2018
07月
27日
沖縄県の翁長知事、普天間基地の辺野古移設工事を巡り、埋め立て承認を撤回へ「今後もあらゆる手法を駆使して妨害する」 … 菅官房長官「一昨年の最高裁判決に基づき、誠実に対応すべき」

1:香味焙煎 ★:2018/07/27(金) 10:52:26.71 ID:CAP_USER9沖縄 翁長知事 埋め立て承認の撤回手続き開始を表明
沖縄のアメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設工事をめぐり、沖縄県の翁長知事が記者会見し、国が環境保全対策などを示さずに工事を実施し事業者の義務に違反しているとして、前の知事が行った埋め立て承認の撤回に向け手続きを始めることを表明しました。
アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設工事をめぐり、沖縄防衛局は早ければ来月17日にも護岸で囲った埋め立て予定地に土砂を投入する方針です。
こうした中、翁長知事は27日、沖縄県庁で記者会見し、アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設工事について、沖縄防衛局は環境保全対策などを県に示さずに工事を実施していて、事業者の義務に違反していると批判しました。
そのうえで、護岸が設置される場所の地盤が軟弱であることなど、埋め立ての承認後に新たな事実が判明したとして、工事について「公益に適合しえないものだ」と指摘し、前の知事が行った埋め立て承認の撤回に向け、国から反論を聴く「聴聞」の手続きを始めることを表明しました。
さらに翁長知事は、普天間基地の名護市辺野古への移設について、「今後もあらゆる手法を駆使して辺野古に新基地を造らせないという公約の実現に向け、全力で取り組む」と述べました。
一方、実際に埋め立て承認を撤回する時期について、基地問題を担当する県の幹部は、「聴聞を踏まえ適切な時期に最終的な判断を行う」と述べ、具体的な時期は明らかにしませんでした。
埋め立て承認の撤回は、承認後に新たな理由が生じた場合、知事の権限で行うことが可能で、実行されれば辺野古への移設工事は止まることになります。
これに対して、国も法的な対抗措置を取る方針で、国と県の対立が一層深まる見通しです。
NHK 2018年7月27日 11時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180727/k10011551131000.html
引用元スレタイ:【速報】沖縄 翁長知事 埋め立て承認の撤回手続き開始を表明
55:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:02:54.06 ID:W9cNnppy0
申し訳ないけど、もはや死にかけの人の一存に未来を委ねるのは良くないよ。
これからを生きていく人に任せるべき。
これからを生きていく人に任せるべき。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/07/27 (金) 17:09:55 ID:niwaka



■官房長官「法令の規定に従い適切に対応する」
菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、「翁長知事の発言を承知していないので政府としてコメントは差し控えるが、沖縄県から何らかの通知などがあれば、法令の規定に従い適切に対応する。
わが国は法治国家であり、おととしの最高裁判所の判決の趣旨に従い、国と沖縄県の双方が互いに協力して誠実に対応し、辺野古沿岸域の埋め立て工事を進めていくことが求められていると認識している」と述べました。
一方、記者団が政府として法的な対抗措置を取るのか質問したのに対し、菅官房長官は「仮定の話について答えることは控えたい」と述べました。
また菅官房長官は、記者団が「沖縄県は『環境保全の対策について政府と協議したい』としているが、県の要望にはどう応えるか」と質問したのに対し、「丁寧に丁寧に今日まで対応してきている」と述べました。
7:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:53:50.68 ID:D6cYPUut0
一度承認したものを取り消すならそれなりの覚悟いるよね
366:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 12:52:39.80 ID:DQEtrneF0
>>7
死んで逃げるつもりだろ
死んで逃げるつもりだろ
147:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:24:48.01 ID:QEoV5Xon0
161:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:27:05.37 ID:4qVkX0vz0
>>147
これはw
これはw
295:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 12:15:53.29 ID:B7qvvg3W0
>>147
痩せ過ぎで、ついにいつものお帽子がかぶれなくなったんだな。南無。
痩せ過ぎで、ついにいつものお帽子がかぶれなくなったんだな。南無。
40:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:59:52.70 ID:JhRyS6vP0
全然声出てないな
6:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:53:50.59 ID:FGsyhmJk0
死ぬ前に最後の大仕事的な感じか
206:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:40:21.69 ID:ix+8v1voO
>>6
もうすぐ任期が切れるし、自分もパヨ仲間も当選は諦めてるだろうし
もうすぐ任期が切れるし、自分もパヨ仲間も当選は諦めてるだろうし
248:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:56:21.33 ID:FERi455g0
>>6
すい臓ガンでやせ細って、車椅子では長くないだろうね。
翁長知事は、自民党所属で那覇市長に上り詰めた人。
なぜ180°ターンしたんだろ?
