「トリニクは何の肉?」 平成生まれの回答者30人のうち慶應大の女子学生ら5人が「鳥の肉」などとして誤答 … 「平成生まれ」をバカにする番組が炎上

1:豆次郎 ★:2018/08/31(金) 02:04:23.59 ID:CAP_USER9平成生まれを「バカにする」番組が炎上 大物芸能人が「お母さんに教わらないの?」
2018年8月28日放送のクイズ番組「平成生まれ3000万人!そんなコト考えた事なかったクイズ」(テレビ朝日系)が、ツイッターで「平成生まれをバカにしている」と物議を醸した。
番組では、昭和生まれのタレントが平成生まれの若者に「平成生まれでもさすがにこれは知っているだろう」というクイズを出題。
不正解者の珍回答を「何!? 」「こわいよ~」とイジリまくる演出は、ネットで大きな批判を浴びた。
■「これが平成のこわいところなんですよ」
「どうやら平成生まれは昭和の『当たり前』を『考えたことないから知らなーい!』と簡単に済ませてしまうようです」――。
こんな何とも不可思議なナレーションとともに、番組は始まった。
番組では事前に、「平成生まれと接していて驚いたことってありますか?」と昭和生まれに一般アンケート。
昭和生まれのタレントがその中でも「さすがにこれは知っているだろう」というものを、東大などの大学合格経験を有する平成生まれのタレント30人に出題する、という趣旨だった。
たとえば、タレントの勝俣州和さんは「牛肉は牛の肉 豚肉は豚の肉 ではトリニクは何の肉?」と出題。
司会の「ダウンタウン」浜田雅功さんは「これはなめすぎちゃう?」、ヒロミさんは「世の中でこういう問題出るのは、ないよ」と苦笑い。
「もちろん答えはニワトリですが、本当にそんなことを考えたことのない平成生まれ、いるのでしょうか」と、ナレーションも煽り立てた。
だが、回答者30人のうち慶應大の女子学生ら5人が「鳥の肉」などとして誤答した。これを見た勝俣さんやヒロミさんらは「慶應の人、何!? 」「こわいよ~、こわいよ~」と困惑。その上で、
「ビックリするでしょ!大学をやめてしまえ!これが平成のこわいところなんですよ」(勝俣さん)
「お母さんにもトリニクはこの肉だよって教わらないの?」(ヒロミさん)
とからかった。
和田アキ子さんや千原ジュニアさんら他の出題者らも唖然とした表情を浮かべており、気象予報士の森田正光さんは「一般論だったらトリニクって言ったらニワトリを言うんですよ。我々の世界は!」と強調した。
(※以下ソース先にて)
![]()
J-CASTニュース 8/30(木) 20:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00000015-jct-soci
引用元スレタイ:【テレビ】平成生まれを「バ力にする」番組が炎上 大物芸能人が「お母さんに教わらないの?」「大学をやめてしまえ!」★2
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/08/31 (金) 05:32:38 ID:niwaka



TVを見てる人を馬鹿にしたらあかんよ
逆だよ
視聴者の割合で言えば昭和生まれがメインの視聴者なんだから馬鹿にする側
若者のテレビ離れと言われるとおり平成生まれはテレビなんか見なくなってる
「とり肉買ってきて」と言われてダチョウ肉を買ってきて
「これだって鳥だ。鶏なら最初からそう言え」と反論するようなこと。
だから、鳥なんだから間違いじゃないって擁護は同じことを言ってるだけ。
「お客さんにお茶を出して」と言われて
お茶っ葉をそのまま出すようなのを
「お茶を出してって言ったんだから、これも間違いじゃない」
というようなもの。
常識が通じなくなってるよという話。
マジでそのレベルの間違いをやる新人がいるよ
ウチの会社に
番組では、「とりのからあげによくつかわれるとりにく」という前提条件が付いてたぞ。
