ラオスで建設中だった水力発電用のダムが決壊、複数の村が浸水し6000人以上が家を失う … 建設していたのは韓国の企業などによる合弁会社 - にわか日報

ラオスで建設中だった水力発電用のダムが決壊、複数の村が浸水し6000人以上が家を失う … 建設していたのは韓国の企業などによる合弁会社 : にわか日報

にわか日報

ラオスで建設中だった水力発電用のダムが決壊、複数の村が浸水し6000人以上が家を失う … 建設していたのは韓国の企業などによる合弁会社

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
07月
25日
ラオスで建設中だった水力発電用のダムが決壊、複数の村が浸水し6000人以上が家を失う … 建設していたのは韓国の企業などによる合弁会社
カテゴリー 環太平洋・アジア  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
カンボジアで建設中だった水力発電用のダムが決壊、数百人が行方不明に … 建設していたのは韓国の企業などによる合弁会社
1:名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]:2018/07/24(火) 23:23:42.95 ID:01rIDiQN0
ダム決壊、数百人不明


ラオスの国営メディアは24日、同国南部アッタプー県で建設中だった水力発電用のダムが23日に決壊し、数人が死亡、数百人が行方不明になったと報じた。
決壊により、複数の村が浸水し、6千人以上が家を失ったという。

報道によると、決壊したのはセピアン・セナムノイダム。ダムから流れ出た水で、家が流されたという。

建設していたのは韓国の企業などによる合弁会社だったとしている。
決壊の詳しい原因は不明。

在ラオス日本大使館によると、日本人の被害は確認されていない。
ラオスには日本が建設中のダムもあるが、決壊したダムの建設に日本は関わっていないという。


共同通信 2018/7/24 23:41
https://this.kiji.is/394429644642485345?c=39546741839462401

引用元スレタイ:ラオスのダム決壊 韓国企業などによる合弁会社が建設中だった



133:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2018/07/24(火) 23:56:44.55 ID:R3z5ro1K0
また韓国か…




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/07/25 (水) 02:55:27 ID:niwaka

 



9:名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2018/07/24(火) 23:26:25.68 ID:3INTpVvO0
これ被害が多すぎるだろ
どうすんだろマジで

2:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2018/07/24(火) 23:24:29.00 ID:0Uqgxlyv0
また韓国人だよ…トホホ

5:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2018/07/24(火) 23:25:08.84 ID:Gn40KSdA0
パラオの橋もマレーシアのビルもインドネシアの製鉄所もみんな同じだな

226:名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]:2018/07/25(水) 00:12:44.72 ID:xfCl5FCe0
>>5
ものづくりに最も向いてない人種だな
電子機器の組み立てだけやってりゃいいのに…



6:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]:2018/07/24(火) 23:25:13.07 ID:Y+om5h+U0
水車作れないのに無理するから

10:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/07/24(火) 23:26:30.95 ID:8hZnRHhb0
これ日本の責任じゃないの?
韓国とラオスに賠償金と国土渡して自費で建て直してあげないと


11:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/07/24(火) 23:26:51.32 ID:hjAQ4rzf0
はいヘイトスピーチね

8:名無しさん@涙目です。(高知県) [CN]:2018/07/24(火) 23:25:47.99 ID:Tuwd9Qa60
日本企業もダム建設してるという情報が入った
あんまり韓国を叩かない方がいいぞ


17:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/07/24(火) 23:28:12.00 ID:RHseK3Ci0
>>8
別のダムやろ



14:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/07/24(火) 23:27:33.71 ID:FEGUkK640
設計もSKで、親JVじゃねーかよw



http://www.toyo-keizai.co.jp/news/general/2012/post_5132.php
韓国がラオスのメコン川流域で大型水力発電所を建設する。
建設資金の大半を韓国輸出銀行と韓国企業が出資する開発援助方式を採用しているのが特徴だ。
ラオス政府から事業権を取得したSK建設が発電所の設計・施工を担当し、西部発電が運営と管理を行う。



