※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-15193.html中国人 「日本人はひょっとすると中国人よりも餃子が好きなのではないか」
2:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]:2018/05/13(日) 11:38:49.38 ID:/imhEMWEO
ほぼほぼ焼き餃子だけどな
29:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2018/05/13(日) 11:54:46.94 ID:aR+A/4OT0
焼売や肉まんも中国人より好きだよ
65:名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]:2018/05/13(日) 12:31:55.39 ID:3IUlXZSZ0
飲茶みたいな軽食がそもそも無いからな
68:名無しさん@涙目です。(禿) [US]:2018/05/13(日) 12:37:45.34 ID:XnoYykjf0
>>65
飲茶になんの幻想を抱いてるんだ?
ただの蒸し饅頭だぞ
そもそも日本の餃子はトンカツなんかと同じような衣の薄い皮なんだし
中国人が肉まんみたいな餃子で語ってるくるのが意味不明
餃子的な皮で餡を包む料理なんてユーラシア大陸全土にあるのに
なんで日本の餃子にばかり固執してくるんだろうな中国人は
4:名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]:2018/05/13(日) 11:39:10.56 ID:qJHWXIvJ0
中国で餃子食べるのは旧満州の東北地域だけだしな
それも水餃子
17:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/05/13(日) 11:46:45.14 ID:5rRx4WCs0
元はチャイニーズのモノじゃないしさらに元は満州でもなく中央ユーラシアのどっかの馬賊が起源だろ
101:名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2018/05/13(日) 13:34:42.14 ID:RPwhfHaa0
日本の餃子は満州からの引き揚げ者たちの功績が大きい
うちの爺婆が引揚者だったから毎週水餃子食べてた
32:名無しさん@涙目です。(茸) [IN]:2018/05/13(日) 11:59:06.97 ID:ESIIqSUN0
満州説って他の有名な満州料理がさっぱり根付いてないから根拠薄いんだよな
103:名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CN]:2018/05/13(日) 13:39:48.50 ID:Ka0i9/mj0
うちの母は、小さい時に満州にいたんだけど、祖母が近所の中国人から水餃子をもらったことがあって、食べようか迷ったけど、向こうは鼻を垂らしながら料理するから汚いので捨てたんだと。
今考えたら食べときゃ良かったって、生前言ってた。
5:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR]:2018/05/13(日) 11:40:02.20 ID:D8NRpgY40
餃子は韓国が起源
10:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2018/05/13(日) 11:43:38.94 ID:Txzeoabn0
>>5
確かに
34:名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2018/05/13(日) 12:01:55.70 ID:BQ7kGG+j0
>>10
万能過ぎるwww
30:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]:2018/05/13(日) 11:55:03.69 ID:DZdk8TMr0
中国から見て変わった中華が根付いてる場合だいたい陳建民の影響だけど
6:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/05/13(日) 11:40:12.83 ID:AOgAFaeS0
南方の蒸し餃子も忘れないであげてください
21:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ZA]:2018/05/13(日) 11:50:43.36 ID:qkwAYsQ40
南の方の点心にも餃子ってないっけ?
8:名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]:2018/05/13(日) 11:41:52.78 ID:ΛVrFWwer0
最近やっと水餃子の旨さに気づいた
9:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/05/13(日) 11:43:36.25 ID:xcM3Arl30
だが扱いはオカズ
22:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/05/13(日) 11:51:46.77 ID:HpN+qt9P0
焼き餃子は半分にして中までタレでひたひたにするとご飯に合う
16:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/05/13(日) 11:46:38.63 ID:AZes0bNj0
肉料理はだいたい人気あるけどその中でも自分で切らないで済むものや柔らかいものはさらに人気があるよな
唐揚げとかハンバーグとか
23:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2018/05/13(日) 11:52:05.37 ID:zt7EZ4760
焼き餃子美味いけど、もっと肉を使ってほしいね
26:名無しさん@涙目です。(浮遊大陸) [ニダ]:2018/05/13(日) 11:53:16.37 ID:Nm9TzqLC0
>>23
わかる野菜多く入れて誤魔化してるとこ多すぎだわ
57:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/05/13(日) 12:25:39.96 ID:6GQLJ97Y0
>>26
31:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/05/13(日) 11:59:06.82 ID:2KG4QhWx0
ラーメン、チャーハン、餃子に中華まん。
これら全部和製中華。
本場より余程こだわって作られてる。
80:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]:2018/05/13(日) 12:57:45.16 ID:3bxJVWK90
ラーメン・餃子セットは中国人にとって主食+主食で気持ち悪いと感じるらしいね
お好み焼きにライスがつく「お好み焼き定食」は日本では普通なのにね
60:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/05/13(日) 12:27:53.65 ID:uvbp6Ivr0
餃子が主食の中国人からしたら、餃子専門店ってライス専門店みたいなもんなのか
63:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/05/13(日) 12:30:13.84 ID:rjM9kLt60
>>60
炊き込みご飯や混ぜご飯の専門店じゃね?
19:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2018/05/13(日) 11:48:44.14 ID:gPB23DmO0
日本でいうと、西洋人が混ぜご飯おかずにパンを食ってたりする感覚なのかな?
混ぜご飯がおかず!毎食混ぜご飯だと味が濃くて主食になれないだろ!とか
25:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]:2018/05/13(日) 11:52:55.96 ID:WU41sW8v0
安いから身近なだけだと思う
27:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2018/05/13(日) 11:53:16.50 ID:jQlE7BhD0
中国は水餃子で翌日に残った物を焼いたりするだけだよってのは中国語講座みたいなので絶対出る話題だな
66:名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]:2018/05/13(日) 12:34:14.89 ID:vzDNQvM00
35:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/05/13(日) 12:02:07.07 ID:TgQ4m9Xq0
中国本場の水餃子というものを一度食ってみたい
36:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/05/13(日) 12:02:10.16 ID:t8pGPl5K0
俺は水餃子の方が好きだけどな
41:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FI]:2018/05/13(日) 12:08:18.31 ID:9M+om3yN0
水餃子もうまいいよな
むしろ水餃子の方が好きかも
45:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/05/13(日) 12:12:07.08 ID:S/7hW+w70
皮の厚い水餃子を豆板醤で食うのもうまい
56:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [EU]:2018/05/13(日) 12:22:48.00 ID:Ldn+ci/u0
中国の焼き餃子は皮がぶ厚くてまずい
76:名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2018/05/13(日) 12:51:22.00 ID:a0SOtRY40
支那人が作った餃子は、皮が厚い米と一緒に食わない訳だよ。
51:名無しさん@涙目です。(庭) [SG]:2018/05/13(日) 12:19:03.60 ID:0rRcERwm0
水餃子は焼き餃子より高いから躊躇しちゃう
58:名無しさん@涙目です。(禿) [US]:2018/05/13(日) 12:26:06.73 ID:XnoYykjf0
>>51
中国式水餃子って、安い小麦粉の塊とちょっとの餡で、原価的には全然安いんだけどな
そもそも世界的に水田が必要な米より小麦粉の方が簡単に安く作りやすい地域の方が多かったから中国は肉まんみたいに皮のぶ厚い餃子を食べてきた
世界の流通が活発になってる今はそういうの関係なくなってるけど
日本では皮のぶ厚い水餃子はそもそも生産量自体が少ないから逆に高めになっちゃってるな
73:名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]:2018/05/13(日) 12:49:59.13 ID:wTCGDfyT0
中国で食べて一番うまかったのはでかい小篭包だな
ストローで中のスープ吸って食べんの
いやたぶん名前小篭包じゃないと思うんだけどね
40:名無しさん@涙目です。(WiMAX) [KR]:2018/05/13(日) 12:06:24.02 ID:zMKL5Y6S0
脂っこいけど基本的に中華は美味い、韓国料理とかとは比べ物にならないな!
77:名無しさん@涙目です。(福岡県) [IN]:2018/05/13(日) 12:52:37.36 ID:9HjGqsM+0
水餃子そうでもなかったな
焼き餃子サイコー
44:名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2018/05/13(日) 12:09:41.94 ID:jVV0dRp90
近所の珍来で昼から餃子と生ビール
堪らんわい
49:名無しさん@涙目です。(静岡県) [PL]:2018/05/13(日) 12:15:47.57 ID:W3SywlFw0
中国の水餃子は皮が厚いから肉まん的な扱いだろう
日本の焼き餃子は皮薄いからおかず扱いになる
だが浜松餃子、テメーはダメだ
53:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/05/13(日) 12:21:02.21 ID:DiZ4kq670
気づかれてしまった(´・ω・`)
70:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2018/05/13(日) 12:40:51.47 ID:J6+6nHLb0
業務スーパーの冷凍品がだいたいあっちの餃子の雰囲気
87:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2018/05/13(日) 13:17:19.35 ID:lqyRub530
109:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]:2018/05/13(日) 13:58:44.58 ID:zuM2OwHM0
水餃子ならワンタンのスープかラーメン
110:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/05/13(日) 14:05:37.47 ID:W5QwUBwj0
水餃子っていうとこういうのだな
確かこれはラム肉だったはず
辣油をかけるとまた美味しい

蒸し餃子の良さも捨てがたい
これは海老ベースでクワイが入ってる

71:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/05/13(日) 12:44:30.50 ID:UaWlQLfF0
水餃子じゃなく焼餃子
小籠包じゃなく焼売
この辺が偏よってる理由はちょっと解らないね
79:名無しさん@涙目です。(禿) [US]:2018/05/13(日) 12:57:21.24 ID:jBx0IBI90
AJINOMOTOの冷凍ギョーザ食ってみたとき別に美味いと思わなかった
何であんなに売れるのか?
