2018
06月
13日
「成人年齢」を20歳から18歳に引き下げる改正民法が可決・成立 … 4年後の2022年4月1日より施行、男女ともに結婚できる年齢が18歳とすることが盛り込まれる

1:ばーど ★:2018/06/13(水) 10:51:45.30 ID:CAP_USER9「18歳で成人」2022年4月から 改正民法が成立
成人年齢を20歳から18歳に引き下げることなどを盛り込んだ改正民法が13日の参議院本会議で可決・成立しました。
4年後の2022年の4月1日以降、18歳から成人となります。
改正民法は、成人年齢を20歳から18歳に引き下げることや、女性が結婚できる年齢を16歳から18歳に引き上げて男女ともに結婚できる年齢を18歳とすることが盛り込まれています。
飲酒や喫煙、競馬などの公営のギャンブルはこれまでどおり20歳未満は禁止とする一方、親などの同意なしにローンやクレジットカードの契約を行うことなどは18歳から可能とするよう関連する22の法律も改正されました。
改正民法は13日の参議院本会議で採決が行われた結果、自民、公明両党と日本維新の会などの賛成多数で可決・成立しました。
成人年齢の引き下げに伴って若い人の消費者被害を防ぐため、2年以内に必要な法整備を検討するなどとした付帯決議も採択されました。
改正民法は4年後の2022年4月1日から施行されることになっていて、18歳から成人となります。
NHK 2018年6月13日 10時52分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180613/k10011476031000.html
引用元スレタイ:【速報】成人年齢を20歳から18歳に引き下げ 改正民法が参院本会議で可決・成立(10:49)
3:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:53:07.60 ID:ZdkfihrX0
選挙権年齢下げたからそれのつじつま合わせだな。
別に大したニュースじゃない。
別に大したニュースじゃない。
82:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:10:20.94 ID:NVqvibPQ0
>>3
まあ権利と義務は表裏一体ですから。
まあ権利と義務は表裏一体ですから。
53:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:06:19.02 ID:NUVi2DuV0
いっぱしの大人と看做されて選挙権持つんだから社会的責任も負うべきだわな。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/06/13 (水) 11:46:36 ID:niwaka



4:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:53:42.94 ID:0OhnrA0k0
>親などの同意なしにローンやクレジットカードの契約を行うことなどは18歳から可能
バ力学生が餌食になるわけだwww
バ力学生が餌食になるわけだwww
113:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:14:52.20 ID:w+0RSlT+0
>>4
今思い返しても学生時代の政治判断力おかしいからな
今思い返しても学生時代の政治判断力おかしいからな
6:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:54:20.97 ID:SoVxOf3X0
法的に保護される「成人」(爆笑)
26:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:59:48.35 ID:ZNy4Mchp0
>>6
>法的に保護される「成人」(爆笑)
今現在は20と明記されてるが、その論拠が成人年齢だと思われるので近い内に保護は無くなると思われ。
18歳かつ学籍がある生徒、が落とし所じゃないかと。
>法的に保護される「成人」(爆笑)
今現在は20と明記されてるが、その論拠が成人年齢だと思われるので近い内に保護は無くなると思われ。
18歳かつ学籍がある生徒、が落とし所じゃないかと。
7:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:54:22.21 ID:bhFRn9ue0
しいるずwに勘違いしたパヨが必死になって進めてた法案か
沖縄や新潟見る限り、自分で自分の首絞めてて笑うわw
沖縄や新潟見る限り、自分で自分の首絞めてて笑うわw
30:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:01:26.07 ID:ZNy4Mchp0
>>7
むしろ若い人の方が自民支持じゃなくてサヨク嫌いだからねぇ。
てか、当たり前の事だが言葉ばっかりで仕事や義務を果たさない輩が嫌悪されるのは当たり前。
正義や道徳を信じる割合が多い若年ならなおさら当たり前の話だよね。
むしろ若い人の方が自民支持じゃなくてサヨク嫌いだからねぇ。
てか、当たり前の事だが言葉ばっかりで仕事や義務を果たさない輩が嫌悪されるのは当たり前。
正義や道徳を信じる割合が多い若年ならなおさら当たり前の話だよね。
10:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:54:58.63 ID:8g79IANj0
今は逆に30歳くらいを成人年齢にしたほうがいいと思う
14:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:56:48.83 ID:2DYM9GsK0
>>10