すい臓ガンでやせ細って、車椅子では長くないだろうね。
翁長知事は、自民党所属で那覇市長に上り詰めた人。
なぜ180°ターンしたんだろ?
308:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 12:21:15.57 ID:ihrqZsmq0
>>248
中国マネー以外に何がある?
中国マネー以外に何がある?
351:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 12:41:31.45 ID:ax2z6oDx0
>>248
娘の旦那が中国人って話も未確認ながらあったなぁ…(´・ω・`)
娘の旦那が中国人って話も未確認ながらあったなぁ…(´・ω・`)
17:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:56:52.21 ID:hlA7hNXi0
あまりこういうことは書きたくないが…
やっぱりやめとこう
やっぱりやめとこう
30:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:58:25.58 ID:D6cYPUut0
>>17
最低ラインは守らないといけないよな
最低ラインは守らないといけないよな
312:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 12:22:35.24 ID:ihrqZsmq0
>>17
その優しさが命取りに
その優しさが命取りに
4:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:53:10.98 ID:EZ1TmYHU0
ガンばれよ
423:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 14:51:11.84 ID:mwr46S780
>>4
評価すっぞ
評価すっぞ
8:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:53:51.01 ID:Z0GpZwfK0
権力の乱用。行政を歪ませ過ぎ。
166:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:27:47.04 ID:OTpnDQYz0
これ,前に敗訴してなかった?
15:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:56:30.87 ID:oQN8mCGU0
と言うか撤回なんて出来るのか?そんな法律ないだろ
29:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:58:23.33 ID:G7woNphf0
>>15
ま、やったら損害賠償かな。
ま、やったら損害賠償かな。
62:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:04:02.37 ID:PjBkbJcE0
埋め立て承認の取り消し → 承認そのものが無効の場合に行われるもの
埋め立て承認の撤回 → 承認そのものは有効だがその後の事情が変わった場合に行われるもの
埋め立て承認の撤回 → 承認そのものは有効だがその後の事情が変わった場合に行われるもの
26:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:57:59.79 ID:Y+CDWfEt0
国家間の合意すら反故にするアイツらのやり方ソックリだなw
関連記事
16/03/04: 安倍首相、辺野古移設を巡る裁判で沖縄県と和解 … 国と県との訴訟合戦を回避。今後円満解決に向け沖縄県と協議、最終的に司法判断が下された場合これに従う
11:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:55:02.24 ID:Zh1ssGrT0
即時抗告されて、後はどうするんだろ
知事も座り込みかな
知事も座り込みかな
12:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:55:19.33 ID:4jQYqZCf0
きっちり沖縄県から賠償金とれよな
66:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:04:47.22 ID:ItgpcmCQ0
>>12
賠償責任は翁長個人にあるな本人の意向だし
賠償責任は翁長個人にあるな本人の意向だし
244:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:52:30.62 ID:42qQ8R1n0
>>89
残念ながら県民代表たる知事の判断だから、賠償金が発生した場合は、沖縄県予算からの支払いとなる。
残念ながら県民代表たる知事の判断だから、賠償金が発生した場合は、沖縄県予算からの支払いとなる。
300:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 12:18:05.87 ID:32kWNBfu0
>>89
その状況でどの層がヅラに票を入れてるのかほんと不思議
その状況でどの層がヅラに票を入れてるのかほんと不思議
16:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:56:44.18 ID:G7woNphf0
那覇空港の拡張は何の抵抗もなく、海を埋め立ててるんだよな。
こんな知事選んどったらあかんで。
こんな知事選んどったらあかんで。
19:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:57:12.98 ID:RGXymAlZ0
ある意味で政府の責任だな
沖縄を治外法権みたく放置してるから
こんなマジ基地活動家が知事になっちまう
沖縄を治外法権みたく放置してるから
こんなマジ基地活動家が知事になっちまう
21:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:57:31.74 ID:jvCOs69r0
補助金打ち切りと損害賠償
23:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:57:53.27 ID:PjBkbJcE0
サンゴの移植を認める決定をしたばかりなのに
埋め立て承認を撤回するとかやってることがチグハグだ
本気で撤回する気ないでしょ
埋め立て承認を撤回するとかやってることがチグハグだ
本気で撤回する気ないでしょ
31:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:58:26.84 ID:cFb7Ab8H0
ただのポッポだった
24:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:57:54.19 ID:Bo9XxVtw0
最後っ屁か
28:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:58:17.73 ID:JhRyS6vP0
もう帽子被って記者会見しなくてもいいだろ
43:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:00:40.71 ID:7kNsHx2e0
反対だけの虚しい人生
317:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 12:24:24.18 ID:ihrqZsmq0
>>43
こいつの醜態は子々孫々まで語り継いてあげないとな
こいつの醜態は子々孫々まで語り継いてあげないとな
50:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:02:11.09 ID:e0yAoRwu0
生涯を反日活動に捧げ、恨まれ呪われながら死んでいく
最低な生涯だ
最低な生涯だ
38:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 10:59:33.27 ID:qtDIPJii0
アメリカも辺野古にはこだわっていないのに、
菅の三男が働く大成建設に仕事を回すためだけに、埋め立てがしたくてたまらないだけ
大成建設のために自然破壊しているだけで、アメリカなんて単なる口実
菅の三男が働く大成建設に仕事を回すためだけに、埋め立てがしたくてたまらないだけ
大成建設のために自然破壊しているだけで、アメリカなんて単なる口実
57:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:03:13.93 ID:OFYiBduq0
>>38
辺野古周辺の土地を汚沢が買い占めてると言う事実
辺野古周辺の土地を汚沢が買い占めてると言う事実
379:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 13:02:32.27 ID:0gOQwCSR0
>>38
馬鹿か?
市街地にある「普天間基地」を移転させるのは当時の沖縄県の要望
普天間基地から近くてリゾートとしては開発されてなかった辺野古への移転を
平和市民団体からの反対を乗り越えて、沖縄県への多額の補助金とセットで
当時の仲井真知事が承認
しかし平和市民団体が「サンゴの海を汚すな!」と徹底抗戦
那覇市の市長だった翁長が知事になって、仲井真知事時代の約束を反故
結果として、都市部のど真ん中にある「普天間基地」は
当初の予定だった2015年の返還どころか、2018年でも普通に稼働してる
那覇空港拡張の為のサンゴ礁埋め立ては容認とか
この混乱を沖縄県民が、今年の知事選でどう判断するんだか?
馬鹿か?
市街地にある「普天間基地」を移転させるのは当時の沖縄県の要望
普天間基地から近くてリゾートとしては開発されてなかった辺野古への移転を
平和市民団体からの反対を乗り越えて、沖縄県への多額の補助金とセットで
当時の仲井真知事が承認
しかし平和市民団体が「サンゴの海を汚すな!」と徹底抗戦
那覇市の市長だった翁長が知事になって、仲井真知事時代の約束を反故
結果として、都市部のど真ん中にある「普天間基地」は
当初の予定だった2015年の返還どころか、2018年でも普通に稼働してる
那覇空港拡張の為のサンゴ礁埋め立ては容認とか
この混乱を沖縄県民が、今年の知事選でどう判断するんだか?
386:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 13:17:30.83 ID:qfwkoIOG0
>>379
稲嶺が市長になった時にそれを公約にしたはず
それは2008年だったかな
その前年には中国で原潜ができていた
長距離いける奴な
しかし、沖縄が邪魔
だから、辺野古の反対運動になったんだよ
稲嶺が市長になった時にそれを公約にしたはず
それは2008年だったかな
その前年には中国で原潜ができていた
長距離いける奴な
しかし、沖縄が邪魔
だから、辺野古の反対運動になったんだよ
392:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 13:31:44.44 ID:+/GRbKJe0
>>386
なぜ辺野古にこだわるの?
