スペイン・バルセロナの観光名所「サグラダ・ファミリア」 実は建設開始から136年間違法建築状態 … 罰金46億8000万円を支払い、合法的な工事許可を得ることで合意 - にわか日報

スペイン・バルセロナの観光名所「サグラダ・ファミリア」 実は建設開始から136年間違法建築状態 … 罰金46億8000万円を支払い、合法的な工事許可を得ることで合意 : にわか日報

にわか日報

スペイン・バルセロナの観光名所「サグラダ・ファミリア」 実は建設開始から136年間違法建築状態 … 罰金46億8000万円を支払い、合法的な工事許可を得ることで合意

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
10月
20日
スペイン・バルセロナの観光名所「サグラダ・ファミリア」 実は建設開始から136年間違法建築状態 … 罰金46億8000万円を支払い、合法的な工事許可を得ることで合意
カテゴリー EU・ヨーロッパ  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
サグラダ・ファミリア ガウディ 違法建築 スペイン
1:ニライカナイφ ★:2018/10/19(金) 22:24:45.23 ID:CAP_USER9
サグラダ・ファミリアに正式な建築許可、建設開始から136年


100年以上にわたって違法な建築工事を進めてきたとされるスペイン・バルセロナの観光名所「サグラダ・ファミリア」の管財当局は20日までに、同市当局に今後10年間で計3600万ユーロ(約46億8000万円)を支払い、合法的な工事許可を得ることで合意したと発表した。

支払金は同教会を毎年訪れる約450万人もの観光客がもたらすとされる悪影響を緩和させるためインフラ基盤の改修事業に充てられる。

サグラダ・ファミリアはバルセロナ観光の最大の目玉とされ、アダ・クラウ市長はツイッター上で今回の合意を称賛。2年間の対話の成果であり、教会への進入経路、公共輸送や周辺の路上の再開発など地元住民の生活向上を図る財源を得たとした。

2200万ユーロは教会への輸送手段の改善、700万ユーロは地下鉄を使った訪問手段を広げる事業に使われる。400万ユーロは4つの主要道路の改修、300万ユーロは周辺地域の清掃や安全対策事業が使途となっている。

ネオゴシック様式のサグラダ・ファミリアは1882年に建設開始。設計は最初、フランシスコ・ビリャールが担当したが短期間で辞任し、アントニ・ガウディが後を継いでいた。
カタルーニャ出身のガウディの独特な美学に根差した建築物は今なおバルセロナ市内に数多く残る。

ガウディは1926年、電車にひかれて死去。この後、複数の建築家がガウディの当初の設計図に従ってサグラダ・ファミリアの建設を引き継いでいた。

工事は、ガウディの死去から100年に当たる2026年に完工予定となっている。


写真=サグラダ・ファミリア

スペイン・バルセロナの観光名所「サグラダ・ファミリア」 実は建設開始から136年間違法建築状態 … 罰金46億8000万円を支払い、合法的な工事許可を得ることで合意


CNN.co.jp 2018年10月20日 16時59分
http://news.livedoor.com/article/detail/15473366/


--

Barcelona's Sagrada Familia basilica to pay city ?36 million in late permit fees
https://www.euronews.com/2018/10/19/barcelona-s-sagrada-familia-basilica-to-pay-city-36-million-in-late-permit-fees

引用元スレタイ:【スペイン】サグラダ・ファミリア、133年間無許可で建設 制裁として3600万ユーロの罰金



205:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:52:01.68 ID:HQrUjqCd0
無許可であんなデカい物建ててたのか・・・




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/10/20 (土) 19:41:10 ID:niwaka

 



6:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:25:59.28 ID:SdKpK7Qw0
えっ?w

7:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:26:20.89 ID:HPm0hYmWO
いまさら?

8:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:26:34.85 ID:kOC5kN5r0
無許可か。だったら撤去しないと。

34:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:30:52.20 ID:diq15i810
今更ワロタ

9:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:26:57.35 ID:S0Mp7aFZ0
133年前に言えよ

97:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:39:36.39 ID:o1f9xaQI0
これを見るために世界中から観光客が来てお金落としていったのに?今さら?

2:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:25:37.75 ID:0BG9qIjK0
さすがスペイン
誰も気がつかない

102:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:40:38.90 ID:cKGgnIdZ0
>>2
誰も気にしてないが、法律よりも建築開始が先ってことはないのか?



243:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:57:14.98 ID:kq2uwLoo0
>>2
中央政府のカタルーニャへの嫌がらせ、じゃないの?



3:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:25:37.86 ID:ct/Z9qOZ0
なんじゃそりゃw

90:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:38:45.22 ID:3qCac3Kt0
ガウディもびっくりだなw
バルセロナはこれで儲けてるようなもんだろうに

39:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:31:10.35 ID:JWRXxopu0
最初からガウディってそんなやつだと思ってたよ (´・ω・`)

5:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:25:51.36 ID:niaeCJOT0
黙認してた当局責任者も更迭やろ

298:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 23:08:26.49 ID:UQ7byoKx0
>>5
墓の中で更迭されても



54:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:33:19.17 ID:OI62B5+J0
撤去すべきじゃね?
設計図は、どうなってるんだ?

56:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:33:31.86 ID:5r8k5fQ80
管理当局「さっさと取り壊してください」

38:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:31:03.97 ID:tkvRmRV90
じゃあ取り壊しますって言ってみたら一気に立場逆になるだろ

84:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:37:46.56 ID:NoDB0USr0
>>38
これやって見て欲しいwww



65:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:35:26.57 ID:x0e5Gx7t0



今でこそ市街地の中だが
建設当初はただの荒れ地
つーかこんなところに許可がいるとか普通は思わん




82:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:37:33.51 ID:PWJ5Ud150
>>65
秋葉に牛車が使われていたみたいに、ノスタルジィがあるな



180:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:49:21.65 ID:Gox2dtqG0
>>65
へーこんな長閑な感じだったんだな!



196:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:50:34.26 ID:Awn8OzXp0
>>65
これ、基礎とか大丈夫なの?
ひょっとして地面に置いてるだけちゃうんか?



117:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:43:02.91 ID:S9WJK6wF0
こないだ行ってきた
思ってたより大したことなかった

280:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 23:04:58.03 ID:8jgwnKWZ0
内部はコンクリートで固めて建築物としてはがっかりするよ

294:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 23:06:45.23 ID:zzP/aX0Y0
>>280
建築物ってよりでかい彫刻って捉え方のがあってるよ



304:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 23:09:10.72 ID:0ntPg/IO0
>>280
いや内部にこそ感動したんだが



331:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 23:16:03.05 ID:z3ckl3LX0
>>294
旅行で一回見たけど、彫刻というか像とか凄まじく雑に作ってあったな
なんか棒人間みたいのが磔にされてて、こんなんでいいのかとか思ったわ



141:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:45:12.92 ID:CveYjpN40
ここの目の前の広場まじやべえ
女ひとりで行ったらスリの男にずーっと付きまとわれたで

「友情の印にハグしようよ!世界みんな友達」みたいなこと言う男とかいる
荷物から目を話させるための誘いだから断り続けなきゃだめだぞ
スペインマジ治安悪い

20:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:29:01.72 ID:aN6S48qq0
>サグラダ・ファミリア」側は、罰金を10年分割で支払うことで当局と合意した

あっさり負けを認めちゃうのね

112:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:42:38.17 ID:b0TkIBmh0
>>20
儲けてるしな
罰金も周りの整備資金だろ
罰金にした方が税も安いとかあったんじゃね



155:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:46:38.64 ID:O/HXOpFP0
>>112
実際はそういう裏取引と言うか癒着なのかもしれないなw



66:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:35:30.17 ID:8piJAw9q0
適度な罰金といい、話題作り感がぱねーなおいw

22:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:29:19.62 ID:LOtFhJx80
どんだけ周囲が観光で恩恵を受けてるか

10:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:27:05.95 ID:A3t9fbOB0
マグネットパワー

201:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:51:07.22 ID:PX6Blill0












301:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 23:08:43.81 ID:YAgoAaCr0
>>201
ただでさえ訳分からんゆで理論をバラバラに見せられても訳分からん



37:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:31:02.51 ID:GvoD3EvK0
これにはサイコマンも苦笑い

261:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 23:01:29.44 ID:SM7ujGRM0
ゆで、博識だなw




47:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:32:31.00 ID:bqfe9MNG0
これにはオメガ一族もニャガ笑い

48:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:32:39.42 ID:r3RTfw4/0
>2026年に完成する予定。

これに驚いた
あと8年じゃん!自分が生きてるうちには完成しないと思ってた


420:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 23:39:09.95 ID:DlZnbKoe0
>>48
早まったんじゃなかったっけ



471:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 23:56:12.87 ID:B8s/xVtU0
>>48
8年後本当に生きてるの?



60:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:34:26.92 ID:PWJ5Ud150
>>48
設計上欠けているところを復元する技術ができたからな



63:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:35:18.16 ID:6dcuk4UN0
>>60
耐震強度は?



72:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:35:59.90 ID:PWJ5Ud150
>>63
耐震というか、そもそもあそこらへんあまり地震がないし
カテナリー構造だから、そう簡単には壊れないよ





124:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:43:32.56 ID:+l8hjhiZ0
今すごいペース上がってんだってな
プリンターでパーツ作って組み付ける方式をやってるみたいな

153:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:46:29.28 ID:s2gi87hi0
>>124
3Dプリンターはまさにガウディ向きだね



188:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:50:04.52 ID:DqYTUV1n0
>>124
速くはなったけどコンクリートで作り始めたのは
良かったのかどうか



67:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:35:30.94 ID:FQz+uOΛV0
完成予定が見えてんのか
こりゃ長生きせんとな

198:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:50:41.67 ID:aj77x0ss0
ていうかさ、今でもまだ半分くらいちゃうの?

完成予想模型



ほんとにあと数年で出来上がるのか?
出来る出来る詐欺ちゃうの?

24:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:29:34.49 ID:oV7mYxW80
横浜駅も実は無許可なんじゃないか

51:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:33:05.65 ID:4DYIRIno0
日本のサグラダファミリアこと横浜駅は、あれ工事の全体像だれか把握してるの?

443:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 23:46:10.75 ID:ygjHh0le0
>>51
あれ自動生成ダンジョンだから



30:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:30:20.38 ID:E5azw6jx0
日本だったら50年以上占拠したら所有してる事になるんだっけ?

167:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:47:41.35 ID:EoTbG2NH0
>>30
その間土地の所有者とトラブルが発生しなければ
最短10年、長くて20年で土地の所有権が移る
時効取得と言う

認めないと言われれば、後は弁護士と裁判所の出番



26:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:29:42.57 ID:oTrvCggy0
3600万ユーロ=46億4千万円

27:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:29:55.21 ID:I5m7HMoL0
こんなことやってるからカタルーニャはいつまでも貧乏

31:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:30:41.45 ID:o7iOqC900
フランコの方が寛容だったんじゃん

32:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:30:49.50 ID:XKyLnGHl0
年間300万人の観光客がより来易くなれば全然ペイできるって目算なんだろ
そらカタルーニャ独立させたくないわなw

43:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:31:55.63 ID:sHbn0rT50
あ~なんだ、プロレスね

58:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:33:51.95 ID:lK/q/yXE0
スペインのガメつさは今に始まったことじゃないが、よっぽど金なくなってんだろうなぁ

113:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:42:47.98 ID:dMLuQTne0
盲点だったわ

69:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:35:35.86 ID:OS+cjrgI0
この処分は粋じゃないなあ
当局ももう少し解決策探せよ

70:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:35:45.89 ID:SqPn56G10
133年前に口約束してた可能性

71:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:35:57.28 ID:w/JFQ6qZ0
何この出来レース感

76:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:36:55.80 ID:LliVmHTK0
何だか出来レース感半端ないな

80:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:37:20.53 ID:486NwwaW0
難癖つけて金策w
133年分うまーw

86:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:38:28.06 ID:epowet2t0
こんなんプロレスだよ
周りの整備するのにこういう形態のほうが税金出しやすいだろ?
サグラダ・ファミリア側も全く懐を痛めない

88:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:38:38.27 ID:LUlNEOOk0
どっちも政府が出す税金から

95:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:39:12.76 ID:x2mwPLq60
>>86,88
なるほど



106:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:41:16.45 ID:SxRjAQeJ0
まさに贖罪教会(けんせつしながら)

94:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:39:06.05 ID:lUgo61vR0
でさ、桜田ファミリーは結局どこにいるんだよ
一度もみたことないぞ
彼らが責任とるべきじゃないのか?

105:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:41:06.26 ID:p6xc+Lun0
東京駅もずっと工事している感じ
地下鉄から東京駅までの道
あのトンネルどうにかしろよ

138:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:44:53.81 ID:0kNXryV70
ここでいつかVIPの刃傷沙汰が起きてサグラダ門外の変って言える日が来るのを

115:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:42:49.99 ID:TUbaT7yf0
地震が来たら壮大に崩れそうで楽しみ

131:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:44:19.66 ID:NA+Sc2rO0
>>115
そもそも発覚のきっかけが
地下に電車のトンネル掘るで~からのだからな
何事もなければいいですね



119:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:43:08.80 ID:97T0Lc0N0
ずっと前日本人もやってるって情熱大陸かで視たな

194:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:50:30.07 ID:HX7x5e5U0
>>119
「外尾悦郎」で検索を
https://ja.wikipedia.org/wiki/外尾悦郎


407:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 23:35:36.91 ID:NPnSvGHn0
>>194
今でこそ、世界遺産に登録されて人気になって金が集まってるけど
それ以前は貧乏で酷いもんだったが、その頃から苦労して建築に参画してる人だよね
ガウディは詳しい設計図を残してないわ、金は無いわ、
昔建てた部分が劣化してきてるから補修もせんといかんわ
マジで苦労したそうな



134:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:44:31.72 ID:WOL+LAN80
さすがヨーロッパ!!わけわからんw

114:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:42:49.16 ID:wEGkItKG0
ならインカ文明を破壊した事も賠償しろよ

135:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:44:40.91 ID:hlG2Jd8X0
隕石でもおっこちてぶっ壊れればいいのに

143:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:45:20.50 ID:gjG6ozv00
建築物は完成した瞬間から崩壊へとベクトルが向かうので永遠に完成させない、と聞いたが違うのか?

172:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:48:32.43 ID:zGOmSUJZ0
>>143
寺とかはそう
最後の部品入れない



163:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:47:26.42 ID:J2P9C9Wg0
日光も永久に完成しないことになってますから~

162:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:47:23.87 ID:tUXWLBnm0
バルセロナ・オリンピックの時の写真しか知らんかったから
全然違う形になってて驚いたわ

173:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:48:36.97 ID:O/HXOpFP0
>>162
たまに再放送してるYAWARA!観ると懐かしく感じるわw



147:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:45:51.91 ID:o7iOqC900
【動画】 サントリー ローヤル ガウディ編
https://youtu.be/aWo1aNdn6fQ


279:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 23:04:57.23 ID:ok/3CVK90
100%独立運動に対する嫌がらせやろ

462:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 23:53:52.28 ID:nY4RB9rO0
入場料高くてめちゃくちゃ儲かってるから屁でもない。ガウディはすごいものを残したよ

484:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/20(土) 00:00:34.70 ID:TFYFxnQE0
入場料しらべたら4000円ほどって書いてたな

なんだこのボッタクリ施設w

202:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 22:51:18.15 ID:eUYoz0wm0
正直ワクワクするわ
完成したら行ってみたい

478:名無しさん@\(^o^)/:2018/10/19(金) 23:58:27.28 ID:JHDZhnYt0
出来上がったら、耐震性能不足で強制撤去

引用元:
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1539955485/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/10/20 (土) 19:41:10 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん : 2018/10/20(土) 19:57:52 #36481  ID:- ▼レスする

    昔から言われてたよね

  2.   : 2018/10/20(土) 21:07:26 #36483  ID:- ▼レスする

    桜田さんちかと思った

  3. 名無しさん@非にわか : 2018/10/21(日) 14:17:01 #36495  ID:- ▼レスする

    気色悪い建造物見学に4千円って。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com