この条件を考慮すれば、一般的に言って「鶏」という答えになる。
>>1の記事はこの前提をワザと省いて問題の曖昧さが悪い、番組が悪いと誘導している

ああ、そういう事なのね、おかしいと思った
この質問に対してトリ!って言ったとしたら流石に無知すぎるとは思うな
まあ世の中にニワトリを知らない人も少なからず居るてことなんだな、正直ビックリするけど。
問題の意図を理解する国語力も試してるんだろ
鳥だとカラスとかクジャクとかペンギンとかも鳥だからなw
そんな肉ではないわなw
勝俣・ヒロミ・浜田はばかだからわからないだろうけど
鳥一般の肉をトリニクと表現することもある
真に受けて頭に血が上って真剣に反論しちゃうのが平成生まれ
ってことだな
記事だけを読むと平成生まれはわざとおバ力回答してるように感じる
クイズ番組でわざとらしいおバ力回答するアイドル連中と同じ
ほんとくだらねえ
こういうわざとらしさがテレビ離れを加速させてるんだよ
若者を馬鹿にしたい内容で、若者側もテレビに映りたいからやりにいってる感じで見てられなかった。
それなw 始まったんだよ
とことこん馬鹿にして
それを見て喜ぶ中高年層をがっちり掴むことにしたのかな
テレビと既存の芸能界は相変わらず破滅に向かっている
この問題も下らないひっかけ問題だしそれでマウントとる精神性がヤバイわ
でも、このスレでも間違えた上に顔を真っ赤にして
正当性を訴えているのがいるし…
このスレが仕込みの可能性を低くしているなw
ベクトルが変わるだけでバ力はバ力
慶応に入れないバ力が慶応生をバ力にするのは無理
地頭とかいう言い訳ワード使わないと人をバ力にできないポンコツ
昭和の40代オッサンだが、普通に鳥の肉かと思ったぜ
引っ掛けにすらなってない
鶏だって鳥なんだから
鴨や鶉や雉をトリニクと呼んでも違和感ない?
何を言ってるんだ
そんな問題じゃないだろ
それに鳥肉って書けば問題ないし
鴨肉をトリニクと呼んでも正解だってことか?
ヤマドリをトリニクと言うならまだ分かる
今の子は出来がいい
昔はそーゆー番組があった
山田邦子がヤングだった時代・・・
戦争弁当とか言ってるやついて、さすがに仕込みっぽくてすぐ消した
>正解者はゼロだった
よくそんな嘘が書けるな
30人中、25人が正解だ
誤答は
戦争弁当、ジャパニーズベントウ、梅干し弁当、日本弁当、国期弁当(漢字もこのまま)
もろやらせだな
これをやらせと思えない奴はヤバいぞ
何も知らん奴が梅干し1個から戦争弁当とか国旗弁当とか出てくる筈がないからな
バ力丸出しのやらせ
老害の視聴率取れりゃ何でもいいって
老害バ力にしてるんだろうな
老害が得意になれるのは年功序列の文化の中でだけ
そやで
だから年序とかいう理屈で余裕の有る若者が年寄りを立ててやることで世の中上手く回ってた
これは内助の功というのと一緒
老害と呼ばれるなら
それはそれで受け入れるけど?
自分が若者だった時の事を思えば若者をバ力にする気にはならんからな
記憶力が衰えた奴ほど自分の事も忘れて人をバ力にするようになると思うよw
今の老害も昔はそう思ってたんだよ
若者の老害にならない宣言なんて真っ昼間に今日は徹夜すると言ってるのと同レベルの無意味
なぜ、こういう他人を小馬鹿にする番組を作るかね
昔から、こういう番組は無くならないが不快に思う。
例えば、TBSの日曜13時からの番組で、調理の経験が無さそうな10代に声をかけて、
調理体験をさせて、その四苦八苦な有様を笑い飛ばすテレビ内容。
虫唾がはしるわ。
そういう番組を見て鬱憤を晴らしたい人ってのはいるんだよ。昔から。
あれだろ東京何とかマガジン、知り合いが昔ADやってたけど全部やらせ
だったみたい、ほんと大変だねって同情した
日本スゴイって番組も似たようなもんだな
何のことかわかるかな?昭和後期だと知らないだろうな
あと昭和中期だとエアコンがない自動車を知っている
平米は今でも使うのかしら?
