2025年の万博の開催地、大阪とロシア・エカテリンブルクで決選投票の末に、大阪での開催決定 … 日本での万博開催は愛知「愛・地球博」以来20年ぶり、大阪では1970年以来55年ぶり2回目 - にわか日報

2025年の万博の開催地、大阪とロシア・エカテリンブルクで決選投票の末に、大阪での開催決定 … 日本での万博開催は愛知「愛・地球博」以来20年ぶり、大阪では1970年以来55年ぶり2回目 : にわか日報

にわか日報

2025年の万博の開催地、大阪とロシア・エカテリンブルクで決選投票の末に、大阪での開催決定 … 日本での万博開催は愛知「愛・地球博」以来20年ぶり、大阪では1970年以来55年ぶり2回目

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
11月
24日
2025年の万博の開催地、大阪とロシア・エカテリンブルクで決選投票の末に、大阪での開催決定 … 日本での万博開催は愛知「愛・地球博」以来20年ぶり、大阪では1970年以来55年ぶり2回目
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
2025年の万博の開催地、大阪とロシア・エカテリンブルクで決選投票の末に、大阪での開催決定 … 大阪での万博開催は1970年以来55年ぶり2回目
1:ばーど ★:2018/11/24(土) 01:00:29.83 ID:CAP_USER9
2025年万博 大阪で開催決定 55年ぶり2回目


2025年の万博の開催地を決める総会がパリで開かれ、加盟国による投票の結果、大阪に決まりました
大阪で大型の万博が開催されるのは1970年以来、55年ぶり2回目です。

2025年の万博開催地には、大阪アゼルバイジャンのバクーロシアのエカテリンブルクが立候補し、23日夜、パリで開かれた総会で、最後のプレゼンテーションが行われました。

大阪のプレゼンテーションでは、大阪や関西の食や歴史などの魅力をアピールしたほか、安倍総理大臣がビデオで、「大阪、関西、日本中の人たちが、皆さんをお迎えし、一緒に活動することを楽しみにしている。成功は約束されている」などと英語のメッセージを寄せました。

このあと、156か国の代表による投票が行われ、大阪がトップとなりましたが、当選に必要な投票総数の3分の2に達しなかったため、大阪とエカテリンブルクで決選投票が行われました。

その結果、大阪が92票、エカテリンブルクが61票で、大阪が2025年の万博の開催地に選ばれました。

万博 大阪 2025年


会場の控え室で投票を見守った大阪府の松井知事や大阪市の吉村市長らは、結果が発表されると開催決定を喜び合っていました。

大阪での大型の万博の開催は1970年以来55年ぶり、2回目となります。
また、日本での万博開催は、2005年に愛知県で開かれた「愛・地球博」以来、20年ぶりとなります。

万博 大阪 2025年


NHK 2018年11月24日 1時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181124/k10011721711000.html

引用元スレタイ:【速報】2025年万博 大阪に決定しました!



3:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:00:48.14 ID:SbDq8+R20
おっしゃー




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/11/24 (土) 01:42:15 ID:niwaka

 



155:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:04:43.28 ID:IpADLKyU0











>>1

BIE 認証済みアカウント @bieparis

BIE Member States elect Japan as host country of World Expo 2025, with 92 votes, compared to 61 votes for Russia. Congratulations Osaka! #BIE164

Microsoftによる英語からの自動翻訳
BIE の加盟国は、ロシアの61票と比較して、92票で、世界博覧会2025のホス卜カントリーとして日本を選出しています。大阪おめでとうございます!#BIE164

https://twitter.com/bieparis/status/1065998478340489217



やったあああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!

6:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:00:55.85 ID:+XV5Vhv80
キタ━━(゚∀゚)━━!!!

9:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:01:00.63 ID:OXeGop+o0
よっしゃああああ!!!!!
ざまー大阪!!!

落選おつかれーwwwww

これで次の候補地で我らが福岡が名乗り上げられるゼ!

大阪土民はタコ焼き慰めパーティーでもやってなwwww


17:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:01:18.16 ID:xe4Ldupi0
>>9
よく読めよ



102:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:03:27.22 ID:UlLXg1U/0
>>17
お前バ力だって言われない?



10:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:01:02.76 ID:vT4S27Uy0
今度は本当。

12:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:01:08.43 ID:7bAQKCdF0
決まったでんがなw

14:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:01:10.81 ID:5GKHEDs/0
ええな!

昭和のように高度成長ふたたび来るぞ!

299:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:08:41.13 ID:T2TPjffF0
うおおおおおおおおおおおおおおお
黒字黒字黒字!!!!!

黒字…だよな?

300:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:08:41.44 ID:AphBuJJW0
東京五輪後景気落ち込むと思ってたけど、これは凄いことになってきたなw

301:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:08:42.48 ID:kaHkvenW0
たこ焼き、通天閣、タイガース
いくら発展してもやっぱ好きやねん大阪
万博記念グリコ

19:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:01:20.05 ID:x34jtwjp0
また吉本がしゃしゃりでるわ

26:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:01:32.38 ID:55E4gmWv0
万博なんてやってる余裕あんのかよ 大阪

109:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:03:35.04 ID:fUdOeEmG0
>>26
橋下以降割と赤字解消してる



89:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:03:11.84 ID:gzp0CTOY0
大阪増税決定wwwww

90:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:03:13.50 ID:Z0NiHVmu0
お・か・ね・な・し

29:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:01:36.57 ID:x08ZYZEg0
煽り抜きで万博って何やるの?

46:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:01:59.74 ID:xe4Ldupi0
>>29
万国博覧会



32:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:01:38.99 ID:i175qWlu0
枚方万博きたあああ

34:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:01:44.46 ID:5WQTqlNW0
大阪万博(2回目)

22:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:01:22.35 ID:3JWNHhJ90
地震と台風直撃したらどうするの

36:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:01:45.82 ID:qntiR1tp0
地震で壊滅してたりしてなwwwwwwwwwwww

37:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:01:48.11 ID:MlBi9uAm0
沈む博覧会やな

43:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:01:54.78 ID:uvZUAAKI0
東京でオリンピック
大阪で万博

日本大盛り上がりや!


51:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:02:04.48 ID:51SwGqVJ0
大阪の時代、始まる。

52:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:02:07.49 ID:kT6MTrLw0
↓岡本太郎が一言

53:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:02:11.90 ID:XeBPW9lg0
_ノ乙(、ン、)_新世界界隈が浄化されそうw

68:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:02:32.51 ID:iUwzVAaX0
大阪の浮浪者が一掃されるな・・・

130:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:04:05.43 ID:G6YIadpQ0
飛田潰さないでね

143:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:04:24.43 ID:VsNr3UwZ0
>>130
これマジでやりそう



184:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:05:16.51 ID:6pxlQrOc0
>>130
ひとつの文化だし潰さなくてもいいよね





60:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:02:23.70 ID:FSUvvQpE0
絶対無理だと思ってたわ、やったやん

で、何やるの?

167:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:05:01.34 ID:U2Hko+MZ0
カジノと万博の合わせ技が来るのか

238:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:06:58.87 ID:VkgcdOBo0
>>167
するらしいことを言ってた

それが目標らしい



69:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:02:34.29 ID:5A+wBllI0
大阪人は、東京五輪なんて無駄とか散々言っていたくせに
自分ところで万博やるとか本当意味不明だわ
何なの?

159:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:04:49.19 ID:YczUyxOz0
>>69
トンキン人嫉妬で涙目wwwwwwwwww
悔しいのおwwwwwwwwwwwww
涙拭けよ、力スwwwwwwwwwww



249:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:07:23.53 ID:VlO22am/0
>>69
跡地もIR用に使えるからな



116:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:03:43.34 ID:own54zI70
>>69
費用はオリンピックの10分の1以下で費用対効果あるぞ



101:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:03:25.14 ID:JBiOxwNM0
五輪よりマシだな

125:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:04:02.00 ID:h4Pe9zqv0
大坂は開催費30億っつてるらしいが
足りると思うか??
あのゴミ捨て場みたいな島を今から開発するんだよ足りるかバ力タレ

266:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:07:50.90 ID:GN0CTJzj0
>>125
国の催事だから予算は増減できるだろ



72:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:02:40.30 ID:DGx3GQlXO
ミナミに集まっとるアホども飛び込めえや

76:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:02:52.47 ID:dZ4QIe+V0
19年ラグビーWC、20年オリンピック、25年万博って忙しいなw

87:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:03:04.38ID:5GKHEDs/0
7:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:00:58.66 ID:x34jtwjp0
生きてねえだろ

88:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:03:04.54 ID:bWDF4RBX0
万博ってなにやるん?

110:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:03:36.30 ID:pY/BGM7W0
>>88
大阪城が秀吉ロボに



91:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:03:15.36 ID:0/0D2xVE0
ん?
21世紀少年でもやるのか。

108:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:03:34.81 ID:iUwzVAaX0
>>91
例の細菌が撒かれるのか・・・



103:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:03:28.67 ID:z7Fvgvtz0
まぁ目出度いことよ

104:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:03:30.71 ID:KxXuqDQS0
浜村淳が開会式の総合司会

111:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:03:36.47 ID:LwZK7Ucp0
>>1
フラグ立てたけど結果的に良かったね
大阪おめでとう

132:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:04:06.65 ID:y/UizM8b0
愛知万博のような入場で手作り弁当を捨てさせたり
食事をぼったくったりしないでね!

弁当を持ち込み禁止にするならちゃんと告知してね!


133:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:04:07.47 ID:u8jop52R0
これでカジノも誘致しろ

129:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:04:05.35 ID:0f9v1vgI0
7年後とかどうなってんだろうなぁ(´・ω・`)

144:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:04:25.99ID:S+Bw4nK80
163:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:04:53.88 ID:GBQyPYQH0
今度は月の塔でも建てる?

147:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:04:29.96 ID:1Flw/4820
でも今回は岡本太郎はいないぞ

168:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:05:01.64 ID:yjB5SdHQ0
>>147
草間彌生で



280:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:08:06.45 ID:+45GEYGk0
>>168
万博まで生きてないぞ



176:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:05:09.62 ID:et9xnNag0
大阪なおみが一言↓

177:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:05:10.85 ID:HR1MlJps0
大阪おめでとうございまーす!

186:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:05:17.58 ID:x08ZYZEg0
万博って本当に何やるの?

218:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:06:27.21 ID:5A+wBllI0
>>186
最近万博で盛り上がった国ってどこだよ?って話だよな??



273:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:08:02.32 ID:VlO22am/0
>>218
上海



192:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:05:26.50 ID:H/saFHVs0
モリゾーとキッコロが↓

193:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:05:35.77 ID:h0V4H2qK0
オリンピック、カジノ、万博、当分は景気も上がって行きそうやな

191:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:05:25.08 ID:4YBIXX6o0
よっしゃあ
大阪に遊びに行くぜ

196:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:05:44.18 ID:bpI7D48m0
決まる前まではそんなもんするなって書き込みが多いのに、
決まったら喜ぶ書き込みだらけになるのなんで?


231:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:06:46.19 ID:HckC15tO0
>>196
そりゃあアンチのチョンモメンは巣に帰ったからだろうな



302:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:08:44.57 ID:bpI7D48m0
>>231
やっぱりそういう構図なのね。



201:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:05:53.42 ID:e+aEx5gO0
リニア前倒しあるな

215:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:06:23.76 ID:+hDGhJSf0
この日に合わせてガンダムを歩かせるのか

260:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:07:33.94 ID:gkp1eXsm0
オトナ帝国見てこよ


映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 [DVD]
バンダイビジュアル (2010-11-26)
売り上げランキング: 1,108



265:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:07:50.15 ID:Qvmmlf8x0
大阪もこれで盛り上がればいい

271:Fラン卒:2018/11/24(土) 01:08:00.52 ID:PpyV5yXs0
大阪に再び栄光と富を!!!

288:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:08:21.68 ID:1ZYS34C90
今更先進国で必死こいてやるもんでもないと思うけどなあ

296:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/24(土) 01:08:37.49 ID:OnNObtD40
こんにちは こんにちは 握手をしよう

引用元:
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1542988829/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/11/24 (土) 01:42:15 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2018/11/24(土) 09:33:19 #37002  ID:- ▼レスする

    あきんど大阪人
    カネに煩い大阪人

    赤字で住民税増

    うれし騒ぎが怒りの暴動騒ぎになってしまうのか?w昔の大阪万博は大成功だったのだが
    過去黒字の日本での万博もあるが、果たして今回の大阪万博の結果は?

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com