2018
09月
10日
フジ「FNS27時間テレビ」平均視聴率が7.3%で、2016年に記録した歴代ワーストを更新 … 「にほん人は何を食べてきたのか?」をテーマに、ビートたけしと村上信五が司会担当

1:江戸領内小仏蘭西藩 ★:2018/09/10(月) 09:15:26.07 ID:CAP_USER9ビートたけし&村上信五タッグの『FNS27時間テレビ』平均視聴率7.3% 歴代ワーストに
8日の午後6時30分から9日の午後9時54分まで放送された、フジテレビ系長編特別番組『FNS27時間テレビ にほん人は何を食べてきたのか?』の平均視聴率が7.3%だったことが10日、明らかになった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
昨年より内容を一新した際の8.5%、2016年に記録した歴代ワーストの7.7%を下回る結果となった。
瞬間最高視聴率は9日午後6時56分に記録した15.4%で、コーナーは『サザエさん』だった。
これまで“お笑い”に特化してきた『27時間テレビ』だが、昨年から一転して“にほんのれきし”をテーマにバラエティー、ドラマ、情報、スポーツ、アニメ「学び、笑い、楽しむ」を詰め込んだエンターテインメントを追求するものへと変化。
放送形態も、従来の生放送から収録へと転換された。
今回は「にほん人は何を食べてきたのか?」をテーマに据えて、昨年に引き続き総合司会はビートたけし、キャプテンは村上信五が担当。
食のれきしサポーターに林修氏、食堂長にバカリズム、タビビトに上戸彩が起用され、テーマソングは関ジャニ∞の楽曲「今」だった。
村上と千原ジュニアがぶらり旅をして、そこであつめたネタを後日自分の落語に仕上げて、スタジオで披露する『旅する落語』、たけしと姉・安子さんのテレビ初共演が実現した『たけし村上農場』、1時間に1回どこかで松岡修造が出てくる『毎時間修造』など、バラエティー豊かな構成が話題となった。
■『FNS27時間テレビ~にほん人は何を食べてきたのか?~』ラインナップ
『にほん人食堂』(メイン通し企画)/『たけし村上農場』(ドキュメント企画)/『FNS対抗! メシの祭典』(FNS企画)/『毎時間修造』(1時間に1回企画)/『ホンマでっか!?TV』/『さんまのお笑い向上委員会』/『飯テロ-1グランプリ』/『免許皆伝』/『旅する落語』/『めざましテレビ』(生放送)/『松岡修造の朝メシくいしん坊!万才』『松岡修造の昼メシくいしん坊!万才』/『関ジャニ∞クロニクル』/『池上彰&たけしが見た! 世界が映した昭和のニッポン』/『あの人の歩き方』/『学ぶヒストリー劇場』/『ニッポン道』/『痛快TV スカッとジャパン』/『サザエさん』/『にほん人は何を食べていくのか? にほんの食遺産』(グランドフィナーレ)
![]()
オリコン 9/10(月) 9:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180909-00000323-oric-ent
引用元スレタイ:【テレビ】ビートたけし&村上信五タッグの『FNS27時間テレビ』平均視聴率7.3% 歴代ワースト下回る
5:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:16:35.78 ID:vyGhtBVB0
生でやらない時点で・・・
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/09/10 (月) 11:18:45 ID:niwaka



8:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:17:01.29 ID:MTmtWLrQ0
え、やってたの?
10:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:17:09.89 ID:z397wakH0
やってたの?
116:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:25:38.08 ID:JMLE5mgH0
やってたのか
122:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:26:03.11 ID:uhpb6XZb0
そんなのやってたんだ
今知った
今知った
121:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:26:02.25 ID:AoWCw/Q20
道民だが、こんな無駄なもんに電気使いたくない
128:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:26:23.47 ID:Banw4Rj50
収録のくせに、生放送の頃よりつまらなかったしなー
当たり前だな
当たり前だな
141:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:26:54.70 ID:FHXmGE3u0
一分も見んかったけど何やっとったん?
156:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:28:10.05 ID:VsjxnFTe0
>>141
おにぎり食いながらわちゃわちゃやってのを食堂のテレビでチラ見した
おにぎり食いながらわちゃわちゃやってのを食堂のテレビでチラ見した
7:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:16:55.91 ID:U0i62eVa0
でも内容は過去最高に面白かったよなw
マジでフジテレビ復活して来てるなw
マジでフジテレビ復活して来てるなw
28:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:18:53.29 ID:ykUB94BA0
>>7
真面目路線の中にフジテレビ的な悪ふざけが抑えられな感じが良かったなw
真面目路線の中にフジテレビ的な悪ふざけが抑えられな感じが良かったなw
133:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:26:41.53 ID:Nhbxo/v30
>>28
そうかな?
歴史ドラマでアマタツー!はふざけてない?
ってか誉めすぎ。
そうかな?
歴史ドラマでアマタツー!はふざけてない?
ってか誉めすぎ。
11:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:17:11.29 ID:8c4b3mC30
フジテレビでなかったら14.6%ということか
12:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:17:15.01 ID:yTMHyHDi0
フジだろ?
高いじゃん
高いじゃん
15:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:17:59.87 ID:/lXweswu0
内容は面白かったが、災害と重なってたからな
下手に生やってgdるよりか良かったと思う
下手に生やってgdるよりか良かったと思う
17:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:18:08.25 ID:+dxj7dBB0
番組欄に編成が乗らないんじゃ、予約もできない
そうなると端から見なくていい、ってなるんじゃね?
そうなると端から見なくていい、ってなるんじゃね?
19:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:18:26.31 ID:8y3X6l5Y0
クソつまらんし終始録画を27時間流す意味
20:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:18:27.48 ID:LqNnDvuj0
ジャニにやらすな。
32:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:19:17.86 ID:+YyWWgDQ0
>>20
見たらわかるけど
そんなにジャニ要素強くなかったよ
むしろお笑い芸人だらけ
見たらわかるけど
そんなにジャニ要素強くなかったよ
むしろお笑い芸人だらけ
21:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:18:31.52 ID:axCY4HQA0
朝やってた池上さんのだけちょっと見た。
30:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:19:13.54 ID:40u9ZrIG0
村上のでしゃばったつまらんツッコミがウザかった
マツコに弄られてるのが関の山
マツコに弄られてるのが関の山
22:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:18:33.04 ID:Qi0WTich0
村上ってただの嫌われ者やん
夜更かしはコイツじゃなきゃもうちょい数字取れる
夜更かしはコイツじゃなきゃもうちょい数字取れる
547:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:52:17.32 ID:6eYvVWjI0
>>22
俺おもろいやろ感を出して来てからウザくなったな
全く面白くないし
俺おもろいやろ感を出して来てからウザくなったな
全く面白くないし
110:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:25:02.96 ID:KZY2EWwM0
>>25
平成教育委員会メインの年は面白かったし
やっぱり数字も高いんだな
平成教育委員会メインの年は面白かったし
やっぱり数字も高いんだな
385:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:42:21.60 ID:t1ebCShD0
>>25
たけし+逸見さんコンビが最強だったんだな
たけし+逸見さんコンビが最強だったんだな
25:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:18:43.04 ID:usK4OS4/0
1987 19.9% タモリ/明石家さんま
1988 14.0% タモリ/笑福亭鶴瓶
1989 14.7% タモリ/明石家さんま
1990 11.7% 須田哲夫アナ/河野景子アナ
1991 11.7% 桂三枝/有賀さつきアナ/八木亜希子アナ
1992 19.0% 北野武/逸見政孝
1993 17.9% 北野武/逸見政孝
1994 13.8% 北野武
1995 15.1% ビートたけし/明石家さんま/所ジョージ/笑福亭鶴瓶/今田耕司/東野幸治
1996 14.4% 北野武/SMAP
1997 11.6% ダウンタウン
1998 12.1% 中居正広(SMAP)