あと、函数な
リンカーンで見たような気がする。
コピー代100円だと思い込んでて、10円だったことにビックリしてた。
リンカーンの浜田に色々さすのおもろかったな
ちょい悪おやじ、ぐっさんのものまねくらぶ、
リンカーンだな
ガスがどこから採れるかとか社会や地理の勉強で習わないのか?と思ったが
上水道と下水道も俺は俺は小学校で習ったんだが、今の教師は何を教えてるんだってのは感じた
マジでな
今の大学生って昭和生まれの親や教師がが育ててんだから昭和生まれが糞と言うことになる
それに気付かないのも恥ずかしいわ
学問と日々の知恵は=にはならない
大学に行くやつは、自分が頭が悪いから大学に行くんだよ
っていかりや長介が言ってたな
そうだな、ある意味では頭は悪いというかもな、ある分野に惹かれて専門的に学ぼうって奴がいくとこのはずだった
なのに昨今の大学行かないと良い職に就けないみたいな偏見と利権に固められた考えが広まる
私立大に行く行かないなんて殆どが金の問題、つまりは金銭的問題で大学いけなかったor大学に行かずに後悔した奴等の為の慰め番組だろ
まさにこれだな
そりゃTVから離れるわ
めげないで頑張れ
肌の色や生まれた国でマウントするんじゃ飽き足らず…浅ましい
先々が楽しみ。
平成生まれがどうこうより
出した問題のテーマを解説するのがメインだったな
だからクイズ自体8問くらいしかない
「地鶏」「梅」「電車の仕組み」などなど
それについては昭和生まれでも結構知らない、という構成
草野さんマジ有能
なんてなんで習ったんだ?
すいません、日本語でお願いできますか?
自動車で左折するとき右に膨らんでから曲がる奴についてなんて習った?
ついでに左折するとき左に幅寄せする理由についても聞きたい
バイクの巻き込み防止だろ
それが一体なんだってんだ?
昭和生まれの俺も左折時の右膨らみはアウトだぞ
左折時の左寄せは二輪車を入れないため
ああ、トラックのように大回りする奴のことね。
内輪差を気にするような下手くそがやることで、教習所じゃ教えないどころか、卒検で減点対象になるよ。
幅寄せは、自転車及びバイクの巻き込み防止かな。
高視聴率だったからまたやるんじゃね
若者視聴者が離れていきテレビは本当のオワコンになると
考えることや学ぼうとすることを自発的に行える子は平成生まれだろうがまともだよ
馬鹿親と馬鹿教育者が増えすぎて、子供達がまともに教育されていない
子供は被害者
正解
別の言い方すると今の日本は馬鹿なモンスター親と馬鹿なモンスター子供がゴキブリ並みに増殖し過ぎ
そろそろ間引いて早急に骨壺に入れないとゴキブリがマジョリティでマトモな人間がマイノリティの国になる
これ
俺もこの親の世代だけどほんとこれ
30代半ば~50代くらいまでの奴が
若い人に対して無駄にマウント取りたがる
企画の段階でバ力な若者に大人が呆れるって構図なんだから出演者がマトモに答えるわけないのに
9月から始まるんでしょ?たぶん
あたりまえだけど半数の人間は偏差値の半分50以下だからな
そういう層が見て馬鹿にできる知識の最底辺が出まくる番組つくるんだろう
ヘイト煽りで視聴率稼ぐようでは終わりだな
これに限らず世代間、学歴、地域間で馬鹿にし合って気持ちが悪いわ
興味の有無が明確な壁として存在してる感じだったな・・・
昭和生まれは興味ない事でも知らない事には話にも加われないしその場で恥を忍んででも聞かないと
二度と知るチャンスが無いかもしれないから情報に貪欲だったのかもな
今は知ったかしてその場を遣り過ごした後にでも必要だと思えば調べる方法なんて幾らでもあるものな・・・
知らないことをその場で調べて知っていたように振る舞える酷い時代だよな
だから他人にものを教わることに感謝も見出ださない
純粋に物事知ってる知らないの多さならネット世代の平成の方が上だと思うがな
昭和は海外情報、パソコンやゲーム機すらない時代でみんなが同じ方向向いていわゆる常識っていう共通範囲を確定できたけど
情報過多で情報の消費サイクルも早い今の子は共通話題、知識範囲がバラバラになりやすいかと
その象徴が流行語大賞だな
ネットで検索できることと、知識を暗記してることは別だと思うけど。
分かり味が深い、ある意味で大学まで専門的に学ぶ場が小学生からでも可能な事で良いことのように思うが
テレビを隣近所と見ていた層からすると異様にみえるのかもね
経営者ももう自分たちが逃げ切ることしか考えてないから
こういう事になるんだろうね。
そりゃ年取ればとるほど常識は身につくから、元々馬鹿でもそこそこは常識
ある大人になる、ただそれだけの話なんだけどね
月の満ち欠けとか電気の流れ方とか全部小学校で習うことじゃないの?
