「やたらと増えた『日本スゴイ』というテレビ番組、でもドイツに住み始めてみたけど日本人だからチヤホヤしてくれる人も、日本を褒めちぎってくれる人もいませんでした」 - にわか日報

「やたらと増えた『日本スゴイ』というテレビ番組、でもドイツに住み始めてみたけど日本人だからチヤホヤしてくれる人も、日本を褒めちぎってくれる人もいませんでした」 : にわか日報

にわか日報

「やたらと増えた『日本スゴイ』というテレビ番組、でもドイツに住み始めてみたけど日本人だからチヤホヤしてくれる人も、日本を褒めちぎってくれる人もいませんでした」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
08月
12日
「やたらと増えた『日本スゴイ』というテレビ番組、でもドイツに住み始めてみたけど日本人だからチヤホヤしてくれる人も、日本を褒めちぎってくれる人もいませんでした」
カテゴリー 海外の反応  コメント見る コメント (24)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
「やたらと増えた『日本スゴイ』というテレビ番組、でもドイツに住み始めて日本人だからチヤホヤしてくれる人も、日本を褒めちぎってくれる人もいませんでした」
1:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/08/11(土) 22:30:39.01 ID:VRqJHBcX0
「日本スゴイ番組」にドイツから見える違和感


日本賞賛番組の信憑性

数年前から、やたらと「日本スゴイ」という内容のテレビ番組を見かけるようになりました。
この種の日本賞賛番組に対する賛否は人それぞれでしょうが、以前のわたしは、そういった番組が結構好きでした。

当時は無自覚でしたが、テレビ番組や報道の影響で「日本はアジアの中でも特別」「日本は海外から注目されている人気の国」という認識を持っていたから、日本賞賛にも違和感がなかったのかもしれません。

しかし、2014年からドイツに住むようになって印象は変わりました。

ドイツで日本出身者のわたしは賞賛されたか? 「日本スゴイ」と言ってもらえたか?
拙著『日本人とドイツ人 比べてみたらどっちもどっち』でも詳しく述べていますが、正直、そんなことは全然ありませんでした。
日本人だからチヤホヤしてくれる人も、日本を褒めちぎってくれる人もいません。

むしろ「原発は大丈夫か」「君の家族も朝から晩まで働いているのか」「中国のことをどう思っているのか」と聞かれたりする。
ドイツ人からすれば、日本は極東にある遠い国、アジアの割に頑張っている国にすぎなかったのです。

こんな日本に対する反応を知るにつれ、日本賞賛番組に違和感を覚えるようになってきました。インタビューされている外国人が、番組映えする極端な人ばかりに思えてしまうのです。

日本に来ている時点である程度、日本好きである可能性は高いし、テレビ的に面白い人を取り上げるのも当然でしょう。
でもその手の情報が連日、放送されると、わたしのように無意識に「海外には日本好きばかり」と刷り込まれてしまうかもしれません。

たしかに日本好きな外国人がいるのは事実でしょうが、テレビが取り上げるような極端な人は、それなりの人数にインタビューしないと見つからないはずなのです。

(中略)

わたしはドイツで5年ほど暮らしてみて、日本にいるときには気づかなかった、日本のいいところがいろいろ見えてきました(もちろん逆のこともありますが)。

「日本スゴイ」と国内だけで盛り上がっていてもしょうがない。かといって、美化されがちなドイツの働き方や教育制度をマネすればいいかというと、それもまたちがう。

「日本を見直そう」「日本のいいところを理解しよう」という考えは理解できます。自分の国に自信を持つことは悪いことではありません。
でもせっかくなら、それが「世界に通用するものだったらいいのにな」と思うのです。

特殊な外国人ばかり取り上げて「日本大好き」と言わせて自己満足するのではなく、「外から日本はどう見えているのか」「どこに需要があるのか」を冷静に考えたほうが、日本にメリットがあるのではないでしょうか。


東洋経済オンライン 2018年8月9日 9時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/15133788/

引用元スレタイ:「日本はスゴイ国」日本称賛ホルホル番組 とうとう海外から違和感との意見が。だからあれほどヤメロと



3:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/08/11(土) 22:31:35.87 ID:0OIdzq5X0
あいつら最近は外人に言われてもやめねえよww




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/08/12 (日) 07:54:11 ID:niwaka

 



160:名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]:2018/08/11(土) 23:21:01.80 ID:lqpcxNjl0
>日本人だからチヤホヤしてくれる人も、日本を褒めちぎってくれる人もいません。

当たり前だろ?

67:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2018/08/11(土) 22:50:54.89 ID:MatuIX750
この人がドイツですごいと言われないのはこの人自信の能力の問題だと思うんだが

79:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]:2018/08/11(土) 22:53:51.18 ID:WX3kzG3p0
>>67
それな



130:名無しさん@涙目です。(家) [SG]:2018/08/11(土) 23:11:01.54 ID:1LDwOn4e0
>>67
ネタじゃなくこんなこと思ってたならヤバイよな
ただの日本人が名工や偉人のように称賛されるわけねーだろ
それにテレビに出てる人間がその国の全てなら
シナやテヨンをどんな風に見てるんだコイツ



97:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/08/11(土) 22:58:21.71 ID:auzZAzO70
海外からってドイツに住んでる日本人の意見じゃねえかw
外人が日本のテレビ番組なんかに興味あるわけねえだろ

パヨクって本当に頭悪いよなもう少し考えて物言えよ

180:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2018/08/11(土) 23:28:59.64 ID:IVBQq4KZ0
>>1
> でもその手の情報が連日、放送されると、わたしのように無意識に「海外には日本好きばかり」と刷り込まれてしまうかもしれません。

何を訳のわからん事言ってるのかな?
海外で放送されているのなら別だが、日本で制作されて日本だけで
放送されてる番組をみて、海外の人がそのまま思ってる訳ないだろうが。
このような啓蒙活動を数十年かけて、やっと海外にも浸透してくるというのに。
今は、その一環のようなものだ。

しかし、実際に日本を紹介している番組は嘘をついてる訳ではない。
海外生活では日本のように「お客様は神様」的なものはないし、日本独自に
存在する利点もたくさんある。それを番組で紹介しているだけの話。
同じ番組を海外で放送したら、おそらく反応も異なってくるのだろう。

もっと、社会というものを理解したほうが良い。

62:名無しさん@涙目です。(禿) [CN]:2018/08/11(土) 22:49:47.61 ID:9BldTHMV0
>>1
ホルホルとか言ってる馬鹿や意味はどうでもいいが、自国の文化認められたり
好かれたりしてるのは、どの国の人でも嬉しいもんだろうよ。
日本の文化認められてる=自分が素晴らしいとか思ってるやつなんていねえよアホ

65:名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]:2018/08/11(土) 22:50:41.41 ID:nUYUUeh50
>>62
言うほどか?






200:名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]:2018/08/11(土) 23:36:00.60 ID:G13lvcda0
>>65
異世界スマホを彷彿とさせるな
さすがに恥ずかしくないのかね



264:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2018/08/12(日) 00:00:10.39 ID:oVeX8n/q0
>>65
これ子供には見せられんな
マジで勘違いする可能性がある



314:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/08/12(日) 00:14:17.07 ID:UPb7e1Fp0
>>65
まあ確かにタクシーの自動ドアは世界的にも珍しく部類だけど

初めてライターを手に入れた原始人みたいだな
ドラえもんだっけ?



341:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]:2018/08/12(日) 00:21:11.13 ID:5C/5xHJ70
>>65
これはTV局や制作が馬鹿なんでしょ



390:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/08/12(日) 00:55:46.24 ID:lhpHwnOT0
>>65
これは流石にやらせです



394:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]:2018/08/12(日) 00:56:34.22 ID:WaJhWrNh0
謙虚な姿勢が日本人の美意識じゃなかったの?
外国人タレント使ってまで
>>65こんな事させてるのは違和感しかない

そんな番組を作ってるのが朝鮮人と決め付けてるヤツもおかしいと思うわ
たぶん自分でおかしい事に気付いてないんだろうな
全部朝鮮人の仕業だと思うのは病気だよマジで



397:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/08/12(日) 01:00:01.51 ID:Q/n/Jmy70
>>394
全部朝鮮人の仕業と決めつけるのはおかしいんだが、
実際、外国勢力が影響力を及ぼさないように電波法・放送法でしばってるのに
外国人がテレビ局にうじゃうじゃいるし、しかも在日朝鮮人は国籍と本名を隠すという特性がある

疑心暗鬼になるのも無理はない面があるだろう



578:名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2018/08/12(日) 04:01:38.74 ID:73IFOlpz0
>>65

そーゆー劣化番組を持ち出して全体をdisる論法モロバレ。

そもそもそれ作ってるやつの感性は完全にパヨクだろw
「ネトウヨはホルホル番組見せとけば見るから視聴率取れるに違いない」 → 「ほらほら、ニホンスゴイデスネー!」

こんな安易な作り方するの、日本人をバ力にして、外国人を反日の道具くらいにしか見てないパヨクじゃん(´・ω・`)?



584:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/08/12(日) 04:04:55.24 ID:YY1diw8A0
>>578
あいつらってテレビで洗脳しようとするから
ネットの存在は悪でしかない
でもスマホが普及してネットの威力があがってきて
テレビを見る人たちにも影響され始めてるからそうするしかできない

まぁオールドメディアの宿命なんだろうな



2:名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]:2018/08/11(土) 22:31:31.73 ID:Px52xXqW0
海外から批判させるのが本来の目的だからなやめないよテヨンマスゴミは。

512:名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2018/08/12(日) 02:29:44.86 ID:I2vk/7gg0
>>2で答え出てんじゃん。
大多数の日本人は冷めた目でこの番組を見てるのに
日本人はこの番組を見てナショナリズムを高めてるかのように捏造してるんだよね
本気でマスメディアってのは国民を舐めてるよね



457:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/08/12(日) 01:33:19.17 ID:OlzKBiAh0
>>2
韓国称賛した結果嫌われたから同じことを日本でやろうとしてるんだろうな



123:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]:2018/08/11(土) 23:08:39.05 ID:UkDclCRo0
>>1
いやその番組見て全て本気で間に受けてるやつなんてホントにいるの?この記事書いたやつだけじゃねーの?日本人と違う視点で見てる意見が面白くはあるけど

8:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/08/11(土) 22:33:36.82 ID:3Lm5xL7l0
「日本発見!」くらいにしとけばよろしかろうに

11:名無しさん@涙目です。(茸) [ES]:2018/08/11(土) 22:34:15.15 ID:JjlLB0wb0
くさすぎるからもう止めてほしいわ
自画自賛番組、作ってて恥ずかしくないか?

23:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2018/08/11(土) 22:36:43.81 ID:d+SLyGi40
>>16
住んでる国が嫌いで嫌いでしょうがない言うてるやつより、遥かに健全やけどな



31:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2018/08/11(土) 22:39:19.85 ID:i0aPGXEy0
>>16
単に放送した方が反響があるからやっているだけで、やりすぎなどという観念はマスゴミにはない(´・ω・`)
「やりすぎ」が問題なら韓流の放送なんて批判されてしかるべき
この様に日本人の同義だのにすり替えるのもアホ。 マスゴミが好きでやっていることである



40:名無しさん@涙目です。(カナダ) [GB]:2018/08/11(土) 22:42:32.60 ID:C4b01uw40
日本スゴイ系番組って
うちの婆ちゃんとかが好きなんだよな

いいじゃん
それで元気なるなら

やっぱ白人に褒められると
嬉しい世代なんだろ
しゃーない

185:名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]:2018/08/11(土) 23:30:01.48 ID:nxbgKaDs0
>>40
年寄りが喜ぶ番組しかもう作らんよな
婆ちゃんが喜んでいるのなら正解だわな



26:名無しさん@涙目です。(長野県) [CN]:2018/08/11(土) 22:38:24.75 ID:PoNn+aEQ0
あの手の番組の視聴者層はジジババらしいな
そらやめられんわ(´・ω・`)

41:名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]:2018/08/11(土) 22:43:15.47 ID:J9oR/SB80
テレビ見てるやつが低能だからそこにあわせると糞番組になる

17:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2018/08/11(土) 22:35:21.69 ID:i0aPGXEy0
作っているのはマスゴミ。 なぜなら視聴率がいいから(´・ω・`)
「日本スゴイ」の大本はマスゴミ論になる
日本やドイツの実態の問題にすり替えるバ力は>>1くらいで誰でも知っている事

25:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]:2018/08/11(土) 22:38:12.02 ID:GPgtrdrC0
>>17
海外の反応ブログも同じ系統だろ?
書籍でもそんなのが氾濫してる

それを全部マスコミだって言うのは暴論じゃねーかな



47:名無しさん@涙目です。(カナダ) [GB]:2018/08/11(土) 22:44:19.58 ID:C4b01uw40
欧米に追い付こうって頑張ってた世代が
見てるんだよ

だから、欧米に褒められると嬉しい
そんだけ

良いじゃないか
マヤカシでも

所詮、娯楽や


53:名無しさん@涙目です。(カナダ) [GB]:2018/08/11(土) 22:46:08.32 ID:C4b01uw40
高齢者層が喜んで見てるなら
いいじゃんね
もうすぐ死ぬ年代なんだし

日本はスゴイと
幸福のままタヒねば良い

21:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/08/11(土) 22:36:34.54 ID:+5WnNO3t0
というか、「アジアの中で特別」「西洋から評価される」事にそんな価値があるのか?
アジアって近代は西洋に遅れてただけで南アジアでは西洋より先にロケット兵器を実用化したり、
東南アジアでは読経するために識字率が西洋より高かったりと悪いようには思えんのだが
江戸時代の文学や音楽だって当時のシナのものの翻案やそれから発展したものが多い

24:名無しさん@涙目です。(禿) [US]:2018/08/11(土) 22:37:05.60 ID:Sjhv3bzI0
sageとageで今が一番バランス取れてんじゃね?
朝日が潰れると一気に傾く危ういバランスだが

27:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/08/11(土) 22:38:27.52 ID:/Cl/nwEW0
すごいだけじゃなくて、ダメなところとかもやったらバランスいいんじゃない?

