2018
11月
07日
日テレ「世界の果てまでイッテQ!」にヤラセ疑惑 … ラオスでの“橋祭り”について現地駐在員「『橋祭り』なんて聞いたことはない」 観光省観光部「日本のテレビが作ったのでは」

1:ひかり ★:2018/11/07(水) 16:19:42.65 ID:CAP_USER9日テレ「イッテQ!」にラオス「橋祭り」やらせ疑惑
2007年に放送を開始した日本テレビの看板番組「世界の果てまでイッテQ!」。番組きっての人気企画である「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」にやらせの疑いがあることが「週刊文春」の取材でわかった。
同企画は、芸人の宮川大輔(46)が青いハッピにハチマキ姿で世界の過激な祭りに突撃し、これまで参加した祭りは100を超える。
問題となっているのは5月20日放送分の「橋祭りinラオス」。実際の放送では、自転車で“橋”に見立てた全長25メートルの板を渡り、スピードなどを競う“祭り”だと紹介。4月8日にラオスの首都ビエンチャンで行なわれ、宮川が“祭り”に参加した一部始終が放映された。
だが、ビエンチャンに赴任する日本人の駐在員は異議を唱える。
「ラオスで『橋祭り』なんて聞いたことはないし、周囲のラオス人に聞いても誰も知らない。そもそもこの地域で自転車といえば、外国人観光客がレンタサイクルに乗るぐらい。この『橋祭り』は不自然な点が多すぎる」
ラオス国内の観光イベントを管轄する、情報文化観光省観光部のブンラップ副部長は、「週刊文春」の取材に次のように語った。
「こうした自転車競技はラオスには存在しない。今回(の「橋祭り」)は日本のテレビが自分達で作ったのではないですか」
また同番組の取材申請を許可した情報文化観光省マスメディア局の担当者も「日本側の働きかけで実現した」と断言する。
「2人の役人が撮影に立ち会いましたが、(「橋祭り」は)ラオスで初めて行われたものです」
日本テレビ広報部は「週刊文春」の取材に次のように回答した。
「橋祭りはメコン川流域などでかねてから行われている催しで、地元のテレビ局などでも取り上げられております。今回は現地からの提案を受けて参加したもので、番組サイドで企画したり、セットなどを設置した事実はありません」
番組で放送された「橋祭り」は、ラオスの祭りで、そこに「イッテQ!」が参加したのか。それとも、日テレサイドの企画した、「作られた祭り」だったのか。
「週刊文春」はビエンチャン、タイ・バンコクで3週間にわたり取材。セットを設営したタイ人スタッフ、祭りに参加し「協力費」をもらった少年たちの証言に加え、セットの設営を依頼した海外コーディネイト会社の社長、宮川大輔への直撃などの取材結果を、11月8日(木)発売号で、5ページにわたり掲載している。
「週刊文春」編集部/週刊文春 2018年11月15日号
週刊文春 11/7(水) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181107-00009579-bunshun-ent
引用元スレタイ:【文春】日テレ「イッテQ!」にラオス「橋祭り」やらせ疑惑
6:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:22:05.18 ID:AGwmGgQx0
>>1
あ~あ、
やっちゃったよ
あ~あ、
やっちゃったよ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/11/07 (水) 17:51:32 ID:niwaka



4:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:21:49.18 ID:fjB083o20
祭りをでっち上げただと
30:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:25:09.48 ID:ePjKHZeN0
祭自体ないのか
69:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:28:42.81 ID:e4+19SMq0
多少のヤラセはありだけど祭りそのものがないって酷すぎw
2:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:21:02.29 ID:dep2Fhb40
いろんな仕事があるんだなw
7:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:22:05.93 ID:MgERpKts0
テレビのヤラセ体質は否定しないが、なんでラオスなんかでこんなめんどくさいこと作る必要あるんだ
287:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:47:04.52 ID:p4f5G8Yz0
>>7
ネタが無くなってきてるんじゃね?
この手の番組はこうなってくると地獄。
現地のコーディネーターとか歩合制だったらやらかした可能性もある。
ネタが無くなってきてるんじゃね?