もっと大きなカデナとか、他にもたくさんあるのに
なぜ辺野古にこだわるの?
もっと大きなカデナとか、他にもたくさんあるのに
396:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 13:34:59.06 ID:qfwkoIOG0
>>392
?
誰の話?
辺野古移転阻止=普天間固定化
これは動かないんだよ
なんでこれにこだわるのか、当事者に聞いたら?
勿論普天間出の事故を期待してるからだよ
今回翁長が無理な手を出したのも、すこしでも長普天間に居させるためだよ
?
誰の話?
辺野古移転阻止=普天間固定化
これは動かないんだよ
なんでこれにこだわるのか、当事者に聞いたら?
勿論普天間出の事故を期待してるからだよ
今回翁長が無理な手を出したのも、すこしでも長普天間に居させるためだよ
45:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:01:10.16 ID:ggMc2gLR0
普天間周辺に米軍機落ちて市民に被害出たら知事の責任だよね
52:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:02:36.75 ID:QlAvA20y0
>>45
ところがそうしない
米軍の責任て事で大騒ぎして出て行ってもらうんだよ
それが辺野古移転反対の目的地だから
ところがそうしない
米軍の責任て事で大騒ぎして出て行ってもらうんだよ
それが辺野古移転反対の目的地だから
54:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:02:53.15 ID:NMLUJ6NV0
韓国の大統領みたいな事やってるなこのハゲ
「前大統領がやったことだから無効ニダ!前大統領は汚職で死刑ニダ!」
「前大統領がやったことだから無効ニダ!前大統領は汚職で死刑ニダ!」
58:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:03:48.09 ID:zyX43pKj0
知事が変わる度に
撤回と承認が繰り返されるんですか?
それ、なんて韓国?
撤回と承認が繰り返されるんですか?
それ、なんて韓国?
48:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:01:51.47 ID:HYbyKlm00
沖縄がカジノ候補地から落選だって喜んでる自治体多そうw
61:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:03:54.07 ID:488c16TK0
>>48
IRは沖縄に飴出す目的も大きかったのに
逃がした魚がどれだけ大きいか理解もしていないというか
IRは沖縄に飴出す目的も大きかったのに
逃がした魚がどれだけ大きいか理解もしていないというか
77:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:06:58.71 ID:2ykbSthr0
>>48
東京大阪はほぼ当確だろうし
長崎は10年以上前、IR法案が練られる以前から全国で一番最初に構想を国に提案していたから決まりだろうな。
東京大阪はほぼ当確だろうし
長崎は10年以上前、IR法案が練られる以前から全国で一番最初に構想を国に提案していたから決まりだろうな。
59:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:03:51.44 ID:lmUUG+To0
工事が遅れたり止まったりするたびに追加の工事費が余計に
75:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:06:37.25 ID:Ftbjqh4C0
費用は全部沖縄持ちだけど、いいの?
今までの工事費用とか中断した場合の損失分とか
今までの工事費用とか中断した場合の損失分とか
87:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:09:44.01 ID:G3e4PiKR0
>>75
そんなことパヨクが考えてるわけないじゃん。
何でも反対!ただしその責任や対応はお前らがとれ、がパヨクの本質。
そんなことパヨクが考えてるわけないじゃん。
何でも反対!ただしその責任や対応はお前らがとれ、がパヨクの本質。
68:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:05:23.14 ID:eWlBYmI/0
そうやって引き延ばすだけで
無駄な費用はかかるし、周辺住民の危険(?)は続く
無駄な費用はかかるし、周辺住民の危険(?)は続く
84:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:08:33.77 ID:ASAfHG9c0
でた損害は誰が払うの?
まさか、やるだけやって金は政府が負担しろ!とか言わないよな?
まさか、やるだけやって金は政府が負担しろ!とか言わないよな?
85:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:08:42.81 ID:zyX43pKj0
沖縄県民の為の仕事を一切してないよね
本土から移り住んだ一部の極左暴力集団の
為の仕事しかしてないよね
酷いもんだなあ
本土から移り住んだ一部の極左暴力集団の
為の仕事しかしてないよね
酷いもんだなあ
90:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:09:58.04 ID:ASAfHG9c0
>>85
結局沖縄に不利益しか出してなくね?
結局沖縄に不利益しか出してなくね?
67:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:04:55.87 ID:ASAfHG9c0
死ぬまで権力と中韓の犬として
反対し続けるとか
虚しい人生だったなw
反対し続けるとか
虚しい人生だったなw
71:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:05:39.57 ID:NMLUJ6NV0
>>67
孔子平和賞あたりは貰えそうですね
孔子平和賞あたりは貰えそうですね
69:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:05:27.28 ID:zyX43pKj0
毎年国から3000億円貰ってるから余裕だな
被災地に回してあげたら?
被災地に回してあげたら?
72:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:05:43.18 ID:G3e4PiKR0
>>1
というかもうさ、荒治療で在日米軍を1年くらい引き上げて日本からの沖縄振興費も止めてみたら?
民主党政権で痛い目を見て、議会でパヨク野党が壊滅したように、沖縄県民もどうなるかわかるだろ。
というかもうさ、荒治療で在日米軍を1年くらい引き上げて日本からの沖縄振興費も止めてみたら?
民主党政権で痛い目を見て、議会でパヨク野党が壊滅したように、沖縄県民もどうなるかわかるだろ。
108:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:13:36.36 ID:5X6MbKxh0
>>72
まぁ沖縄の新聞がことごとく偏ってるからなぁ
幼少からそれだけ洗脳されてたらしかたのない部分もあるわな
自分も赤旗教師の洗脳教育の影響で君が代に嫌悪感持たされてたし
まぁ沖縄の新聞がことごとく偏ってるからなぁ
幼少からそれだけ洗脳されてたらしかたのない部分もあるわな
自分も赤旗教師の洗脳教育の影響で君が代に嫌悪感持たされてたし
411:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 13:53:38.82 ID:9my0EvT80
>>108 そういう先生達の勢力が弱い地域で育ったんだけど、
ひたすらお上は間違ってる、とにかく日本は否定・反対みたいに教えられるの?
大人になって仕事とかしだした時に困ったりしなかった?
政治とかの大きなレベルなら否定オンリーも通じるけど、そういう思考パターンだと実社会だと辛くなったりしないのかなと思って
ひたすらお上は間違ってる、とにかく日本は否定・反対みたいに教えられるの?
大人になって仕事とかしだした時に困ったりしなかった?
政治とかの大きなレベルなら否定オンリーも通じるけど、そういう思考パターンだと実社会だと辛くなったりしないのかなと思って
413:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 14:03:52.78 ID:04+H5ite0
>>411
横からでスマンが
朝日新聞の反戦記事を読むことが夏休みの課題
戦中の日本は暗黒時代だったと隙があれば授業に入れてくる
南京のでっち上げ残虐写真を「特別に」と言って見せる
このあたりが基本
横からでスマンが
朝日新聞の反戦記事を読むことが夏休みの課題
戦中の日本は暗黒時代だったと隙があれば授業に入れてくる
南京のでっち上げ残虐写真を「特別に」と言って見せる
このあたりが基本
420:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 14:48:00.90 ID:wv7COf8n0
>>411
日教組の教師は酷かった。社会の授業は放棄して
丸々洗脳の時間に使われた。洗脳を解くのに時間がかかったが、
解けてない同級生も少なくない。今、デモや反基地運動に残っている輩は
死ななきゃ直らないだろう。反日が消えれば日本は救われる。
日教組の教師は酷かった。社会の授業は放棄して
丸々洗脳の時間に使われた。洗脳を解くのに時間がかかったが、
解けてない同級生も少なくない。今、デモや反基地運動に残っている輩は
死ななきゃ直らないだろう。反日が消えれば日本は救われる。
80:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:07:10.49 ID:b9+jhK1Q0
尖閣、台湾への中国の挑発、将来起きるかもしれない事態を考えない。
このバ力はげ知事はくたばれ 沖縄になぜ基地があるのかこの知事は知らなすぎる。
このバ力はげ知事はくたばれ 沖縄になぜ基地があるのかこの知事は知らなすぎる。
215:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:45:06.69 ID:05bZJ8bH0
>>80
知っててやってるんだよ
知っててやってるんだよ
93:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:10:23.94 ID:R1tfBmqp0
死ぬ前にどれだけ嫌がらせするか全力だな
121:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:17:27.07 ID:ASAfHG9c0
そもそも危険だから移設しようって話なんだが
それも反対、米軍撤退以外の話は全て反対って基地外すぎる
沖縄市民も少し考えて選べや本当
それも反対、米軍撤退以外の話は全て反対って基地外すぎる
沖縄市民も少し考えて選べや本当
126:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:18:43.29 ID:V7YKEblS0
>>121
危険だから内地に持っていけ
危険だから内地に持っていけ
128:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:20:15.68 ID:ASAfHG9c0
>>126
内地に持ってきてどうすんだよ
はっきり言って中国の驚異から守る目的もあるんだぞ
内地に持ってきてどうすんだよ
はっきり言って中国の驚異から守る目的もあるんだぞ
152:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:25:38.77 ID:GQbc4/Tt0
>>126
本土にも基地は山ほどあるんですけど?
