時事通信「麻生太郎氏が『不摂生で病気になった人の医療費負担はあほらしい』という話に同調。批判が出る可能性」「ただ、やむを得ない事情で病気になった人の医療費を保険で賄う事には理解」 - にわか日報

時事通信「麻生太郎氏が『不摂生で病気になった人の医療費負担はあほらしい』という話に同調。批判が出る可能性」「ただ、やむを得ない事情で病気になった人の医療費を保険で賄う事には理解」 : にわか日報

にわか日報

時事通信「麻生太郎氏が『不摂生で病気になった人の医療費負担はあほらしい』という話に同調。批判が出る可能性」「ただ、やむを得ない事情で病気になった人の医療費を保険で賄う事には理解」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
10月
23日
時事通信「麻生太郎氏が『不摂生で病気になった人の医療費負担はあほらしい』という話に同調。批判が出る可能性」「ただ、やむを得ない事情で病気になった人の医療費を保険で賄う事には理解」
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (8)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
時事通信「麻生太郎氏が『不摂生が理由で病気になった人の医療費負担はあほらしい』という話に同調した。病気になった人への心ない表現として批判が出る可能性がある」「ただ、やむを得ない事情で病気になった人の医療費を保険制度で賄う事には理解」
1:名無しさん@涙目です。(新潟県) [NZ]:2018/10/23(火) 13:53:05.41 ID:CE0tOWBw0
麻生氏が不適切発言=医療費負担「あほらしい」に同調


麻生太郎財務相は23日の閣議後の記者会見で、不摂生が理由で病気になった人の医療費を健康のために努力している人が負担するのは「あほらしい」と指摘した知人の発言を紹介した上で、「いいことを言う」と同調した。

健康維持の必要性を訴える趣旨とみられるが、病気になった人に対する心ない表現として批判が出る可能性がある。

麻生氏の発言は、政府が検討している予防医療推進に関する質問への答えの中で飛び出した。
78歳の麻生氏は「病院で世話になったことはほとんどない」と強調。生活習慣の乱れで自ら病気を招いた人の医療費を負担するのは不公平との考えをにじませた。

ただ麻生氏は「人間は生まれつきがある。一概に言える簡単な話ではない」とも語り、やむを得ない事情で病気になった人の医療費を保険制度で賄うことに理解を示した。


時事通信 10/23(火) 12:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000046-jij-pol

引用元スレタイ:麻生大臣「不摂生で病気になった馬鹿を健康な人が負担するのはアホらしい」 → 炎上



65:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AR]:2018/10/23(火) 14:02:43.31 ID:prx5Laag0
>>1
批判が出る可能性がある
で記事を書く流石やね





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/10/23 (火) 16:41:40 ID:niwaka

 



2:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2018/10/23(火) 13:53:41.49 ID:EqHQArh30
まさにそう

8:名無しさん@涙目です。(カナダ) [ZA]:2018/10/23(火) 13:54:23.58 ID:r5MFYDMa0
でもその通りだもんな…

23:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/10/23(火) 13:56:28.81 ID:kJjWKztN0
そりゃそうだけど言っちゃ駄目だろw

142:名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2018/10/23(火) 14:13:13.66 ID:MYG2niOg0
>>1
安倍の事ですね?


418:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/10/23(火) 15:09:00.49 ID:RULIEv610
>>142
安倍のあれは不摂生でなるような病気じゃねーからな



70:名無しさん@涙目です。(庭) [TH]:2018/10/23(火) 14:03:24.63 ID:5QBGliId0
実際アルコール依存症みたいなのに税金使われたら困るもんな

76:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2018/10/23(火) 14:04:14.00 ID:jv0FNFz40
どうせそのままは言ってないんだろと思ったらその通りだった
いつもの印象操作
パヨクが必死w

89:名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]:2018/10/23(火) 14:06:14.14 ID:vlKA5pYW0
批判が出る可能性があるwww
正直に批判してくださいとか批判しますとか言えよ


82:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/10/23(火) 14:05:00.06 ID:dVxXqru00
頼むっ!炎上してくれ!
感が伝わってくる

86:名無しさん@涙目です。(北海道) [DK]:2018/10/23(火) 14:05:44.99 ID:ATK9IQXy0
>>82
スワップ結べなくて必死なんだろうw



3:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/10/23(火) 13:53:48.37 ID:omftrWgq0
前にも言ってなかったか?

