とあるアニメでのパスタを二つに折って茹でる描写がイタリア人の逆鱗に触れる 「野蛮なやり方」「作者に蕎麦を折った写真を送りつけよう」 … パスタを折ってはいけないイタリア的理由とは - にわか日報

とあるアニメでのパスタを二つに折って茹でる描写がイタリア人の逆鱗に触れる 「野蛮なやり方」「作者に蕎麦を折った写真を送りつけよう」 … パスタを折ってはいけないイタリア的理由とは : にわか日報

にわか日報

とあるアニメでのパスタを二つに折って茹でる描写がイタリア人の逆鱗に触れる 「野蛮なやり方」「作者に蕎麦を折った写真を送りつけよう」 … パスタを折ってはいけないイタリア的理由とは

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
05月
15日
とあるアニメでのパスタを二つに折って茹でる描写がイタリア人の逆鱗に触れる 「野蛮なやり方」「作者に蕎麦を折った写真を送りつけよう」 … パスタを折ってはいけないイタリア的理由とは
カテゴリー 海外の反応  コメント見る コメント (7)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
とあるアニメでの“パスタを二つに折って茹でる描写”がイタリア人の逆鱗に触れる 「野蛮なやり方」「作者に折った蕎麦の写真を送りつけよう」 … パスタを折ってはいけないイタリア的理由とは?
1:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]:2018/05/15(火) 17:51:26.38 ID:eNgWUC0q0
なぜイタリア人の逆鱗に触れた?スパゲティを半分に折るアニメ描写 


日本で制作されたアニメのとあるシーンが、世界中で論争を巻き起こした。
問題となったのは女子高生たちがキャンプやアウトドアを楽しむ「ゆるキャン」の第5話で、スープパスタを作っている時にスパゲティを半分に折るシーンだ。
この描写に対し「野蛮なやり方」「作者のTwitterに折った蕎麦の写真を送りつけよう」など強い非難が集まった。

(中略)


パスタを折ってはいけない、イタリア的理由は?

いろいろな意見を見てみたが「パスタを折ってはいけない派」の理由はちょっと弱い気がする。
調理しやすく、食べやすく、保存しやすいという「折ってもOK派」の意見は合理的だし、「折ってはいけない派」の唯一の理由である「食べやすい」も、人によると言われてしまえば立場は弱い。

結局のところ、パスタを折ってはいけないというのは「こうあるべき」という原理主義的な意見なのだろうか? と思っていろいろと調べていたら、面白い意見を見つけたのでご紹介したい。


もしスパゲティが折るべきものなんだったら、最初から半分の長さのものが売られていると思う



なるほど。

ここで改めて述べることでもないが、パスタには無数の種類がある。
今回論争のタネになっているスパゲティの一般的な太さは1.8mm前後だが、それより細くなればフェデリーニやカペッリーニと呼ばれる別のパスタになり、太くなればヴェルミチェッリと呼ばれる。断面が四角いとキタッラで、きしめんのように平べったいとリングイネとかタリアテッレなどと呼ばれる。
今紹介したのはほんの一部でしかなく、マカロニなどのショートパスタも含めればイタリアにはおよそ650種類ものパスタが存在する。
イタリアではこのパスタを、ソースのレシピや具材に合わせて使い分ける。

例えばボロネーゼならタリアテッレを合わせるし、ペースト(ジェノベーゼ)ならリングイネを合わせることが多い。
もちろん650種類全部を使い分けるなんてことはしないが「このソースにはこのパスタを合わせると美味しい」みたいな定番は(そんなに絶対的なものではないけれど)存在する。

つまり、パスタの形状はソースや具材に合わせて選ぶべきで、それを変えてしまうと定番の美味しさから外れてしまう
スパゲティは長いからこそ美味しいのであって、半分の長さのパスタに合うレシピがあるのなら、最初から半分の長さのスパゲティが生み出されているはず、というのが先ほどの意見である。

スパゲティはそのままの長さのほうが美味しいから折ってはいけない。こう考えると先ほどの「折ってはいけない派」の意見も不思議とうなずけるようになる。
なんといっても、味に関わる話なのだから優先度は高い。
「パスタは折らずに茹でるべき」という原理主義者が存在するのも、こうした原則を守ったほうが美味しいという経験則からなのかも。

