2018
05月
11日
五頭連山での父子山岳遭難、新潟県警が会見を開き連絡ミスによる初動の遅れがあった事を謝罪 … 駐在所員が従来の説明より約9時間早く遭難の可能性を知らされるが、県警本部に伝達せず

1:プティフランスパン ★:2018/05/11(金) 02:32:39.27 ID:CAP_USER9父子の山岳遭難、連絡ミスで初動に遅れ 新潟県警が謝罪
新潟県阿賀野市の五頭(ごず)連山へ5日に登山に出かけて行方不明になっている親子をめぐり、県警は10日夜、記者会見を開き、連絡ミスで捜索の開始が遅れていたと明らかにした。
県警阿賀野署管内の駐在所員が従来の説明より約9時間早く遭難の可能性を知らされていたが、署や県警本部に伝わっていなかった。
水沢晴夫・県警地域課長は「捜索を組織的に始めるべきだった。初動の遅れがあった」と謝罪した。
署によると、行方不明になっているのは新潟市北区の会社員渋谷甲哉さん(37)と、長男で小学1年の空くん(6)。
署はこれまで、渋谷さんの父(73)が6日午後6時ごろに署を訪れて遭難届を出したと説明。
だが実際は同日午前9時20分に父が管内の駐在所を訪れ、駐在所員の60代男性巡査長に口頭で、5日に親子から道に迷った連絡を受けたと伝えていた。
駐在所員は署に伝えず、自ら山のふもとにパトロールに行ったという。
9日、阿賀野市から署への情報提供で明らかになった。
県警が捜索を始めたのは7日早朝。親子の行方は10日夜時点でわかっていない。
親子は5日午前に入山したとみられる。松平山(標高954メートル)に向かう登山道で5日午後2時ごろに似た親子が目撃されている。
5日夕、渋谷さんの父に携帯電話で「道に迷ったので野宿する」との連絡があり、6日朝には「これから下山する」と話したという。
![]()
朝日新聞 2018年5月11日0時54分
https://www.asahi.com/articles/ASL5C004LL5BUOHB00Z.html
引用元スレタイ:【父子の山岳遭難】連絡ミスによる初動の遅れ明らかに 新潟県警が謝罪
15:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:39:41.27 ID:mjbrG1ZR0
何かつじつま合わないな
腑に落ちないなと思ったら
腑に落ちないなと思ったら
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/05/11 (金) 05:32:18 ID:niwaka



※関連ソース
■不明の6歳児と父親捜索続く 3日前に入山し遭難か
ANN 2018/05/08 10:31
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000126733.html
【動画】 不明の6歳児と父親捜索続く 3日前に入山し遭難か(18/05/08)https://youtu.be/vUrb373vknU
156:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:08:47.81 ID:+svR3Qkt0
捜索が1日遅れたのか。
これは完全に警察のミスやな。
警察を待ちきれずに下山を始めたという可能性も出てきた。
これは完全に警察のミスやな。
警察を待ちきれずに下山を始めたという可能性も出てきた。
292:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:34:22.66 ID:gvWgXwmj0
>>156
出ていた登山届のチェック漏れだから
最初から初動ミスだってわかってる
通話にしても、基地局くらいは特定できたはず
この辺も照会をしなかったんじゃないか?
出ていた登山届のチェック漏れだから
最初から初動ミスだってわかってる
通話にしても、基地局くらいは特定できたはず
この辺も照会をしなかったんじゃないか?
16:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:40:05.57 ID:ec58Riwv0
いや、そんなことは後から謝れよ……
22:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:42:04.74 ID:qGnr3R3/0
結局、まだ見つかっていないのか…
5:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:36:37.09 ID:oB152iZl0
今までのじいちゃんが言ったとされる内容も怪しくなってきたな
95:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:57:00.84 ID:Mj65LQr80
謝罪だの反省会だのは後でやれ
はやく見つけろよ
はやく見つけろよ
3:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:36:21.58 ID:x9XhgFEh0
駐在とか交番とか行っても無意味だから
なんの事件でも
なんの事件でも
11:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:38:14.87 ID:2fsMS02vO
警察は電話しても相手してくれないからな
直接乗り込むしかない
直接乗り込むしかない
27:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:42:57.06 ID:ZtH14/Ot0
>>1
祖父は110番してもイタズラ電話と思われたので駐在所に行ったんじゃ
普通駐在所まで行かんだろ
祖父は110番してもイタズラ電話と思われたので駐在所に行ったんじゃ
普通駐在所まで行かんだろ
40:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:45:20.70 ID:tCqv8OKo0
5日17時、ビバークの電話
↓ 14時間30分後
6日7時30分、これから下山の電話
↓ 1時間50分後
6日9時20分、遭難届
↓ 14時間30分後
6日7時30分、これから下山の電話
↓ 1時間50分後
6日9時20分、遭難届
213:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:19:26.04 ID:iejku7RaO
>>40
おじいちゃん、めっちゃ迅速に動いてるやんけ!