1999 13.3% 中居正広(SMAP)
2000 13.9% 中居正広(SMAP)
2001 11.4% 西山喜久恵アナ/木佐彩子アナ/小島奈津子アナ
2002 11.6% みのもんた
2003 10.3% みのもんた
2004 16.9% ナインティナイン/中居正広(SMAP)
2005 13.0% 笑福亭鶴瓶
2006 12.6% 中居正広(SMAP)
2007 12.4% 香取慎吾(SMAP)
2008 13.8% 明石家さんま
2009 13.8% 島田紳助
2010 12.6% 島田紳助
2011 14.0% ナインティナイン/中居正広(SMAP)
2012 14.1% タモリ
2013 *9.8% オアシズ/森三中/椿鬼奴/友近/ハリセンボン/柳原可奈子/渡辺直美
2014 13.1% SMAP
2015 10.4% ナインティナイン/中居正広(SMAP)
2016 *7.7% MCリレー
2017 *8.5% ビートたけし/村上信五(関ジャニ∞)
2018 *7.3% ビートたけし/村上信五(関ジャニ∞)
515:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:49:40.68 ID:5jqkkZDZ0
>>25
こう考えると2015のナイナイすら凄かったんだな
こう考えると2015のナイナイすら凄かったんだな
532:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:51:07.78 ID:1YWiHEZ/0
>>25
2013年がターニングポイントだな
2013年がターニングポイントだな
449:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:46:05.66 ID:iFZUFSdJ0
>>25
>2012 14.1% タモリ
>2013 *9.8% オアシズ/森三中/椿鬼奴/友近/ハリセンボン/柳原可奈子/渡辺直美
糞女芸人どもの回の下げ幅酷いな
>2012 14.1% タモリ
>2013 *9.8% オアシズ/森三中/椿鬼奴/友近/ハリセンボン/柳原可奈子/渡辺直美
糞女芸人どもの回の下げ幅酷いな
412:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:44:42.80 ID:BiR30v7U0
>>25
終わった終わった言われた女性芸人のやつ下回ってんだね
終わった終わった言われた女性芸人のやつ下回ってんだね
471:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:47:12.70 ID:iFZUFSdJ0
>>25
女芸人ブームってこれきっかけで下火になったんだな
業界は過信しなくなった
女芸人ブームってこれきっかけで下火になったんだな
業界は過信しなくなった
561:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:53:13.61 ID:HZ0MR9e70
>>25
まさに地獄絵図
まさに地獄絵図
209:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:31:23.09 ID:Z5cBEofE0
>>25
MCの実力が如実に現れるな
衰えたとはいえビートたけしは数字持ってるのに村上の疫病神さがやばい
MCの実力が如実に現れるな
衰えたとはいえビートたけしは数字持ってるのに村上の疫病神さがやばい
92:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:23:55.64 ID:2IV0DQ2J0
2004年が一番面白かった
27:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:18:50.02 ID:a7dFDDi90
24時間テレビはチャリティーという名目でスポンサーから金引っ張り出せてるけど
フジの27時間テレビはこの数字じゃスポンサー金出し渋るわな
フジの27時間テレビはこの数字じゃスポンサー金出し渋るわな
43:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:20:25.07 ID:f3hPLiBk0
低視聴率で信者に面白かったと評されるよりも、
24時間テレビみたいに叩かれつつも高視聴率の方がマシだな
24時間テレビみたいに叩かれつつも高視聴率の方がマシだな
29:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:19:06.14 ID:psvnr1wF0
24時間テレビよりは見たいと思った
30分だけ見たよ
30分だけ見たよ
33:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:19:27.79 ID:VU0/8sSy0
日テレの24時間は見なかったのに視聴率いいんだよな
26:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:18:49.99 ID:hIY0nejs0
たけしとジャニーズなんて見る気も無かったわ
98:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:24:20.46 ID:qcAhUHOV0
24時間村上はくどい
31:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:19:14.27 ID:SmQIyntT0
ジャニーズと心中かw
38:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:20:02.72 ID:ASriD+yo0
ここが終わらなきゃ24時間の方も終われない
42:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:20:12.01 ID:4aaXJOl+0
そもそももう番組の存在意義自体あるのか?。
24時間テレビに対抗してそれより長いものをというだけの出オチみたいな企画。
今となっては新鮮味も何もなくなり、ただダラダラ長いだけ
24時間テレビに対抗してそれより長いものをというだけの出オチみたいな企画。
今となっては新鮮味も何もなくなり、ただダラダラ長いだけ
62:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:22:06.44 ID:ykUB94BA0
>>42
年に一度FNSネットワークの結束を確認する内輪向けの需要がある
年に一度FNSネットワークの結束を確認する内輪向けの需要がある
40:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:20:05.09 ID:WvVpC5q70
ツイッターでもトレンドで上がったのはサザエさんだけだったのでやはりという感じ
193:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:30:28.49 ID:bZMddOzU0
瞬間最高は、『サザエさん』を放送していた9日18時56分に記録した15.4%。
放送枠としては、『ホンマでっか!?TV』などを放送した8日(21:00~23:00)が11.6%で最高だった。
『ホンマでっか!?TV』の放送時間帯は、昨年(1日目21:00~23:00)が13.4%、一昨年(21:00~22:55)が13.3%で、
3年連続で最高となった。
224:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:32:02.19 ID:Umg6pi190
>>193
11.6%では週間トップ20に入らないな。
11.6%では週間トップ20に入らないな。
41:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:20:10.56 ID:hPmphla/0
チラ見したとき修造の昔のVTRだったな
34:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:19:37.47 ID:g0fr/LTf0
飯番組なのに司会者の飯の食い方が汚すぎて見るに耐えなかった
55:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:21:27.51 ID:n4N2uG130
たけしはお握りをこぼしながら食べるな
80:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:23:11.28 ID:ykUB94BA0
>>55
麻痺の影響で口がひにかねーんだよ
麻痺の影響で口がひにかねーんだよ
37:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:19:51.25 ID:CS64gLxU0
要介護老人に社運賭けたプロジェクト託すアホが悪い
50:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:21:03.97 ID:5n8fxLOi0
ビート「もごもごふがふがへけへkべっべべべ」
スタッフ「わっはっはっっはっはw」
ビート「@おべべっべっべかsじゃljどいqあjだsdじょだんじゃないひょ」
スタッフ「わっはっはっっはっはw」
スタッフ「わっはっはっっはっはw」
ビート「@おべべっべっべかsじゃljどいqあjだsdじょだんじゃないひょ」
スタッフ「わっはっはっっはっはw」
56:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:21:28.25 ID:3fSWXg/N0
たけちゃん何言ってるかわかんないよ
90:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:23:53.40 ID:paiVNwC70
だら通訳をつけろと言ったろ
102:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:24:30.28 ID:QjnHOvJJ0
タケシおじいちゃんに周りがめっちゃ気を使って介護してる感じだったもんな
53:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:21:20.87 ID:WFb/1Pbx0
3:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:16:27.03 ID:v5FhPa750
たけしが姉ちゃんよりも老けてたな
144:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:27:24.02 ID:IpoViPUR0
>>3
脳のダメージ負った人は通常より老けるの早い
脳梗塞とかも同じ
脳のダメージ負った人は通常より老けるの早い
脳梗塞とかも同じ
57:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:21:28.40 ID:IuNXp5TV0
27時間各県のお取り寄せやってた方が絶対よかった
59:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:21:53.47 ID:l/cv4McX0
そもそもやってたのさえ知らんかった(´・ω・`)
69:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:22:36.70 ID:x6TZ1nN00
7月にやるんじゃなかったっけ?