86:名無しさん@涙目です。(静岡県) [PL]:2018/05/13(日) 13:08:27.13 ID:W3SywlFw0
>>79
CMだろうな
味の素の冷食は全部不味い
唐揚げなんて罰ゲームレベル
96:名無しさん@涙目です。(禿) [GB]:2018/05/13(日) 13:30:43.06 ID:HyVA25KC0
>>79
カーチャンのつくる餃子に比べれば100倍うまい
84:名無しさん@涙目です。(禿) [DE]:2018/05/13(日) 13:05:35.77 ID:i9aPgnAN0
焼き餃子って、前の日にお客に出した餃子が余って、次の日に家族で食べる時焼いて食べるって言ってた。
だから、お客に焼き餃子出すのは失礼だし、焼き餃子が大好きとかって人に言わない。貧乏くさい的な。
でも、ホントは美味しいよねって思ってる人もいそうだけどね。
98:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/05/13(日) 13:31:30.20 ID:g58ObmhE0
>>84
それは大陸では本当の話かもしれないが日本は違う
カリフォルニアに行って、日本では寿司のネタにアボカドは使わないと言ってるようなもん
85:名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2018/05/13(日) 13:06:02.92 ID:921/x1Dl0
嫁に
肉はもっと粗挽きで
ニンニク増しで
とか注文付けて作ってもらってる
焼くより茹でるだけの水餃子の方が簡単らしい
88:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2018/05/13(日) 13:19:08.65 ID:NIWkSsxD0
餃子は白菜派
89:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/05/13(日) 13:21:04.18 ID:Vk2BzJmG0
水餃子も好きなんだけど、
材料や料理人に腕が同じレベルの場合
たいていは焼き餃子のほうがより旨いんだよな
91:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/05/13(日) 13:23:22.23 ID:0sbS3sXl0
給食の揚げ餃子が楽しみだったな
94:名無しさん@涙目です。(香川県) [GB]:2018/05/13(日) 13:28:56.67 ID:Fe8vdfKv0
中国人は餃子の価値をわかってない
肉野菜炭水化物がまんべんなく入った完全食
あれは素晴らしい食べ物だよ
97:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/05/13(日) 13:30:44.14 ID:JFyryNRm0
中国の餃子と全くの別物だろ
カレーと言いラーメンと言い良い改良しよる
113:名無しさん@涙目です。(空) [AU]:2018/05/13(日) 14:13:23.24 ID:AfmxbcXJ0
日本の焼餃子も大きさが店ごとや地域ごとで違ってたり、羽根をつけたり、一旦揚げてから焼く。
焼餃子と言ってもバリエーションは多いよね。
99:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/05/13(日) 13:31:32.47 ID:TK9NPUa30
大好きさ!
115:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2018/05/13(日) 14:42:28.10 ID:prtqLo3Y0
安いから食ってるだけだしな
W餃子定食2000円とかなら誰も食わないよw
117:名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]:2018/05/13(日) 14:52:55.33 ID:RSjplRmf0
スーパーで8個入りで150円ぐらいだし安いから毎週食ってる
118:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]:2018/05/13(日) 15:01:38.84 ID:J/1lTsqo0
餃子の皮手作りしたら水餃子の方が美味いのかもね
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1526179077/
0. にわか日報 : 2018/05/13 (日) 22:32:28 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
日本人は餃子までもを芸術の域まで高めてしまう
と言いつつ餃子カレーや餃子丼なんてのが世界に普及でもしたら中国人涙目だろうな
中国人が好きか餃子が好きかと問われれば迷わず餃子を選びますが
2ちゃんの似非純粋日本厨だとキムチ怖いと泣きながら逃げる
俺ら勝ち組だとキムチだろうが餃子だろうが美味けりゃ食らい尽くす
それだけの話だ
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです