プリンセス駅伝 岩谷の第2区・飯田怜(19)の四つん這いたすきリレー、監督「レースをやめてくれ」 主催者「残り15m程の所で伝わったので見守ってしまった」 … 飯田選手は右脛骨骨折

1:ひかり ★:2018/10/22(月) 14:30:34.62 ID:CAP_USER9四つんばいリレーで監督「やめてくれ」走者は骨折
全国実業団対抗女子駅伝予選会(福岡県)で、岩谷産業の第2区・飯田怜(19)が残り約200メートルで走ることができなくなり、四つんばいでたすきを渡したことについて、同チームの広瀬永和監督は、レースから一夜明けた22日、大会主催者側に「(レースを)やめてくれ」と伝えていたことを明かした。
広瀬監督はレース当日、各チームの指導者が集まる監督室でライブ映像を確認していた。
「残り200メートルで飯田の姿が映らなくなった。それで(飯田が)倒れたのを見て、四つんばいではいつくばっているのを見た。あと何メートルかわからなかったけど、大会役員に『やめてくれ』といいました。あの状況をみたら、どの指導者でも止める」。
しかし広瀬監督の意図が主催者側を通じて、飯田のもとにいくまでにタイムラグが生じた。
結局、飯田は両膝をすりむきながら、3区にたすきを渡す形となった。
広瀬監督はその後、主催者側から「(監督の意図がコース上の役員に)伝わるのに時間がかかった。(伝わった時に)あと15メートルで選手(飯田)が動いていたから、見守ってしまった」と説明を受けたという。
広瀬監督は「主催者側にはそういう意図(レース中止)がスムーズに伝わる形にしてもらわないといけない」と口にした。
飯田は、右脛骨(けいこつ)の骨折で全治3~4カ月と診断された。レースから一夜明けたこの日も「安静にしておいたほうがいいということだった」(広瀬監督)と、福岡県内の病院に入院している。どのタイミングで骨折したのか、については広瀬監督は「今の段階では、いつ折れたのか、よくわからない」と話した。
日刊スポーツ 10/22(月) 12:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00369469-nksports-spo
引用元スレタイ:【駅伝】四つんばいリレーで監督「やめてくれ」走者は骨折
重傷じゃないですか
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/10/22 (月) 16:56:02 ID:niwaka



13時頃女子駅伝放送中次のタスキ
— 姉384@元美砂 (@pjQwnzzskzHZoAS) 2018年10月21日
渡すシーン、両膝怪我四つん這い
走行で渡すシーン( ・∀・) イイネ!
因みに怪我してる選手、この女子駅伝初出場選手!! pic.twitter.com/71uWzouqWM
フラフラの緑のユニフォームの奴は、止めなかったんだな
お前が身体張って止めろよ
なんで近場にいる設定なん?
瞬間移動はちょっと無理だ
つーか箱根みたいに後ろから監督が車で追い立てないのか?
フルマラソン距離の駅伝で伴走したら、車と選手がひしめきあうことになり事故っちゃうよ。選手の安全が保たれない。
逆に監督が伴走車に乗ってるの箱根ぐらいらしい
> 監督がとめてなきゃ大問題だわな
> つーか箱根みたいに後ろから監督が車で追い立てないのか?
社会人の駅伝だからルールが違うんだと。
箱根駅伝は「関東圏大学限定」の大会
あれは長いからだとさ
これは全部で42キロと短いから伴走は無しとか朝の番組で青山学院の原監督言ってたな
監督は止めてって言ってたみたいだけど運営側の伝達が出来てなかったみたいだな
三井の子もフラフラ逆走繰り返してぶっ倒れてたけど、あれも監督の意思伝わってないだろうな普通ならもっと早く止めるし
バ力
疲労骨折だぞお????
ほんと馬鹿
逆走した選手とかも止めないのは酷いわ
修羅の国だから別に問題ないってのはわかるが
とめろよ
あれはもう異常事態だよな。
数秒とはいえ、しばらく逆走してる事に自分で気付かないぐらいだったしその後もまともに走れてないのに周りが止めないとか。
逆走?!何があったんだ
うわぁ…
これ骨折四つ這いの件といい、その逆走の件といい、運営が糞すぎやしないか?
戻させるんじゃなくて、中止させなきゃあかんレベルだね
うわぁ…
え?
フラフラすぎてもう自分がどこ走っているか分かってないだろこれ
怖い…ホラーだろ
完全にバグってんじゃん、、、
痛々しくて泣ける
スポーツこわい
止まったとこ見てたけど、大会関係者もスーツのおっさんが周りウロウロしてばっかでろくな救護してなかったぞ
10分も前から異常行動見られていたんなら、ペットボトルの水だけじゃなく担架も持って来いよ
これもっと早く止めろよ・・
逆走中は監督はバスで移動中なんだわ・・・
止めろ言ってから係員に伝達するまで相当かかってる
言っても10分だけど
感動したとか言ってるのはちょっとマトモじゃ無い
いやほんと
頑張ったとは思うが感動はしないよ
うちの親も朝このニュース見て泣いてたけど
俺は競技を続行した運営への怒りがわいてた
これで感動とか言ってるやつはちょっと頭おかしいよね
ほんとこれ
監督は止めようとしたし、あと15mのところじゃ見守るしかないのかもしれない。彼女にだってアスリートの意地ってもんがあるし。
今回の駅伝、トラブル多すぎだろw
体調管理というか、駅伝マラソン特有の虚弱体質人間が大量生産されてるのが一番の原因だろうね
特に女子の選手は骨はボロボロというのが代名詞のようになってるから
こういうアクシデントはよくある
逆立ちのがいい
それだ!
骨折した箇所から下がねじ切れるんじゃね?
その光景を俺たちはどんな気持ちで見ればいいんだ?
感動するだろ?泣けよ
by中継局
やるなら不調の選手が気軽に棄権出来る空気作っとけよ
自分が倒れたら全員に迷惑がかかる。
という「設定」込みで楽しむ競技なのだろう
この最後の千円で負けたらおしまい、という身を削りぞくぞくするような
まあ、こういう精神性ありきはよろしくないと思うわ
たかが10km未満の距離でフラフラになったり負傷したりするレベルなら
もう向いてないからやめるべきだと思う
駅伝ってまさに日本的だよなあ
チームのために限界突破してる姿を見て感動してるところがさw
日本人ってこういうのが本当に好きだよね
いや、みんなドン引きしてるじゃん
監督も止めてるじゃん
そういういかにも受け売りがすべての
オウム鳥中高年の典型みたいな発言は年齢と知能の程度がバレるよ
アメリカとかも学生時代に団体球技をやっているかどうかを
重視するし(協調性とかそういった方面で
そういうチームワークが出来るか人間かどうかってのは
大抵の社会で重視することだよ
擁護してたやつどうするの?ww
たすきをつなごうとする悲壮な姿に、月曜コメンテーターを務めるお笑いタレントのカンニング竹山(48)は
「駅伝以外の、生きる上での大切なものを学んだような気がする。人生、あきらめちゃいけないんだってことを」と感慨深げ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000083-spnannex-ent
次の走者も何事もなく走り去っていったよな
あれだけ差ついてるんだからもう勝負云々じゃないだろ
冷酷すぎるわ
泣いてたぞ
涙拭ってからタスキ受け取った
あんなの放送するなよ
胸糞悪い
何がタイムラグだよ
伝わったときに残り15メートルだったから続行させたっていう役員の気持ちは分かる
>続行させたっていう役員の気持ちは分かる
四つん這いになってる選手は進みたい意思があるから同情する気持ちもしょうがないしな。
だからこそ、運営者の感情に左右されない10カウント制のような客観的指標が必要だと思う。
黙って見てるとか信じられん
看板の後ろのおっさん何なの?
大統領を狙うスナイパー
駅伝残酷物語
走っている選手の前に飼い主の手を離れた犬が飛び出す。
踏切で線路の隙間にはまる
脱水フラフラ
中継所にタスキを渡すべき選手がいない。
フジは特にずば抜けて中継が下手
選手の顔に観客が振り回す旗が当たる
選手にとびかかる・体当たりする
靴が脱げる。
這ってタスキリレー ←New
改善は必要
箱根なら止めてる
止めて無念もまた感動だからな
こんな時ばっか騒ぐなよ
ワイなら痛みで救急車呼ぶで(´・ω・`)
あれは凄い危険
無理して競い合ってんだから
俺なら止めなかったかも
審判が止めなけりゃ死ぬまで戦うよ
1年間この大会に賭けてきたのにたかが係員の一存で止められない
これからの長い人生凄い説得力を手に入れたこの人
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1540186234/
- 関連記事
-
-
名球会のセ・パ対抗戦で野茂英雄投手(50)が久々に登場、体型が凄いことになっていると話題に(画像) … 近鉄のユニホームでトルネード投法を披露 2018/11/24
-
大リーグ・エンジェルスの大谷翔平(24)、日本人17年ぶり4人目の新人王に … ピッチャーとバッターの二刀流でプレーする選手が受賞するのは大谷選手が初 2018/11/13
-
プリンセス駅伝 岩谷の第2区・飯田怜(19)の四つん這いたすきリレー、監督「レースをやめてくれ」 主催者「残り15m程の所で伝わったので見守ってしまった」 … 飯田選手は右脛骨骨折 2018/10/22
-
日本人「大坂なおみさんおめでとうございます。日本中に元気と感動をありがとう」 リベラルな方々「大坂は日本人じゃないし」「ハーフが世界一を取る事に喜べない」 2018/09/10
-
全米オープンテニス決勝、大坂なおみ(20)が元世界1位セリーナ・ウィリアムズ(36)をストレートで下し優勝 … 日本選手として初のグランドスラム制覇 2018/09/09
-
0. にわか日報 : 2018/10/22 (月) 16:56:02 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。