9月じゃ季節はずれ感が半端ない。
地震や雨や停電でそれどころじゃないしな。
9月じゃ季節はずれ感が半端ない。
地震や雨や停電でそれどころじゃないしな。
64:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:22:17.72 ID:rOG0niaA0
来年は坂上忍ですねww
312:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:38:02.55 ID:an8WSplJ0
>>64
ありそうで笑う
ありそうで笑う
333:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:39:39.23 ID:b2Gox4Ih0
>>64
もうとっくにやってるのかと思った
いまのフジテレビがあれだからw
もうとっくにやってるのかと思った
いまのフジテレビがあれだからw
67:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:22:34.11 ID:f38L2z2a0
生じゃないんだから見ないよ
74:誰の為に放送したのか:2018/09/10(月) 09:22:59.85 ID:CtVd9SsE0
視聴率7.3%
フジに言いたい
何を血迷ったのだ
NHK教育テレビみたいな
内容の糞真面目番組だった
面白さも色気も無かった
フジに言いたい
何を血迷ったのだ
NHK教育テレビみたいな
内容の糞真面目番組だった
面白さも色気も無かった
61:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:22:03.58 ID:2uTP9ViR0
>>1
7.3だぞ
フジで27時間流してだぞ
凄すぎだろ
7.3だぞ
フジで27時間流してだぞ
凄すぎだろ
75:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:23:02.84 ID:xzGuoYM20
生放送でごちゃごちゃうるせーーのより
勉強になった話多くてまったり楽しく見れたけどな
既存番組と深夜のうるせーのは見なかったけど
勉強になった話多くてまったり楽しく見れたけどな
既存番組と深夜のうるせーのは見なかったけど
78:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:23:08.90 ID:6ovxetIw0
年末番組で1%とるフジテレビだぞ
大健闘だろ
大健闘だろ
88:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:23:49.78 ID:aPPgv3K70
スタバでパスタの所は見たけど後は見てない
113:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:25:21.44 ID:xzGuoYM20
>>88
あの辺りの放送が一番つまらなかったのに
あの辺りの放送が一番つまらなかったのに
77:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:23:04.56 ID:PHrKdv2T0
時々しか見なかったけど今回本当につまんなかった
まだ去年の歴史の方が良かった
まだ去年の歴史の方が良かった
79:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:23:09.83 ID:Nhbxo/v30
去年に続いて日本ネタにすり寄ってきたのが
不気味にとられたんだなぁ。
不気味にとられたんだなぁ。
95:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:24:10.76 ID:9pfPQM6X0
なかなか良かったよ
ただ他局のアカデミックバラエティー
丸パクリでした
ただ他局のアカデミックバラエティー
丸パクリでした
96:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:24:14.27 ID:2Yg3PFtw0
フジがダメな理由がよくわかる番組
82:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:23:21.08 ID:O9h2BNTu0
バ力騒ぎ求める奴が見なくなり
元から見ない奴も見ないまま
元から見ない奴も見ないまま
83:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:23:23.44 ID:5SYzDUSI0
昼間からフガフガ言っててなんかの再放送かと思ったらこれだったのか
全然知らんかった
全然知らんかった
86:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:23:43.67 ID:bKp7f1Kr0
北海道の地震に全部持っていかれた
時期が悪かった。
24時間テレビなら北海道胆振地方東部地震の
復興募金チャリティー名目で大々的に宣伝できたけど、
27時間テレビはテレビのお祭りだから地震直後だから宣伝できなかった。。
時期が悪かった。
24時間テレビなら北海道胆振地方東部地震の
復興募金チャリティー名目で大々的に宣伝できたけど、
27時間テレビはテレビのお祭りだから地震直後だから宣伝できなかった。。
87:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:23:46.93 ID:OVX1Smdp0
昨日こそワイドナショー見たかったのに
アホだ
アホだ
93:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:23:59.07 ID:BRhpWdfJ0
フジテレビ「嫌なら見るな」
100:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:24:28.28 ID:xn3nACXY0
録画してバ力リズムや上戸らが出てた食文化の歴史のとこだけ見た
そこだけは興味があったので
あとミタパンが出てた日本が肉食文化になった歴史のとこだけ見た
そこだけは興味があったので
あとミタパンが出てた日本が肉食文化になった歴史のとこだけ見た
236:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:33:18.70 ID:DHZm6Wby0
>>100
まったく同じ
まったく同じ
288:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:36:21.32 ID:xn3nACXY0
>>236
興味を持つところが同じ人がいて嬉しい
興味を持つところが同じ人がいて嬉しい
106:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:24:51.12 ID:oeyr4CuR0
ほんの数分しか見なかったな
でも何の話か知らないが、
池上キャスターが
「旭日旗を韓国が批判していますが、あれはまったくの誤解ですね」と
解説していたのは良かった
でも何の話か知らないが、
池上キャスターが
「旭日旗を韓国が批判していますが、あれはまったくの誤解ですね」と
解説していたのは良かった
107:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:24:53.85 ID:WxYVSJCi0
この程度なら4時間特番程度で十分
129:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:26:23.51 ID:CP01EjZb0
おふざけ枠の深夜はどうだったの?
622:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:56:55.75 ID:oLr07ya20
>>337
F1レーサーに扮して顔は最後まで見えなかったんだっけ?
潮は偽だと割り切れても心底ガッカリした思い出
F1レーサーに扮して顔は最後まで見えなかったんだっけ?
潮は偽だと割り切れても心底ガッカリした思い出
117:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:25:39.98 ID:LTr1XJ2a0
正直今回は火薬田ドンもつまらなかったしなー
やっぱりあのコーナーは生との掛け合いがないとイマイチや
やっぱりあのコーナーは生との掛け合いがないとイマイチや
118:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:25:50.42 ID:CtVd9SsE0
日テレの24時間テレビの
深夜枠は実に愉快だった。
出川の熱湯風呂ライブとか。
観て得した気分だった。
フジの27時間て我慢大会か。
深夜枠は実に愉快だった。
出川の熱湯風呂ライブとか。
観て得した気分だった。
フジの27時間て我慢大会か。
210:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:31:34.14 ID:Zwf9nA6J0
>>118
あれは糞つまらんかったぞ
一発屋芸人が出てたり何度も見たことあるような内容
24時間深夜枠からしゃべくり外してほしかった
あれは糞つまらんかったぞ
一発屋芸人が出てたり何度も見たことあるような内容
24時間深夜枠からしゃべくり外してほしかった
154:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:28:07.29 ID:6jexS1R50
>>118
フジの24時間がやってたような事を日テレの24時間がやるなんて、昔は想像できなかったなあ
フジの24時間がやってたような事を日テレの24時間がやるなんて、昔は想像できなかったなあ
126:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:26:09.40 ID:glWhDyOr0
平成とともに終わることになりそうだな。
130:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:26:34.75 ID:LTr1XJ2a0
あと歴代でたけしを「ジジイ」呼ばわりしたのって村上くらいじゃね
131:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:26:34.92 ID:+8XbCQ8V0
村上はどこに需要があるの?
140:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:26:52.76 ID:KZY2EWwM0
>>131
中居の後釜にしたいんだろ
中居の後釜にしたいんだろ
146:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:27:41.46 ID:Fymf8ORL0
村上て誰
168:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:28:39.69 ID:3ab2kj7D0
関ジャニってだけで避けるの多いのにメインで置くなよw
169:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:28:41.74 ID:uhpb6XZb0
村上は夜更かし要員
30分が限界
30分が限界
134:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:26:41.88 ID:lmO8OugU0
去年の方が良かったかな
日本の歴史の方が食い物より見応えがあった
日本の歴史の方が食い物より見応えがあった
135:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:26:44.75 ID:Jh6xEanq0
フジならホームラン級
138:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:26:52.22 ID:bb3ZHKd80
去年は案外面白いなと感じた
今年は全然面白くなかった
めざましのおふくろの味クイズ?だけ笑った
日本の食文化って地味なテーマに興味持てなかったら終わり
今年は全然面白くなかった
めざましのおふくろの味クイズ?だけ笑った
日本の食文化って地味なテーマに興味持てなかったら終わり
149:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:27:57.05 ID:BalukJfA0
一切話題にならなかったし当然
170:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:28:42.22 ID:q2eMTLBu0
去年は初の録画・教養路線ってことで「いったいどんな放送になるんだろう?」という期待もあったが、
今年は去年と同じ路線と分かっていたので、そいつらが完全に見なくなったんだろうね。
かつてのファンを切ったのに、新しいファンがついていない。
今年は去年と同じ路線と分かっていたので、そいつらが完全に見なくなったんだろうね。
かつてのファンを切ったのに、新しいファンがついていない。
173:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:29:02.25 ID:JvF22rmw0
見たイメージとしてはフジテレビがテレビ朝日みたいな事やろうとしてた印象。
フジテレビのスタッフじゃなくてたけしの万物創世記のスタッフが
