※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-15308.html共同通信記者、加計学園関連の取材で盗聴取材 … 非公開の会議室内に録音状態のICレコーダーを設置、大阪支社編集局社会部の記者を譴責、松山支局記者を厳重注意処分に
5:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2018/06/13(水) 08:14:47.90 ID:6W51XrFi0
重大な事案だろ
7:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PE]:2018/06/13(水) 08:15:33.61 ID:jucV8+bT0
社長の指示でやったかもしれない、共同通信の社長辞任はよ
48:名無しさん@涙目です。(新潟県) [ES]:2018/06/13(水) 08:22:29.07 ID:3F4honBT0
>>7
疑われた側がやってない証拠を出すべきという論調がモリカケでまかり通っていたからな
これも社長が指示してないという証拠を出さないと疑惑は深まるな
92:名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2018/06/13(水) 08:30:20.69 ID:P1K133oN0
>>7
疑いがある以上、道義的責任があるしいからね
168:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/06/13(水) 08:43:02.85 ID:3oIm1zoF0
>>7
これw社長がやってない証拠を出せよ
社長の辞任を要求する!
179:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2018/06/13(水) 08:45:40.44 ID:tcbusU6/0
>>7
これ
さんざん騒いできたんだ責任とれ
227:名無しさん@涙目です。(空) [CA]:2018/06/13(水) 08:54:38.28 ID:US7SFfmx0
>>7
スクープが取れれば社長が喜ぶと記者が忖度した結果だよな
忖度されたんだから辞任すべき
254:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [IT]:2018/06/13(水) 08:58:24.66 ID:a41m/AkRO
>>7に対するレスが、
そっくりそのままマスゴミの言うモリカケ問題でワロタ。
23:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2018/06/13(水) 08:19:02.73 ID:nOrz9pQ30
>>7
あからさまに指示してなくても
社長の希望や意向を忖度していたのだとしたら
社長は責任重大だろう
辞任すべき
226:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/06/13(水) 08:53:58.60 ID:jV8R378A0
>>23
こいつら力スゴミが言ってる事ってコレなんだよなw
70:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]:2018/06/13(水) 08:26:31.59 ID:iD1/3lD50
局長の指示なしにこんな犯罪行為をするわけがない
違うなら局長は潔白を説明しろ
292:名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2018/06/13(水) 09:07:15.24 ID:2VpMO+1v0
記者は社長に忖度してやった疑いが強い
潔白を証明できないのなら社長は辞任すべき
パヨ論理だとこうなる
78:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/06/13(水) 08:28:01.83 ID:zUFMvgbO0
辻元理論で社長は辞任だな
10:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2018/06/13(水) 08:17:05.00 ID:ErJgduVK0
共同通信が会社ぐるみで盗聴してる疑惑は深まったな
12:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/06/13(水) 08:17:35.03 ID:o+NcEycT0
普段からやっていそう
249:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/06/13(水) 08:57:42.37 ID:sePr0F/G0
>>12
共謀罪が~とか言ってた頃にたまたまTBSの23ボーッと見てたら
『国会内に盗聴対策を施した部屋を作るとか計画してる!キー!』とかファビョってて
ああこいつら日常的にやってんだなと深く納得した
13:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CH]:2018/06/13(水) 08:17:49.09 ID:TmiLPjzE0
どこまでも見下げ果てたクズゴミだな
何故そこまでアベ打倒に執着するんだ?
盗聴してまで言質取りたいって、もう普通じゃねぇよ
14:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2018/06/13(水) 08:17:49.69 ID:Jz3cqKJo0
>>1
普通は盗聴器があるかどうかなんて気付かないのにこれに気付くとは
余程聞かれたらマズイ会話があるって事の証左だね
286:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2018/06/13(水) 09:05:57.44 ID:/9nEUJ2T0
>>14
>同社によると、応援取材に来ていた大阪社会部の記者が録音を促し、後輩の松山支局記者が 従わざるを得ないと考え、レコーダーを室内の椅子に置いて退出
ソースぐらい読め。
33:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CH]:2018/06/13(水) 08:20:31.55 ID:TmiLPjzE0
>>14
本文くらい読め
流石に問題だと思った愛媛の記者が、『あえて』回収しなかったんだよ
愛媛での報道では、この記者が上司に相談して発覚したとあった
55:名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2018/06/13(水) 08:23:59.06 ID:ccJLWJ/F0
>>14
こいつチョンモメン並の馬鹿だな
15:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/06/13(水) 08:18:01.72 ID:j/YWabdh0
共同に近寄ったら盗撮盗聴仕込まれるのか
16:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2018/06/13(水) 08:18:02.81 ID:YH3NOniu0
ルール無用はどっちだよ、マスゴミw
18:名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]:2018/06/13(水) 08:18:07.78 ID:Sr/EEKQm0
下っ端の名前は出すのに命令した上司の名前は出さんのか?
19:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA]:2018/06/13(水) 08:18:19.77 ID:h3KKl7vQO
>>1
力スゴミの存在自体が不適切だわ。
普段から非常識じゃないかよ。
20:名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]:2018/06/13(水) 08:18:21.27 ID:8sRSaop90
よし、これも2年ぐらいモリカケガーって追求しよっか^^
21:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2018/06/13(水) 08:18:40.89 ID:PxGK/nZ90
ほんと形振り構わずになってきてるなマスゴミ
114:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/06/13(水) 08:33:43.34 ID:v1hgV+QP0
玄関蹴ったのも共同通信じゃなかったか?
もう取材拒否でよかろ
124:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PE]:2018/06/13(水) 08:35:14.20 ID:jucV8+bT0
121:名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]:2018/06/13(水) 08:34:46.07 ID:heRlYMbB0
秋葉の献花台で座り込んでたのも共同通信だろ

24:名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2018/06/13(水) 08:19:17.83 ID:UZSd6RzU0
おいおいこれこの程度の処分で終わっていい問題じゃねえだろ
共同通信の代表出てこいよ
142:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PE]:2018/06/13(水) 08:38:13.45 ID:jucV8+bT0
前回の千葉女児殺害報道ドアキックの時
>「許されない行為であり、ご迷惑をお掛けした方に深くおわびします。本人を厳しく指導するとともに記者教育を徹底します」
今回
>「極めて不適切な行為で深くおわびする。記者教育を徹底し再発防止に努める」
殆ど変わらんのだけどwwバ力なのか。こいつ等w
26:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]:2018/06/13(水) 08:19:32.21 ID:McI0gyEf0
当然逮捕だし共同通信は大々的に会見して上層部は全員辞職だよね
いつも政府に言ってんだから
28:名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2018/06/13(水) 08:19:46.31 ID:fp1reDJc0
倒閣のためならなにやってもいいくらいに思ってんだろうな力スゴミは
31:名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]:2018/06/13(水) 08:20:04.61 ID:2CeKJxVn0
>大阪社会部の記者が録音を促し、後輩の松山支局記者が従わざるを得ないと考え、レコーダーを室内の椅子に置いて退出。
タックルしろって言われたらするんやろうなぁ
40:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2018/06/13(水) 08:21:22.14 ID:IRwqFdvx0
後輩にやらせたってエグいな
やるなら自分でやれよ
30:名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]:2018/06/13(水) 08:20:02.65 ID:cipQkjIS0
>問題だと認識していたため、レコーダーは回収しなかったという。
松山の記者はまだ根性残ってるな
朝日にしろ共同にしろ大坂支局は悪い話しか聞かねえ
51:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/06/13(水) 08:22:54.00 ID:9yrnsJOP0
別の同業者が拾うので問題なしだな。
155:名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]:2018/06/13(水) 08:40:25.15 ID:+8r7KZXf0
>問題だと認識していたため、レコーダーは回収しなかったという。
回収に失敗した言い訳だろ
200:名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2018/06/13(水) 08:50:07.83 ID:JdlTcEiL0
>>155
そうだよな
盗聴しろと指示した上司が機器を回収してこいと言わないはずはないからね
盗撮行為も共同の甘甘処分も全て腸煮えくり返るほど気分悪いニュースだわ
35:名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]:2018/06/13(水) 08:20:47.02 ID:DtWSnjNc0
けん責がどんな処分内容なのかわからん
99:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/06/13(水) 08:31:23.18 ID:RKJ60L8x0
>>35
譴責ってのは処分内容じゃなくて処分事由な
譴責による懲戒処分、なので処分内容は懲戒
58:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PE]:2018/06/13(水) 08:24:10.29 ID:jucV8+bT0
けん責の懲戒処分ってさあ、「職員の非違行為の責任を確認し、その将来を戒める処分をだろ。
減棒もなければ、停職もない。
要するに、
バレちゃったね、今後気を付けてね
ってシロモンじゃん。
自分に甘く、人に厳しいマスゴミの本性ww
64:名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]:2018/06/13(水) 08:25:30.09 ID:Tr34Z/yI0
こんな事しでかしといて譴責と厳重注意って甘甘にも程があるだろ
130:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/06/13(水) 08:36:22.46 ID:2n+4vVPy0
厳重注意って、良くやった!って褒めるやつのことだっけ
132:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2018/06/13(水) 08:36:34.69 ID:cUrI4O3p0
けん責と厳重注意?