もしかしてその9時20分にはもう、呼び出し音鳴っても出ない状態だったのか?
おじいちゃん、めっちゃ迅速に動いてるやんけ!
もしかしてその9時20分にはもう、呼び出し音鳴っても出ない状態だったのか?
38:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:45:12.95 ID:XomcZGSf0
祖父に危機意識ゼロだと
いうのは
大ウソだったな。
祖父はすぐに親子を心配して
動いた。
しかも警察まで出向いていた。
いうのは
大ウソだったな。
祖父はすぐに親子を心配して
動いた。
しかも警察まで出向いていた。
53:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:48:48.10 ID:f8iNUkB10
時系列
5/5
10:00コンビニでお握り、カップ麺、飲み物購入
10:30登山口到着、登山届記入
13:30-14:00松平8合目で目撃情報
14:30-15:00松平山頂到着or道迷い開始
16:00祖父へ入電、ビバーク宣言
5/6
7:00祖父へ入電、これから下山する
9:20祖父、駐在に息子の道迷い情報提供
18:00家族より捜索願
5/7
6:00捜索開始 家族からの情報に基づき赤安山を重点捜索
松平山登山口の登山届発見
18:00捜索終了
5/8
6:00捜索開始 松平山重点捜索
18:00捜索終了
5/9
6:00捜索開始
18:00捜索終了
5/10
6:00捜索開始、ドローン部隊投入
18:00捜索終了、ドローン作戦失敗
5/6時点の祖父と駐在のやり取り新情報
83:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:54:05.00 ID:q7Y4WMmu0
>>53
なるほど
9時20分は爺さんが相談に行って
状況的に緊急性を感じなかったってことか
実際、捜索願は18時に出されたのね
つながったわ乙
なるほど
9時20分は爺さんが相談に行って
状況的に緊急性を感じなかったってことか
実際、捜索願は18時に出されたのね
つながったわ乙
92:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:55:52.02 ID:/YgbquFE0
>>53
お、詳しくサンクス
お、詳しくサンクス
139:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:05:53.58 ID:ffWqPPqG0
>>53
5/5の16:00ビバーク宣言する時点で警察に連絡をしておけば助かったろうにな
もう遭難してたんだから
5/5の16:00ビバーク宣言する時点で警察に連絡をしておけば助かったろうにな
もう遭難してたんだから
164:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:10:06.73 ID:gvWgXwmj0
>>53
最初の2日を空費したツケは重すぎ
未だに捜索規模も小さいし、後手後手すぎる
最初の2日を空費したツケは重すぎ
未だに捜索規模も小さいし、後手後手すぎる
111:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:00:50.58 ID:itdFQWRT0
>>53
最初の報道で、
14時に登山開始とあったのは誤報だったのか。
14時登山開始は遅すぎて山をなめている、
とツッコまれてたけど。
最初の報道で、
14時に登山開始とあったのは誤報だったのか。
14時登山開始は遅すぎて山をなめている、
とツッコまれてたけど。
145:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:07:04.92 ID:C+720nd20
>>111
確証ないながらもそれらしき親子がその時間より前に目撃されている
確証ないながらもそれらしき親子がその時間より前に目撃されている
153:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:08:25.23 ID:ZtH14/Ot0
>>145
その報道は事実なのか?
今までの報道は全部警察の捏造として疑うべきではないのか?
その報道は事実なのか?
今までの報道は全部警察の捏造として疑うべきではないのか?
163:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:10:03.76 ID:R/7FKfs50
>>153
なるほどそうか
なるほどそうか
151:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:08:02.20 ID:kvEh/o2L0
>>53
5/6 爺さんが朝9時20分に駐在所に行ってそん時の初動が悪かったっていう謝罪なんだろうけど
その前の朝7時に下山するって連絡あればそらもう少しで下りてくるから大丈夫だろって安心しちゃってるわな
5/6 爺さんが朝9時20分に駐在所に行ってそん時の初動が悪かったっていう謝罪なんだろうけど
その前の朝7時に下山するって連絡あればそらもう少しで下りてくるから大丈夫だろって安心しちゃってるわな
159:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:09:16.61 ID:C+720nd20
>>151
そうよね
そうよね
6:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:36:44.01 ID:d2ykL1ZN0
まあ初動ミスあったとしても
やっぱ親がアホでお気の毒だったわ
やっぱ親がアホでお気の毒だったわ
42:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:46:15.70 ID:8mZy8mBc0
60代男性巡査長
ダメだこりゃ
ダメだこりゃ
330:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:40:47.32 ID:we45f7Dw0
>>42
なんな金田一耕助に出てくるような呑気な田舎のお巡りさん想像してまうわ
こりゃ人員増員オプション無料で付けて探さないとな
なんな金田一耕助に出てくるような呑気な田舎のお巡りさん想像してまうわ
こりゃ人員増員オプション無料で付けて探さないとな
51:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:48:28.21 ID:mbMqGw6f0
>>42
自分で探しに行ってるから悪い人ではないと思うが、判断ミスだよなぁ
自分で探しに行ってるから悪い人ではないと思うが、判断ミスだよなぁ
63:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:50:42.57 ID:ZtH14/Ot0
>>51
駐在署員は呆けてんのか
こういう時は本人に電話して所在確認
電話に出ない時は
県警本部に携帯の位置確認照会
駐在署員は呆けてんのか
こういう時は本人に電話して所在確認
電話に出ない時は
県警本部に携帯の位置確認照会
96:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:57:20.89 ID:hYWbqXNe0
>>63
これで100%助かってたろうね
これで100%助かってたろうね
143:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:07:02.33 ID:+cEB4qQZ0
>>63
6日の朝、警察が電話かけてたら助かってたな。
完全なミスだろ。二人殺しちゃてるよ。
しかも発表嘘ついてるし。
6日の朝、警察が電話かけてたら助かってたな。
完全なミスだろ。二人殺しちゃてるよ。
しかも発表嘘ついてるし。
88:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:55:16.22 ID:FkXCDM5y0
祖父はどこに住んでるの?
行方不明の父子は新潟市北区でしょ。
もしかして父子が心配だから祖父が現地まで行って、最寄りの駐在所に相談に行ったのかな?
新潟市北警察署に捜索願を出せば良かったのにね
行方不明の父子は新潟市北区でしょ。
もしかして父子が心配だから祖父が現地まで行って、最寄りの駐在所に相談に行ったのかな?
新潟市北警察署に捜索願を出せば良かったのにね
122:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:03:23.88 ID:JMsdfHS50
>>88
> 祖父はどこに住んでるの?
阿賀野市
> 祖父はどこに住んでるの?
阿賀野市
132:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:05:13.38 ID:ZW7qQS2q0
>>122
別のところに住んでるんだ
じゃあ祖父は状況もよく知らなくて当然だと思うけど
むしろ何で祖父に連絡いれてるんだ?
別のところに住んでるんだ
じゃあ祖父は状況もよく知らなくて当然だと思うけど
むしろ何で祖父に連絡いれてるんだ?
146:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:07:11.38 ID:HeXit4P10
>>132
バ力だからだろうな。
バ力だからだろうな。
180:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:13:51.67 ID:0d9U/WaU0
>>132
想像だけど
GW期間中に、登山のあとに、実家(阿賀野市)に行く予定
にしていたとおもう
想像だけど
GW期間中に、登山のあとに、実家(阿賀野市)に行く予定
にしていたとおもう
424:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:02:07.40 ID:eULqp4di0
色々問題のある事件だわ
・14時頃、山頂の8分で、まだ山を登っていく父親