本土にも基地は山ほどあるんですけど?
97:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:11:46.71 ID:aaCQlZkm0
世界一危険だとアピールしまくってた癖に
少なくとも現状より遥かに危険性が低くなる施策を
妨害遅延させるのは事故を望んでるとしか思えない
少なくとも現状より遥かに危険性が低くなる施策を
妨害遅延させるのは事故を望んでるとしか思えない
154:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:25:53.37 ID:2+q/BhmT0
普天間小学校では米軍機が飛ぶたびに校庭から避難してるらしい
もう何百回とかだったな
もう何百回とかだったな
200:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:39:01.15 ID:04+H5ite0
で、普天間固定でいいんか?
201:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:39:36.37 ID:Mk+olDC20
>>200
しょうがない
市街が安全になってほしくない人たちが
頑張っちゃってるし
しょうがない
市街が安全になってほしくない人たちが
頑張っちゃってるし
223:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:46:23.81 ID:oNX5Bq+20
世界一危険な米軍基地あっての活動家だから移転されちゃ困るよな
100:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:12:37.14 ID:Ht8Gp/YE0
じゃあ一生普天間固定で。
102:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:12:58.76 ID:SJjt65m20
それよりサンゴ移植の許可まだなん?
ズラが仕事さぼってるせいでどんどん減ってんぞ
ズラが仕事さぼってるせいでどんどん減ってんぞ
119:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:16:55.68 ID:XMm2m28N0
那覇空港の工事も止められそう
124:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:18:06.03 ID:zorXW3tL0
民間空港とかでサンゴ壊すのはスルーしてるくせになんなの?
131:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:20:34.38 ID:3DcgWl330
法治国家で判決を無視する奴が県のトップとは
136:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:21:15.03 ID:zw/ooaOj0
やってることが朝鮮と一緒という お国が知れるな
138:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:21:32.02 ID:gL1Dj49B0
裁判所からしたら、なんでいまさらだよな
撤回やるならせめて就任直後だった
ただの政治パフォーマンスだが、そのパフォーマンスをしろと頭の弱い支持団体が煩いから仕方ないね
撤回やるならせめて就任直後だった
ただの政治パフォーマンスだが、そのパフォーマンスをしろと頭の弱い支持団体が煩いから仕方ないね
153:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:25:45.32 ID:+YXqzAgX0
普天間基地の固定のために動いてるようにしか見えなくなってきた
175:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:30:12.93 ID:rpqvjN+T0
頑張れ翁長、正義に負けるな!!
176:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:30:26.86 ID:+YXqzAgX0
知事選はどうすんだろ?
101:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:12:46.03 ID:6shZX2dy0
沖縄県民だが あんなに細くなってまさか出馬しないよなと思う
116:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:16:29.77 ID:rpqvjN+T0
>>101
言ったらアカンとは思うけどさ、亡くなったら亡くなったで
年末の沖縄県知事選が弔い合戦のような扱いになって厄介かもなぁ。
言ったらアカンとは思うけどさ、亡くなったら亡くなったで
年末の沖縄県知事選が弔い合戦のような扱いになって厄介かもなぁ。
117:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:16:33.68 ID:vRstcfPt0
>>101
昨日映像流れたけど声に力無いからもうすぐ表にも出てこれないと思う
昨日映像流れたけど声に力無いからもうすぐ表にも出てこれないと思う
194:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:37:21.54 ID:apclf4/30
沖縄で創業70年の老舗ソーキ屋に行った時、
店主さんに
「翁長はんアカン言うてはる観光客ぎょうさん店に来はるが、めっさ誤解しとんねん!」言われたよ。
自分も誤解してたが、翁長県政に期待してる県民が多いよ。
店主さんに
「翁長はんアカン言うてはる観光客ぎょうさん店に来はるが、めっさ誤解しとんねん!」言われたよ。
自分も誤解してたが、翁長県政に期待してる県民が多いよ。
228:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:47:19.63 ID:ENSqF1UL0
>>194
それ沖縄の方言じゃないやん
それ沖縄の方言じゃないやん
230:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:48:28.06 ID:rpqvjN+T0
>>194
新手のコピペかぁ。
ちょっとクスッとしたわ。
新手のコピペかぁ。
ちょっとクスッとしたわ。
273:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 12:05:26.84 ID:IWhjutMU0
>>194
いいね
短い中に色々と仕込まれてて実に出来がいいw
いいね
短い中に色々と仕込まれてて実に出来がいいw
195:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:37:24.30 ID:Mk+olDC20
感情で行政を運営すると韓国になるという教科書通りの展開
196:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:37:41.98 ID:3XUE3j6a0
まぁ、時間も限られてるし
話し合いなさい、気持ちよく旅立ったほうが良いのではw
話し合いなさい、気持ちよく旅立ったほうが良いのではw
198:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:38:43.42 ID:yVw6wFrJ0
まあ時間切れになりそうな気がするが
236:名無しさん@\(^o^)/:2018/07/27(金) 11:50:22.75 ID:1Epyihj+0
>>1
最後に一つくらいい事して行けばいいのに。
引用元:最後に一つくらいい事して行けばいいのに。
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1532656346/
- 関連記事
-
-
自由党・小沢一郎代表、小泉純一郎元首相に来年の参院選で野党統一候補としての出馬を打診 … 小沢「1年でいいから、やって」 小泉「やらない。そんな手には乗らない」 2018/08/07
-
2020年東京五輪の酷暑対策として、夏の時間を2時間繰り上げる「サマータイム」の導入を本格検討へ … 2019年・2020年の6~8月限定導入となる公算 2018/08/06
-
沖縄県の翁長知事、普天間基地の辺野古移設工事を巡り、埋め立て承認を撤回へ「今後もあらゆる手法を駆使して妨害する」 … 菅官房長官「一昨年の最高裁判決に基づき、誠実に対応すべき」 2018/07/27
-
自由党の山本太郎と森ゆうこ両参院議員ら、カジノ実施法の採決で「カジノよりエアコン」と垂れ幕→ 参院懲罰委員会に付託へ 2018/07/21
-
立憲民主党の蓮舫氏、NHK討論番組で5日夜の自民党懇談会を「6日夜」と捏造した上で「不適切な会合」と批判→ 「いつもの時系列詐欺だ」「多くの人に誤った印象を与えた」と炎上 2018/07/17
-
0. にわか日報 : 2018/07/27 (金) 17:09:55 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
こいつの市長時代の助役が検察審査会の会長やってるから沖縄では警察も手を出せないんだよな
中国公船が領海侵犯しても、なにも発言しないおめでたい知事ですね。沖縄では領海侵犯されても非難決議をしたことは一度も無い、ただし、米軍のたいした事故で無いことには直ぐに非難決議をするのにね~。翁長知事は最近テレビのでる度に、段々と痩せ細っていますね。
帽子ぐらい脱げよ、って思ったら今までもそうだった
普天間から移設するのに反対の理由はなんなんだろう
どうして普天間に残す必要があるのだろうか
もう死にそうじゃん。
政府は大喜びしてるんだろうな。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。