なに、ちょっと参加してます程度にごまかしてるんだよw

367:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]:2018/07/25(水) 00:40:47.46 ID:OGeaAORO0
>>14
設計、建設よりも運営者の責任だろうと思ったら全て韓国企業が取り仕切っているのか
流石にこれは言い逃れ出来ないわな
インドネシア鉄道もそうだが安易に安かろうに飛びついた故の悲劇



528:名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]:2018/07/25(水) 01:38:58.67 ID:uUviXBSz0
>>14
はいヘイト



12:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2018/07/24(火) 23:27:06.76 ID:Y1m6K3GN0
人が大勢亡くなってるのに、その冥福を祈るでもなく義援金を送るでもなく、韓国叩きですか…日本人ってのは本当に民度が低いな

54:名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2018/07/24(火) 23:35:27.38 ID:+JvPeU3d0
>>12
当事者がなに言ってんだ?馬鹿丸出し。



355:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/07/25(水) 00:37:30.79 ID:MDwGnJam0
>>12
韓国企業による人災よ。



45:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2018/07/24(火) 23:33:32.96 ID:sHDjKodH0
あんまりニュースで取り上げられてないと思ったら韓国絡みかよ

13:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]:2018/07/24(火) 23:27:32.74 ID:2GTa483LO
なるほど
韓国が絡んでるから決壊してもNHKは無視なのか


19:名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]:2018/07/24(火) 23:28:31.60 ID:/fe/roFN0
法則からは逃れられない

20:名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]:2018/07/24(火) 23:28:42.79 ID:KNOtUxlm0
モロに法則発動したなw

22:名無しさん@涙目です。(東日本) [DE]:2018/07/24(火) 23:29:06.92 ID:6STywOjH0
コリア、あかんね

23:名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]:2018/07/24(火) 23:29:27.04 ID:6jUA9c8q0
まだ法則知らない国があるんだ…

83:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/07/24(火) 23:42:50.10 ID:3o9d6jSH0
>>23
負の世界遺産として残すべきだな



26:名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]:2018/07/24(火) 23:29:37.20 ID:01rIDiQN0

ラオスのダム決壊でSK建設社長が現場に出動、救助活動指揮へ

ラオス南東部で23日に起きた建設中の水力発電ダムの決壊事故で、ダム建設に参加している韓国のSK建設は現在、アン・ジェヒョン社長がダム建設現場に出動し、対策委員会を立ち上げて救助活動の計画を立てていることが分かった。
アン社長が救助活動を陣頭指揮する予定だという。事故では多数の死者・数百名の行方不明者が出ているが、この中に韓国人が含まれているかどうかについては確認中だという。

24日(現在時間)、AFPなどの外信によると、ラオス南東部のアタプー州で23日、水力発電用のダムが決壊し、50億立方メートルの水が流れ出て六つの村が洪水に襲われ、1300世帯、約6600人が被災した。

決壊したダムはセピアン・セナムノイ電力会社(PNPC)が建設しているもので、PNPCは2012年3月に韓国のSK建設・韓国西部発電などが設立した合弁企業だ。ダムの進ちょく率は92%を超えており、来年2月から商業運転に入る予定だった。

SK建設の関係者は「ダムは昨年、工期より5か月前倒しで工事を終え、1年早く貯水し、試運転に入っていた」「今回決壊したダムは、メーンのダムではなく、五つの補助ダムのうちの一つ」と説明した。

SK建設の関係者によると、ラオスでは現在、雨が続いており、補助ダムの一つがある地域の川が氾濫してダムの上部が一部崩れ、下流の村で浸水被害が起きたという。
また、ラオス政府との協力により周辺住民はすでに避難を終えているという。

キム・ミンギ記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/07/24/2018072402971.html


107:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/07/24(火) 23:49:18.82 ID:pQC7wYVA0
>>26
結構大事になってるな
工期前倒しって他の箇所もやばそう



485:名無しさん@涙目です。(奈良県) [GR]:2018/07/25(水) 01:20:28.12 ID:HuKRrFd50
>>26
>「ダムは昨年、工期より5か月前倒しで工事を終え、1年早く貯水し、試運転に入っていた」

突貫工事で儲けに走った結果だな



32:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]:2018/07/24(火) 23:31:23.66 ID:0JMJLAHF0
>>26
5ヶ月前倒しで1年早く貯水ってどういう工事してんだ?



498:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/07/25(水) 01:23:57.14 ID:p54KEBZT0
>>26
>工期より5か月前倒しで工事を終え、1年早く貯水し
うーん
どうみても
ケンチャナヨ精神の賜



272:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/07/25(水) 00:21:18.25 ID:UdWxv5ap0
>>26
不味い資料は焼却処分で証拠隠滅・・・
知らなくて良い事実を知っている部下はダムと一緒に事故死w



269:名無しさん@涙目です。(東日本) [TR]:2018/07/25(水) 00:20:22.17 ID:HXdz4g290
>>29
完成してないダムに水を貯めてたって事なのか。



396:名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]:2018/07/25(水) 00:46:19.94 ID:qozv4tFS0
>>26
どう考えても手抜き工事です



397:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2018/07/25(水) 00:47:07.83 ID:FV/Cst350
>>396
手抜きの豪雨対応してた安倍は
責められても仕方ないね



401:名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2018/07/25(水) 00:48:24.10 ID:EkjX2AdP0
>>397
どう手抜きだったの?



405:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2018/07/25(水) 00:50:41.17 ID:FV/Cst350
>>401
自衛隊を待機させて出陣させなかったよね?
助けられる命が多く散華した
みんな明日の予定もあり小さい幸せがあった
奴はそれを見捨てたんだよ?



417:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]:2018/07/25(水) 00:55:17.23 ID:oBsHyiEw0
>>405
未だにこんな馬鹿なこと言ってるやつがいるんだな



438:名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]:2018/07/25(水) 01:01:36.35 ID:ZfbhBwyo0
>>405
ヒント:知事



411:名無しさん@涙目です。(家) [KR]:2018/07/25(水) 00:53:11.76 ID:rF83G0BO0
>>405
自衛隊の要請は県知事の権限



416:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]:2018/07/25(水) 00:55:06.03 ID:CkxbD6pe0
>>405
権限を誰がもつかも知らない、知ろうとしない頭の悪さ
言葉の薄っぺらさ



430:名無しさん@涙目です。(東日本) [US]:2018/07/25(水) 00:59:51.63 ID:zQ6NOXGg0
>>405
こういう馬鹿が盲滅法叩くからアベガーは蔑まれる



439:名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]:2018/07/25(水) 01:02:17.90 ID:gblaqSYm0
>>405
自治体の長が出動要請しないと自衛隊は動けない
その証拠に、アホの愛媛県知事だけ丸1日遅れて要請したので
愛媛県だけ被災が巨大になった



30:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ヌコ]:2018/07/24(火) 23:30:56.89 ID:fDyut7NL0
工期5カ月前倒し?手抜きしたろ

84:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/07/24(火) 23:42:51.35 ID:kTSmxO290
コンクリート系は実は重ねれば良いだけじゃなくて丁寧に泡部分を削り取りながら接着していかないと地層みたいになって脆くなる
工期の異常短縮ってこの工程を手抜きしたのかもな

90:名無しさん@涙目です。(名も無き村) [US]:2018/07/24(火) 23:44:16.99 ID:0iMKvic50
どうせコンクリートの強度が出る前に水溜めちゃったのが原因だろw

34:名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]:2018/07/24(火) 23:31:44.31 ID:wHtyfLZb0
どう日本に責任を押し付けてくるんだろうねぇ

39:名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]:2018/07/24(火) 23:32:46.61 ID:znAKGwYF0
日本がダム技術を教えてくれなかったからニダ!
とか言ってこないよね?

46:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/07/24(火) 23:33:42.28 ID:C3KwHzHR0
>>39
ミンスやイソ子に言わせてほしいなあww



41:名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]:2018/07/24(火) 23:33:09.41 ID:iG/mZKzs0
治水は文明の証だからな

100:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/07/24(火) 23:48:08.81 ID:vX1ZnLUF0
>>41
東南アジア諸国は他国にお願いしたり、韓国も設計引き受けたりと、それぞれ新興国であることを自ら証明してるな。

はっきり言ってインフラは自国で築き上げなきゃダメだよ。
ソフトウェア産業が弱い日本も電力や鉄道管理といったインフラ制御は金かけて国産(かつ品質は一流)なわけで、守らないといけない一線よ。



225:名無しさん@涙目です。(catv?) [EG]:2018/07/25(水) 00:12:38.59 ID:Qceu2EA30
>>41
>>100
でもさ…西日本のアレは何だったの?w

ここ10年の異常気象がらみで、いろんな場所で、局所的にほころびが出てるのは理解していたつもりだが、
今回の水害は、明らかにインフラ神話が崩壊した…と全国的に認知されたぞ…

震災があったにも関わらず、色々と、ちょっとたるんでないか?



420:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IR]:2018/07/25(水) 00:57:23.36 ID:NTBxOBHp0
>>225
百年に一度どころじゃない異常気象だから



312:名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]:2018/07/25(水) 00:28:38.91 ID:6E25btdt0
>>225
お前は神にでもなったつもりか
じゃあ次は「日本沈没」みたいに地殻変動で日本水没しても平気なインフラでもこしらえろってか、アホらしい



253:名無しさん@涙目です。(長屋) [KR]:2018/07/25(水) 00:17:20.24 ID:zE+ygfcJ0
>>225
数百年に一度レベルで、想定していないレベルだったんでしょ
ミンスがやってた仕分けはひどすぎたけど、発生確率が低い場合はコストや想定される被害によって取捨選択が必要になるのよ



273:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/07/25(水) 00:21:21.97 ID:mFANbO3D0
>>225
瀬戸内海は統計的に降水量が少ないことを基準に設計したインフラが気候の亜熱帯化に適応できなくなっている。

事実、高知県もメチャクチャ降ったが元々降水量の多い地域で、それに対応したインフラのために破綻が少なかったし、死者も少ない。

氾濫した河川はどれも普段は小川のような水量の設計に見えたな。

岐阜はギリギリで耐えたし。

数年前の鬼怒川氾濫の方がインフラ関係者はビビったと思う。





115:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/07/24(火) 23:51:23.38 ID:J+iyRKkH0

このメーカーは、ダムが崩壊したのではなく氾濫したと主張した。

SK建設関係者は「地域に普段の3倍を超える豪雨が降りボジョデム1つあふれた」とし「ラオス政府と協力して氾濫前近隣地域の住民を避難させたと聞いている」と述べた。

水力発電プロジェクトは、過去2012年SK建設が韓国西部発電、タイ電力会社などと合弁会社を構成して受注した。2013年2月に着工した。
3つの大きなダムとこれを補助する5つのボジョデムで構成されており、今回の崩壊したダムはボジョデムの一つだ。

あいにくダムが崩壊する日前た国内メディアは23日、「世界最強SK建設だったので可能な、ラオス水力発電所」というタイトルの記事を出した。

ラオス現地を直接取材した記者は「貯水量27億tの忠州ダムよりも少ない11億tの貯水量に地下空間を最大限に活用して大規模な落差を作り、
エネルギー損失を最小限にする難しい仕事をSK建設がやった」と書いた。

特に「工程率92%を超えたが、最後まで緊張を置かずに安全性、スケジュール、品質、コストをきっちり徹底管理」していると強調した。

一方、外交部は、今回の事故と関連し、韓国国民の被害はないと明らかにした。

今回のダム建設作業に参加している国民53人(SK建設50人、韓国西部発電3人)は、すべての避難したと伝えられた。


避難の手際がいいな

167:名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]:2018/07/25(水) 00:03:41.61 ID:t/C3R0Lp0
建設に関わっている韓国人が全員無事っていうのがなんとも

175:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/07/25(水) 00:04:35.31 ID:rAnU/ydd0
>>167
マジかよ・・・・
テロ事件じゃねえええか



182:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]:2018/07/25(水) 00:05:38.21 ID:YngaWQHo0
>>167
まるで決壊することが分かってたみたいだな



187:名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]:2018/07/25(水) 00:06:17.08 ID:gblaqSYm0
>>167
韓国人てそういう人種だよ



379:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/07/25(水) 00:43:43.90 ID:f76unPDb0
補助ダムが決壊してこの破壊力か
ラスボスはこれから


381:名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2018/07/25(水) 00:44:14.92 ID:N9cp2cjw0
テヨンダムWあと5機あるで!自爆ショーが始まるんやな

391:名無しさん@涙目です。(家) [KR]:2018/07/25(水) 00:45:38.32 ID:rF83G0BO0
>>381
性能、条件が同じと考えると笑えない



383:名無しさん@涙目です。(WiMAX) [TH]:2018/07/25(水) 00:45:00.38 ID:fWHEaV5i0
>>1
やっぱ韓国が関わると法則発動すんなw

50:名無しさん@涙目です。(名も無き村) [US]:2018/07/24(火) 23:34:31.45 ID:0iMKvic50
ただの補助ダムでこの有様かよ。
メインはやってないだろうな?

44:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/07/24(火) 23:33:31.77 ID:71i7P1/L0
韓国タイマーか

53:名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]:2018/07/24(火) 23:34:51.31 ID:JsEakCTC0
朝鮮ってあれだぜ、自力で水車を作れなかった民族なんだぜ

363:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/07/25(水) 00:39:51.38 ID:mzsarBnT0
>>53
過去にもこんな事件を起こしている




三豊百貨店(サンプンひゃっかてん)は、大韓民国のソウル特別市瑞草区にかつてあった百貨店。
営業中に突然5階建ての建物の両端の一部を残して崩壊した

死亡者 502名
負傷者 937名



374:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2018/07/25(水) 00:42:27.66 ID:yjIIG35F0
>>363
それはほら改装工事で柱引っこ抜いたら崩壊しただけで建設当時は大丈夫だったし…



52:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2018/07/24(火) 23:34:39.41 ID:cTFtgiBS0
建設中なのになぜ水を貯めるのか。

58:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/07/24(火) 23:36:45.70 ID:fZ5G+Don0
中国でも爆発するのは完成してからなのにな

64:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2018/07/24(火) 23:37:41.89 ID:6d8zwQnl0
建設業は受注と実際の施工に差異があろうと造ってしまえばなんとでもなるからな
だから韓国や中国はやりたがる
手抜きで儲けることができるから

65:名無しさん@涙目です。(大分県) [CN]:2018/07/24(火) 23:37:48.68 ID:977XFIf/0
パラオで韓国が造った橋が地震もないのに崩壊し、日本が作り直す → 韓国は逃亡






韓国で建設中の巨大な橋がシーソーのように傾く、6人重軽傷





500:名無しさん@涙目です。(奈良県) [GR]:2018/07/25(水) 01:24:42.21 ID:HuKRrFd50
>>65
インドネシアで操業2日目で爆発事故起こした製鉄所もあったな



韓国の鉄鋼最大手ポスコ、インドネシアに建設した一貫製鉄所が稼働開始から2日で故障
→ 3週間以上も全面操業停止に…。「国際的な恥」との声 2014/01/20
http://blog.livedoor.jp/doyasoku2ch/archives/36519442.html

韓国を直撃か? ポスコ、インドネシアで大爆発事故 2014年03月01日
http://zone0012.seesaa.net/article/390202339.html