94:名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]:2018/08/11(土) 22:57:23.47 ID:CLGI/6U60
>>27
老害、既得権者、鮮人に死刑宣告する番組になる
もちろん利権団体に絡む議員も触る事になるので打ち切り確定



28:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2018/08/11(土) 22:39:08.28 ID:V7GDHaWw0
控えめで慎ましいとされる日本人像とは逆の形だよな

32:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2018/08/11(土) 22:39:36.34 ID:d+SLyGi40
>>28
つかその像誰が作ったんだよっていう



30:名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]:2018/08/11(土) 22:39:13.87 ID:i4N246wF0
和風総本家を観ると機嫌が悪くなる人達 (´・ω・`)

36:名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [DE]:2018/08/11(土) 22:41:52.10 ID:47eo0apF0
この種の気持ち悪い番組は何処に需要があるんだ?

逆に海外視点から日本の問題点を指摘する番組なら一見の価値はあるかもだが

38:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2018/08/11(土) 22:42:24.32 ID:d+SLyGi40
>>36
お前みたいな自虐的な奴以外じゃね?



35:名無しさん@涙目です。(長屋) [CY]:2018/08/11(土) 22:41:07.84 ID:CX4YeMKV0
札幌市民「札幌はいいところ」 ←問題にならない
沖縄県民「沖縄はいいところ」 ←問題にならない
日本国民「日本はいいところ」 ←一部の人「自画自賛とかキモい、タヒね、絶滅しろ」
地球人「地球はいいところ」 ←問題にならない

所属する範囲違いでしかないのに、ただの反日じゃん

44:名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]:2018/08/11(土) 22:43:44.26 ID:i4N246wF0
日本は誇るような国ではないと子供に教育する教師ゴロゴロいた次期がありました (´・ω・`)

206:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/08/11(土) 23:37:27.30 ID:SYxS1hEG0
>>44
いたよなー。社会の教師なんか真っ赤っかだったよな。
日本社会の理想は社会主義とか普通に授業で言ってたし。



508:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2018/08/12(日) 02:25:28.26 ID:vzIjkk8C0
>>44
それを叩き込まれた世代はまだ多いから
反動はデカいよなあ
敵国の特亜礼賛よりよっぽど良いわ



39:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/08/11(土) 22:42:28.59 ID:rVZxXB6W0
世界一受けたい授業でやってたイタリア人が気づいた日本のいいところがショボくて悲しい気持ちになった

16:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/08/11(土) 22:34:57.48 ID:A9AOnwxr0
自分の国を誇るのはいいことだけど、程度の問題も考えるべきやね。今はやりすぎ。

43:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]:2018/08/11(土) 22:43:31.10 ID:z6xLGqjc0
理解してんじゃん何に不満があるんだ?

>日本に来ている時点である程度、日本好きである可能性は高いし、テレビ的に面白い人を取り上げるのも当然でしょう。

51:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]:2018/08/11(土) 22:45:52.40 ID:z6xLGqjc0
そういやYouは何しに日本人で和風総本家を見て日本に観光に来たってやついたな
海外でも放送してるんだな

68:名無しさん@涙目です。(東日本) [RO]:2018/08/11(土) 22:51:10.24 ID:D071c33I0
と言うか、日本人を賞賛されると何か都合が悪い事があるの?

探せばそりゃ居るでしょ
日本好きな外人は

それを以って日本は世界最高とか思ってる人居るの?
それこそパヨクが創り出した幻想ではないの?


70:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/08/11(土) 22:51:17.87 ID:m8q+Ppem0
日本人の美徳とされた謙虚さがなくなった

74:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2018/08/11(土) 22:51:59.31 ID:uTUfywzU0
>>70
いいように利用されるだけだからな



77:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2018/08/11(土) 22:53:15.59 ID:zo1HVP7T0
>「原発は大丈夫か」「君の家族も朝から晩まで働いているのか」「中国のことをどう思っているのか」

朝から晩まで働いてるのは知られてるんだなw

81:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2018/08/11(土) 22:54:08.58 ID:e96tBq920
全く謙虚な国だな
海外ならこんな意見すら出てこないで自国上げしとるよ

82:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2018/08/11(土) 22:54:09.99 ID:M37qCjyt0
自国の悪口を言ってる事の方が違和感あるって
ロシアの子供が言ってたぞw



84:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [KR]:2018/08/11(土) 22:54:27.00 ID:UYfzi38M0
マスゴミが勝手にホル番組垂れ流して
マスゴミが勝手に海外からの意見集めてたしなめる

なんなの?


92:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2018/08/11(土) 22:56:13.62 ID:+CslGFt80
例えばガーナが
ガーナはすごいんだぞ!って番組してても多分叩かれない

88:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2018/08/11(土) 22:55:48.71 ID:AkWVtIZI0
日本が良い時期を迎える時って大体
海外のここがスゴイ!ってなった日本人が
新しい知識や文化を持って帰ってくる時代ね

122:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2018/08/11(土) 23:08:32.06 ID:8gyec2yM0
>>88
そう
海外のいいとこと日本のいいとこを掛け合わせようとする謙虚さが備わってるときはいい
今はそれを忘れて日本はすげーとかバ力みたいにはしゃいでるから何も生み出せなくなる



89:名無しさん@涙目です。(家) [JP]:2018/08/11(土) 22:55:52.87 ID:UrpUaMjM0
テレ東がやってちょっと流行ると他局が真似しまくるんだよなぁ

90:名無しさん@涙目です。(広島県) [KR]:2018/08/11(土) 22:55:57.38 ID:Eb7Fj2dL0
あれは日本再発見番組だから。
新幹線整備の裏側とか、日本人でも普通知らないだろ?


100:名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [DE]:2018/08/11(土) 22:59:48.58 ID:47eo0apF0
なんか、こう、無理やり誉めさせてる感がねえ

逆に日本が遅れている分野を海外視察してって番組無いかなあ
第四次産業革命とか

111:はじめ(新疆ウイグル自治区) [US]:2018/08/11(土) 23:04:21.02 ID:oHvq/uHp0
以前は自虐ばっかりだったから反動がきてる

101:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/08/11(土) 23:00:48.05 ID:+5WnNO3t0
外国にも存在するものを日本にしかないみたいに言う番組は一番気になる
宗教が混ざっているとか、豆をつぶして甘くしたものを食べるのは日本だけとか。
あと日本人が米を食う量は世界の中でも50番目ぐらいなのに日本は米をたくさん食べる国だと思ってる人がいたり
日本人って海外の事をろくに調べないで「こういうのは日本だけだ」「こういうのは日本がトップだ」
って言われたらそう思っちゃう人がなぜか多いような

103:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/08/11(土) 23:01:29.29 ID:+NwbZ7Jz0
ネトウヨ言われたけど、あの手の過剰な番組嫌いだよ。
タミヤのプラモ好きな外人がタミヤ訪問とか、ああいうのは面白かったけどね。
スカッとジャパンとかも嫌い。

194:名無しさん@涙目です。(家) [EU]:2018/08/11(土) 23:33:14.12 ID:SNktjv0J0
和風総本家とyouは何しにぐらいしか見ない
他のは気持ち悪くて無理

217:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [EU]:2018/08/11(土) 23:41:51.46 ID:5bFDCZEd0
人類滅亡が回避された時のチリ人の反応

150:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/08/11(土) 23:15:36.14 ID:DSkEndbE0
日本料理のニセモノ番組で
外国までいって。ホルホルするのは
やめてくれ

あんなん、日本の下町でボコボコに
馬鹿にされんぞ?

192:名無しさん@涙目です。(関西地方) [DE]:2018/08/11(土) 23:32:22.28 ID:6m1Hf7zq0
外人呼んできて褒めさせるの本当に恥ずかしいからやめてほしい

193:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [EU]:2018/08/11(土) 23:33:00.77 ID:5bFDCZEd0
>>192
職人呼んできて褒めさせるやつ、恥ずかしいだけで何も気持ちよくないんだよなぁ



102:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2018/08/11(土) 23:01:08.22 ID:NLDeKL0f0
>>1
そういう苦情が多い「日本すごい」番組を作っているのは

テレビ朝日

TBS

181:名無しさん@涙目です。(和歌山県) [EU]:2018/08/11(土) 23:29:03.20 ID:5H8Xq3T+0
日本sageが大好きな朝日やTBSが視聴率欲しさに日本age番組を作ってるのは実に滑稽

127:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2018/08/11(土) 23:09:57.26 ID:wFFwPkKp0
テレビ朝日とか「お前らこういうのが好きなんだろ?」ってわざと大げさに作ってる感

134:名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]:2018/08/11(土) 23:11:28.56 ID:bsE+WsaU0
>>127
後で糞パヨとチョンモメンにこうやって叩かせる為の
褒め殺し番組でしかない



143:名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]:2018/08/11(土) 23:14:00.79 ID:bsE+WsaU0
普段は捏造してまで日本を叩きたがる日本の糞メディアが
素直に日本を褒める番組なんか作るわけないだろ

199:名無しさん@涙目です。(大阪府) [HK]:2018/08/11(土) 23:35:20.69 ID:O21C6WTm0
あの手の番組作ってるのは前に寒流推してた連中と同じヤツらだろ
結局ラクに儲かりさえすりゃいいから中身ス力スカのくだらねー番組ばっかり

554:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2018/08/12(日) 03:21:19.24 ID:i6YHnHR10
テレビ局は視聴率が取れれば何でもいいわけで
ホルホルというジャンルが確立されているんだろうな
こういう番組を有難がる視聴者が悪いとも言えるし
ホルホルは避けられない人間の本質なのかもしれない