・子連れで道に迷ってビバーク宣言を家族に電話した父親
・その電話を受けても警察に通報しない祖父
・朝7時に下山しますと電話してくる父親
・その連絡を受けても9時まで警察へ連絡しない祖父
・警察に通報するのも、駐在所へ相談に行く祖父
・祖父から相談を受けたけど本部へ連絡せず自分で麓へパトロールする駐在
・パトロールしても見つからないのに、本部へ連絡しない駐在
・夜18時になるまで駐在所に頼っていた祖父
・現在地も知らせず、心配するなビバークする、心配するな下山すると危機意識のない父親
・登山道を下りてこれなかったということは、遭難してた父親
・遭難してるポイントから、闇雲に現在地を変更する父親
・3日目、4日目のの捜索は、20人レベルの捜索隊という異常な警察組織力
・20人しか捜索隊出せないのに、警察に救援を要請できない新潟県
・正常な天候ならさ、2km位先まで、余裕で叫び声が聞こえるのに見つからない現状
子供おぶって歩いて、一緒に滑落かな・・・
何考えてんだマジで父親 幼稚園卒業して1ヶ月の息子連れて登山とか池沼じゃん
・14時頃、山頂の8分で、まだ山を登っていく父親
・子連れで道に迷ってビバーク宣言を家族に電話した父親
・その電話を受けても警察に通報しない祖父
・朝7時に下山しますと電話してくる父親
・その連絡を受けても9時まで警察へ連絡しない祖父
・警察に通報するのも、駐在所へ相談に行く祖父
・祖父から相談を受けたけど本部へ連絡せず自分で麓へパトロールする駐在
・パトロールしても見つからないのに、本部へ連絡しない駐在
・夜18時になるまで駐在所に頼っていた祖父
・現在地も知らせず、心配するなビバークする、心配するな下山すると危機意識のない父親
・登山道を下りてこれなかったということは、遭難してた父親
・遭難してるポイントから、闇雲に現在地を変更する父親
・3日目、4日目のの捜索は、20人レベルの捜索隊という異常な警察組織力
・20人しか捜索隊出せないのに、警察に救援を要請できない新潟県
・正常な天候ならさ、2km位先まで、余裕で叫び声が聞こえるのに見つからない現状
子供おぶって歩いて、一緒に滑落かな・・・
何考えてんだマジで父親 幼稚園卒業して1ヶ月の息子連れて登山とか池沼じゃん
461:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:09:30.81 ID:7sa0ejDT0
>>424
うまくまとまってる
本当に個々の行動の意味がわからない
ただこの発表部分に警察の創作もあったかもしれんなあというのが
今の状況
うまくまとまってる
本当に個々の行動の意味がわからない
ただこの発表部分に警察の創作もあったかもしれんなあというのが
今の状況
470:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:10:58.61 ID:tGY0OQAJ0
>>424
「警察で電話せず祖父に電話する父親」ってのも入れとけ
「警察で電話せず祖父に電話する父親」ってのも入れとけ
444:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:06:22.37 ID:x/CH8xlI0
>>424
登場人物が全部バ力という極めてレアなケースw
登場人物が全部バ力という極めてレアなケースw
489:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:14:45.70 ID:kVY8l8oX0
>>444
同じこと思った
同じこと思った
20:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:41:53.05 ID:Mb5kGkr20
登場人物全員アホという奇跡
101:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:58:05.50 ID:P30B64+k0
>>20
6歳の子は可哀想なだけだろ
6歳の子は可哀想なだけだろ
19:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:40:46.64 ID:kvEh/o2L0
子供を連れだした父親が一方的に悪い
こればっかりは捜索側は重い十字架背負わんでいいだろ
こればっかりは捜索側は重い十字架背負わんでいいだろ
194:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:16:16.06 ID:mjbrG1ZR0
情報妙にすくねえなと思ったらこの様かよ
182:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:14:09.28 ID:Z5rql1Ci0
これ報道が少なすぎるよな
いくら同県で女児殺害事件があったとしても異常の少なさ
大和君遭難の時も他の事件あっただろうけど大和君遭難は報道されまくってた
何かあるなこれは
いくら同県で女児殺害事件があったとしても異常の少なさ
大和君遭難の時も他の事件あっただろうけど大和君遭難は報道されまくってた
何かあるなこれは
202:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:17:15.48 ID:1t7h+x0K0
>>182
レジャーで行った山で遭難と
女児がサツガイされた上線路に置き去りどっちが重大なんだよ?
レジャーで行った山で遭難と
女児がサツガイされた上線路に置き去りどっちが重大なんだよ?
301:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:35:56.71 ID:iejku7RaO
>>182
そうかなあ?
テレビニュースでは他の大人だけの遭難に比べても少し多めだった気がするけどな
ネットニュースはわからん
そうかなあ?