もちろん、これも全て食べる人の感覚によるものなので、中にはスパゲティが短いほうが美味しく感じるという人もいるかもしれない。
ただ、こういう原則があるということは知っておいてもいいだろう。結局のところ「食べ物なんて好きに食べればいい」という話ではあるのだけれど。


パスタ キャンプ ゆるキャン△ イタリア スパゲティー


exciteニュース 2018年5月15日 11時10分
https://www.excite.co.jp/News/bit/E1525859094471.html

引用元スレタイ:【悲報】アニメのスパゲティを半分に折るシーンにイタリアン人ブチ切れ



6:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/05/15(火) 17:53:37.80 ID:DCnSNoPB0
長いものしか無かったんならしょうがないだろ




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/05/15 (火) 20:40:53 ID:niwaka

 



9:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2018/05/15(火) 17:54:25.16 ID:q4YhDVl90
味が変わるわけねーだろ

191:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/05/15(火) 18:48:05.01 ID:AH4u16Un0
>>9
おにぎりをナイフとフォークで食われたらどうよ?



194:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2018/05/15(火) 18:49:35.85 ID:+USIwzUR0
>>191
納得した



8:名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2018/05/15(火) 17:54:13.25 ID:a3HUOOQF0
ミスター味っ子?

5:名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2018/05/15(火) 17:53:34.57 ID:uLwfwk1S0
味っ子の
半分にスパゲティ追ってナスで束ねるってやつ絶対逆に食いにくいと思う

16:名無しさん@涙目です。(山口県) [IT]:2018/05/15(火) 17:55:46.03 ID:sPJa+XUK0
>>5
せやな

33:名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2018/05/15(火) 17:59:22.49 ID:uLwfwk1S0
>>16
これって当時から思ってたけどうやってナス巻いて止めてるんだろ



26:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]:2018/05/15(火) 17:58:22.05 ID:efFaGs8NO
ゆるキャンにキレたのか

45:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/05/15(火) 18:01:51.98 ID:YcvooH4X0
何でそんなシーン入れたの?

72:名無しさん@涙目です。(長野県) [NG]:2018/05/15(火) 18:07:28.45 ID:gxxDF5G60
>>45
JKがキャンプ地探していってテント設営してキャンプめし作って食べて
星空と富士山眺めて寝る様を堪能するアニメだから


234:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/05/15(火) 18:59:56.83 ID:YcvooH4X0
>>72
鍋が小さいならスパゲッティは選択肢としてないんじゃね
俺なら、でっかい鍋用意して、食べきれないほど茹でて食い過ぎてふにゃふにゃになるような話作るけどな



3:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]:2018/05/15(火) 17:53:09.85 ID:Sm4r/83Z0
なんでイタリア人が日本のアニメ見てるんだよ

211:名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2018/05/15(火) 18:54:41.13 ID:7oCSUBIi0
>>3
本物のイタリア人じゃないかも知れない。

アメリカで有名な歌手が着物を来て踊ったとき、それをバッシングしてたなんちゃって日本人みたいな。



30:名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]:2018/05/15(火) 17:58:50.26 ID:t4Awr9ac0
事前に水漬けしといて茹で時間短縮してるけど文句あるかイタリア人?

40:名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2018/05/15(火) 18:00:06.44 ID:00eNE35Y0
>>30
もっちもちなんやろ?あ?



38:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/05/15(火) 17:59:48.91 ID:FK+eLzp+0
水漬けパスタの旨さは異常

68:名無しさん@涙目です。(茨城県) [AR]:2018/05/15(火) 18:06:51.15 ID:3LCL2VPU0
>>38
プリップリだよな しかも実調理時間はマッハ短くなる そら折らざるを得ない



4:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2018/05/15(火) 17:53:22.73 ID:lYK5Dwrw0
イタリア人は砂漠ですらパスタ茹でてた連中だからな

94:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2018/05/15(火) 18:11:57.24 ID:HZzcMKc00
>>4
その話は嘘らしいぞ……



125:名無しさん@涙目です。(空) [JP]:2018/05/15(火) 18:18:37.39 ID:wD4b9wQ20
>>4
>>94
うどん県「信じてたのに・・・」



143:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/05/15(火) 18:30:18.25 ID:38WCx+SG0
>>4
イタリア軍が持って行ったのはショートパスタで、そんなに水は使わない。

なんでもパンを作る(こねる)より少ない水でできるそうで…



135:名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR]:2018/05/15(火) 18:23:41.01 ID:s4UaIgSa0
>>125
イタリア軍の大抵の話はジョークだけど
「どうせ攻めてこねぇだろ」って見張りも立てずに全滅した海軍基地はアメリカにも日本にも実在する



31:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/05/15(火) 17:58:52.26 ID:OJOD0v3a0
逆にイタリア人はキャンプでパスタ食うときどうしてんの?