135:名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2018/08/11(土) 23:11:29.91 ID:K8McqFeC0
誰が作らせているかだな。
どの局でもやっているところをみると
無理やり「公平性」を保つアリバイなんでは?
放送法がらみの。
もしくは政府が代理店等を使って暗にやらせているか。

105:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/08/11(土) 23:01:46.06 ID:nd0v0eGR0
皆自分の国が大好きで良いじゃん
いつまでも海外ではーを有り難がってくれると思ってんじゃねえよ

118:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]:2018/08/11(土) 23:07:32.24 ID:QHdVnh+f0
日本行きたい人応援団は好きだ
外人が嬉しそうなのが良いし、ホス卜家族とお別れする時はホロっとする

136:名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2018/08/11(土) 23:12:03.02 ID:POKzkAHK0
この程度でほるほるとかw

アメリカなんかなにかあると、USA!!USA!やぞ

まだまだ甘いわ

138:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]:2018/08/11(土) 23:13:04.16 ID:00aid+8+0
お国自慢って恥ずかしくないの?って思う
他県民にはどうでもいいことなのに

139:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2018/08/11(土) 23:13:04.25 ID:1h884u2c0
海外にも一部日本オタクみたいな層が居るけど本人たちはどんなノリなんだろう、
日本人がEUを中世ファンタジーみたいな世界だと思ってる感じなのか
日本人から見たアメリカみたいに異国の進んだ文化として入ってくるのに憧れるのか

216:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2018/08/11(土) 23:41:27.19 ID:uTUfywzU0
>>139


162:名無しさん@涙目です。(香川県) [GB]:2018/08/11(土) 23:22:04.96 ID:rrggsa5B0
昔の日本のテレビ番組って、とにかく自己批判みたいなの多かったからな
不思議の国の日本だの、ここが変だよ日本だの、巨泉のこんなもいらんとか
とにかく外人的な上から目線で日本否定したのが多くて、見てて随分嫌な気分にさせられたもんだよ
あの時に比べたら100倍マシでしょ

171:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/08/11(土) 23:24:36.49 ID:+5WnNO3t0
>>162極端なのはどっちも糞だろ
まともな調査をして褒める事も批判する事もするのがベスト



177:名無しさん@涙目です。(catv?) [CH]:2018/08/11(土) 23:27:57.84 ID:KDhy7xNb0
ここが変だよ日本人は結構好きだったな。

396:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/08/12(日) 00:58:19.65 ID://u7nFG+0
413:名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]:2018/08/12(日) 01:09:05.73 ID:3hcg0CNq0
流石は恥の国だなー
慎み深くて恐れ入る

417:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/08/12(日) 01:11:47.88 ID:Q/n/Jmy70
>>413
なんか「日本の恥」とかいいたがる人間が捏造してまで日本を貶めたい連中が多すぎて
なんかそもそも恥がうんたらとか外から言われてどうこうじゃないだろうと思うようになった



529:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/08/12(日) 02:45:43.38 ID:0caSH+Gf0
>>1
なんか論調に凄い違和感を覚えるんだが
見てる局と言うか番組が偏ってんじゃないかな
番組によっては
「日本に興味を持ってると変わってるねと言われたけど」
とか
「何々に興味があっても資料が全然なくて」
なんて言ってるしね

「メイドインジャパンは何て凄いんだワーォ!」
とか言ってる日本人にとっても違和感のある
叩きやすい番組だけを取り上げて叩いてるだけでしかないよね

531:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/08/12(日) 02:49:37.15 ID:IHLCISjY0
4chとか海外の掲示板で日本についてのスレとかは面白い

533:名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]:2018/08/12(日) 02:52:13.70 ID:3ADKi7bp0
逆に日本以上にいい国とかどこよ?
日本人が日本を好きで何が悪い?

631:名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]:2018/08/12(日) 05:21:55.03 ID:LmRbUkSR0
名前忘れたけどシリアかどっかのしゃれこうべみたいな顔の人が言ってたけど
日本アゲ専用の外タレってのがいて節操がない奴らだみたいにdis

674:名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]:2018/08/12(日) 05:55:10.98 ID:0G82SiKo0
>>631
外国の報道機関に日本人や朝鮮人雇って日本サゲの記事書いて、海外では~って報道してるのには違和感持たないんだろうな



679:名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2018/08/12(日) 06:00:26.86 ID:Cz2BxD510
>>674
マスコミ「海外からの批判がーーーーーーーー」
政府「海外って言うならどこの国ですか?」
マスコミ「中国や韓国、北朝鮮・・・」
政府「次からはそう言ってください」
マスコミ「・・・・」



636:名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]:2018/08/12(日) 05:26:05.04 ID:GxYeioZj0
ああいうのは、時々やるのがいいんであって
毎週のようにやるもんじゃないんだよなあ