この手の番組はこうなってくると地獄。
現地のコーディネーターとか歩合制だったらやらかした可能性もある。
8:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:22:06.82 ID:M7JEmOqI0
楽しければいい。誰も損してない。
375:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:52:44.21 ID:mzALyCIQ0
>>8
文化に敬意があればいいかな
文化に敬意があればいいかな
9:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:22:10.47 ID:j0pQutwB0
イッテQオワタ
231:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:43:31.93 ID:RbMVEVJk0
>>9
終わったな
終わったな
10:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:22:22.73 ID:Xq8qPjUF0
ついに来たか
11:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:22:45.59 ID:JvOdTCLL0
情報番組じゃあるまいし問題あんのかこんなの
12:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:22:53.59 ID:I9OX999P0
ここまでしやんでもいいのに
14:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:23:08.99 ID:j34DtwDr0
93:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:30:37.78 ID:In02Su9Q0
>>14
くそわろた
くそわろた
109:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:32:05.17 ID:TfEyXrX90
>>14
風雲たけし城かよw
風雲たけし城かよw
347:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:50:58.77 ID:uvITZHlp0
>>14
これあからさまにセットじゃねえか
これあからさまにセットじゃねえか
21:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:24:02.69 ID:Xq8qPjUF0
>>14
確かにやらせくさいw 日本のバラエティ番組の匂いがプンプンじゃん
確かにやらせくさいw 日本のバラエティ番組の匂いがプンプンじゃん
38:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:26:01.11 ID:Bo0Hw0Bj0
>>14
テレビのバラエティまんまだなw
テレビのバラエティまんまだなw
40:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:26:26.49 ID:krNOxwkC0
>>14
昔のバラエティーだなw
昔のバラエティーだなw
131:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:34:02.38 ID:uOI40nmV0
>>14
祭りが嘘かは知らんけど
完全にたけし城とかサスケみたいな感じのセットだな
祭りが嘘かは知らんけど
完全にたけし城とかサスケみたいな感じのセットだな
133:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:34:10.31 ID:r3qRhtlM0
>>14
さすがに草
さすがに草
154:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:36:26.78 ID:HrwbWHjc0
>>14
あーこれか
見た見た
確かにこれは怪しい
あーこれか
見た見た
確かにこれは怪しい
242:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:44:17.03 ID:LaHNzpxA0
そこまでするかあ?と思ったけど>>14見てヤラセ確信だわw完全に日本のバラエティセットだもん
328:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:49:46.56 ID:bJ86LbwW0
>>14
どうみてもアウトw
どうみてもアウトw
101:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:31:14.00 ID:J1aSIgY90
>>14
これはさすがに番組が用意した事前練習だろw
これはさすがに番組が用意した事前練習だろw
108:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:32:02.96 ID:j34DtwDr0
125:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:33:22.33 ID:Bo0Hw0Bj0
>>108
本番でも見物客いないw
こんな祭りあるかよ
本番でも見物客いないw
こんな祭りあるかよ
144:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:35:23.28 ID:J1aSIgY90
>>108
……
これさぁヤラセが常態化してるな
過去の祭り遡ればいくつもヤラセの祭り出てくるんじゃないの
……
これさぁヤラセが常態化してるな
過去の祭り遡ればいくつもヤラセの祭り出てくるんじゃないの
190:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:39:34.44 ID:tPI11lI10
>>108
ラオスを完全に馬鹿にしてるだろこれ
どう見ても日本の企画だろ
何が「番組サイドで企画したり、セットなどを設置した事実はありません」だよいい加減にしろよ
ラオスを完全に馬鹿にしてるだろこれ
どう見ても日本の企画だろ
何が「番組サイドで企画したり、セットなどを設置した事実はありません」だよいい加減にしろよ
359:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:51:30.15 ID:vZfr/05J0
>>108
ガタリンピックだって、もっと観客がいる。
ガタリンピックだって、もっと観客がいる。
85:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:30:06.70 ID:Ehj86lNm0
たしかに障害物のボールが回ってたりローカルの祭りにしてはやけにこってたな
16:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:23:27.90 ID:zBGQ/8mz0
たまにしか見ないがこれを見た記憶がある、前日の雨かなんかで手動で障害物動かしたりしてた
17:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:23:37.27 ID:6NS8+iOR0
どうせ日テレならセーフの謎擁護掛かりまくって有耶無耶にされるんだろ
19:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:23:58.05 ID:rOCXkCEn0
テレビなんてヤラセがないわけがない
外国の番組なんてもっと仕込み感が凄いし
外国の番組なんてもっと仕込み感が凄いし
20:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:24:00.69 ID:j0pQutwB0
「日本のテレビを呼ぶため」に現地で祭りを作った可能性と
「日本の制作会社が独断で」作った可能性と
「日テレの厳しい要求により制作会社がやむなく」の可能性と
「日本の制作会社が独断で」作った可能性と
「日テレの厳しい要求により制作会社がやむなく」の可能性と
22:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:24:10.72 ID:1a/dv5zw0
打ち切りオタワ
23:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:24:26.70 ID:tGN9ivKW0
謎とき冒険ドキュメンタリーじゃなくて
謎とき冒険バラエティー なんだから問題ねーだろ
謎とき冒険バラエティー なんだから問題ねーだろ
24:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:24:29.01 ID:MCVak43d0
バラエティなんだしヤラセでもいいじゃない
25:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:24:32.61 ID:zL98z8uh0
そこまでやってあの尺なら割に合わないヤラセだなw
28:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:24:41.48 ID:gu9PzhTw0
ポルチーニ祭りだけはガチ
316:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:48:53.81 ID:NPgxN32C0
32:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:25:25.38 ID:yFv4mAB60
バラエティーなんて全部嘘だよ
真剣に見てる奴も批判してる奴も頭おかしい
真剣に見てる奴も批判してる奴も頭おかしい
33:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:25:30.56 ID:EV/04MjS0
まじかよ
他国で祭りを勝手に作って流すとかどんだけだよ
他国で祭りを勝手に作って流すとかどんだけだよ
37:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:25:58.58 ID:CBs8N4h/0
>>33
ほんとにそのとおり
ほんとにそのとおり
41:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:26:27.26 ID:ICFPI1Mf0
やらせなわけないだろ!
大輔がカレンダーからランダムに引き抜いて行く祭り決めてるんだからな!
操作なんか無理だろ!
大輔がカレンダーからランダムに引き抜いて行く祭り決めてるんだからな!
操作なんか無理だろ!
34:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:25:35.93 ID:CBs8N4h/0
捏造ヤラセなんかするのは日本人じゃねーぞ 打ち切りは当然!!
36:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:25:52.51 ID:EzQlhN4p0
あとの祭り
39:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:26:17.45 ID:ePjKHZeN0
世界広しといえ、そうそう変な祭はないのかな
82:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:29:34.87 ID:Rx/v8m4w0
>>39
日本の過疎村に祭り企画して金落としてやればいいんだよ
いくらでも地域おこししたいところはあるんだし
日本の過疎村に祭り企画して金落としてやればいいんだよ
いくらでも地域おこししたいところはあるんだし
42:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:26:28.09 ID:tkduEUxS0
あーこれはショックだわ
不味いラーメンをわざと作らせてぶっこみジャパニーズしたときと同じ事をまたやらかしたのか
不味いラーメンをわざと作らせてぶっこみジャパニーズしたときと同じ事をまたやらかしたのか
44:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:26:38.62 ID:d+6t8N5I0
バラエティーは全部やらせでも良いと思う
ただし面白ければ
ただし面白ければ
45:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:26:53.02 ID:j0pQutwB0
DASHとイッテQが終わって日テレはジャニとともに沈むんだな
47:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:27:00.40 ID:H/6P0A1L0
ガチンコファイトクラブも全然ガチじゃなかったようなもんだろ
面白ければいいよ。ガチじゃないから怒るやつなんているのか?
面白ければいいよ。ガチじゃないから怒るやつなんているのか?
48:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:27:04.04 ID:k7s/7eiM0
なんのためにラオスまで行ってイッテQがやらせする必要があるんだよ
むしろラオス側からこんな祭りあるんですよーと持ちかけられたと考える方が納得出来るわ
むしろラオス側からこんな祭りあるんですよーと持ちかけられたと考える方が納得出来るわ
395:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:53:36.01 ID:dRABXtnQ0
>>48
頭湧いてるオマエにマジレスしてやるよ
なんのために「ラオス側からこんな祭りあるんですよー」と持ちかける必要があんの?