プラス試験だな
プラス試験だな
15:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:57:42.47 ID:8FkJ+y5c0
30歳でもガキなママのやつがいるからこその引き下げでしょ
11:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:55:44.09 ID:Z3E/L7Qv0
若くてもしっかりしてる人はいるし、歳とってもガキみたいな人もいる
年齢なんか記号でしかないよ
年齢なんか記号でしかないよ
13:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:56:03.77 ID:X6mnNwWw0
正しい
18歳以上が犯罪犯したらどんどん名前公開しよう
18歳以上が犯罪犯したらどんどん名前公開しよう
17:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:58:04.54 ID:fLA/p+310
18はもう自分で責任取るように行動しなきゃならんよって認識させる為にはいいと思う
20:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:59:04.68 ID:ufKTsO3o0
じゃあ、結婚可能年齢も13歳、16歳に下げろよ
バランスがおかしいだろ
バランスがおかしいだろ
91:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:11:38.84 ID:mmBDVf7C0
女の結婚年齢は関係ねーだろお前らには
22:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:59:23.42 ID:QcqB9UbE0
昔の元服式は13歳だったか?
74:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:09:29.18 ID:HQ7T0QtW0
>>22
いまは31歳にしたほういいよ、わりとマジでw
いまは31歳にしたほういいよ、わりとマジでw
31:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:01:26.51 ID:fylO1J9F0
少年法も厳しく
65:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:07:48.14 ID:n7Qv9M6V0
>>31
同意
同意
19:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:59:03.25 ID:XHJL7XXr0
じゃあ少年法も17までね
64:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:07:42.18 ID:Yp56giGE0
犯罪者も18才になれば実名報道されるし少年犯罪の範疇から外れるのね
ええこっちゃ
ええこっちゃ
131:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:19:20.91 ID:qaCEjPXT0
>>64 その下げた分 18歳以下の小狡いガキの少年法利用が増えるだけじゃない 少年法自体を無くしてもっと臨機応変な対応にすればいいのに
71:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:08:35.18 ID:o6oo7HCT0
少年法も下げろよ 少年法は13歳未満でいいと思うけどね
79:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:10:05.69 ID:uo+G78Vz0
>>71
オレは要らないと思うけどね。
オレは要らないと思うけどね。
16:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:57:51.57 ID:GqElXKB10
成人人口が増えて、人口減少に歯止めがかかったように見えるw
18:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:58:51.64 ID:eL3hBpEY0
現役の成年高校生が出てくるってことか
23:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 10:59:26.07 ID:2hkoQ8HP0
高校卒業式と成人式一緒にやるの?
制服で学校でやってしまえば着飾る必要ないね
制服で学校でやってしまえば着飾る必要ないね
93:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:11:52.48 ID:6jUvBvNJ0
成人式が制服になるな
44:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:04:48.34 ID:gkoUkTvm0
これで成人式問題は終焉か
わけのわからない服で暴れる若者はサヨナラ
わけのわからない服で暴れる若者はサヨナラ
27:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:00:12.62 ID:wG8ZEx0H0
成人式に出られるのはまともに大学受験しない馬鹿ばっかりになるじゃん。
28:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:00:15.65 ID:wVLIlFW30
今、19歳のヤツの成人式はどうするんだぁ?
38:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:02:21.82 ID:ZNy4Mchp0
>>28
以前、法改正が起こったら18~20を合同で纏めてやる、て話もあったよね。
その後は18からにするのかと。
以前、法改正が起こったら18~20を合同で纏めてやる、て話もあったよね。
その後は18からにするのかと。
33:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:01:55.36 ID:Wv0XOqQq0
親不要でローン契約とか…大丈夫か?
35:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:02:05.36 ID:GeWQqGZq0
アホか。日本の大学生なんてガキばっかりなのに
高い布団とか契約させられる18歳が大量発生するぞ
高い布団とか契約させられる18歳が大量発生するぞ
36:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:02:05.64 ID:xpaN+c4P0
自動車免許が18歳で取れるんだし、18歳成人は妥当
今まで酒も煙草も禁止のお子様が、自動車を運転してたわけだ
ねえw
今まで酒も煙草も禁止のお子様が、自動車を運転してたわけだ
ねえw
41:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:04:05.06 ID:K2Doe83Y0
酒タバコも18になるん?
48:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:05:36.56 ID:Wv0XOqQq0
>>41
酒タバコギャンブルは20歳から
結婚は男女共に18歳から
って言ってた
酒タバコギャンブルは20歳から
結婚は男女共に18歳から
って言ってた
58:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:06:49.09 ID:fGXt+LZN0
>>48
え、女は16から結婚できるんだけど下がるの?
え、女は16から結婚できるんだけど下がるの?
68:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:08:06.88 ID:Wv0XOqQq0
>>58
そこは18歳に引き上げた
そこは18歳に引き上げた
119:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:15:35.09 ID:zMxvtCph0
>>48
16歳17歳でうっかり子供出来た時今までなら結婚して子供の父親に責任とらせるとか出来てたのにそれも出来なくなるのか
まんさん激怒しないん?
16歳17歳でうっかり子供出来た時今までなら結婚して子供の父親に責任とらせるとか出来てたのにそれも出来なくなるのか
まんさん激怒しないん?
59:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:06:52.58 ID:XnCIuJnu0
>>41
年金加入も18からかね
親御さんはキツイな
年金加入も18からかね
親御さんはキツイな
109:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:14:02.45 ID:4rzYN3VO0
>>59
成人式貯金2年分減るわ受験や入学と重なるわ年金始まるわじゃ大変だな
学資保険の成人祝い金は前倒しでくれるんだろかね
成人式貯金2年分減るわ受験や入学と重なるわ年金始まるわじゃ大変だな
学資保険の成人祝い金は前倒しでくれるんだろかね
46:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:05:21.15 ID:UK5lDJPU0
怯えて暮らせ
47:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:05:34.71 ID:fGXt+LZN0
いいじゃん
犯罪起こすくそガキも名前出るようになるんでしょ?
犯罪起こすくそガキも名前出るようになるんでしょ?
120:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:15:38.70 ID:H5WSTsAT0
結婚年齢も下げよう
てかそもそも18歳で成人ってのが遅すぎる
先進国はどこも晩婚化で少子化も止まらないし
てかそもそも18歳で成人ってのが遅すぎる
先進国はどこも晩婚化で少子化も止まらないし
34:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:02:02.90 ID:0w1prNYXO
選挙対策だってのが笑う
52:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:06:17.38 ID:uo+G78Vz0
さて、そう成るとどの政党が有利に成るでしょう?
