【訃報】 歌手の成田賢さん、肺炎の為死去 73歳 … アニメ「サイボーグ009」や「電子戦隊デンジマン」の主題歌などで知られる - にわか日報

【訃報】 歌手の成田賢さん、肺炎の為死去 73歳 … アニメ「サイボーグ009」や「電子戦隊デンジマン」の主題歌などで知られる : にわか日報

にわか日報

【訃報】 歌手の成田賢さん、肺炎の為死去 73歳 … アニメ「サイボーグ009」や「電子戦隊デンジマン」の主題歌などで知られる

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
11月
13日
【訃報】 歌手の成田賢さん、肺炎の為死去 73歳 … アニメ「サイボーグ009」や「電子戦隊デンジマン」の主題歌などで知られる
カテゴリー 訃報  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
成田賢 訃報 サイボーグ009 デンジマン 歌手 アニソン
1:ばーど ★:2018/11/13(火) 12:13:13.35 ID:CAP_USER9
歌手・成田賢さん死去 「サイボーグ009」「電子戦隊デンジマン」主題歌


歌手の成田賢さんが13日に亡くなったことが分かった。公式ツイッターで発表された。肺炎だった。
成田さんはアニメ「サイボーグ009」の主題歌などで知られる。

成田さんの公式ツイッターによると、この日午前7時過ぎに「肺炎の為亡くなりました」と説明。「生前、故人の作品を愛して下さった方々、ライブに脚をお運び頂いた方々に深い感謝の意を故人に代わって申し上げます」とつぶやかれている。
また、葬儀などは「身内で行う予定ですので、今は故人の残した作品や動画で故人を偲んでいただければ幸いです」とつぶやかれている。

成田さんは67年にグループサウンズ「ザ・ビーバーズ」でボーカルとして参加。69年に解散後はソロ歌手として活動した。
その後、79年にアニメ「サイボーグ009」主題歌、挿入歌を歌い、80年には「電子戦隊デンジマン」の主題歌を担当していた。
また「東ハトキャラメルコーン」のCMも担当。

公式HPによれば、81年にアルバムを発表して以降、一時歌手活動を行っていなかったが、07年にアニメJAPANフェスティバルで歌手活動を再開、「26年ぶりにファンの前に再び立ち、当時と変わらぬ声で熱唱、会場を大いに沸かせた」と記されている。


デイリースポーツ 11/13(火) 12:10
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181113-00000053-dal-ent

引用元スレタイ:【訃報】歌手・成田賢さん死去 73歳 「サイボーグ009」「電子戦隊デンジマン」主題歌



3:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:14:51.59 ID:/YSlU33W0
吹きすさぶ風が良く似合う乙




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/11/13 (火) 13:35:59 ID:niwaka

 



4:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:14:58.21 ID:aGCF/dCT0
だが我々は愛の為闘い忘れた人の為

27:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:20:32.47 ID:Y+lOJOQI0
>>4
涙で渡る血の荒野だと思ってた



107:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:37:02.76 ID:SL4vaXGw0
初代に続いて2代目ブライトさんの中の人も亡くなってしまったの?

110:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:38:16.53 ID:jp0mYsa80
>>107
そちらは成田剣さんで別人のような



16:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:17:29.39 ID:6iL6SrMB0
誰がためにの歌詞って石ノ森先生だけど意外とよく考えられてるよな
珍しく脚韻も踏んでるし




【動画】 Cyborg 009 誰がために
https://youtu.be/LFVm_AFoOig
9:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:15:58.40 ID:dpiainFV0
九人の戦鬼と

39:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:22:02.84 ID:sqbGbvzM0
ガキの頃は9人の戦鬼とは思わなくて戦士って歌ってたわ

7:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:15:43.28 ID:kYY3Ax+30
どこかで誰かが泣いている

8:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:15:57.12 ID:qE+RKS4N0
誰かが助けを呼んでいる

82:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:31:13.79 ID:hxMPSWso0
でんでんでんじまん


【動画】 ああ電子戦隊デンジマン フル 歌詞付き
https://youtu.be/3iK8QEUMDjY
14:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:16:54.52 ID:MHF2puMK0
いそーげーでんじまん
でんじすぱーくだー

これ30年くらい前なのかな何も見なくても覚えてた

55:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:24:50.93 ID:ob8QYD3c0
>>14
ほぼ40年...



111:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:38:16.96 ID:BBQdUoqi0
>>14
俺もこの歌だけは忘れたことない
世代的にはサンバルカンを一生懸命見てたはずなんだが



158:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:49:40.48 ID:lRpI6r/Q0
>>14
生は40年前のはず
電磁マンは再放送結構やってたし
そっちの記憶かもね



30:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:20:39.30 ID:21GSG6Uf0
スネ夫が歌ってると思ってた → デンジマン

81:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:30:41.11 ID:uLXszdo+0
デンジマンのOPは子供の頃はキモくて嫌いだったけど、大人になってから聴くと糞カッコイイ。歌詞も深い。

10:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:16:19.67 ID:QsHhQU5w0
デデデデデンジマン?

69:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:28:12.50 ID:IFgyOMMb0
>>10
そういう記憶だった
なぜだろうな



11:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:16:21.62 ID:iW1VDwbL0
>>1
♫でん♫電磁マン!でん♫電磁マン!

18:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:18:10.04 ID:ncj9BB+R0
>>11
そこが「デンジマン デンジマン」だと知ったのも衝撃。
デンにしか聞こえんw



68:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:28:02.88 ID:AOU0pxMn0
>>18
俺も大人になってからいやほんで聞いて知ったw
デン、デンジマン!デン、デンジマン!で覚えてたのに。



80:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:29:49.54 ID:JdJM3E4k0
>>68
テレビサイズと通常版だと違ったりするんじゃないか?



97:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:34:27.27 ID:AOU0pxMn0
【動画】 Denshi Sentai Denjiman - OP
https://youtu.be/KXk2hhD_Nxo


テレビ版聴くと、デン、デンジマンとしか聞こえないな。

15:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:17:11.61 ID:ncj9BB+R0
戦いの海は牙で漕げ
哀しみの海は愛で漕げ

ガキの頃は何言ってるかイミフだったが、今聞くと深い


48:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:23:56.94 ID:/x9MHZDX0
小さい頃
たたかいの~海は牙で~漕げ~♪を
たたかいの~海は千葉で~漕げ~♪って歌ってたから
デンジマンは千葉が舞台なんだと思ってた…(まあ、撮影的に間違ってないかもだけど)

20:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:18:15.48 ID:Y+lOJOQI0
サイボーグ戦士、たがためにたたーかうー
さーいぼーぐ戦士、たがーためにーたたーかうー

デンジマンデンジマンデンジマンデンージマン

浮かぶー浮かぶーえびばで浮かぶー

45:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:23:23.98 ID:FTdSni7N0
そういえばデンジマンと009の歌同じ声だって今気付いた



19:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:18:10.44 ID:2FriZkq90
この2曲しか知らないのだが他にある?

22:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:18:32.44 ID:y/754Xbd0
どうするどうするどうする君ならどうする~♪




【動画】 電子戦隊デンジマン - デンジマンにまかせろ!
https://youtu.be/181m_pLMoIc
21:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:18:20.94 ID:JdJM3E4k0
振り向くな、振り向くな、振り向くな、目が腐るだっけ?
ご冥福をお祈りします

73:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:29:08.24 ID:/x9MHZDX0
デンジマンは青はギャバンの続編とかでチョイチョイ見るな、緑が今、声優さんだっけ?
若い頃のバイキンマンが「銀河のハニー」歌ってるんだよな

12:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:16:42.89 ID:J3z0hCaF0
昔のアニメとヒーローものって水木、ささき、堀江が全部歌ってたイメージある

24:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:19:29.69 ID:RkTTNtQx0
まじかよ。
デンジマン昨日視聴したばっかりなのに
ご冥福をお祈りします

142:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:44:33.76 ID:rnrpEHyz0
頭にきらめくの所が良い声してる

41:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:22:21.58 ID:r16K3G1AO
頭にきらめくデンジメカ~ってヤバいやつみたいだよな

25:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:19:33.62 ID:i2qMSADW0
誰・か・が・助けを!求めてる!ど・こ・か・で・誰かが!叫んでる!
急ーげー!デーンジマン!デンジスパークだー!
頭に煌めく!デンジメカー!
(デンジマン! デンジマン! デンジマン! デンジマン!)

99:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:34:38.11 ID:Wd7GABah0
>>25
「頭にきらめく~ハゲ頭~」
って替え歌がガキのころ流行ったわ



17:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:18:01.50 ID:WLQe0Tdv0
リアルタイムで見てた世代も
頭に煌めく電磁ハゲになってる頃だな

141:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:44:33.56 ID:Cc1Ymc1e0
62:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:26:27.33 ID:6rL+iGwH0
デンジ犬
ICが時代を感じる





28:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:20:32.71 ID:JdJM3E4k0
デンジマンは作風もあるけど主題歌も相まって結構怖いイメージがある

105:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:36:40.44 ID:qMUOqtfcO
>>28
しかし考えてみると上原正三(脚本)小池一夫(作詞)渡辺宙明(作曲/劇伴)の3人が未だ御健在というのはスゴイを通り越して驚異とか思えん
宙明センセイなんか「スーパージャイアンツ」の頃からヒーロー物に携わり続けていたくらいだから
業界的にはもうレジェンドどころじゃない存在だよ



13:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:16:49.30 ID:jUStna9f0
一時期スーパー戦隊魂ライブの常連でいつも凄い盛り上ってたのに、
何を揉めたのか途中から出なくなったのはホント勿体無かった

94:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:33:48.70 ID:UhgTBOV30
>>13
73歳で肺炎で死去されたし
健康面で問題が起きたのかもな

南無…(T人T)



32:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:21:09.87 ID:an7h+kjS0
1回ライブで聴きたかったな