だんだんと同調圧力がかかって宗教じみた気持ち悪い番組になってくる
っていうかもうなってる

661:名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]:2018/08/12(日) 05:44:08.10 ID:sIA1gsSQ0
そりゃ違和感あって当たり前だ
「俺すごい!」「俺は最高!」と言いまくってるやつがいたらウザいだけ

648:名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2018/08/12(日) 05:35:53.59 ID:GdDhH9Ae0
日本の仕事や行動を評価されるのは誇りに思うけど
別にそれで一人の日本人が持て囃されるなんて毛ほども思っちゃいない
なのに何故か日本人は凄くない!外国人から注目なんてされてない!とか言われても正直意味不明だよ
まるで全ての日本人は同国民が行った偉業を自分の偉業のように捕らえていてそれを傘に自慢してるみたいないいざまでさ


653:名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2018/08/12(日) 05:39:44.67 ID:T4TrKMck0
>>648
みんなで幸せを共有するのは悪いことじゃないと思うけどな その理論だとプロ野球やJリーグのようなエンターテイメントが成り立たなくならない?



659:名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2018/08/12(日) 05:43:15.29 ID:GdDhH9Ae0
>>653
いや俺が言ってるのは
贔屓のチームが勝ったら嬉しいってのはわかるけど
巨人が1位だから巨人ファンの俺は中日ファンよりも偉いし凄い
って考えの馬鹿はそんなにいるわけねえじゃんって話だよ



664:名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2018/08/12(日) 05:47:01.04 ID:T4TrKMck0
>>659
すまん、そういう事だったか 自分が少々短絡的だった



666:名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2018/08/12(日) 05:48:37.20 ID:Cz2BxD510
>>659
>巨人が1位だから巨人ファンの俺は中日ファンよりも偉いし凄い

そう見えてしまう統失の精神科医が存在してる・・・



650:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]:2018/08/12(日) 05:36:59.80 ID:cijj/YGl0
自信を失わせたのはマスコミ左翼は狂師の自虐史観の所為でもあるんじゃないですかねえ...

662:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IT]:2018/08/12(日) 05:44:47.23 ID:AMk2aus80
>>1
他国の意見なんてどうでもいいんじゃね
日本がこう言う国なんだと
今まで余りにも知らなさ過ぎたのが問題だろ


665:名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2018/08/12(日) 05:47:35.96 ID:GdDhH9Ae0
>>662
それはあるよね、海外出張とかして頑張ってる人の子供に
実はこれに君のお父さんorお母さんが関わってるんだよ~とかなったらすげえってなるよね
企業や政府が行ってる努力を完全に無視するほうがおかしい
バラエティじゃなくてニュースでももっと取り上げろよ



696:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/08/12(日) 06:26:00.79 ID:zEVo2Uux0
こういう番組見て、自分が海外で称賛されると思った
アホとしか言いようがないやろw
何かできるならまだしも、そんな奴ほぼおらんわw
妄想も大概にせえよ


引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1533994239/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/08/12 (日) 07:54:11 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1.   : 2018/08/12(日) 08:28:54 #35620  ID:- ▼レスする

    TVなんぞを真に受ける方がおかしい。
    とはいえ、日本が長年に渡りマスメディアによって不当に卑下されてきたのも事実。
    文化も歴史も政治もな…
    スレの662が言ってる通り外人の意見などどうでもよくて、日本人自身が日本や日本人を正当に評価して誇るべきものは誇るべき。

  2. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 08:36:58 #35621  ID:- ▼レスする

    海外のココが凄いを見て見たいわ今日は何処何処の国こんなものがあって凄くない?みたいな

  3. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 08:43:56 #35622  ID:- ▼レスする

    YOUは何しに~は嫌いだけど
    日本へご招待は大好きだな

  4. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 08:51:21 #35623  ID:- ▼レスする

    いや、そもそもドイツはあんま親日じゃないと思うぞ。
    自動車とか競合してる産業も多いから、どっちかというとあまり良い印象は無いと思うが。
    サッカーで活躍する日本人選手がわりかし多いから、そっち方面でプラスあるくらいだろ。

  5. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 08:55:53 #35624  ID:- ▼レスする

    どっちかというと先進国より新興国や途上国よ、日本凄い思ってるのは。

    唯一の非白人国家で戦前から先進国だった。そんな国がODAとかばらまいて白人国でない自国を支援してくれる。そりゃ嬉しい。非白人国家って部分で親身になれるのよ。

    もともと先進してる白人国家で、日本の評判聞かないぞって、当たり前。

  6. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 09:06:21 #35625  ID:- ▼レスする

    日本に来るという人は少なからず何らかの興味を持ってくるわけだから国内で聞けば日本のいいところを言う人は多い
    日本人だって海外に行くのに仕事以外で行く場合興味ない国なんかにわざわざ金払っていかないだろ
    それだけのことだよ