そうです、それが理由です。
そうです、それが理由です。
70:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:08:10.79 ID:tqRTP0S50
>>52
日本共産党とか大賛成してたよね
なんか勘違いしてたんだと思うがw
日本共産党とか大賛成してたよね
なんか勘違いしてたんだと思うがw
73:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:09:24.62 ID:uo+G78Vz0
>>70
あの真性気違いの集団は勘違いさせたままにしておくのが一番w
あの真性気違いの集団は勘違いさせたままにしておくのが一番w
100:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:12:29.40 ID:M4zSgOqU0
パヨクはこれを推し進めてたけど
今の状況だと若者が野党を支持するのもあり得ないから
自分たちのやってたこと忘れて選挙の後とかでまた若者は無知だとか発狂しそう
今の状況だと若者が野党を支持するのもあり得ないから
自分たちのやってたこと忘れて選挙の後とかでまた若者は無知だとか発狂しそう
56:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:06:44.90 ID:LoSbf/iQ0
昔は若者は革新的って言われてたからな
左派知識人が躍起になって18歳成人を主張していたが
いまだと彼らの目論見と逆の結果になりそう
左派知識人が躍起になって18歳成人を主張していたが
いまだと彼らの目論見と逆の結果になりそう
98:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:12:21.37 ID:TyHOoihr0
犯罪犯しても顔と名前出るようになるのかね?
72:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:08:58.67 ID:UK5lDJPU0
実名報道できる が、するかどうかはマスコミの忖度次第
77:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:09:53.31 ID:r5LKLuGm0
同じ年齢の犯罪者でも施行日の前と後で未成年と成年になるのか
78:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:09:59.76 ID:Tzg1w+o20
詐欺師がアップを始めました
80:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:10:06.80 ID:h6NzpuPo0
義務教育終了で成人でいいだろ
15歳で物事判断できないわけがない
15歳で物事判断できないわけがない
106:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:13:50.59 ID:5ArfcVOc0
今の大学生の精神年齢って一昔前の高校生レベル以下だぞ
114:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:14:53.79 ID:d1UXRetq0
まあ、これは騒ぐ内容でもないだろ
124:名無しさん@\(^o^)/:2018/06/13(水) 11:17:01.42 ID:w+0RSlT+0
自分が万能人間の勝ち組候補だと勘違いしてる状態さ
若い頃なんて
引用元:若い頃なんて
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1528854705/
- 関連記事
-
-
新幹線無差別殺傷事件、事件当日の朝、小島一朗容疑者らしき人物が長野県のJR岡谷駅周辺でナタを素振りしている姿が目撃される … 「刑務所を出た後に再び事件を起こす」などと供述も 2018/06/15
-
新幹線のぞみ176号、小倉駅付近で人らしきものと接触し先頭のボンネットが壊れる … 博多・広島間の上下線で運転を取りやめ、八幡西区の石坂トンネル付近で衣服のようなものが見つかる 2018/06/14
-
「成人年齢」を20歳から18歳に引き下げる改正民法が可決・成立 … 4年後の2022年4月1日より施行、男女ともに結婚できる年齢が18歳とすることが盛り込まれる 2018/06/13
-
新幹線のぞみ車内で乗客の男女3人を切りつけた無職・小島一朗容疑者(22) 過去に警察沙汰3回、精神科に一時入院の経歴 … 今年1月に「自由に生きたい。旅に出る」と言って自宅を出る 2018/06/10
-
NHK 「日本の女性国会議員の割合は193か国中160位、男女の格差を指数化した『ジェンダーギャップ指数』、日本は144か国中114位で先進国最低どころか世界最低レベル」 2018/06/07
-
0. にわか日報 : 2018/06/13 (水) 11:46:36 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
昆虫や他の動物は生殖可能になったら成体じゃん、人間もその基準で良いだろ。権限周りは都度アンロックしていく方式で良い。
成人式と大学受験シーズンが被るから成人式に出ない人も出てくるんじゃないの?
光市母子殺害事件で少年云々で揉めてたけど
死刑判決
がこれで、すんなりと出来る事になる。
>少年法も下げろよ 少年法は13歳未満でいいと思うけどね
中学生、小学生で線引きしないなら12歳未満としないと。
12歳中1もいるから。
どこかの馬鹿政党や左翼が、若者=リベラル=野党支持者だと、馬鹿な勘違いして、18歳に引き下げ要求したんだよな
実際は目論見が外れて、今や若者は選挙に行くなとすら言いやがるw
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。