テレビニュースでは他の大人だけの遭難に比べても少し多めだった気がするけどな
ネットニュースはわからん
224:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:21:49.56 ID:kDY+Rcv70
>>182
そうなんだよね
写真も出ないしじーさん以外の関係者も出てこないし
お偉いさんの家族とかかなー
そうなんだよね
写真も出ないしじーさん以外の関係者も出てこないし
お偉いさんの家族とかかなー
229:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:22:41.61 ID:ZW7qQS2q0
>>224
えらいさんの家族なら即効で何百人体制で探してるだろ
なんでそんな発想になるんだ
えらいさんの家族なら即効で何百人体制で探してるだろ
なんでそんな発想になるんだ
443:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:05:24.03 ID:XomcZGSf0
このニュースがずっと気になってしょうがない。
女児の事件は起きてしまったことでどうにもならない。
すでに死んでいるのだから。
連続で同じ事件がそうそう短期で起きるわけもなく
緊急事態とは到底おもえない。
緊急事態は
こっちの遭難事件だ。
早くみつかれば
生命が維持できる可能性がまだある。
女児の事件は起きてしまったことでどうにもならない。
すでに死んでいるのだから。
連続で同じ事件がそうそう短期で起きるわけもなく
緊急事態とは到底おもえない。
緊急事態は
こっちの遭難事件だ。
早くみつかれば
生命が維持できる可能性がまだある。
452:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:07:00.70 ID:Mk4t/wIw0
>>443
わかる
装備がどの程度だったか知りたいな
わかる
装備がどの程度だったか知りたいな
8:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:37:45.02 ID:ao5wgXYg0
どっかで滑落してるんじゃないの
谷底とか探したの?
谷底とか探したの?
9:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:37:56.39 ID:VzUqA1rj0
結構 夜だと冷え込むんじゃねーか?
見つかるのかね
見つかるのかね
21:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:42:02.54 ID:NntSZK3l0
>6日朝には「これから下山する」
こうやって深みに嵌って行ったんだなぁ
こうやって深みに嵌って行ったんだなぁ
25:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:42:51.64 ID:tfQlOAv90
まだ見つかってないのかよ。
高尾山とかに人ばっかりの山にすれば良かったのに。
高尾山とかに人ばっかりの山にすれば良かったのに。
28:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:42:57.40 ID:7BZGzpXO0
初心者コースの山で何が?みたいにニュースなってたのに
いまでは難易度が高い山ってニュースに変わった
どっちやねんw
いまでは難易度が高い山ってニュースに変わった
どっちやねんw
442:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:05:12.10 ID:S3mxB0RF0
>>28
五頭山はコースいろいろあるねん
小学生の遠足コースから
900メートル級の積雪ガチコースまで
五頭山はコースいろいろあるねん
小学生の遠足コースから
900メートル級の積雪ガチコースまで
65:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:50:58.93 ID:yY3JDn7t0
86:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:54:55.66 ID:NntSZK3l0
>>65
健脚と一般登山者の差が分からんが
普通の山じゃないんだな
健脚と一般登山者の差が分からんが
普通の山じゃないんだな
32:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:43:30.05 ID:q7Y4WMmu0
おいおい
警察の責任追及しなくちゃ捜索費用チャラにできないだろう
冷たいこと言うなよ
うまくいけば慰謝料貰えて遺族の悲しみも少しは言える
警察の責任追及しなくちゃ捜索費用チャラにできないだろう
冷たいこと言うなよ
うまくいけば慰謝料貰えて遺族の悲しみも少しは言える
34:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:44:13.27 ID:mjbrG1ZR0
他にもまだ何かありそう
山の間違いも何か変だが
山の間違いも何か変だが
82:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:54:03.63 ID:hYWbqXNe0
>>34
他にも隠したり、嘘ついてるかもね
むしろ死人に口無しになってもらった方が良かったりして?
あ、だから捜査人数少ないのか
他にも隠したり、嘘ついてるかもね
むしろ死人に口無しになってもらった方が良かったりして?
あ、だから捜査人数少ないのか
43:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:46:22.40 ID:k/KGEP6G0
ハッピー米山知事がいてくれたら、陣頭指揮をとって捜索してくれてたのに(´・ω・`)
関連記事
18/04/18: 辞任を保留した新潟県の米山隆一知事(50)、“自由恋愛”ではなく出会い系サイトを利用した複数女性との援助交際の関係と発覚
49:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:48:00.31 ID:mjbrG1ZR0
真実が知りたいが祖父も話せないだろうな
話しても編集でカットされてたのかも
話しても編集でカットされてたのかも
56:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:49:18.99 ID:nwKPqO8t0
犯罪者の平尾を探すときは1000人とかで探してたのに40人?とか意味分からん
1000人投入しろよ
1000人投入しろよ
60:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:50:16.24 ID:DQHFKPSh0
>>56
あれは危険があったからな
あれは危険があったからな
84:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:54:16.58 ID:BhD64z4X0
>>56
山の捜索は慣れてる人でないと無理
山の捜索は慣れてる人でないと無理
74:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:52:59.00 ID:DQHFKPSh0
でも山を降りるのはそんな難しいことじゃないような
歩いて登ったんだから降りれるだろ
歩いて登ったんだから降りれるだろ
90:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:55:24.96 ID:d2ykL1ZN0
>>74
そうかな。登山て下りがきつくね
何より疲れてるし
あと俺体重あるからきつい
そうかな。登山て下りがきつくね
何より疲れてるし
あと俺体重あるからきつい
166:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:10:23.72 ID:mjbrG1ZR0
下山するときが一番危険なんやな
59:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:50:10.98 ID:RxhDJNHj0
方向オンチすぎて市街地をうろうろしてる可能性は?
64:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:50:53.92 ID:czPTep+10
田舎の奴らってなんで頭悪いの
75:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:53:08.10 ID:C+720nd20
>>64
悪いんじゃなくてゆったりしてるんですよ!
悪いんじゃなくてゆったりしてるんですよ!
68:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:51:55.03 ID:LRHHqE6o0
スマホ使ってるのだろうから、連絡するときに現在位置の座標を通知するようにしたほうがいいな。
73:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:52:46.66 ID:XomcZGSf0
コンパスは
樹木のおいしげっているとことでは
作動しないんじゃなかったっけ?
樹海の中ではコンパスは使えなかったと思う。
樹木のおいしげっているとことでは
作動しないんじゃなかったっけ?
樹海の中ではコンパスは使えなかったと思う。
247:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:26:52.02 ID:iejku7RaO
>>73みたいな人もいるのか…
100歩譲って富士の樹海の話を信じてるだけならともかく、
樹木の生い茂るとこでは使えないってコンパスがどういう原理なのか知らないのかな…
100歩譲って富士の樹海の話を信じてるだけならともかく、
樹木の生い茂るとこでは使えないってコンパスがどういう原理なのか知らないのかな…
78:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:53:42.92 ID:+TEuWfF50
>>73
富士樹海のことか?
あれは溶岩でコンバス狂うって話だが、
地面に置かなきゃ普通に使える
富士樹海のことか?
あれは溶岩でコンバス狂うって話だが、
地面に置かなきゃ普通に使える
97:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:57:25.24 ID:RxhDJNHj0
富士山に登ると富士山は見えないんだよな
いま自分が昇ってる坂道が富士山なんだが
どこまでいっても坂道なんだよ
山はふもとから眺めるのが一番だと思った
いま自分が昇ってる坂道が富士山なんだが
どこまでいっても坂道なんだよ
山はふもとから眺めるのが一番だと思った
104:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 02:59:46.10 ID:ofwYw7Bu0
意外と帰れないもんなんだな・・・
オレならとりあえず体力的に登れそうな適当な山頂に上って
夜になったら明かりがついてる方向目指して行進するかな
あるいわ・・・河下を探すか
まぁ死んでるんだろうけど生きてたらサバイバル頑張れ
オレならとりあえず体力的に登れそうな適当な山頂に上って
夜になったら明かりがついてる方向目指して行進するかな
あるいわ・・・河下を探すか
まぁ死んでるんだろうけど生きてたらサバイバル頑張れ
125:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:03:40.20 ID:q7Y4WMmu0
>>104
それだできないから遭難するんですぞ
気が付いたら四方八方道がない状況
見える頂に一か八か登って何も見えない可能性を考えるともう動けなくなる
キョロキョロしてる間に来た方向も分からなくなるし
それだできないから遭難するんですぞ
気が付いたら四方八方道がない状況
見える頂に一か八か登って何も見えない可能性を考えるともう動けなくなる
キョロキョロしてる間に来た方向も分からなくなるし
129:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:04:23.03 ID:RxhDJNHj0
>>104
ほんとうにてっぺんの山頂でなくても尾根に登れば
尾根伝いに移動できるからなぁ
こういう山ならたいてい尾根のどこかには標識があったりする
ほんとうにてっぺんの山頂でなくても尾根に登れば
尾根伝いに移動できるからなぁ
こういう山ならたいてい尾根のどこかには標識があったりする
144:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:07:04.09 ID:OEXcyaNK0
>>104
登るときにパンを小さく切って目印に
置けばあるいは… (´・ω・`)
登るときにパンを小さく切って目印に
置けばあるいは… (´・ω・`)
138:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:05:43.33 ID:+TEuWfF50
>>104
川沿いに下ったら必ず急流や崖に行き当たって
疲労で思考力死んで崖下りやろうとして死ぬ、って言われてるやろ
尾根の少しでも見晴らしのいい場所探して捜索のヘリ待った方がいいぞ
川沿いに下ったら必ず急流や崖に行き当たって
疲労で思考力死んで崖下りやろうとして死ぬ、って言われてるやろ