115:名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2018/10/23(火) 14:09:50.99 ID:ZJ50O3m50
>>3
言ってたよな
間違ってないけど、わざわざ批判されること言わんでもいいような



268:名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2018/10/23(火) 14:37:29.12 ID:Ei2eMAnV0
>>115
間違ってないなら批判する奴がおかしいだけでしょ



144:名無しさん@涙目です。(茸) [PE]:2018/10/23(火) 14:13:59.89 ID:M5yFR94D0
>>115
最初っからそういうこと言う人だと認識されている自身はダメージ受けることもないし、逆に発言の一部分を切り取った批判者の評価を下げることに繋がるので、ぶっちゃけどうでもいいんじゃねw



185:名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2018/10/23(火) 14:22:35.32 ID:ieGjf12F0
>>115
麻生がこういうことを言う時は矛先を自分に変えてるってこと
恐らく麻生さんは自分の発言がマスゴミの餌になってると理解してる
なんか重要な法案か議論でも近々やるんじゃないかな



9:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [RU]:2018/10/23(火) 13:54:27.21 ID:QcI76b1KO
保険ってそういうものじゃ…

112:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2018/10/23(火) 14:09:31.62 ID:5TqFDJdh0
>>9
保険なら過失があれば、相応に減額されるだろうがよ


143:名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]:2018/10/23(火) 14:13:37.68 ID:WVxDOaU+0
>>9
強制徴収だから
保険じゃなくて税金だよ



176:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/10/23(火) 14:20:55.17 ID:W9tvCVgP0
>>9
飲酒運転で保険適用されるの?



395:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]:2018/10/23(火) 15:05:09.44 ID:6EBniAJy0
>>9
保険があるからと言って暴飲暴食しないだろ



477:名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]:2018/10/23(火) 15:22:41.67 ID:jgOsD8Bh0
自動車保険みたいに発症原因によって保険料率を変えればいい

18:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/10/23(火) 13:55:45.01 ID:5+VMimEj0
まさにそのとおりなので喫煙者(元喫煙者含む)の医療費は個別であげておいてくれ
非喫煙者(吸ったことが一度もない)の医療費はその分下げてくれ

41:名無しさん@涙目です。(禿) [JP]:2018/10/23(火) 13:58:05.60 ID:xrMhqi6R0
>>18
あとアルコール



187:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/10/23(火) 14:22:42.27 ID:BWGan6K10
>>18
税金と捉えるならタバコ買う時にたくさん払っとるがな



447:名無しさん@涙目です。(禿) [CN]:2018/10/23(火) 15:16:19.75 ID:cuTY09U60
>>18
タバコ
アルコール
高濃度塩なラーメン
睡眠不足
朝食抜き

ここら辺も保険高額にすべき。



25:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/10/23(火) 13:56:37.23 ID:gbCdr+oD0
>>18
その前にデブな
特に糖尿



135:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/10/23(火) 14:12:23.49 ID:JMibjUoz0
>>25
二型の糖尿は自業自得だよな



168:名無しさん@涙目です。(禿) [US]:2018/10/23(火) 14:19:22.04 ID:PPC1x7Mm0
言い方は良くないが、まあ正しいな。
メタボとかは保険対象外にすべき。

172:名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]:2018/10/23(火) 14:20:28.07 ID:2lYJqBjA0
癌とかは健康に見える人でもかかってしまうからな・・

182:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/10/23(火) 14:22:12.53 ID:vV5u1o7y0
>>172
>ただ麻生氏は「人間は生まれつきがある。一概に言える簡単な話ではない」とも語り、やむを得ない事情で病気になった人の医療費を保険制度で賄うことに理解を示





129:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/10/23(火) 14:11:59.02 ID:/bcl2B+60
これは正論だろ
政権に対して何でも反対する既知外がいるんだよな

やむを得なく病気になったのはともかく
不摂生は本人が原因だから

131:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2018/10/23(火) 14:12:03.35 ID:iUv8zV2Q0
正論だけとこれを言っちゃうなら自己責任だから年金や保険制度も全部無くせってことになるよね

37:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/10/23(火) 13:57:38.45 ID:F6FMBWbT0
少なくとも歯医者とかはそれに当たるな

48:名無しさん@涙目です。(茨城県) [AU]:2018/10/23(火) 13:59:39.70 ID:Y42z9yur0
>>37
親不知とか歯石取りに行ったら虫歯になるように傷つけたりする歯医者多いんだが?
この前なんてやり過ぎて逮捕されたよ



54:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/10/23(火) 14:01:20.77 ID:bXLGYCZU0
>>48
そんなサイコ野郎を一般論として語られても、その、なんだ。困る



53:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/10/23(火) 14:01:20.08 ID:02R9TV1Y0
その通りだけど
タバコや酒は成人では合法だし難しい

67:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/10/23(火) 14:03:01.32 ID:5+VMimEj0
>>53
タバコに関してはパッケージに病気のもとになると書かれてるから合法とか関係ない
害があることを了承して喫煙していることになる



38:名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2018/10/23(火) 13:57:51.79 ID:8HJLloqX0
二型糖尿病だけはマジで何とかしてほしい

145:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/10/23(火) 14:14:26.68 ID:Oq5W6qWF0
お前ら全員、恵まれた遺伝による体質で、バランスとれた食事摂って、適度な睡眠と休息をとって、運動もちゃんとして、極端なストレスのない仕事して、健康診断受けてるんだな
だったら5年10年後に体壊しても自己責任とは言われんな。
まあ一つ二つ欠けると自己責任って若いもんに言われるだろが


153:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2018/10/23(火) 14:15:44.21 ID:c7U7YQlu0
>>145
何が言いたいのか分からないけど、自己責任による負担は当然
総じてイチかゼロかの二元論に持ち込もうとしても無駄だよ



155:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2018/10/23(火) 14:16:12.95 ID:qmf7CTAK0
>>145
> 麻生氏は「人間は生まれつきがある。一概に言える簡単な話ではない」とも語り、やむを得ない事情で病気になった人の医療費を保険制度で賄うことに理解を示した。


50:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/10/23(火) 14:00:10.71 ID:5BK0AKPG0
まだ誰も抗議してないのに炎上を誘う記事

75:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2018/10/23(火) 14:03:55.10 ID:nEeYengJ0
母方がどうも糖尿病の家計だけど
逆に世間一般の人よりもかなり節制した暮らししてるよ
それでも母は50近くの時点で、結局糖尿病と診断されたけど
俺と弟は今の所平気だけど、まぁいずれ発症するんだろう・・・

103:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2018/10/23(火) 14:08:14.51 ID:2LlpbVSl0
>>75
そういった体質の方は本当に気の毒だと思う。



39:名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]:2018/10/23(火) 13:57:58.63 ID:KDe2+NXK0
大切なのは自らの意思による「不摂生で」という点で、やむを得ない病気の話じゃないのに、
一部取り上げて不適切扱いするフェイクニュースマスゴミ。
タバコ吸いすぎ、酒飲みすぎ、食べすぎ太り過ぎでなる病気と、自然に感染症にかかったりするのは違う。


43:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]:2018/10/23(火) 13:58:45.21 ID:rSFEuERU0
>>39
そういうことだね



46:名無しさん@涙目です。(秋田県) [JP]:2018/10/23(火) 13:59:17.48 ID:oVNDcGWx0
ちょっと違うけど子供手当てばら撒かれたときこれ思ったなぁ

47:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/10/23(火) 13:59:28.22 ID:5BK0AKPG0
間違ったこと言ってないわな

57:名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2018/10/23(火) 14:01:38.51 ID:g9a4e3Kd0
国民皆保険制度の意義を真っ向から否定する発言だな
こいつとこいつを支持する人間に低能が多いのが頷けるわ

121:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE]:2018/10/23(火) 14:10:45.81 ID:gpruRQNf0
>>57
無制限に医療費使わせて負担増やして喜んでるガイジ層かなw



102:名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]:2018/10/23(火) 14:07:52.87 ID:yqHSeUl+0
保険という概念への挑戦だな

111:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/10/23(火) 14:09:25.08 ID:L1cNsWDK0
保険というものがどういう趣旨で成り立ってるのか、それを踏まえて国民皆保険制度ってなんのためにあるのか大学からやり直せよ

財務省はそんな簡単な事もレクチャーしてないのか
呆れるわ

226:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/10/23(火) 14:30:10.89 ID:1sE04IKR0
自業自得の不摂生で透析になった奴は実費負担させろ!嫌だと言うなら殺せ!

wwwうーんどっかのマヌケがほざいてたなーwww

63:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/10/23(火) 14:02:42.56 ID:X+SjJQS20
民間の保険みたいに使わなければいくらか返ってくるとか、
保険料が安くなるとかが理想だけど、まぁ無理だわな




95:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ZA]:2018/10/23(火) 14:07:17.96 ID:Y6/WWQWu0
不摂生するような奴は一種の知的障害だから、社会全体で面倒見るのは仕方ないんじゃね?
あいつらだって好きで池沼に生まれてきたわけじゃないんだし

96:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/10/23(火) 14:07:19.18 ID:mTOw6p8H0
クソどうでもいいことで病院行き過ぎなんだよな
全額自分で負担するなら必要な時しか行かないんだよ

105:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/10/23(火) 14:08:48.01 ID:oI16cG8g0
働く

生活習慣が乱れる (過重労働の強要やパワハラが必ずあるので)

病む

ローゼン閣下にゃ悪いが、このパターンは幾度も幾度も幾度も、
見飽きる程、眺めてきた

閣下の世間知らずは常軌を逸しているんじゃないか?

117:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/10/23(火) 14:10:06.56 ID:JT2xx9RD0
その辺のオッさんが言うなら良いけど流石に国会議員が言うなよ

202:名無しさん@涙目です。(四国地方) [MT]:2018/10/23(火) 14:25:05.93 ID:8Am/KglK0
>>117
元々そこら辺のオッサンが言った話に同意したって話だろ
しかも「そう簡単な話じゃないけど」って注釈付きで



134:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/10/23(火) 14:12:20.84 ID:hxvKKXYP0
> 麻生氏は「人間は生まれつきがある。一概に言える簡単な話ではない」とも語り、やむを得ない事情で病気になった人の医療費を保険制度で賄うことに理解を示した。

> 不摂生が理由で病気になった人の医療費を健康のために努力している人が負担するのは「あほらしい」と指摘した知人の発言を紹介した上で、「いいことを言う」と同調した。

> 生活習慣の乱れで自ら病気を招いた人の医療費を負担するのは不公平との考えをにじませた。

どの段落も同意ですがね。

139:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/10/23(火) 14:13:03.65 ID:rrKK7XXE0
風邪で五年に一度くらいしか行かなかった病院だが
保険料を考えるとバ力バ力しくなり今年に入って行きまくっている
歯医者が主だが、調子が悪いと直ぐに病院に行くようにしている

149:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/10/23(火) 14:15:19.10 ID:hxvKKXYP0
>>139
良いことだよ
病気になってからだと大変だし予防的に診てもらうのも全然アリ
特に歯科は定期的に診察してもらうといいよ



140:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]:2018/10/23(火) 14:13:05.91 ID:/OXkUq5p0
全く不適切ではない件