むしろラオスまで行ってイッテQがやらせをしたと考える方が納得出来るわ
番組の企画を作るためにな
頭湧いてるオマエにマジレスしてやるよ
なんのために「ラオス側からこんな祭りあるんですよー」と持ちかける必要があんの?
むしろラオスまで行ってイッテQがやらせをしたと考える方が納得出来るわ
番組の企画を作るためにな
52:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:27:11.51 ID:VyXzPwUP0
↓ベッキーがニヤニヤしながら
53:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:27:26.75 ID:AQ53VWaw0
いいだろ
どんな祭りにも第一回はある
今までは無かったけどまさに祭の誕生の時だったんだ
どんな祭りにも第一回はある
今までは無かったけどまさに祭の誕生の時だったんだ
68:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:28:40.44 ID:IZsurCj+0
これを第1回にすりゃいいじゃん
54:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:27:28.99 ID:cNbdEkFE0
冗談じゃなく普通に打ち切り案件。そもそも怪しい祭りが多いしな
57:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:27:42.23 ID:/UtV2ZRQ0
こんな事を突き詰めるために3週間も現地で取材したのか?
スゲェなw
スゲェなw
119:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:32:47.29 ID:nFwwiQSC0
>>57
イッテQは高視聴率番組だからね
やらせ記事ならPVや売上伸びるし、局が揉み消しで買い取ってくれたらそれはそれで美味しいんじゃない?
とりあえず日テレはバラエティだし演出ですます予定なんでしょ
イッテQは高視聴率番組だからね
やらせ記事ならPVや売上伸びるし、局が揉み消しで買い取ってくれたらそれはそれで美味しいんじゃない?
とりあえず日テレはバラエティだし演出ですます予定なんでしょ
59:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:27:51.64 ID:Rx/v8m4w0
日テレのフジテレビ化が凄いなwww
ヤラセに韓国ステマは終わりの始まり
あとはきっかけ次第でデモ行進w
ヤラセに韓国ステマは終わりの始まり
あとはきっかけ次第でデモ行進w
60:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:27:54.60 ID:krNOxwkC0
今までの祭も全部洗った方がいいぞw
61:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:28:06.26 ID:0113/Syh0
以前も観客いなくて祭りじゃなさそうなのあったな
一番酷かったのは手越と宮川が直接対決したスプラッシュ祭りで、
祭りの時のプールじゃなくて客は誰もいなかったw
一番酷かったのは手越と宮川が直接対決したスプラッシュ祭りで、
祭りの時のプールじゃなくて客は誰もいなかったw
62:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:28:19.34 ID:d+6t8N5I0
近場のタイとかインドネシアとかは怪しいよ
110:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:32:12.06 ID:x+FVpvsN0
半分以上タイだしな。この辺ほじくり返すとパンドラの箱かもw
118:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:32:37.02 ID:EV/04MjS0
【イッテQ】宮川大輔が橋祭り本番てドボン???0520⑥

確かに祭りにしては周りは閑散しすぎてる
【動画】 【イッテQ】宮川大輔が橋祭り本番てドボン❓❗️0520⑥

https://youtu.be/gR0OZi_nRYE
確かに祭りにしては周りは閑散しすぎてる
65:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:28:25.28 ID:OAZy42c80
ヤラセじゃなくて捏造じゃん最早
まぁ行き先がタイばっかだし何となく分かってたけどw
まぁ行き先がタイばっかだし何となく分かってたけどw
66:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:28:33.24 ID:caKgntHs0
世界の果てでやらせQ
67:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:28:37.03 ID:1eqLkGri0
観光部族みたいなもん
70:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:28:44.54 ID:d0pxREBQ0
>私はラオス縦断した事あるがこんな祭りは聞いたことない
日テレは猿岩石ユーラシアヒッチハイクで
有吉と相方は隠れて飛行機に6回乗ってるし
野宿するシーン撮った後はホテルに泊まってる
現地での仕事やヒッチハイクだって全部現地アテンドが用意したものだ
日テレは猿岩石ユーラシアヒッチハイクで
有吉と相方は隠れて飛行機に6回乗ってるし
野宿するシーン撮った後はホテルに泊まってる
現地での仕事やヒッチハイクだって全部現地アテンドが用意したものだ
71:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:28:53.55 ID:VZ9ZyYSa0
インチキチーニか
72:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:28:54.39 ID:6rjGMkof0
でっちあげの何が悪いのか
112:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:32:16.38 ID:d0pxREBQ0
