話も、マスゴミは「清廉潔白だから」と無理やり美談にしてるけど、そんな親分は正直イヤやろ。
    かといって、カネ目当てで岡田を誘うと「わしがカネ出すから、わしが親分」と、しゃりしゃり出てくるの、今まで何度もあったやろ?

    岡田が誘われてるのはカネ目当て。でも、来たら来たで、扱いに困る。どうしたもんかね?

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com