反論があるなら感情論ではなく論理的にしてみろや

141:名無しさん@涙目です。(徳島県) [FR]:2018/10/23(火) 14:13:06.69 ID:uaU6KIMJ0
最近この表現よく使うな。指令みたいなもんかね
>批判が出る可能性がある。

158:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/10/23(火) 14:16:48.39 ID:dZPOFIR+0
タバコを吸ったら医療費2倍
酒を飲んだら更に医療費2倍
デブは更に医療費2倍
はやくやれよ

229:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2018/10/23(火) 14:30:39.12 ID:Df/7c8sW0
生活習慣病とはよく名前付けたもんだよな
治療より予防に予算かけるようになれば不摂生かどうかデータ取りやすくなるだろうよ

230:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/10/23(火) 14:30:48.08 ID:dZPOFIR+0
間食してる奴は保険料2倍払わせろ
間食を辞めて歯磨き徹底すれば虫歯がなくなるし糖尿病にもならない

244:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/10/23(火) 14:32:49.83 ID:1sE04IKR0
>>230
生きてたら事故にあったり病気になるから死んでくださいw怪我や病気から解放されますねーw



233:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/10/23(火) 14:31:21.43 ID:dZPOFIR+0
お菓子もタバコ並みに税金を取るべきだ

240:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/10/23(火) 14:32:29.61 ID:wFQts6+b0
>>233
外国はそうしてる国もあるよな。



251:名無しさん@涙目です。(熊本県) [ニダ]:2018/10/23(火) 14:34:53.03 ID:UNjKEzGX0
昔はいっぱいいたけど最近すげーデブの子供見ないじゃん
多分お菓子の量が昔より減ったからだと思う
ポテチとか昔の半分だからな

274:名無しさん@涙目です。(富山県) [IT]:2018/10/23(火) 14:38:20.32 ID:dqhlq+ej0
>>251
昔より肥満児が増えてて問題になってるぐらいなんだけど



300:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/10/23(火) 14:43:28.55 ID:hxvKKXYP0
>>274
やっぱり増えてるよな



325:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]:2018/10/23(火) 14:47:21.80 ID:osbRpfEx0
>>251
普段の食事が高カ口リーになってるのに外で遊んだり運動もしない
身体も大きくなってるが、その結果として圧倒的に肥満児は増えてる

159:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CA]:2018/10/23(火) 14:16:54.88 ID:URlVSjhZ0
この発言に文句あるならお前が医療費払えよ



厚労省の概算要求31.8兆円 社会保障費の伸び継続
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34722590Z20C18A8MM0000/

厚生労働省は29日、2019年度予算の概算要求をまとめた。要求額は31兆8956億円と今年度の当初予算と比べて2.5%(約7700億円)の増額とし、過去最大の予算規模を求めた。
高齢化に伴い医療や介護、年金など社会保障費の増加が続く。

そのうち公的医療保険への国からの支出は今年度当初予算比2.1%増の約11兆7千億円、介護保険関連では4%増の約2兆9千億円を見込んだ。
介護は年齢を重ねるほど費用がかさむようになるため、高齢化が進む近年では特に伸びが大きい。


166:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2018/10/23(火) 14:18:48.93 ID:NGFWI6S/0
まあ日本が欧州型の福祉か米国型の福祉のどちらに進むかと言えば
100パー米国指向だろうな。
竹中みたいな人をはじめ、日本の知識層や官僚の多くは米国を範として勉強してきたわけだから。

174:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2018/10/23(火) 14:20:44.51 ID:DM6P7/yd0
治療にかかる費用と予防にかかる費用じゃ大げさじゃなく100倍くらい差があるからな
医療費を税金で補助するよりスポーツジムや健康ランドを税金で補助した方がずっといい
ってなんかの本に書いてあった

181:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/10/23(火) 14:22:04.94 ID:OC8NGL8L0
個々の患者について、不摂生が原因かどうか、証明できるのか?

197:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2018/10/23(火) 14:24:41.97 ID:Df/7c8sW0
>>181
何かの番組でいたじゃん
医者から止められてるのに無視して悪化したバ力



184:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CA]:2018/10/23(火) 14:22:22.42 ID:URlVSjhZ0
これを見てまだ麻生の発言に反発できるやついるの?



社会保障費、2040年度に190兆円 介護の負担重く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30760470R20C18A5SHA000/



政府は21日、税や保険料で賄う医療、介護など社会保障給付費が経済成長率を年2%前後とする基本ケースで2040年度に190兆円になるとの推計を公表した。

医療は40年度は68兆5千億円と、18年度比で75%増える見込みだ。現役世代の減少などに伴って自動的に給付を抑える仕組みがある年金は相対的に伸びが小さく、29%増の73兆2千億円。

もっとも、推計の前提には疑問符もつく。例えば医療では診療などサービスの単価は過去の実績を将来にも当てはめ、賃金と物価上昇率の平均に0.7%を上乗せした伸び率で計算している。
介護も現行制度は在宅サービスの計画作成が無料など給付抑制の仕組みが不十分との指摘が多く、推計数字は膨らみやすい。

逆に、医療の技術革新による給付の伸びは「読み切れていない」(厚生労働省)。再生医療などの保険適用範囲が広がれば給付は膨らむ。実際の給付は想定の上にも下にも振れる可能性はある。

いずれにせよ、制度の支え手の負担は増す。推計では例えば、主に大企業の会社員が負担する医療・介護の保険料率は合計で年収の13.9%(労使折半)と、現状より3.2ポイント上昇するとした。
40年度の保険料全体は現在の約1.5倍の107兆円が必要だという。

給付の膨張に歯止めをかけなければ、制度を支えきれなくなる恐れがある。推計は一定の経済成長や賃金増を前提とし、基本ケースで40年度のGDPは790兆円と18年度より4割増えるとした。
だが過去の実績をみると、00年度から15年度までにGDPは0.7%増だった半面、GDPに対する社会保障給付の比率は6.8ポイントも上昇した。

医療や介護サービスを利用する高齢者の自己負担を引き上げたり、高齢者らが支える側に回る環境を政策で後押ししたりするなど、給付と負担のあり方を幅広く見直す改革が求められる。


192:名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]:2018/10/23(火) 14:23:46.22 ID:301Vbg1a0
そんなこと言ったら何でもアホらしいだろw
もう麻生は日本出て行って自由な国で一人で暮らせよ

207:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2018/10/23(火) 14:26:07.94 ID:Df/7c8sW0
>>192
いかにも財務大臣らしいだろ
お前らの大好きな無駄を無くせってやつだよ



220:名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]:2018/10/23(火) 14:28:45.00 ID:uGYaGX8w0
これを叩く奴だけが消費税10%払うべき

193:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/10/23(火) 14:24:06.66 ID:xX9u/za00
別に問題ないよな
マスゴミは炎上させようと必死だけどw

203:名無しさん@涙目です。(庭) [UA]:2018/10/23(火) 14:25:18.91 ID:TRWIw5240
社会保障費は削るべきでは無いと思うが
こんな揚げ足取りの方法で大臣辞任に追い込もうとするやり方が気に入らん


205:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2018/10/23(火) 14:25:50.14 ID:AmIeEXwN0
>>1
> 麻生氏が不適切発言
> 時事通信

時事通信が
炎上させたいってだけじゃん

206:名無しさん@涙目です。(庭) [TH]:2018/10/23(火) 14:26:01.97 ID:5QBGliId0
ただ不公平感があるって言ってるだけなのになw
どうやって線引するんだとか言ってるやつは文章をよく読め


225:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/10/23(火) 14:30:04.09 ID:oI16cG8g0
掲示板で他の人を「努力不足だ・自業自得だ」と
叩いている人間は、「どこから湧いて出た?」と思うほどいるが、
リアルの生活では、麻生サンがよく言う、
「努力不足の人」とか、
「不摂生が理由で病気になった人」・・など、
実際、殆どお目にかかる事は無い (おそらく非常に少ない)

漫画や映像作品の中では、不摂生人間は多いけどね

リアルでは、稀に著しい人間がTVで取り上げられて、
「その一人が百人であるかのように宣伝されている様子」は
よく見かけるけどさ

麻生サンは漫画や映像作品とリアルがごっちゃになっていないか?