【動画】 成田賢 - 「デンジマンにまかせろ!」 LIVE 2015年 電子戦隊デンジマン Ken Narita Denshi Sentai Denziman
https://youtu.be/KWvuSCUback
77:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:29:34.05 ID:BAfOJtgz0
おそろしーいおそろしーいベーダーの一味ー

75:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:29:19.76 ID:UftrRdFQ0
どうするどうする
ど・う・す・る・君ならどーするー♪

35:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:21:20.66 ID:agfBtiPz0
デンジマンの名曲っぷりは凄い

36:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:21:31.69 ID:zllLYqWw0
デンジマン、ダイナマン、アルベガス・・・・
渡辺宙明と相性抜群だったな


43:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:22:58.31 ID:+UwVVpWR0
えーーー
亡くなったんだ
結構な歳だったんだね
南無

49:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:23:57.94 ID:kD6lrGC/0
キン肉マンはこの人だったっけ?

59:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:25:21.00 ID:JdJM3E4k0
挿入歌の星から来た超兵器も名曲だな

>>49
主題歌なら串田アキラだから違う
キャラソンも記憶にないな



67:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:27:37.78 ID:kD6lrGC/0
>>59
あー違ったかごっちゃになってたわ ありがとう



104:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:36:31.67 ID:uLXszdo+0
>>59
串田アキラはデンジマンの次のサンバルカンだな



40:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:22:14.47 ID:xXzXPrlj0
若さ若さってなんだー♪

50:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:24:12.55 ID:509iZgo90
今だに無意識でデンジマン歌ってる事あるなあ

58:名無しさん@恐縮です :2018/11/13(火) 12:25:00.87 ID:Nl1lSaX6O
声の張りは特徴有った。

60:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:25:26.62 ID:/+TKFdBW0
アニソンでは「誰がために」が一番好き

90:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:32:22.35 ID:QfTJmZFMO
吹き荒ぶ風がよく似合う人だったなー( ←想像)

よく知らんけどもご冥福を...

61:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:26:10.96 ID:+amQktZL0
ブログとツイッターが自撮りまみれで不謹慎だが笑ってしまった

https://twitter.com/nariken009
115:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:39:05.02 ID:ex1Qlsfi0
もう痛ブログ見られないのか

ここ数年見てなかったけど

84:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:31:18.28 ID:thNS864a0
デンジマンの主題歌はテクノ歌謡という観点からも評価されてたな

89:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:32:14.15 ID:v08v0WnZ0
だが我々は!愛のため!

RIP

93:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:33:47.05 ID:gZbpuDX40
未だに歌えるわデンジマン

101:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:35:59.01 ID:GBEtT6Yc0
iPod見たらこの人の歌三曲入ってたわ
デンジマンと009の曲
ご冥福をお祈りします


102:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:36:18.94 ID:thNS864a0
へドリアン女王という極悪感に満ちあふれたネーミングセンス
いまだに声に出したくなる悪役No.1だ


112:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:38:50.78 ID:h3n0D6JR0
>>102
デザインセンスもなかなかのものだったよね。
ヘドラー将軍のネーミングもイイ。

199戦隊?だったっけ。あの映画、曽我町子さんがご存命だったら絶対ラスボスはへドリアン女王だったはず。


106:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:37:02.66 ID:2V9k8yNU0
リアルタイムでは見たことないけど好きな歌が多いよ!
ゆっくり休んでください

148:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:45:57.97 ID:AOU0pxMn0
デンジマンのOPとサイボーグ009の誰がためには特撮ソングとアニソンの両巨頭だよ。
歌うと超気持ちいいんだよなぁ。
今度カラオケ行ったら両方歌ってこよう。

126:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:41:15.23 ID:mh3eG9Si0
この人つべの誰がためにの動画のコメント欄で何故がコメ返ししてたなあ

72:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:28:31.78 ID:WtFUIi2X0
【動画】 【MV】誰がために-2012ver.- - 成田賢
https://youtu.be/lH1nkEBtyTc


よくyoutubeにコメントしてたよね

118:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:39:52.49 ID:B9sQqakY0
まじかよー!10年位前、Youtubeコメするとすぐ返事が返ってきてますますファンになってたわ。すげえ悲しい。。近田春夫が成田さんの悪口、すごい言ってたんだよね。

120:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:40:14.94 ID:FKw4PiSp0
吹きすさぶ風がよく似合う人だったね

144:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:45:26.24 ID:k5OMbiWd0
元気なのが当然、みたいな扱いだけど、いさおもアニキもすげぇんだな
いさおなんて76だぞ


149:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:46:01.59 ID:f5SufCJY0
デンジマンの歌がずっと残ってる人多いんだな
俺もだ

150:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:46:13.87 ID:ldSk6r5E0
昔のアニソンかっこいい曲ばっかだった

113:名無しさん@恐縮です:2018/11/13(火) 12:38:55.61 ID:wJ08Bwyl0
ちょっといがらっぽい歌い方はこの人の持ち味だよね

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1542078793/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/11/13 (火) 13:35:59 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com