おやおや、身内に甘いパヨ体質が出ましたか。
37:名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]:2018/06/13(水) 08:20:58.49 ID:gVSEATUW0
これこんな小さい記事で済むことじゃねえぞ
38:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/06/13(水) 08:20:59.18 ID:1XdYEytO0
マスゴミから売国スパイへ
39:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]:2018/06/13(水) 08:21:17.19 ID:LyHaxjAk0
安倍退陣に追い込むための執念がスゲー。もはや病気レベル
そうでないなら誰かからのの命令かね
41:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [FR]:2018/06/13(水) 08:21:23.60 ID:IPytPsSI0
報道しない自由
何故かマスコミはかばい合うんだろ?
199:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/06/13(水) 08:49:50.13 ID:z5ExJOzC0
>>41
自分たちもやってるから
47:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/06/13(水) 08:22:06.09 ID:tveFVilR0
これは報道しない自由により問題ないパターン
ジャーナリズム笑
43:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/06/13(水) 08:21:25.73 ID:DWMTGMTc0
テレビ朝日なんて盗聴テープを新潮に譲ってセクハラガーって目的外流出させてるのに
ギリギリセーフなんだから、共同通信だってセーフでしょ?
マスゴミなんだからこの程度は日常茶飯事ですよ。
62:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/06/13(水) 08:24:44.02 ID:yl/vq2Yj0
>>53
その件、何も言わなくなったな!( ゚д゚)
102:名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2018/06/13(水) 08:31:49.43 ID:vc0k7D160
>>62
メディア業界のパワハラなんざ知られたく無いんでしょ
53:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/06/13(水) 08:23:33.34 ID:O0NF/vI+0
>>43
美人局指示しているのも身内で探られたらやばいから全然騒がないわな
まじで腐ってるよ
60:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2018/06/13(水) 08:24:34.67 ID:jqrv60gh0
もっとうまくやれよ
って他社はおもってる
61:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/06/13(水) 08:24:35.69 ID:LVlxDvg50
何回再発防止してるんだよ
63:名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]:2018/06/13(水) 08:24:45.01 ID:bMXaKdVq0
これでスクープ取ってたら勝ち誇って書いてたんだろうな
65:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2018/06/13(水) 08:25:48.84 ID:Ier9xClr0
盗聴通信
66:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [MX]:2018/06/13(水) 08:26:04.66 ID:8kVEKH580
やっぱりやらかすのは社会部なんだな
69:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/06/13(水) 08:26:27.39 ID:Jk4eo7bk0
この執念は階級闘争のそれだな
75:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/06/13(水) 08:27:26.39 ID:DT+yAB5x0
元共同通信の人はこれもギリセーフと言うのだろうかw
90:名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]:2018/06/13(水) 08:30:06.81 ID:0aSnYRSC0
76:名無しさん@涙目です。(長屋) [KR]:2018/06/13(水) 08:27:30.41 ID:K2WItK4l0
紙面持ってないから謝罪しなくても平気と思ってるのか
局長だか社長だか偉い人が辞めんといかんな
80:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/06/13(水) 08:28:06.94 ID:1igsUTvf0
この前の日大コーチとの会話とか、セクハラ官僚の会話とかオフレコの発言が録音されて
あまつさえ、オフレコを録音したとメディアが公言して公開されてるのに、
その犯罪行為を批判せずに、録音対象を批判することが異常。
盗聴に批判しないんだったら、警察の盗聴とか一切文句いうなよと
82:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/06/13(水) 08:28:20.79 ID:DT+yAB5x0
警察の盗聴は汚い盗聴
マスゴミの盗聴は綺麗な盗聴
84:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]:2018/06/13(水) 08:28:54.95 ID:ΛVzBh/7C0
氷山の一角で普段からやってんだろうな
81:名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]:2018/06/13(水) 08:28:08.24 ID:ela1+kE80
>>1
女子トイレとかにも仕掛けてんじゃないのか
89:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/06/13(水) 08:30:01.41 ID:Q1aZhQtk0
>>81
なぜ女子トイレには仕掛けてないと思う
これは回収しなかっただけで他のは回収してるかもしれないだろう
86:名無しさん@涙目です。(長屋) [KR]:2018/06/13(水) 08:29:43.68 ID:K2WItK4l0
いちばん社会正義という概念のないのがマスコミ
平気で嘘をつく奴らばかり
88:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PE]:2018/06/13(水) 08:29:44.73 ID:jucV8+bT0
部下の社員が勝手にやりました、社長のぼくちゃん関係ないですう
ですかw
これで社長が管理責任取らないかったら、この共同通信社とかいうクソマスゴミは、官僚が問題起こしても、
総理大臣の管理責任がーとかほざけないでいいよねw
94:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/06/13(水) 08:30:52.39 ID:v1hgV+QP0
マスゴミw
100:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2018/06/13(水) 08:31:34.10 ID:anbpTiuS0
もうムチャクチャだなw
105:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/06/13(水) 08:32:31.93 ID:DWMTGMTc0
盗聴って単にその会社の営業のために記者が窃盗行為したのと変わらんのになあ。
それを知る権利とか言い出すからマスゴミはやりたい放題だぞ
107:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2018/06/13(水) 08:32:42.29 ID:g6g/hFoi0
>>1
こんなの首でもおかしくないだろ
あいかわらずマスゴミは自分たちに対しては甘々だなw
111:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/06/13(水) 08:32:52.65 ID:5mGIZAA60
こいつらは批判されないんだよな
118:名無しさん@涙目です。(家) [DE]:2018/06/13(水) 08:34:30.87 ID:as1ze2rp0
社としての体質がそうさせたんだろ
福知山線脱線事故の日勤教育みたいに、根本から膿を出さないとまた繰り返すぞ
122:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/06/13(水) 08:35:07.13 ID:MuqAZyGL0
それと同時に盗聴した結果、安倍の不正な関与なしも自ら証明してしまうと・・・
125:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/06/13(水) 08:35:23.35 ID:mPAo8EFF0
すげーな
これかけい学園だから問題になってないけど
普通なら社を揺るがす大問題になるけどな
136:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [DE]:2018/06/13(水) 08:36:48.97 ID:thDfpOXy0
テレ朝のハニトラ女はなんで処分されないの?