それ昭和も平成も両方ともあんまりわかってなかったぞ、そういう小学校で
終わりみたいなことは、いつの時代でも大差ないんじゃないの?
自分らの思いどうりの反応してくれてるんだから
ネットの連中ちょろいなって
芸スポだからだよ
若者のコミュニティは反応すら無い
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1535648663/
- 関連記事
-
-
フジ「めちゃイケ」後番組の「世界!極タウンに住んでみる」、5月の放送スタートから半年足らずで終了 … 今後、フジの土曜20時枠は特番に 2018/09/03
-
石破茂「正直、公正」 タレント・ほんこん「自民党が野党に転落した93年に離党、97年に自民党に復党、経歴として記載されていない。正直じゃないやん」 2018/09/02
-
「トリニクは何の肉?」 平成生まれの回答者30人のうち慶應大の女子学生ら5人が「鳥の肉」などとして誤答 … 「平成生まれ」をバカにする番組が炎上 2018/08/31
-
ウエンツ瑛士(32)、日テレ「火曜サプライズ」生放送で、ロンドンに留学するため9月末で芸能活動を休止することを発表 … 「舞台の勉強をしていきたい。1年半の勉強の期間をいただいた」 2018/08/28
-
24時間テレビチャリティーランナーのみやぞん(33)、トライアスロンを完走 … 24時間テレビ内でスタートした100kmランを無事20時45分にゴール 2018/08/26
-
0. にわか日報 : 2018/08/31 (金) 05:32:38 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
TVみてまじめに論争するって
ホントありがたいんじゃないか
TV屋にとっては
こんなもん台本に沿って
進行しているだけで
分かるとか分からないとかの問題じゃないだろ
昭和生まれを無作為に抽出して
とりにくって何の肉って
きいてみろよ
とりの肉って回答するよ
鶏肉を柏と言うのは九州地方と西日本の一部の地域だけじゃね?
ネットが普及したせいで無知が蔓延して悲しい…
朝日TVだし台本通りのヤラセ番組に反応するのもバカバカしいけど
平成は何一つ成長しない無駄な30年だった
ゆとりはテレビを見なくなったせいでどんどん馬鹿になって言ってる
知識の有る無しだけの事で、無い者を誹謗とか優越に浸るとか人として終わっている 極端に考えれば判り易いと思います 自己の常識が全人類の常識とか有り得ません 愚か者の理屈など相手にするだけ時間の無駄ですね (^_^)v
要するに阿呆な餓鬼が「自分に都合悪い事は差別ニダ」って喚いてるって事でしょw
※1
スレ内でも言ってるけど「唐揚げなどで使われる肉」って前置き合ったんだよw
生まれた時代に関わらすこれでトリの肉とか言っちゃうのは真正の馬鹿か池沼位だよ
「やらせ」が結構あるから真に受けると馬鹿を見る
大沢あかねみたいに台本があるのに間違える馬鹿もいるらしいけど
番組の意図を読んでマジレス避けただけでしょ
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです