秋篠宮殿下、眞子さまと小室圭さんについて「現状では、婚約にあたる納采の儀は行なえない」「今でも結婚したいという気持ちがあるならば、それ相応の対応をするべき」(動画) - にわか日報

秋篠宮殿下、眞子さまと小室圭さんについて「現状では、婚約にあたる納采の儀は行なえない」「今でも結婚したいという気持ちがあるならば、それ相応の対応をするべき」(動画) : にわか日報

にわか日報

秋篠宮殿下、眞子さまと小室圭さんについて「現状では、婚約にあたる納采の儀は行なえない」「今でも結婚したいという気持ちがあるならば、それ相応の対応をするべき」(動画)

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
11月
30日
秋篠宮殿下、眞子さまと小室圭さんについて「現状では、婚約にあたる納采の儀は行なえない」「今でも結婚したいという気持ちがあるならば、それ相応の対応をするべき」(動画)
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
皇室 文仁親王殿下 秋篠宮 眞子内親王 小室圭
1:スタス ★:2018/11/30(金) 01:11:12.22 ID:CAP_USER9
眞子さまの婚約、現状では「できない」 秋篠宮さま言及


30日の誕生日を前に、紀子さまとともに記者会見した秋篠宮さま。
来年5月から皇嗣(こうし)となる心境とともに、結婚が延期されている長女眞子さまと小室圭さんについても語った。

多くの人が納得し、喜んでくれる状況にならなければ、婚約にあたる納采の儀を行うことはできません」。秋篠宮さまは、ゆっくりとした口調でこう述べ、眞子さまの結婚準備が暗礁に乗り上げていることを認めた。

お二人は昨年9月に婚約が「内定」し、今年11月4日に結婚式が行われるはずだった。
だが昨年末から、小室さんの家族をめぐる金銭トラブルなどが週刊誌で相次いで報道され、今年2月、結婚は2020年まで延期されることが発表された。
この際、お二人は文書で「充分な準備を行う時間的余裕がないことを認識するようになりました」と理由をつづった。小室さんは8月から米国に留学中だ。

秋篠宮さまは、小室家のトラブルをめぐる報道を承知していると明かし、「今でも二人が結婚したいという気持ちがあるのであれば、それ相応の対応をするべきだと思います」と問題を解決するよう求めた。


朝日新聞社 11/30(金) 0:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000003-asahi-soci

引用元スレタイ:【皇室】秋篠宮殿下、眞子様の婚約「現状ではできません」「小室家トラブルは承知。結婚したいのであれば、相応の対応をすべき」会見で



3:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:12:45.57 ID:CcaOLhQq0
おうおう 凄いこと言ったなw
もう結婚は無理でしょ




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/11/30 (金) 05:32:42 ID:niwaka

 




【動画】 秋篠宮さま 眞子さま小室さんに「それ相応の対応」(18/11/30)
https://youtu.be/NZT6Jnhp7Yw


38:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:27:40.43 ID:rGcNK7HH0
午前0時一斉に報道解禁か。

4:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:14:38.46 ID:ijsuiKY40
結婚したいのであればとか、まだそんなこと言ってるの
甘いよ

6:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:15:37.56 ID:1RwIJpyr0
小室のおかんがテヨンで借金山ほどw
無理だろw

8:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:15:58.14 ID:74PqeNOG0
ここまでハッキリ言及すると思わなかったからビックリ
ってかこんな下世話な話に言及せざるを得ない事態にさせた小室家は許しがたいね


9:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:16:05.84 ID:yZY7D+Ux0
400万ケチったあまりにw

10:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:16:11.11 ID:DBp+dS+D0
眞子さまの様子について

秋篠宮殿下「私は・・・最近話してないのでよくわかりませんけども・・・」

動画見たけど、やべええ
眞子さまブチ切れてお父さん無視しているのかな・・・?

91:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:47:00.99 ID:PUQhASHw0
>まだ婚約前ですので、人の家のことについて私が何か言うのは、はばかられますが、

身内でもない人さまの家庭のことを公にあれこれは言えない、
と言っているのだから、結婚はない


>やはり、今お話ししたようなそれ相応の対応というのは大事ですし、

にもかかわらず、小室家の対応はちゃんとしたものになっていないと批判
結婚はないよ

93:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:47:26.69 ID:K+sg2eos0
殿下にここまで言わすって

97:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:48:08.02 ID:9sh1CPiZ0
前もって良く調べろよと

114:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:56:07.31 ID:OnGZitwp0
>>97
調べてる最中にNHKがスクープ()で流したんだよ
何で公共放送がスクープしなきゃいけないのか



11:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:16:12.73 ID:X0C6qmgE0
まだ本人たちは諦めてないのか

14:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:17:43.51 ID:DBp+dS+D0
相応の対応って

①「眞子さまを完全に皇室から外して結婚させる」
②「断固として小室家の縁談を破棄する」

二択しかない

48:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:30:43.36 ID:fJ0mFzgC0
>>14
婿入りじゃないなら籍は外れるんじゃないの



19:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:20:26.12 ID:ijsuiKY40
>>14
いや、相応の対応っていうのは、説明しろってこと
宮内庁サイトに全文が載ってる
http://www.kunaicho.go.jp/page/kaiken/show/23

土壇場で借金返して来たらどうするんだろう



34:14:2018/11/30(金) 01:25:25.56 ID:DBp+dS+D0
>>19
すまん

>それ相応の対応というのはこちらの対応ではなく相手側の対応ですね。
>その後にお話ししましたように,やはりきちんと,どういうことなんだということを説明をして,
>そして多くの人に納得してもらい喜んでもらう状況を作る,それが「相応の対応」の意味です。

なるほど宮様は小室圭の対応待ちということか・・・



44:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:29:34.41 ID:HLTZM0o/0
・留学中、無理矢理弁護士資格じゃない、弁護士受験資格にもならない法学修士だけ取得する
・日本でどこかで大学講師・教員の仕事でも見つける(転勤がない都内Fラン私大の法学・英語とか)
・眞子の持参金に頼らない借金返済計画を立て、半額くらい返済実績も作る

この辺がクリア条件(無理)

47:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:30:41.51 ID:p7xADuo80
これさ。
すごいよな。
今の小室家ってまともなルートじゃ1000万の調達もできないんでしょ?

さっさとお金返して終わりにすればいいのにそれすらできないってこれまでどれだけ周りに迷惑かけてきたんだろうって思う。
俺みたいなゴミでも皇族と結婚する前ってことなら、身内でも上司でも1000万くらい貸してくれるぞ。

小室家はそれでお金集めても結局返さないとか嘘だって思われてるんだろう。

すごいことだよ。


51:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:31:45.94 ID:hhRb/YxL0
変な奴が金を貸してきそうだから気をつけてほしいわ

56:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:33:39.46 ID:fJ0mFzgC0
>>51
今だったらクラウドですぐ集まりそうな気もするw



15:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:18:06.62 ID:sru+bkfG0
なんで大嘗祭のスレは立てないんだよ

5:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:15:11.73 ID:ry+aJ6/C0
最近、工作員なのか何なのか知らないけど、youtube に秋篠宮家を批判する投稿が増えてるね。
数年前までの皇太子妃を批判する投稿が多数を占めてた時期とは大違い。
何が起こったのだろうか?

それはともかく、最近の秋篠宮家の行動はおかしい。
大嘗祭費用に税金使うなとか(内廷費だって税金)、頓珍漢な主張が多くなった。
変な電波か呪いを受けてるのだろうか?

16:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:18:07.08 ID:NjyVww7n0
ちょっと平成の終わりに色んなこと起きすぎじゃないですかねぇ

17:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:19:53.59 ID:fEUqFIBG0
>>16
平成はあんまり平成じゃなかったね(´・ω・`)

なんか無理矢理自制した結果、ここ最近になって理想ばっかり見てたから現実とのギャップが歪になってるというかなんというか
だから元号変えたいのかなーってさぁ、ちょっと思った。



39:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:27:42.64 ID:NjyVww7n0
>>17
それはあながち冗談じゃないかもね



18:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:20:13.83 ID:wnyoC53m0
かわいそうに。
トンキンにロクデナシしかいなくて、
他からマシなのを選んで神奈川のコレとか…

20:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:20:32.78 ID:CSPrF74m0
それでもケイはあきらめない

21:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:20:36.37 ID:ZYadTSbL0
小室君さえしっかりしているのなら駆け落ちも出来るのにな(チラッ)

23:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:21:11.44 ID:g1gA9kMQ0
自由すぎる教育方針を反省すべき

25:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:22:06.75 ID:963hRPr40
茶髪だったチャラいのが
皇室に行くとかありえんわな。。。

母親がわるいだけなんかもしれんが

26:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:22:10.82 ID:rx66F4Mg0
まあなんか若い時の恋愛だと思ってね
なんだかんだと言ってもある程度釣りあいが取れなければ不幸なものだろうと思うわ

27:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:22:18.96 ID:gurIFkRw0
明らかに小室はkz

28:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:22:45.66 ID:H/TRhHzD0
会計見たけどだめだな
秋篠宮は「結婚したいという気持ちがあるのであれば、それ相応の対応」といいつつも
そもそも長女と話す機会がないし
どうもその相応の対応は単に説明とか反論の意味のようだし
紀子に関しては
小室の話きいてんのに
長女は今年から体調悪くそれでも頑張ったとひたむきにがんばってると関係ない話延々と始める

30:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:24:18.66 ID:rx66F4Mg0
結婚は恋愛と違って長いからね・・
出戻りになっても、注目されるだけに余計に辛いだろうからね
しかも弟さんがいるでしょう。男の子がいたら尚更慎重にならないとね
小姑がいるというだけで色々と支障が出たりとかあるだろうからね


31:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:24:24.79 ID:U3P0oSPN0
結婚は家がらも必要になるからね。
一般人なら、駆け落ちもできようが。
1億5000万放棄して、結婚できるかな?

66:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:36:53.09 ID:GPXDe3210
>>31
1億や2億なんて本当の金持ちからしたら端金でしょ



68:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:37:46.16 ID:p7xADuo80
>>66
というか生涯年収で見ても一流企業同士でも業種や格でそれくらい差が付くしな。



33:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:24:54.80 ID:xEaTmCE30
やっぱ嫌だったのか

37:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:27:17.51 ID:rx66F4Mg0
やっぱりあまり現実的な事は言いたくはないけれども
恋愛と結婚は違うんだろうと思うけれどもね
特に注目されるのが可哀想だよね。何かがあるとね
なるべく安泰した人生が良いものだと思うんだわ

紀宮様みたいな感じで時間をかけても、じっくりと相手を選んで
嫁がれる方が、結局は後々良いんだろうと思うのね

78:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:41:08.30 ID:gdFxQ3to0
>>37
価値観は色々だが好きな相手と一生一緒になれるほうが
幸せだし後悔はしないと思うぞ
妥協してそれなりの安泰の人と結婚しても
心は満たされないからな



85:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:43:57.28 ID:rx66F4Mg0
>>78
まあ価値観はそれぞれだろうけれども、健康な精神を考えた場合において
恋愛の賞味期限は5年がマックスだそうだし、後は大変なものだろうとは思うのよね
特に注目されるからね。本人が嫌でもね
ああいう皇室というのもまた生まれながらの運命なんだろうけれども、
庶民というのを軽く見てはいけないものよ



169:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:23:18.99 ID:SNtJmT9D0
>>85
価値観がそれぞれ同様に恋愛の賞味期限も千差万別だろうから他人がこうだから自分もそうだとはいえないだろう
同じように育った兄弟ですら好みのタイプが違ったり相手によって一生好きなこともあれば一日で嫌いになったり、一発やれば覚めたり等々ある
それほどだから簡単に結婚する人もいれば慎重になりすぎる人もいる
個人的には小室氏が過去の疑惑や汚名を払拭するくらい性根を入れて頑張って、その上で双方の気持ちに変わりなければ改めて申し込めばいい
それでもダメなら心機一転で



171:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:25:04.09 ID:rx66F4Mg0
>>169
私は懐疑的だわ・・
一般人なら失敗もアリだろうけれども、あんなに注目されたら大変だろうと思うけれどもね
可愛い娘には旅をさせよというけれども、あれはもう遠征だと思う・・未知の世界過ぎ・・



55:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:33:06.27 ID:rx66F4Mg0
まあなんか妹さんのほうがちゃっかりとして、わりと要領良く、良い人をみつけて結婚していきそうだけれども
確かにお姉さんのほうは不安材料があるように思うわね
お見合いが良いと思うのね、本当に

ご両親も、誰も周りで離婚とかされていないでしょう。本当に大変だろうと思うわよ
何かがあればね・・

42:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:28:12.82 ID:tbaMDVrf0
平成のうちに片つけてほしいよ
いつまで引っ張るんだ

45:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:30:23.80 ID:rx66F4Mg0
一般でも離婚なんてあると大変だからね
心労とかね
それなのにメディアだって騒ぎ立てるでしょう
そればかりは皇室だけにもうどうしようもないからね

若い時には失敗もあるものよ

46:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:30:35.53 ID:Y5+tnblu0
皇族が憲法違反の発言してもいいんだな

婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立し…

52:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:31:48.80 ID:p7xADuo80
>>46
今の時点では皇籍に入っているので。



87:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:44:56.47 ID:hvZEsqbh0
>>46
世襲の段階で憲法の例外的な存在
皇籍離脱して一時金も名誉職も返上して一市民になってから権利を主張すれば良い



50:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:31:06.72 ID:ncQDkNiB0
最近結婚したもう一人の圭さん見た時に
あんな簡素でアットホームな演出の披露宴でも出席者が凄かったのに
これに小室家、母親なんて一ミリも入る隙なんてないし
やっぱ、皇族と結婚するのでもそれ相応な家柄は必要だと思えた

57:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:33:48.83 ID:p7xADuo80
>>50
家柄というか人柄じゃない?
借りた金返す貧乏人や汚い家の出なんてくさるほどいる。

借りた金返さず、恩義にも報いずに結婚だけしたいお金はそれからなんとかするじゃそりゃ人としておわっとる。



64:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:35:50.65 ID:PIdW6JNZ0
会見でここまではっきりおっしゃったということは真子さまとは話してないみたいだし、これが秋篠宮家としての考えですキッパリと真子さまと小室さんにおっしゃりたかったのだろう。
宮家全体がおかしな考えして付き合ってるのかって思ってたから少しホッとしたわ。
真子さまは宮様と話してないって事はまだ全然結婚する気でいるようだ。
小室側も資格とってアメリカで働いて借金返す。。。とかしたら許されると頑張ってるのかな?
もうそんなことしても無理・・国民は賛成はしませんよ。
小室さんは女性に当たりが柔らかくてすぐ仲良くなれるようですし、真子さまじゃなくても、そこそこお金持ちのお嬢さんと結婚できるだろうから、もう皇室の親戚になる事は諦めて一般の金持ちを目指したらいいのにって思います。

82:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:41:59.07 ID:lAZTnLN70
マコ様そんなにアイツがお好きなの?

88:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:45:05.41 ID:UW7hpMbh0
>>82
意地じゃないの
アタシたち清い交際、清い体よね?(殺し屋の目つきで)
ここまでやって渾身のドヤ顔で車に乗ってたのに
残念なお相手である事が発覚しちゃって



95:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:47:58.59 ID:CN68Mzfx0
>>82
大事に大事に大事に育てられてきたお姫様だから
初めてのを捧げた男がジゴロで
自分に人を見る目が無かったと認めたくないのさ
認めたらちっぽけな自我が崩壊してしまう



72:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:39:14.69 ID:rx66F4Mg0
皇室だし不自由だから、自由に憧れたんでしょう、きっとね
でも安泰なのが一番だと思うのね。私はね
注目されるだけに大変なものだろうと思うのね
傷心があってもああだのこうだの何かあれば言われるわけでしょう
今の何倍もだろうからね。離婚ともなればね

76:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:40:57.37 ID:iPHby/lM0
国民の大半が疑問もっている中で結婚なんかしたら秋篠宮家の金の使い方に文句が出るのは間違いなし
おそらくそのまま皇族の批判に拡大する
そんな危険を冒してまで結婚させるならどうかしてる

あと、小室圭は婚約が破棄されたら将来的にテレビタレントになる気がするし、人相的にはそれがあってる

86:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:44:07.44 ID:I+L/AKYF0
小室っていうのは、ちやほやされるのが好きなタイプらしいな。でもって
後先の事はあまり考えていない。役に立たない資格とったところで
金返す当てが無いから単なる時間稼ぎだし
自分は海外で特別扱いされて気持ちいいだけだろうし。

101:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:50:00.41 ID:jj7cLOCV0
小室の母親が金借りに来た時点で眞子さんの次の相手を探しはじめてる
絶対に相応の対応が出来ないこの朝鮮ビックフェイス親子との縁談は有耶無耶のまま終了ですw

111:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:55:26.55 ID:xUBFwh9K0
なんであんな会見したんだろな?
内定とかいう謎会見無ければそっとフェードアウトできたろうに

108:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:52:32.24 ID:sQ402Ulh0
皇族から嫁もらうにしても男側は結納金だすだろ
出せるか?
本人は無職で収入なし
国際弁護士で日本人が食っていけるか
幼稚な英語では通らんぞ
普通の20代後半の女性なら蹴るぞ

148:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:14:03.68 ID:loCX978y0
法律事務所勤務!なんていうから、てっきり弁護士だと思ったら…w
一目見て、あれ?なんか違わない?うん、なんか違う、この人怪しいし胡散臭いと感じたよ。直感って大事だね。

279:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 03:13:03.93 ID:y/s+3POQ0
KKは借金問題もそうだけど、本人がいい年してまともに就職せずふらふらしているのが一番ダメだと思う
稼いでない夢追い男と金持ちの良いとこのお嬢様って、最高に駄目な組み合わせじゃないか

283:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 03:15:53.90 ID:2VAFR/kT0
>>279
女性宮家創設待ちだったのでは?



117:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:56:51.06 ID:CN68Mzfx0
「小室はそれでも英会話は堪能 なんたってインターナショナルスクールにずっと通ってたんだから」
と以前自分の事のようにドヤって書き込みしてた奴がいたが
数多くいる友達(軽薄そうなバ力女ばっか)で小室の英語力すごいとか褒めてる人誰もいなかったんだが
本当にアメリカ本土で英語使いこなしながら法律の勉強して司法試験なんか通るのかね?

133:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:02:45.76 ID:Ez20+Npm0
>>117 一橋の論文ではよくある英語の間違い「consider about」を多用と文春に暴露され、海の王子の時は「Ready..., set..., go!」(よーいどん)を「lady..., set..., go!」と間違って書くレベル。
小学校は音大付属だし。帰国子女じゃないしね。



137:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:04:58.92 ID:+RWgOCmy0
>>117
アメリカの司法試験はほとんどザル
州にもよるが、1回目の受験で80%前後合格するのが普通だから
日本で無理そうなアホはアメリカに渡るのが定石



139:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:07:46.53 ID:nqVGgcIL0
娘さんが皇室から降りちゃダメなんかな
まあそれした瞬間小室が捨てそうな気もするけど、正直そっちの方が勉強にもなるしずっと幸せになると思う

147:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:13:59.92 ID:hvZEsqbh0
>>139
眞子様が皇籍離脱してから入籍だったら儀式も省略できて小室家の負担も無かった



176:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:30:27.30 ID:DrDLHclD0
女性の皇族の場合一般男性と結婚すると皇籍を離脱するからなー
なんともやね、一時金である程度貰えるとはいえ多いって訳でも無いから、
男性側が金銭的にもしっかりしてないといけないんだけど、小室家は何かとトラブル抱えてっからなぁ
不信感を募らせるのはしゃあない気もする。

ゲスい話するのであれば次の次からの血統は間違いなく秋篠宮家が握る事になるから、
その辺で変なトラブルを抱えたくないってことかもしれんけど……これはゲスの勘ぐりすぎやな。

無難に考えたら問題抱えすぎて不安になるから嫁入りさせるの心配すぎってとこやろ。

190:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:37:04.77 ID:rmu3e8rn0
>>176
ど庶民の娘だって、相手の家が借金がらみで問題あれば破談だけどね
普通のリーマンさえ頑張れば払える金額で払わず親子で逃げ回ってりゃ問題外だよ



197:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:39:10.73 ID:Ez20+Npm0
>>190 無職の学生。借金400万。父親と祖父自殺。遺産の話し合いに反社会勢力を使う母親。無理。一般人でも無理。



215:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:47:33.88 ID:qPV/wdWK0
>>197
無理やわ
一時の思いより安定を望むのが結婚だろ



123:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 01:59:28.00 ID:PUQhASHw0
母が娘を気遣うこの言葉に状況が表れている

”私は長女の眞子が、いとおしくかけがえのない存在として感じられ”

娘の失意を表現しているんだよ
眞子さんは結婚断念を納得したんでしょう


125:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:00:07.37 ID:bSk/Xv5u0
殿下にここまで言わせる民間人なんて
見たことないわw

144:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:10:21.31 ID:YTCLwHK80
これだけケチがついたら無理ですね
諦めるか奇策を練ってください

149:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:14:10.04 ID:jpmmNJ5i0
そもそもICUなんかに行かせた責任もあるだろうに
なんで皇室が耶蘇の学校にいかなあかんねん


154:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:16:45.15 ID:loCX978y0
絢子さまのご成婚を見て、やっぱりこうでなくっちゃ!と全てにおいて感じたよ。
生地の交換とか、素敵すぎる。。それでドレスを縫うとか素晴らしかった。

小室側は誰が使者を務めるの?高級な生地なんて買う金ないでしょうに。

155:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:16:53.67 ID:9EBUQ+Kz0
高円宮家の三女絢子さまの旦那さんみたいな人だったらよかったのにね
身長あってシュッとしてる感じのさ

187:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:36:02.11 ID:jj7cLOCV0
まあ高円宮の娘の相手があのクラスなら小室なんて恥さらしも良いとこだもんなw
紀子さんさぞかし腸煮えくり返っただろう
娘の相手の親が金借りに来たんだもん前代未聞の大恥w

216:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:47:53.60 ID:skAz+0XC0
>>187
金を借りに、ですらないぞ
金を無心に、だ



211:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:45:50.48 ID:Q8WkfSUf0
どら 久しぶりに貼るか


382 可愛い奥様 sage 2018/03/06(火) 22:47:07.23 ID:9UQcnrQl0

これすごいな



初めから最後まで
ずっと金の話のメールとか普通じゃないだろもうw

要約すると
お前の保険金の受取先を自分にしろ
それと金
あと金
言い忘れたけど金
追伸:金

(´・ω・`) 身震いするくらいおぞましいメールだわなw


227:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:53:22.23 ID:BfeJTxf80
>>211
誰が誰に送ったメールかわからん



236:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:57:27.91 ID:Q8WkfSUf0
>>227小室母が婚約していたスポンサーに出したラブラブなメール 「Jenny 」は自分の愛称
○ジェニー
× ゼニー



188:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:36:38.46 ID:Xmy3wSdp0
手切れ金、訴訟、暴露、やりかねんから簡単に破断にもできん。

159:名無しさん@\(^o^)/:2018/11/30(金) 02:18:27.82 ID:pHFXvA7/0
>>1
まぁいずれにせよ、小室のような下賎なやからが自ら
結婚やめますわとは言わんわな
えらい化け物に引っ掛かったなぁ

引用元:
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1543507872/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/11/30 (金) 05:32:42 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2018/11/30(金) 08:33:29 #37054  ID:- ▼レスする

    あーあ。皇族の方にここまで言わせちゃったよ。
    よっぽど不誠実にのらりくらりやったんだろうね。

  2. 名無しさん@非にわか : 2018/11/30(金) 18:07:17 #37058  ID:- ▼レスする

    400万は小さい額じゃないけど、今回の条件なら親戚に頭を下げれば普通に貸してもらえる気はするんだよな・・・
    何で他所から借りたんだろう、普通にばれずに問題にならないと思ったのかな

  3. * : 2018/12/01(土) 01:15:40 #37063  ID:- ▼レスする

    ここまで言われるまで、いくらでも時間はあったはずなのに、少しずつでもお金を返そうとしてるという話すら、一切出てこないとこが、ほんと不思議でしょうがない
    一般家庭でも、お断り物件だろ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com