あれも盗聴取材でしょ?
138:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/06/13(水) 08:37:13.81 ID:nQfmYMZI0
共謀罪ガー盗聴ガーと騒いでいた野党の皆様は当然怒るんだよね?
145:名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN]:2018/06/13(水) 08:38:48.93 ID:bzp5mriW0
人を違法でもない事で袋叩きにして
自分は違法な事を平然とする
157:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2018/06/13(水) 08:41:11.20 ID:snvL3oJR0
まあ次からは取材お断りされるんじゃねw
161:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2018/06/13(水) 08:41:54.96 ID:qqTGQ+ez0
なーにが不適切取材だよ
盗聴だろ?
ただの変態行為じゃねーか
169:名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]:2018/06/13(水) 08:43:11.72 ID:RrYstkwr0
この問題でもともとなかった信頼をますます失うマスゴミ
184:名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2018/06/13(水) 08:46:21.21 ID:EIk3dHjW0
通信傍受法改正に懸念とか言ってた側だし
もう少しきちんと説明すべきだろうな
190:名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2018/06/13(水) 08:48:35.64 ID:WAq3inI80
録音した音声を編集してでっち上げスクープ
これがマスゴミのやり方
210:名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2018/06/13(水) 08:51:20.28 ID:Ch2EeaQY0
財務省事件を見れば分かるように、左翼マスゴミ記者はレコーダー常時回しっぱなしだよ。
盗聴でしか知りえないネタを、でっち上げた「関係者」の「証言」(笑)として記事にしている。
こうやってバレた時だけ、「不適切でした」と言い訳してる。
自分自身や所属組織をデマ交じりで叩きまくっているマスゴミの記者相手に、内情をペラペラ
喋ったり、書類渡したりする奴なんて、ごく一部の不満分子以外にいるわけがない。
215:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/06/13(水) 08:52:17.21 ID:nQfmYMZI0
愛媛県は共同通信を出入り禁止しないといけない
中村知事は当然怒るんだよな?
224:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2018/06/13(水) 08:53:36.13 ID:+sHHZ2x00
これ全然報じられてないな
277:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2018/06/13(水) 09:03:46.19 ID:d/liXEzO0
>>224
全マスゴミがやってるからだろな
228:名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2018/06/13(水) 08:54:53.12 ID:MB55u5OU0
疑惑は深まった
234:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/06/13(水) 08:55:54.28 ID:v1hgV+QP0
一回なら誤射かもしれない
285:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]:2018/06/13(水) 09:05:40.59 ID:muXKgyDN0
監督責任に厳しいマスコミさんなら社長辞任するんでしょうなあ
278:名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2018/06/13(水) 09:03:46.60 ID:SbuNFI830
犯罪推奨とかやっぱパヨクは怖いよね
引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1528845183/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2018/06/13 (水) 10:00:00 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
ルールを守らずやりたい放題の連中が信用されるわけがないのに・・・
「投票日の電話は違反だろ」と言うと「あなたは今の政治のままでいいんですか!」
と逆ギレしてくる
決められたことを守る人の方がいい
パワハラの上に盗聴
道徳の教育が必要なマスコミ
加計って学校開設に伴うルールを守れが掛け声だったと思うけれど
なぜ批判をする一方でルールを破り、自分たちの発言を軽くしてしまうんだろう
自分たちは非難する側であって、批判される事はない立場だと思ってるのだろうか
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。