尾根の少しでも見晴らしのいい場所探して捜索のヘリ待った方がいいぞ
155:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:08:36.01 ID:RxhDJNHj0
>>138
崖や滝に行きあたって
戻ろうにも上がることができなくて
雨が降り出すと沢は激流になり・・・
崖や滝に行きあたって
戻ろうにも上がることができなくて
雨が降り出すと沢は激流になり・・・
161:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:09:45.85 ID:uDVfhuzV0
>>138
それは山による。
地元県の山で遭難した爺さんは代々その山で遭難したら「川沿いに下れ」と言われてるらしく、川沿いに下って、体力尽きて川沿いで倒れてた。
救助隊も川沿い中心に捜索したため発見されている助かってる。
それは山による。
地元県の山で遭難した爺さんは代々その山で遭難したら「川沿いに下れ」と言われてるらしく、川沿いに下って、体力尽きて川沿いで倒れてた。
救助隊も川沿い中心に捜索したため発見されている助かってる。
114:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:01:08.59 ID:fiyBoqrw0
ヤマメ釣り人もまだ発見できないのかな
とこに落っこちてるんだろう
とこに落っこちてるんだろう
117:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:02:25.66 ID:ZW7qQS2q0
>>114
登山道滑落だとその周辺だけど
沢はいっちゃう人はどこいってるかわからんからな
登山道滑落だとその周辺だけど
沢はいっちゃう人はどこいってるかわからんからな
160:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:09:29.73 ID:P8CmqADk0
>6日午前9時20分に父が管内の駐在所を訪れ、駐在所員の60代男性巡査長
>に口頭で、5日に親子から道に迷った連絡を受けたと伝えていた
署に連絡しない万年巡査長も悪いんだけどさ
なんで正式に遭難・捜索願を出さないんだ父親のほうも
ただ単にどっちも事態を軽視してただけじゃん
>に口頭で、5日に親子から道に迷った連絡を受けたと伝えていた
署に連絡しない万年巡査長も悪いんだけどさ
なんで正式に遭難・捜索願を出さないんだ父親のほうも
ただ単にどっちも事態を軽視してただけじゃん
173:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:12:38.91 ID:+TEuWfF50
>>160
遭難した本人ももしかしたらまだいけると思ってたのか、
本人がビバークするわと言ってたから爺さんも大丈夫と思ったのか
なんかさー大怪我したって言うから心配して駆けつけたら
大袈裟だ恥かかせんなと逆ギレする奴もいるからなー
遭難した本人ももしかしたらまだいけると思ってたのか、
本人がビバークするわと言ってたから爺さんも大丈夫と思ったのか
なんかさー大怪我したって言うから心配して駆けつけたら
大袈裟だ恥かかせんなと逆ギレする奴もいるからなー
193:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:15:57.90 ID:P8CmqADk0
>>173
遭難した本人も、遭難したと思ってないんだよな
登場人物全員が事態を軽視した結果だな
登山道ならともかくどこかもわからなくなってるのに下山するのも意味不明
遭難した本人も、遭難したと思ってないんだよな
登場人物全員が事態を軽視した結果だな
登山道ならともかくどこかもわからなくなってるのに下山するのも意味不明
203:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:17:16.91 ID:ZW7qQS2q0
>>193
この人たちにとっては運動靴でのぼる近所の山って感覚だから
そうなったのかなあと
高尾山登って帰ってこないけど捜索届そうかどうしようかぐらいの
感覚だったんじゃね
この人たちにとっては運動靴でのぼる近所の山って感覚だから
そうなったのかなあと
高尾山登って帰ってこないけど捜索届そうかどうしようかぐらいの
感覚だったんじゃね
171:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:11:49.83 ID:RxhDJNHj0
遠くの高い山よりも
近所の200~300mぐらいの山に登ってごらん楽しいぞ
そういう無名な山にかぎって登山道もなく獣道だったりするしな
近所の200~300mぐらいの山に登ってごらん楽しいぞ
そういう無名な山にかぎって登山道もなく獣道だったりするしな
498:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:15:56.38 ID:+TEuWfF50
さすがにスマホが電池切れになる前の位置情報は調べたよな警察も
そこにいないからそんなことになってるんだろうけど
そこにいないからそんなことになってるんだろうけど
486:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:13:50.82 ID:s+aGjYL70