猿岩石のヒッチハイクも
ビルマ陸路は閉まってたんだから
飛行機で入国するしかない、しかも空港では強制両替があり二人で600ドルは用意せねばならない
だから本当のドキュメンタリーならそこで終了、ビルマで終了してるのである
ビルマ陸路は閉まってたんだから
飛行機で入国するしかない、しかも空港では強制両替があり二人で600ドルは用意せねばならない
だから本当のドキュメンタリーならそこで終了、ビルマで終了してるのである
74:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:29:01.08 ID:yVZSBvLF0
事実は知らんけどこのようなネタ読んじゃうと見る方も冷めるし参加する宮川にも萎えるわ
76:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:29:07.90 ID:tAJ+/Jau0
やっぱりな
宮川が生き残っているのもおかしいし
宮川が生き残っているのもおかしいし
189:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:39:31.28 ID:g1nKnbR60
ドブ川に落ちる映像が撮りたいだけだもんな
そしてロケ地の大半が東南アジア
イメージ悪いわ
そしてロケ地の大半が東南アジア
イメージ悪いわ
87:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:30:11.91 ID:tAJ+/Jau0
不倫とかより良いスクープだよ
文春がんばれ
文春がんばれ
90:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:30:26.86 ID:AGwmGgQx0
ヤラセの流儀ってのあるだろ
ラオスに無かった祭りを
ラオス伝統の祭りって言い切ったら
韓国人と同じになるぞ
ラオスに無かった祭りを
ラオス伝統の祭りって言い切ったら
韓国人と同じになるぞ
92:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:30:34.10 ID:jPdpdhFX0
日テレはヤラセ常習犯だから別に驚かない
100:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:31:13.19 ID:y+bJASLI0
やらせ臭いの多いよね
105:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:31:39.00 ID:ml63yA260
中岡のQtubeも撮影してるのは日本だからな
113:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:32:19.70 ID:ycFTi8iv0
最近の祭り男、ほとんど急造ぽく見えたが
115:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:32:32.13 ID:K16mUl/X0
ラオスをバ力にしすぎだろ、国際問題になってしまえ。
むかしどこかの番組で外国人出演者の吹き替えが内容全部ウソだったことが
あるけど、そういう体質変わらないな。
むかしどこかの番組で外国人出演者の吹き替えが内容全部ウソだったことが
あるけど、そういう体質変わらないな。
123:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:33:15.57 ID:ysMI8Z2u0
「橋祭り」は今年から始まったお祭りです。
過度の演出ではありますが、ヤラセではありません。
こんな感じでしょうかw
過度の演出ではありますが、ヤラセではありません。
こんな感じでしょうかw
128:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:33:35.78 ID:3o1OisW30
テレビ番組板にあるイッテQスレッドの奴等はあまり盛り上がってないのな
178:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:38:24.64 ID:Qf+AB5bt0
>>128
あれはベッキーアンチに荒らされて人が居なくなった
あれはベッキーアンチに荒らされて人が居なくなった
148:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:35:28.22 ID:g1nKnbR60
これは以前から臭いと思ってた
そんな祭りあんのかよってのが多すぎる
そんな祭りあんのかよってのが多すぎる
129:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:33:50.54 ID:vwgcClm30
アメリカの食べ物系の祭りは
ガチだと思ってる
ガチだと思ってる
135:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:34:19.87 ID:3qC45ee50
そういやポティトーもそうなのかなあれは笑った覚えがあるが今はもう
200:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:40:33.51 ID:0113/Syh0
>>135
元の祭りはあるんだろうけど、宮川と手越の直接対決のやつは明らかに変だった
元の祭りはあるんだろうけど、宮川と手越の直接対決のやつは明らかに変だった
136:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:34:23.21 ID:eHqy6qxH0
>>1
何を今更w
出川が遭遇する外人なんてほとんど仕込みだぞ
街頭インタビューがやらせ当たり前の時代に驚く事でもないだろ
何を今更w
出川が遭遇する外人なんてほとんど仕込みだぞ
街頭インタビューがやらせ当たり前の時代に驚く事でもないだろ
163:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:37:03.88 ID:ICcubQ050
出川の英語でお使いもヤラセ全面に出してて見るの辛いよね
138:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:34:24.87 ID:QVzRoMPl0