  7. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 09:19:06 #35626  ID:- ▼レスする

    純真短慮な方がヤバい
    そんなに影響受けまくって大丈夫かと心配になる
    言ったところで結局この人もカウンター狙いが本当のところで
    本音では偽被害者なんだろうけど
    一定数のごたく通りの自分で行動理念を考えることを放棄して
    影響の思うがままにコントロールされてしまう人が絶たないと言うのであれば
    このまま痛い目に遭って学習する機会を与え続けた方が良い

  8. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 09:31:15 #35627  ID:- ▼レスする

    あんな番組を本気で信じる方がどうかしてる

  9. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 10:08:08 #35628  ID:- ▼レスする

    ドイツで日本出身者のわたしは賞賛されたか? 「日本スゴイ」と言ってもらえたか?

    この考え方が頭おかしい
    なんで過去を含めた日本の偉人・職人たちの評価 = 私への評価になるんだ

  10. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 10:25:13 #35629  ID:- ▼レスする

    ドイツ人の多くは日本の技術力なんて評価してないよ
    彼らにだって元祖技術大国としてのプライドがあるからね
    例えばドイツにとってのトヨタなて、まさに日本人にとってのサムスンみたいなもの
    日本のことなんてパクリと安い労働力でのし上がった一発屋くらいにか思ってない

  11. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 11:07:12 #35630  ID:- ▼レスする

    わざわざ住まなくてもふつうは分かるだろ
    日本でも放映してる海外ドラマで日本の名前が出てくる場合は、せいぜい車のメーカー名ぐらいだし、日本人のキャラが出てきたとしても中国人が演じてるし、文化的な面が出てきたと思ったら明らかにチャイナ風味。日本人はその程度の関心しか持たれてない

  12. * : 2018/08/12(日) 11:08:26 #35631  ID:- ▼レスする

    わざわざ記事になんてせずに、テレビ局に直で言えよ
    その番組やってる、スポンサーでも良いぞ
    また日本人を全体主義でを中傷したいがために、この話題出してきたのかよ。としか思えん

    テレビでやって、新聞で日本すごい番組ガーのマッチポンプ、もう何度目だよ
    認知症か何かかと思うくらい、この話題、何度も見たわ

    番組もそれを評論してる新聞も、下らない

  13. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 11:14:52 #35632  ID:- ▼レスする

    今時、TV番組の内容を鵜呑みにして海外に行くって、自殺願望でもあるの?

  14. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 11:20:53 #35633  ID:- ▼レスする

    当たり前…としか言いようないわ w
    そんなの期待して海外に出たんなら馬鹿でしょ。そんなんだから「大丈夫?」と心配されたんじゃないの? w

  15. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 11:42:48 #35634  ID:- ▼レスする

    「テレビを見るとバカになる」が実証されましたか。

  16.   : 2018/08/12(日) 12:05:56 #35635  ID:- ▼レスする

    TV局に文句言って来い低脳
    TVを真に受けてる時点でドイツに行く前の脳の検査をしてもらうべきだったなw

  17. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 15:12:23 #35636  ID:- ▼レスする

    一般人「なに当たり前のこと言ってんの…?この人頭おかしいんとちゃうん」

  18. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 16:54:46 #35637  ID:- ▼レスする

    どうしても気になればスポンサーに言えば済むことだ。
    たかがバラエティ番組に目くじら立てて恥ずかしくないのかw

  19.   : 2018/08/12(日) 17:11:07 #35638  ID:- ▼レスする

    いや、日本がすごいんじゃなく、他がひどいだけだという落ちでいいんじゃない。日本は、きっと別の惑星にあるらしいから・・・。

  20. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 17:21:11 #35639  ID:- ▼レスする

    最近の自画自賛は韓国のホルホルレベルで辟易だぜ

    自画自賛するんじゃなくて、自分たちは特に何とも思っていないけど
    外国側が持ち上げてくれる状態まで戻ってほしいわ

  21. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 17:54:56 #35640  ID:- ▼レスする

    ぶっちゃけドイツですら


    あんな失態市日産もあれ

    ぶっちゃけ先進国も後進国もガイジでしかないんやなと思うわ

  22. 名無しさん@非にわか : 2018/08/12(日) 18:24:55 #35641  ID:- ▼レスする

    だからテレビ局にいえよ朝鮮猿

  23. 名無しさん@非にわか : 2018/08/13(月) 10:12:33 #35642  ID:- ▼レスする

    マスゴミが勝手に番組作って
    それをマスゴミが勝手に批判しているだけ

  24. 774@本舗 : 2018/08/13(月) 14:53:39 #35645  ID:- ▼レスする

    電通の顧客が、韓国ブランド委員会からクールジャパンに変わっただけなのに
    額面どおり受け取ってた筆者が愚か。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com