NHK、またもやメール誤送信 … 東京や大阪で撮影した29人分の街頭インタビューなどの映像ファイルを誤って第三者のアドレスに送信、メールの送信先については「特定できず」 - にわか日報

NHK、またもやメール誤送信 … 東京や大阪で撮影した29人分の街頭インタビューなどの映像ファイルを誤って第三者のアドレスに送信、メールの送信先については「特定できず」 : にわか日報

にわか日報

NHK、またもやメール誤送信 … 東京や大阪で撮影した29人分の街頭インタビューなどの映像ファイルを誤って第三者のアドレスに送信、メールの送信先については「特定できず」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
11月
11日
NHK、またもやメール誤送信 … 東京や大阪で撮影した29人分の街頭インタビューなどの映像ファイルを誤って第三者のアドレスに送信、メールの送信先については「特定できず」
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
NHK、またもやメール誤送信 … 東京や大阪で撮影した29人分の街頭インタビューなどの映像ファイルを誤って第三者のアドレスに送信、メールを受信した第三者はまだ特定できず
1:名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]:2018/11/11(日) 01:21:27.21 ID:x+zGRjd+0
NHKのディレクター、映像メールを第三者に誤送信


NHKのディレクターが、映像データを取り込めるメールを、誤って第三者に送信していたことがわかりました。

NHKによりますと、来週放送予定のバラエティ番組を担当する制作会社のディレクターが、東京や大阪で撮影した29人分の街頭インタビューなどの映像ファイルが取り込めるメールを編集担当者に送ろうとしたところ、誤って第三者のアドレスに送ってしまったということです。

ディレクターが誤ったアドレスを伝えられたのが原因で、メールを受信した第三者はまだ特定できていません。

NHKでは、今月2日にも札幌放送局のディレクターが、オウム真理教の後継団体「アレフ」に住民のインタビューの音声データを誤って送信していて、NHKは「度重なる不適切な情報の取り扱いに対し、関係者と視聴者のみなさまに深くお詫び致します」とコメントしています。


NHK 誤送信 メール 信者


JNN 11/11(日) 1:15
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181111-00000002-jnn-soci

引用元スレタイ:【またアレフに誤送信か!?】NHKディレクターがまたも映像メールを第三者に誤送信、宛先特定できず



108:名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]:2018/11/11(日) 02:00:28.34 ID:a9Q9qsYY0
だからなんで毎度毎度映像素材を通常メールなんかでやり取りしているのか




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/11/11 (日) 06:08:16 ID:niwaka

 




















2:名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]:2018/11/11(日) 01:21:51.82 ID:x+zGRjd+0
誤送信っていう意図的だろ

3:名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]:2018/11/11(日) 01:22:06.54 ID:Qvb5gMsV0
もうオワッタw

6:名無しさん@涙目です。(西日本) [MY]:2018/11/11(日) 01:22:56.96 ID:GVbB8u330
もうわざとやってるだろw

7:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2018/11/11(日) 01:23:04.03 ID:BciPYcYp0
このディレクターアレフだろ

13:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/11/11(日) 01:24:06.51 ID:Ic2IEtHD0
NHK内部に工作員いすぎだろw

8:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/11/11(日) 01:23:04.66 ID:Syvjd8Iy0
こいつらを受信料(強制)で養ってるのか

11:名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2018/11/11(日) 01:23:23.40 ID:XxTcMfpR0
アレフの件で社内メール厳格化しておけよ

72:名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2018/11/11(日) 01:42:53.83 ID:PT1B+IRS0
>>11
つまりもっとやれってことですね



12:名無しさん@涙目です。(家) [CA]:2018/11/11(日) 01:23:50.63 ID:mF7s4Q4j0
前のも微妙に報道からフェードアウトしやがって
これ大問題だろうが


23:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2018/11/11(日) 01:27:46.27 ID:cl+78jX70
『アレフに送ったアレは別にわざととかじゃなくって、日常的に起こってる凡ミスだから気にすんなよ てへぺろー』
ってやつでしょこれ


前回のアレフ誤送信 ろくにテレビで報じなかったくせに
こっちはテレビで報じてやがるんだもんな

14:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AR]:2018/11/11(日) 01:24:10.77 ID:a67II9LW0
そのうち中国に国家機密流しても「またか」で済むように習慣化しようとしてる

15:名無しさん@涙目です。(家) [CA]:2018/11/11(日) 01:25:05.11 ID:mF7s4Q4j0
新聞で取り上げないのかねこれ

17:名無しさん@涙目です。(家) [PT]:2018/11/11(日) 01:26:12.63 ID:J2vh/b/90
とりあえず実名教えて

19:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/11/11(日) 01:26:22.84 ID:qRjGCKiI0
メール活用するのやめたら?

70:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2018/11/11(日) 01:41:54.55 ID:k1pYGZHY0
>ディレクターが誤ったアドレスを伝えられたのが原因

誰にだよ

22:名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]:2018/11/11(日) 01:27:42.99 ID:+Gk4ulNT0
なんでメールの送信先が特定できないんだよ
送信履歴見れば一発なんじゃないのか?


33:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/11/11(日) 01:30:14.52 ID:wOR4Eadp0
教育テレビの「パソコン教室」で勉強しろ

45:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]:2018/11/11(日) 01:32:52.91 ID:txUHfLRT0
仲間に情報提供したのがバレて誤送信と言い張ってるだけだろ?

56:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/11/11(日) 01:35:45.14 ID:Ga/wRYpi0
特定できないって打ち間違えか?
そもそもなんでご送信が発覚したか不明だし、おかしいことだらけだ
意図的だろ



25:名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2018/11/11(日) 01:28:33.26 ID:fvL/4UiI0
>>1
会社の端末で送信済みアイテムに履歴残さない設定にするか普通?
はー胡散臭せえ


31:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]:2018/11/11(日) 01:29:12.40 ID:WZ+4Ze4V0
証拠隠滅後したのか
ログも?

34:名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]:2018/11/11(日) 01:30:24.25 ID:x+zGRjd+0
>>31
だろうね



91:名無しさん@涙目です。(大分県) [US]:2018/11/11(日) 01:51:34.96 ID:BDIuzdj30
その誤って伝えられたアドレスが載った紙やメールや名刺やらはないのかよ
送信済みフォルダのも消してるとか証拠隠滅レベルだろ


137:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/11/11(日) 02:33:01.93 ID:WMQrD6eh0
責任者にcc送って承認受けてんのに誤送信とかないだろ
間違ったアドレスとかも特定団体が使うドメインで分かるだろ全部臭すぎるわ


27:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]:2018/11/11(日) 01:29:02.19 ID:+7bsQWq90
こんなん笑って済まされることじゃないだろ

28:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2018/11/11(日) 01:29:02.83 ID:LgARaHkh0
ポアだな(´・ω・`)

36:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]:2018/11/11(日) 01:30:50.40 ID:WVJo+Wyx0
そもそもどうやってメールに映像ファイル添付出来んだ?

64:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/11/11(日) 01:40:51.93 ID:lcnlUlqr0
>>36
特定のサーバから落とせるようにしてアドレスやらパスワードやらをメールで送ってるんだと思う。

コンピュータのサポートなんかでもよく使う方法。



47:名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2018/11/11(日) 01:33:02.01 ID:v/mVx/XM0
総務省は何してんの?

37:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/11/11(日) 01:30:56.69 ID:yokMO4+G0
これが本当なら大問題だけど、お上が動かないのでよく分からない(・ω・)

49:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/11/11(日) 01:33:15.74 ID:/Nv5CIn20
>>37
ちょっとでも突けば「報道の自由を脅かすな!」とか騒ぐから
下手に手出しできないんだよ
お陰で受信料搾取してやりたい放題
パヨクも跋扈してるし



63:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2018/11/11(日) 01:40:14.73 ID:tP+IrWbU0
>>49
報道の自由って便利な言葉だよな
これさえ掲げれば何やっても許されるという…



39:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/11/11(日) 01:31:31.07 ID:L5sdLVrF0
誰に送ったかわからないのに送ったってなんなの

41:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2018/11/11(日) 01:31:40.66 ID:7rB8/4PL0
何かあったらもう共謀罪でパクれ

43:名無しさん@涙目です。(茸) [IN]:2018/11/11(日) 01:31:58.81 ID:q9eWNJr30
毎週不祥事起こしてるけど何かそういうノルマでもあるの

52:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/11/11(日) 01:34:08.65 ID:bnIZDbnH0
NHKのディレクターってアレフ信者?だったりしばき隊幹部だったりメチャクチャなのばっかりじゃん・・・
このニュースも情報無さ過ぎで単なるうっかりミスなのか何らかの思想的な動機なのか全く解らんし
こんなのに権力与えられて無条件で金持ってかれるって本当納得いかんのだけど
マジで受信料制度見直せよ
金出す価値無いよ

55:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]:2018/11/11(日) 01:35:10.64 ID:XdLjsrIU0
わざとだよね

61:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]:2018/11/11(日) 01:39:32.49 ID:BdD6dfcY0
わざとやってバレても罰則ないんだろ?
ならまたやるよね


66:名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2018/11/11(日) 01:41:00.79 ID:XxTcMfpR0
>>61
罰する法律が無いからなぁ
信用問題で片付けられる現状



86:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]:2018/11/11(日) 01:47:37.31 ID:FVJNq5VZO
万引きレベルの軽犯罪なんだよな、これも
こういうスキルって何か組織っていうか研究あるよな

62:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/11/11(日) 01:39:41.78 ID:yokMO4+G0
取材者に対する秘匿義務?にも言及しなければならない
直近でもやらかして怒られたNHKが自ら首を絞めてどうする?(・ω・)

65:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/11/11(日) 01:40:58.03 ID:4YhBqZQt0
NHKの取材を受けるとこうなるわけね

67:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/11/11(日) 01:41:08.47 ID:/dQm83XD0
あるあるw

95:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2018/11/11(日) 01:54:31.47 ID:dqXSsPnn0
取材受けたら人生終わりだな

71:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/11/11(日) 01:42:27.24 ID:cdq6aixc0
NHKはモリカケあたりからマジでTBSみたくなってるよ

75:名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2018/11/11(日) 01:44:13.83 ID:slPGCgMZ0
いつも連絡取り合ってたのがたまたまバレただけだろ

77:名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2018/11/11(日) 01:44:46.29 ID:DPvRrzNn0
寝てたらアカンぞ総務省

79:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/11/11(日) 01:45:28.36 ID:Hxk2dS380
「誤送信」じゃなくて中国様へのご報告だろ

83:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PY]:2018/11/11(日) 01:46:42.46 ID:LFKvIdcp0
その映像がどういう内容なのか知りたい

85:名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]:2018/11/11(日) 01:47:36.27 ID:x+zGRjd+0
>>83
オウム関連だったら意図的だろうな



84:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2018/11/11(日) 01:47:19.61 ID:AS5Ivb+N0
ワロタ

笑えねえ

88:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2018/11/11(日) 01:49:47.99 ID:fkn9gUbs0
「度重なる不適切な情報の取り扱いに対し、関係者と視聴者のみなさまに深くお詫び致します」
(翻訳 → お前ら関係ねえんだよ。ガタガタいうな。受信料だけせっせと払っとけ)

90:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/11/11(日) 01:50:29.57 ID:z8D6EYcz0
総務省は仕事しろ
制裁しろ

101:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/11/11(日) 01:57:10.39 ID:7u8oOUA20
一番怖いのは、破防法を適用されてもおかしくない危険なテロ組織の手先が、準国営放送局に潜り込めてるということだな。

107:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/11/11(日) 01:59:45.82 ID:/t0xYQGr0
坂元弁護士の件もあるし、マスゴミって、ゾッとしますね。

110:名無しさん@涙目です。(茸) [SE]:2018/11/11(日) 02:01:42.58 ID:zQFr+lQo0
勿論懲戒免職だよな?

間違ったアドレスを教えられた?

ドメイン見りゃ付き合いがある会社かくらい判断出来るだろが。

組織に該当しない個人宛てにホイホイとメール送信するような間抜けを国民から徴収した金で雇うなよな。

122:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/11/11(日) 02:14:13.31 ID:lcnlUlqr0
>>110
編集担当ってのが携帯キャリアか大手フリーメールを使ってる可能性が高いよな、仕事で。

そんな奴に個人のインタビュー編集させてるのかと思うとゾッとするよね..



115:名無しさん@涙目です。(奈良県) [RU]:2018/11/11(日) 02:07:23.79 ID:2ktcres20
謝ったら済むの?

124:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/11/11(日) 02:16:37.70 ID:gtlBIrGa0
坂本弁護士事件とオウムを知らないわけないよなあ?天下のエネーチケーが

117:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2018/11/11(日) 02:08:23.63 ID:7xrsKoIE0
企業秘密とか軍事機密も取材と称して横流ししてそう

118:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2018/11/11(日) 02:09:16.06 ID:d7dtrynA0
スパイじゃん

119:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2018/11/11(日) 02:09:42.29 ID:oFMGdlZ+0
なんだ?
またテロでも起こさせる気か?

121:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/11/11(日) 02:11:54.91 ID:yokMO4+G0
報道はされてないけど大問題。マスコミ規制も有りうる(・ω・)

125:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/11/11(日) 02:18:23.38 ID:mhwIUUUA0
工作員を炙り出すしかないな

126:名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2018/11/11(日) 02:18:32.98 ID:8tcRMrUB0
これ公安案件だろ

128:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2018/11/11(日) 02:22:55.28 ID:jFk/cIGQ0
これも前の音声データみたいに
報告から消すまで何時間もかかったのかな

131:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2018/11/11(日) 02:24:07.29 ID:jFk/cIGQ0
かかった → かけた

訂正するわ

130:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/11/11(日) 02:23:55.79 ID:UcKnOMMu0
NHKどうすんのこれ

133:名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2018/11/11(日) 02:27:29.10 ID:+mQZBHxO0
宛先特定できずは流石に嘘八百だろ

・アレフの上層部・幹部陣
・893関係組織
・まだ表沙汰になっていないテロ組織
さて、どれだ?

136:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2018/11/11(日) 02:31:07.26 ID:pYYsszS80
国内のメディア会社に入り込んだ朝鮮人たちが一斉に日本への攻撃を開始したってこと?

163:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/11/11(日) 02:52:32.55 ID:fKDk1qAr0
>>136
朝鮮だけじゃなくて色々な外国がやってるだろうな
ていうか昔からずっとやってたんだろうこういうの



145:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/11/11(日) 02:37:25.11 ID:BXHsDrpE0
「NHKでーす」と名乗って個人情報収集

利害関係のある第三者に情報を流す、か

こえー


146:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2018/11/11(日) 02:38:07.26 ID:l4bjM7VU0
誤ですからね!誤!

142:名無しさん@涙目です。(catv?) [HK]:2018/11/11(日) 02:35:44.97 ID:KOXY+q8x0
裁判起こしたら金がっぽり取れそうだな

129:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/11/11(日) 02:23:52.29 ID:lcnlUlqr0
NHK
↓(外注
制作会社のディレクター
↓(外注?
編集担当

同じ社内の人間ならメアド間違ってもすぐに特定できるはずなので、上記の推測になるんだが。

編集担当ってフリーランスの在宅って事もあり得るんだな。
ウイルスで流出したり、意図的に流出したり、特定の利害関係のあるところに持ち込んだり、簡単に出来そうですね。仕組み的には。

150:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/11/11(日) 02:40:38.57 ID:BGVi59V10

NHK 番組制作の委託会社がメールを誤送信
2018年11月10日 21時19分

誤って送信されたのは、今月18日に放送予定の番組、「テンゴちゃん」で使用する出演者や街頭インタビューの映像ファイルが取り込めるメールです。

NHKが制作を委託した会社のディレクターが、編集を担当する別の委託業者に映像ファイルを送ろうとして、9日夜から10日朝にかけ3回に分けて誤って第三者のメールアドレスに送っていました。

ディレクターは相手方の業者から誤ったアドレスを伝えられていたということで、NHKはファイルを開けないようにする措置をとるとともに、心当たりがある方に連絡をお願いする文書を番組のホームページに掲載しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181110/k10011706141000.html






「テンゴちゃん」
http://www4.nhk.or.jp/ten5chan/
放送用映像ファイルの誤送信についてのお詫びとお願い


168:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/11/11(日) 02:54:06.32 ID:GHsi581T0
>>150
案の定、番組製作の下請け部分を強調してんだなー



155:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/11/11(日) 02:45:21.59 ID:BGVi59V10
これ、業者が落とした後の管理は業者まかせだなw
映像以外のデータも同じ管理だろうなー 単なるファイルだし

173:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/11/11(日) 03:00:40.40 ID:lcnlUlqr0
そのメールで送ったURLへのアクセス履歴を調べれば第三者が見たかどうかは直ぐに分かるんだよね。

「第三者の閲覧はありませんでした」って記述もなく、インタビューを受けた方に謝罪していますって事は、

映像は流出してる

って事ですね。

191:名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2018/11/11(日) 03:19:22.05 ID:9RZgj1nZ0
対応も見解も変すぎるNHKは何をしようとしてるんだ

194:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/11/11(日) 03:27:56.18 ID:BGVi59V10
>>191
好意的に見ればだが
ファイルを下請け、外部と投合ながらじゃないと仕事が進められない。
NHKの内部ルールは守れない?黙認で無視している後ろめたさと焦りかな?
憶測だがw



170:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/11/11(日) 02:59:37.21 ID:C0yYtwgh0
氷山の一角という言葉がある。
2度も短期間に露見するということは、もう日常的に中韓北に情報が
流れているということ。NHKってスパイだらけだな。
国益に反する巨大組織。解体しなければならない。

176:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/11/11(日) 03:01:49.53 ID:+s4mNUG20
ここまで来ると発表するだけマシなんじゃないかと底辺レベルの発想になるわ
本来ならアレフもコレも絶対にやってはダメな組織の根幹を揺るがす事態なんだが


184:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2018/11/11(日) 03:13:55.89 ID:mLjuqUc/0
日本のジャーナリズムはもう深刻な状態だな
壊滅的としか言いようがない

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1541866887/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/11/11 (日) 06:08:16 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2018/11/11(日) 06:40:54 #36834  ID:- ▼レスする

    これはもう疑惑が深まったな

  2. 名無しさん@非にわか : 2018/11/15(木) 23:23:45 #36911  ID:- ▼レスする

    自衛隊でも外患誘致罪でもいいので反日マスコミを死罪にしてほしいわ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com