タイでやった祭りはだいたいヤラセかもね・・
もう企画終了だな
もう企画終了だな
147:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:35:26.48 ID:cWH+i4h/0
「ダイスケ、あれを見ろ!」
「えぇぇぇぇぇぇぇ!」
これはガチ
「えぇぇぇぇぇぇぇ!」
これはガチ
152:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:35:56.25 ID:M150z7x70
最近見てなかったけど完全にネタ切れ終了だな
160:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:36:45.92 ID:Bo0Hw0Bj0
企画・運営 日テレの「ラオスの祭」
162:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:36:57.40 ID:NE1II6gh0
宮川をねじ込むために金は出してるだろうが何年も前からやらせをしこむかよ
第一回大会なら怪しいが現地の人がやりたくてやってるなら構わない
第一回大会なら怪しいが現地の人がやりたくてやってるなら構わない
167:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:37:21.90 ID:XZlNTW+O0
これが本当ならイモトの企画でも何かしらやってるよな
もう信じてもらえない、打ち切りコース。
もう信じてもらえない、打ち切りコース。
170:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:37:43.92 ID:vkQJPeXU0
ベッキーのこと悪く言えなくなったね
172:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:38:10.59 ID:8F2Q7aQK0
ヤラセを楽しむ番組だろ
何を今さら
何を今さら
184:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:39:02.29 ID:xmxvak1s0
みやぞんぶっ込んで来た頃からツマらなくなったよな~イッテQも
185:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:39:11.33 ID:oEEZy7h90
Qtubeと女三人がきついから見なくなったな
イモトも女優やりだしたりして役目終えた感あるしダイスケ手越ペアも飽きた
まぁマンネリか
イモトも女優やりだしたりして役目終えた感あるしダイスケ手越ペアも飽きた
まぁマンネリか
192:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:39:57.76 ID:AQ53VWaw0
予算はあるがネタはない状態なんだろうな
420:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:55:27.57 ID:BZ7KXWgC0
海外ロケはバレないからヤラセ捏造やりまくりらしいな
423:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:55:39.52 ID:m2ritcKg0
これからも続けて欲しいよな
そっちの方が笑えるから
そっちの方が笑えるから
407:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:54:25.41 ID:Zd86QDxh0
今の時代こんなバレること
なんでやるかね
なんでやるかね
390:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:53:13.25 ID:d+6t8N5I0
ウッチャン激おこプンプン丸だろ
391:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:53:14.69 ID:1TEH5FbV0
朝日新聞なんかK.Yの頃からずっと捏造しまくりだよ
398:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:53:52.74 ID:cNbdEkFE0
視聴者を欺いた罪の大きさは海よりも深く山よりも高い
397:名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:53:52.14 ID:ZKU0X5YB0
誰も損してねーしどうでもあい
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1541575182/
- 関連記事
-
-
韓国アイドルBTS(防弾少年団)メンバーが着用していた“原爆Tシャツ”が波紋、テレ朝「Mステ」出演中止に→ ファンが発狂 2018/11/09
-
「世界の果てまでイッテQ!」の祭りでっちあげ疑惑、日テレが見解を発表 … 「現地から提案を受けた。資料映像等を確認して企画」「演出上で誤解を招く表現。今後は誤解の無いよう放送する」 2018/11/08
-
日テレ「世界の果てまでイッテQ!」にヤラセ疑惑 … ラオスでの“橋祭り”について現地駐在員「『橋祭り』なんて聞いたことはない」 観光省観光部「日本のテレビが作ったのでは」 2018/11/07
-
ハズキルーペ会長・松村謙三氏(59)「60秒の宣伝費に100億円かけている。商品を知ってもらうことが第一なのにクリエイターは見当違いな企画を持ってくる。だから自分でやるよ」 2018/11/04
-
ウーマン村本大輔(37)、安田純平さんをめぐる自己責任論争について「しょせんただの個人の感想なのに、おれが正しいわたしのほうが正しいと感想のマウンティングの取り合いでしかない」 2018/10/29
-

0. にわか日報 : 2018/11/07 (水) 17:51:32 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
宮川キライだからこれで降板して欲しい。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。