なおポスコは総工費3100億円の6割の費用で修理可能と言ってるらしいが
二回目の爆発はポスコの修理後の火入れの直後に起こってるんだよね・・



129:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2018/07/24(火) 23:55:58.39 ID:NZyL8TEz0
橋折れたってレベルじゃねーぞ
シャレにならん

370:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]:2018/07/25(水) 00:41:08.34 ID:662RBfGqO




73:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]:2018/07/24(火) 23:38:44.46 ID:5Asm2sMA0
また迷惑かけたのか

93:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2018/07/24(火) 23:45:13.22 ID:Y1m6K3GN0
防砂ダムや堤防を決壊させて大水害になった日本が他国を批判できるんですかねぇ…

140:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]:2018/07/24(火) 23:58:09.71 ID:8tqaC0BO0
>>93
他国に迷惑かけてないぞ
大体テヨンはすぐ日本はどうなんだと振ってくる
自分を第三者の位置に置きたがる 自分らの立ち位置を理解してない証拠



150:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2018/07/25(水) 00:00:51.86 ID:GpZy6vme0
>>140
韓国はすでに1億円以上もの義援金を日本に送っていますが…まさかこんなニュースすら知らなかったのかな?頭悪いですなあ



160:名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]:2018/07/25(水) 00:02:28.94 ID:yhim0abR0
>>150
やっと目録だけ来たそうやで ^^



177:名無しさん@涙目です。(長屋) [KR]:2018/07/25(水) 00:04:46.79 ID:zE+ygfcJ0
>>150
目録送ったらしいな
どうせ口だけ韓国でしょ?
スマトラ地震の援助金払ってから言えよ



153:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2018/07/25(水) 00:01:33.37 ID:hSWggm650
>>150
あれ、提案じゃなくもう送ったの??ソースある?



158:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2018/07/25(水) 00:02:15.57 ID:GpZy6vme0
>>153
1日前のニュースにソースを要求するってさすがに頭おかしいですね



199:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2018/07/25(水) 00:08:17.09 ID:ryPIWJBF0
>>158
普通は送金してからコメント出すもんだけど毎度予定でコメ出すからね、なんかおかしいよ君の国



104:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2018/07/24(火) 23:48:39.88 ID:4s66XWvk0
チョンモメンのアクロバティック擁護まだぁ?

106:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2018/07/24(火) 23:49:13.28 ID:fwtR0xkR0
>>104
始まってるぞ



110:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR]:2018/07/24(火) 23:50:06.46 ID:olxmvx/T0
>>104
このスレでも早速日本ガー日本ガーやってるじゃん



109:名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2018/07/24(火) 23:50:05.19 ID:XOqoZCix0
うーん韓に関わったのは悪いがご冥福

118:名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2018/07/24(火) 23:52:14.95 ID:tTlCSdvY0
大量殺戮兵器ダムついに完成!あと5台あるよw

122:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/07/24(火) 23:54:07.46 ID:tQIhJ7/x0

ラオスでダム決壊の大惨事が発生した。
世界中で大規模工事を手掛ける建設大国・韓国の面目は丸潰れだ。
他国の悲劇を見て内心ほくそ笑んでいる日本の浅ましさ。
やはり安倍政治は罪深い。

小酉ひるゆき(惨蟻院議員)

124:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/07/24(火) 23:55:09.39 ID:0LZAEtho0
>>122
本当に言ってそうだなw



215:名無しさん@涙目です。(千葉県) [NO]:2018/07/25(水) 00:10:51.85 ID:npgbI0B/0
安かろう悪かろう

227:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2018/07/25(水) 00:12:46.53 ID:g3O3w2J10
安物買いの命失い

322:名無しさん@涙目です。(家) [KR]:2018/07/25(水) 00:30:02.02 ID:rF83G0BO0
本当に大変
ラオスの人がんばれ




373:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2018/07/25(水) 00:41:54.12 ID:ghyQ0a3n0
ラオスの村人可哀想に

テヨンなんかに工事頼んだアホのせいで

328:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2018/07/25(水) 00:31:50.58 ID:laz3/gCQ0
デスブログとKの法則、どちらが強いんだろう?

394:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/07/25(水) 00:46:04.97 ID:X9wW6YQ00
つかなんで前倒しで試運転とかしたの?
見てる感じ工事が遅れてたからみたいなわけでもなさそうだが

400:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2018/07/25(水) 00:47:56.26 ID:yjIIG35F0
>>394
純粋に施工期間短縮して金ケチりたかったんじゃね?
コンクリが半生だろうにな



399:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/07/25(水) 00:47:18.38 ID:nPN6FgG70
このダムって2011年にロイターが伝えたこのダムか?
https://jp.reuters.com/article/idJPjiji2011042000341
これだとしたら、このダムに寄ってたかって銭儲けしようとしてた連中が腐るほどいるからな
工期縮めて売電早めようとしたな

415:名無しさん@涙目です。(東日本) [TR]:2018/07/25(水) 00:54:38.89 ID:HXdz4g290
>>399
最初から問題が多かったんだな。



481:名無しさん@涙目です。(庭) [VN]:2018/07/25(水) 01:17:28.90 ID:4TVorWhM0
>>399
タイ主導で進められている計画
スワップと関係あるのかな



532:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/07/25(水) 01:40:50.84 ID:nPN6FgG70
>>415
>>481

総事業費は10億㌦で、韓国が5億7500万㌦、タイが4億2500万㌦出資する。出資の仕組みをみると、まず3億㌦の出資金でダム建設の特殊目的法人(SPC)を設立する。
出資比率はSK建設26%、西部発電25%、タイ電力会社25%、ラオス政府24%。ラオス政府出資分は輸出入銀行が全額肩代わりし、対外経済協力基金から7300万㌦を有償融資する。
次に、事業を担うSPCに対する7億㌦のPF(プロジェクトファイナンシング)を行う。PFは、特定事業からあがる予想収益をもとに融資することをいう。
輸出入銀行は、この7億㌦の半分、3億5000万㌦をADB(アジア開発銀行)と共同で融資する。残りはタイ国策銀行が行う予定だ。
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/general/2012/post_5132.php


なんだか揉めそうな気配
「雨がいっぱい降ったからダム溢れたニダ、商業運転開始遅れたのは雨のせいニダ」とか何とか



407:名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]:2018/07/25(水) 00:51:46.40 ID:9nJQjn8T0
テヨンがどういう言い訳をするのか楽しみ

「ダムの前で旭日旗を振っているネトウヨがいたからダムが怒りだし崩壊したニダ」とかw

395:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2018/07/25(水) 00:46:14.33 ID:/JmJNflJ0
はっはーん

さては秀吉軍だなこれは

406:名無しさん@涙目です。(東日本) [US]:2018/07/25(水) 00:51:32.21 ID:zQ6NOXGg0
ケンチャナヨ工法は国内だけでやってろよ…

314:名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2018/07/25(水) 00:28:48.20 ID:xtYBlu7q0
安い、杜撰、ヤバイの三拍子

492:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ヌコ]:2018/07/25(水) 01:22:47.11 ID:ES2Lw2zhO
<ヽ`∀´>ウェーハッハッハッ誇らしいニダ

482:名無しさん@涙目です。(茨城県) [AU]:2018/07/25(水) 01:17:31.00 ID:5apZ9z/r0
韓国受注の巨大プロジェクトでまともに作れた物なんてないのが現実

483:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2018/07/25(水) 01:17:32.38 ID:MpdPrQZH0
更地になったところに中国がしゃしゃり出てくる悪寒

524:名無しさん@涙目です。(庭) [UA]:2018/07/25(水) 01:38:05.27 ID:gBTw6OFF0
水がモルゲッソヨ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1532442222/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/07/25 (水) 02:55:27 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2018/07/25(水) 05:58:13 #35374  ID:- ▼レスする

     朝鮮人を信じるとか自業自得
    孤児の殆どがアルバイトとか それに関わる在日朝鮮旅行会社ってね

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com