258:名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]:2018/10/23(火) 14:36:09.78 ID:2lyMtRvj0
>>225
不摂生で持病つくって合併症まで進行させて尚 原因が分かってても辞めない輩が全く居ない環境で育って今もそうなんだろうけど
こういう輩は嫌なくらい見てきたぞ 羨ましいわ 少しキツめに言うと視野狭すぎ



231:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/10/23(火) 14:31:03.89 ID:0j0lnOGR0
麻生はめっちゃ自己管理するからな

245:名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2018/10/23(火) 14:33:07.85 ID:pm/TVQ7B0
>>231
あの年で毎朝ジョギングやってんだよな



457:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2018/10/23(火) 15:18:28.36 ID:Rkbkd2gD0
ここで吠えてる奴等も運動ちゃんとしてるか?
若いうちに毎日一駅分は歩くとか習慣付けとけよ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1540270385/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/10/23 (火) 16:41:40 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2018/10/23(火) 17:22:14 #36523  ID:- ▼レスする

    これに噛みつく奴は喫煙者の肺がん治療の為に増税されてもニコニコ払うんだろうか

  2. 名無しさん@非にわか : 2018/10/23(火) 17:32:38 #36524  ID:- ▼レスする

    不摂生には酒、タバコ、残業などもあるが、いずれも国が容認している。
    むしろ残業など勧めているだろ。
    食事と運動不足は個人の責任だな。

  3. 名無しさん@非にわか : 2018/10/23(火) 17:47:58 #36525  ID:- ▼レスする

    確かに肥満の人増えた気がする
    特にオバサン連中でプロレスラーの吉江豊みたいな体系をよく見る
    昔はあの手の人は外に出なかったのかな?

  4. 名無しさん@非にわか : 2018/10/23(火) 17:49:31 #36526  ID:- ▼レスする

    ※1
    その不摂生に由来したのかの選り分けをどうやって判別するんだ?って話になるだろ

    麻生の云う事は尤もらしいが、詰めるとただの短絡

  5. 名無しさん@非にわか : 2018/10/23(火) 18:37:19 #36527  ID:- ▼レスする

    じゃあ不祥事有ったらすぐに入院する政治家はどうなんだ?安倍晋三の下痢入院とかね。今も医者に止めろ言われてるのに焼肉とか食いまくってるぞ、特効薬出来たとか嘘付いて。

  6. 名無しさん@非にわか : 2018/10/23(火) 18:46:23 #36528  ID:- ▼レスする

    まあ、只のさらなる緊縮財政の下地つくりなんですけどね。

  7. 名前はまだない : 2018/10/23(火) 18:47:29 #36529  ID:- ▼レスする

    誰だって多少は不摂生しとるやろ
    擁護してる奴は、酒も飲まず栄養バランス完璧な食事をしてしっかり運動して十分な睡眠取ってるんか?

  8. 名前はまだない : 2018/10/23(火) 18:53:56 #36530  ID:- ▼レスする

    そりゃ麻生みたいな上級国民なら、雑務は秘書がやってくれるし、ちょっとぐらい遅刻したってガミガミ言う上司もおらんし、納期もなけりゃ仕事失う心配もない

    そんなストレスフリーで余裕ある人生送れていれば自己管理完璧な生活だって送れるだろうけど
    ほとんど全ての庶民は体を切り崩しながら生きてるんだよ
    それを悪というなら、もう生活保護でも貰いながら自己管理だけに勤めて生きるわ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com