作ったほうがよかったね。
フジテレビのスタッフじゃなくてたけしの万物創世記のスタッフが
作ったほうがよかったね。
206:まるで教育テレビだ:2018/09/10(月) 09:31:16.15 ID:CtVd9SsE0
ビートたけしと村上信五が、楽しくも奥深い「にほんの食」に
たっぷり向き合う27時間
日本人が時代ごとに食べていた食材、料理、献立から、
人々の生活が見えてくる。
れきしの中で消えていった品種、
れきしの中で形や味を変えながら、日本人の定番食となったメニューなど。
「食」という身近なテーマから、
時代時代の生活を垣間見ていくと、違った事実がみえてくる。
食生活、食文化から見る、もう一つの「にほんのれきし」
たっぷり向き合う27時間
日本人が時代ごとに食べていた食材、料理、献立から、
人々の生活が見えてくる。
れきしの中で消えていった品種、
れきしの中で形や味を変えながら、日本人の定番食となったメニューなど。
「食」という身近なテーマから、
時代時代の生活を垣間見ていくと、違った事実がみえてくる。
食生活、食文化から見る、もう一つの「にほんのれきし」
153:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:28:02.45 ID:HNaMyUAJ0
フジは馬鹿なことやってりゃいいんだよ
どうせ視聴率悪いなら尚更
どうせ視聴率悪いなら尚更
185:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:30:02.48 ID:4jMfqDIs0
正直この数年で一番面白かったけどな
186:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:30:04.37 ID:ECGiooqF0
村上 よかったけどね
来年は生でダラダラやれよ
来年は生でダラダラやれよ
192:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:30:25.54 ID:4DoZG3xf0
汚名を司会者に被せるのは可哀想だな
全体的に企画が糞なのが理由なのに
全体的に企画が糞なのが理由なのに
196:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:30:33.96 ID:DcPJBHPq0
27時間使って飯食ってるだけwwwwwwwwww
620:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:56:52.51 ID:CFvZ5oIK0
番組の内容は決して悪くはなかった。
ただ、27時間もだらだら見続けられるかと聞かれれば、そうではない。
ただ、27時間もだらだら見続けられるかと聞かれれば、そうではない。
619:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:56:49.91 ID:9N5rQjSh0
食の歴史エピソードとかは面白いし興味あったけど27時間でやる意味は無いな
ずっと見てられないし、見たい部分がいつやるかわからんし、
普通に普段の番組か2時間特番でやった方が楽しめたと思う
ずっと見てられないし、見たい部分がいつやるかわからんし、
普通に普段の番組か2時間特番でやった方が楽しめたと思う
627:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:57:09.91 ID:k+rTZC6a0
ホンマデッカの部分は面白くて見てたよ
609:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:55:58.43 ID:wUG/ZBs10
俺は面白かったから良し、視聴率なんてどうでもいいよ
631:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:57:33.71 ID:t0WOSW+u0
まだやってたんだって番組になってしまったな
601:名無しさん@恐縮です:2018/09/10(月) 09:55:35.67 ID:SQmPD4R60
もう一度見たいので、正月に再放送してほしい。
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1536538526/
- 関連記事
-
-
覚醒剤取締法違反で4度目の逮捕となった女優・三田佳子の次男の高橋祐也容疑者について、6回逮捕された清水健太郎が「絶対立ち直れる」とエールを送る 2018/09/12
-
ウーマン村本大輔(37)、池上彰番組への子供を使ったヤラセ批判に「子役使ってたからヤラセ、は笑った。カメラ慣れしてる子使うでしょ。メディア批判する人は基本知識が無くて妄想的」 2018/09/11
-
フジ「FNS27時間テレビ」平均視聴率が7.3%で、2016年に記録した歴代ワーストを更新 … 「にほん人は何を食べてきたのか?」をテーマに、ビートたけしと村上信五が司会担当 2018/09/10
-
酒気帯びで赤信号を無視しひき逃げ事故を起こした元モー娘。の吉澤ひとみ容疑者(33)「周囲に車が多くて、車を停止できなかった」などと説明 2018/09/07
-
元モー娘。吉澤ひとみ容疑者(33)、飲酒運転でひき逃げ事故をおこし逮捕 … 車を運転中に自転車に乗った女性に衝突し逃走、去年9月にも車を運転中に対向車と衝突する事故 2018/09/06
-
0. にわか日報 : 2018/09/10 (月) 11:18:45 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
司会の大阪弁がうるさい、見てても面白くない
そもそもたけしのしゃべりとか全く面白くも興味もないんですけどー
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。