36:名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2018/05/15(火) 17:59:43.54 ID:wOeaDNU20
>>31
パスタマシン持っていくに決まっとる



10:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/05/15(火) 17:54:26.88 ID:YiDNwqDX0
短い麺パスタって見たことないけどな

29:名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]:2018/05/15(火) 17:58:41.73 ID:qt+NPACQ0
>>10
スーパーに行ったら小鍋用のパスタが売ってた



56:名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2018/05/15(火) 18:03:27.13 ID:EMg+o+Wf0
>>10
売ってるよ



70:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/05/15(火) 18:07:22.64 ID:QzmNkGFS0
これ


121:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/05/15(火) 18:17:06.40 ID:4xL6Y/ea0
>>70
これはサラダ感覚で食べる用のもので、主役は野菜
なので短め細麺がマッチする

サラスパでミートソースとかやってもいまいちだと思うよ



63:名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2018/05/15(火) 18:05:35.45 ID:EMg+o+Wf0
オーマイ ミニスパゲッティ1.5mm | 日本製粉株式会社
http://www.nippn.co.jp/products/pasta/ohmy_long/detail/1194337_1611.html
2/3の長さの小鍋用


オーマイ ミニスパゲッティ1.5mm 330g×4個
日本製粉
売り上げランキング: 170,936


192:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]:2018/05/15(火) 18:48:31.21 ID:KdASrjsZ0
>>63 でも紹介されてる

まあ俺はセール品買って半分に折るけど



11:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/05/15(火) 17:54:57.13 ID:4i0uQylW0
折れネーゼ

15:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/05/15(火) 17:55:40.52 ID:K5a7HuAt0
ファルファッレ
コンキリエ
ペンネ
ピペ

13:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/05/15(火) 17:55:30.07 ID:3h2llXPG0
まーたドゥーチェに文句言ってるよ


14:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2018/05/15(火) 17:55:31.41 ID:/LM8Lt000
お腹がすいてきました

17:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/05/15(火) 17:56:01.18 ID:XlkMOR1Z0
パスタ屋でバイトしてたけど家では折って茹でてるよ時間勿体無いし

18:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2018/05/15(火) 17:56:41.20 ID:/kWs2Drw0
短いとポロポロ落ちちゃうだろ

19:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2018/05/15(火) 17:56:42.61 ID:p9e1y4Hx0
キャンプに寸胴鍋を持っていけというのか・・・

150:名無しさん@涙目です。(家) [CA]:2018/05/15(火) 18:33:04.75 ID:ymhljCAG0
>>19
パスタの缶詰と云うのがありましてねぇ…



158:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [IT]:2018/05/15(火) 18:34:48.46 ID:nPR5EvNRO
>>150
それはイギリス人しか食わない代物だ。



197:名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2018/05/15(火) 18:50:41.55 ID:liHRFd5V0
パスタの缶詰ってなんだろうと思ってググった
見る限りグデングデンで不味そう


217:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2018/05/15(火) 18:56:20.26 ID:WyUyedzM0
>>197
スクワーム思い出した



23:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/05/15(火) 17:57:23.16 ID:leezLF5j0
ゆるキャンは鍋が小さいからと説明があっただろ




21:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/05/15(火) 17:57:14.39 ID:/yJ42vcj0
スパゲッティーニなら折ってもおk

22:名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]:2018/05/15(火) 17:57:21.78 ID:2a1/ZJPF0
折り紙が最初から折って売られていたら、なんじゃそりゃになりそうではある



34:名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2018/05/15(火) 17:59:29.67 ID:Tm5zKHsh0
ペンネとか用途に応じて使うのは当然だろう
パスタが折れてたら適度にフォークに絡めないじゃないか
当然だわ、誰が折ったんだろな

28:名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]:2018/05/15(火) 17:58:23.79 ID:FCCKyo3U0
キャンプだから仕方ねえだろ
砂漠でパスタ茹でるイタリア軍じゃねえんだから

24:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2018/05/15(火) 17:57:49.94 ID:hZnHq5i70
スパゲティを半分に折る
イタリア人はまずこの発想に至らないんだろ
こういうのは外国人の方が柔軟に思い付くものよ
巻き寿司の具にピーナツバター入れるみたいな

129:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]:2018/05/15(火) 18:20:37.60 ID:nPR5EvNRO
>>24
チキンラーメンを砕いて紙コップに入れたバイヤーがいなければカップヌードルの誕生はなかった。



25:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/05/15(火) 17:58:03.59 ID:NcR+Z5dq0
メタル賽銭箱は欲しい。




笑's・コンパクト焚き火グリル B-6君/SHO-0004
笑's
売り上げランキング: 26,454



27:名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]:2018/05/15(火) 17:58:22.42 ID:+lvEuZ/iO
つまりオリジナルで折ったほうが美味いソースなら折っていいって事だよな
売ってないから折って使うだけで

39:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2018/05/15(火) 17:59:50.83 ID:ufh1xsYu0
長いままの方が絶対食べやすい

138:名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2018/05/15(火) 18:24:22.03 ID:NnWkkFI80
半分のパスタって巻けないよな

118:名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]:2018/05/15(火) 18:16:37.94 ID:pA3XxDvL0
大丈夫、問題ない。箸で食うし・・・ズバッーズルッズルッ(´・ω・`)

47:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2018/05/15(火) 18:02:17.49 ID:EYiFrSUX0
イタ公にもお前らみたいな融通のきかないやつがいるんだな

66:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/05/15(火) 18:05:57.68 ID:hpdh45lD0
>>47むしろ外人は融通が利かない
優柔不断なのが好まれる日本が特殊なだけ



49:名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]:2018/05/15(火) 18:02:41.02 ID:vhMv2HqP0
またいつもの韓国人だろ
お前らも相手すんのやめろ

50:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/05/15(火) 18:02:48.28 ID:vkJSvTdJ0
な、やっぱりアニメは害悪だろ

55:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/05/15(火) 18:03:22.04 ID:7xHQX0Y10
長嶋茂雄がファンから貰った立派な自然薯を
持ちやすいようにと目の前でポキポキ折った話を思い出した


90:名無しさん@涙目です。(茨城県) [AR]:2018/05/15(火) 18:11:23.79 ID:3LCL2VPU0
>>55
あれ、重労働なんだよねw>自然薯折らずに掘り出し

でもまぁ、長いのは2m以上になるし、そら折るわな。
むしろ折らずに、シボレーのシート汚して持ち帰る長嶋さんのほうが嫌だな、何かw



57:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/05/15(火) 18:03:43.16 ID:eyZbaS0G0
良く解らんけどガチで怒ってる気がする

86:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]:2018/05/15(火) 18:10:54.70 ID:cwa+3p4/0
うるせえナポリタンを食らいやがれ!

64:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2018/05/15(火) 18:05:35.46 ID:/wBuOz6K0
折ったことはないな(ケチャップドパー)

162:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/05/15(火) 18:37:05.70 ID:72W/nfDG0
スパゲティ二つ折りよりナポリタンのほうが現地人怒りそう

69:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/05/15(火) 18:07:10.79 ID:ruWYorEU0
ペンネとかのショートパスタなら怒られることはなかった

85:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/05/15(火) 18:10:02.05 ID:2sB1Vip+0
アニメどころか料理番組やバラエティで折りまくってるが?

74:名無しさん@涙目です。(茨城県) [HK]:2018/05/15(火) 18:08:07.58 ID:fuxA3dtK0
【動画】 最終回直前「ゆるキャン 」ニコ生特番「にこキャン 」花守ゆみり、東山奈央、高橋李依
https://youtu.be/NXE07lnbfsc?t=1h1m51s


これの1:01:58ぐらいをご覧ください

76:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2018/05/15(火) 18:08:27.85 ID:6ga7RwEL0
スパゲッティを2つに折ろうとしても3つ以上に折れてしまう

92:名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR]:2018/05/15(火) 18:11:42.99 ID:s4UaIgSa0
>>76
お前の前世毛利元就じゃね?



83:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]:2018/05/15(火) 18:09:36.44 ID:ovODGYW0O
91:名無しさん@涙目です。(静岡県) [AR]:2018/05/15(火) 18:11:42.11 ID:iGOwB0MX0
時短料理は大概折られるな
もっと怒るべき

93:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2018/05/15(火) 18:11:55.78 ID:u0mGXjy20
いつの話題だよ

101:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2018/05/15(火) 18:13:09.81 ID:zZsKpcbI0
今頃このネタで記事書いてんのか

103:名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]:2018/05/15(火) 18:13:37.50 ID:Cltke7AK0
>>1
小さな村の物語イタリアで普通に折ってたけど


126:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/05/15(火) 18:20:02.31 ID:bztC/s/20
>>103
ワロタ、あの番組和むよな



114:名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]:2018/05/15(火) 18:15:53.42 ID:KsZgsTPm0
イタリア人の知人は「パスタ折るくらい普通にやる」「粉々にする料理もある」って言ってたから
ただのパスタポリスの戯言なんだろ

157:名無しさん@涙目です。(石川県) [DE]:2018/05/15(火) 18:34:39.49 ID:352N9MTJ0
どうせ二人くらいのアニメ好きイタリア人が書いた事をイタリア国民激怒みたいに書いてんだろ

167:名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]:2018/05/15(火) 18:38:11.90 ID:t4Awr9ac0
>>157
4chでスレ複数立つほど論争になってた



116:名無しさん@涙目です。(空) [FI]:2018/05/15(火) 18:16:29.04 ID:oMAGVoZR0
シカゴピザでも食って落ち着けよ

119:名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]:2018/05/15(火) 18:16:41.33 ID:gi7U0mL20
ほんと原理主義者ってめんどくせぇw

140:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/05/15(火) 18:26:22.35 ID:Ux4MZSrp0
2つに折った麺でナポリタン作って
箸でズルズル言わせて食ってやったら憤死するんじゃね


151:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/05/15(火) 18:33:05.25 ID:fThb4VSt0
長い物には巻かれろって昔から言うだろ?バ力なの?

216:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/05/15(火) 18:55:41.30 ID:sHiZ/V3G0
U字に曲がってるパスタがあればそのまま茹でるのにな

243:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/05/15(火) 19:01:58.39 ID:qmpAEUbE0
>>216
何気にいい発想だな
折れやすそうだけど



248:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]:2018/05/15(火) 19:03:39.52 ID:orfT7aND0
>>216
こいつ天才だろ
ママーはこいつをヘッドハンティングしろ!



239:名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2018/05/15(火) 19:00:50.02 ID:Z8h6CI3V0
イタ公抜きでやろうぜ!

252:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/05/15(火) 19:04:52.93 ID:3JkcHV+z0
情強はダイソーのレンジでチンする入れ物やろ

244:名無しさん@涙目です。(catv?) [ID]:2018/05/15(火) 19:02:00.09 ID:ao6upXXK0
そういえば海外在住でラーメン手に入らないからパスタ麺からラーメン作るのを見たことある。割りと美味しそうだった。
正式な使い方でなくても工夫次第だし、食う人の好みじゃね?

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1526374286/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/05/15 (火) 20:40:53 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 黒ムツさん : 2018/05/15(火) 21:18:38 #34300  ID:- ▼レスする

    日本人向けに作られたアニメに文句言うなよw
    嫌なら自国のアニメを見てろ

  2. 名無しさん@非にわか : 2018/05/15(火) 21:52:53 #34301  ID:- ▼レスする

    パスタは折ることあるけど、棒ラーメンは折らないな~

  3. 名無しさん@非にわか : 2018/05/15(火) 22:02:51 #34302  ID:- ▼レスする

    ためしに作ってみれば納得する

  4. 名無しさん@非にわか : 2018/05/15(火) 22:05:28 #34303  ID:- ▼レスする

    一本のパスタなら簡単に折れるが、三本のパスタなら・・・

  5. 名無しさん@非にわか : 2018/05/16(水) 02:27:29 #34306  ID:- ▼レスする

    パスタ用の細長い鍋作ればいいんじゃね?

  6. 名無しさん@非にわか : 2018/05/19(土) 07:27:07 #34382  ID:- ▼レスする

    日本の漫画にケチ付けるな

  7. 政経ちゃん : 2018/05/21(月) 13:07:05 #34411  ID:- ▼レスする

    察しw

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com