登山者はいい加減携帯の手回し充電とホイッスルとか義務化しろよ
それだけで連絡つくようになるだろ
それだけで連絡つくようになるだろ
492:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:15:06.70 ID:YBmub+I90
>>486
ソーラー充電器でも持っていきゃいいのにな
1000円で売ってるだろ
ソーラー充電器でも持っていきゃいいのにな
1000円で売ってるだろ
RuiPu モバイルバッテリー ソーラーチャージ 24000mah超大容量 急速充電器QuickCharge iPhone / Andoroid 電源充電可 3USB出力ポート 二個LEDランプ搭載 太陽光で充電でき ACアダプター付属(Yellow)posted with amazlet at 18.05.10RP
売り上げランキング: 872
475:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:11:48.09 ID:nreFLu6H0
新潟県警は忙しいね
473:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:11:32.11 ID:kVY8l8oX0
広島県警「だっさwww」
479:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:12:24.49 ID:5OzBAovN0
>>473
神奈川県警「ウケる」
神奈川県警「ウケる」
477:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:12:06.46 ID:xKOKNyh+0
どうなってるか気になるってもう駄目だろ
5日遭難でもう6日も経ってるのに、下山も家に連絡もないんだろ
水も食い物も持たないだろ
5日遭難でもう6日も経ってるのに、下山も家に連絡もないんだろ
水も食い物も持たないだろ
495:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:15:36.59 ID:GIw7R7I40
大丈夫まだ助かるよ!
497:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 04:15:49.40 ID:U/KdRG6L0
道に迷っただけの相談だけじゃ警察は動かないだろ
ちゃんとその時点で捜索届けだしたの?
ちゃんとその時点で捜索届けだしたの?
406:名無しさん@\(^o^)/:2018/05/11(金) 03:56:40.49 ID:m3UdqKYz0
捜索はなるべく早い時点で
大人数で一気にやらないと意味ないな
警察は初動からその後の判断もぐだぐだだわ
口惜しい
引用元:大人数で一気にやらないと意味ないな
警察は初動からその後の判断もぐだぐだだわ
口惜しい
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1525973559/
- 関連記事
-
-
千葉市内の居酒屋で元民主党市議とみられる男(46)が一緒に食事をしていた親族4人を包丁で切りつけ … 調べに対し意味の分からない話をする 2018/05/14
-
東京・新橋駅SL広場で女子高生7人が体調不良、救急隊が出動する騒動に … 修学旅行の集合時間に遅れ走って集合場所に→ 引率の教師に叱責され、過呼吸になった疑い 2018/05/11
-
五頭連山での父子山岳遭難、新潟県警が会見を開き連絡ミスによる初動の遅れがあった事を謝罪 … 駐在所員が従来の説明より約9時間早く遭難の可能性を知らされるが、県警本部に伝達せず 2018/05/11
-
日本年金機構、データ入力を中国系企業に再委託した業者との契約を打ち切った後、別の中国系企業に業務を委託 … 年金機構「時間が無くて入札しなかった。国籍ではなく能力で判断した」 2018/05/06
-
年間4000万円の赤字を出していた大阪城公園、運営を大阪市から民間企業に任せた結果、2億円以上の黒字に転換 2018/05/04
-
0. にわか日報 : 2018/05/11 (金) 05:32:18 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
最初は
爺「下りてくるって連絡あったわ〜」
駐在「じゃぁ、みてくるか」
↓
「小さな子供連れだから時間かかるだろうな…もう少し待ってみよう」
って感じだったのかも
てか、親父が一番の原因だろ?警察云々で被害者にされてもね?
警察は悪くない。
これだからアカヒは本当に日本の癌なんだよ。
この地域には警察に専任の山岳救助は配備されてないでしょ。
で、民間に頼んですぐに出動してもし無事に見つかってもその費用払うような遺族だと思う?
「そっちが勝手に頼んだんだろう」で踏み倒すに決まってんじゃん。
そもそも朝9時に相談されても捜索隊編成しても出発はお昼。山は夜明け前に出発して昼過ぎには下山もしくは宿泊施設に入るってのが鉄則だからそもそも即日の捜索なんて無理なんだよ。
まだ見つかってなかったんだな
はよ見つかるといいわね
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。