2018
12月
01日
米ブッシュ元大統領死去 94歳 … CIA長官・レーガン政権の副大統領を経て1989年に第41代アメリカ大統領に就任、1991年の湾岸戦争で多国籍軍を主導

1:ばーど ★:2018/12/01(土) 14:21:21.67 ID:CAP_USER9米ブッシュ元大統領死去 東西冷戦の終結を宣言
アメリカの第41代大統領で東西冷戦の終結を宣言したブッシュ元大統領が30日、亡くなりました。94歳でした。
ブッシュ氏はCIA=中央情報局長官やレーガン政権の副大統領を経て1989年、第41代のアメリカ大統領に就任。
当時のソビエトのゴルバチョフ書記長と1989年のマルタ会談で冷戦の終結を宣言したほか、1991年の湾岸戦争ではアメリカを中心とする多国籍軍を主導し、イラクに対する武力行使に踏み切り、イラク軍をクウェートから撤退させました。
また、長男のジョージ・ブッシュ氏も大統領に就任しました。
![]()
NHK 2018年12月1日 14時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181201/k10011731041000.html
引用元スレタイ:【速報】米ブッシュ元大統領死去 94歳 第41代 東西冷戦終結を宣言(14:20)
2:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:21:36.25 ID:A1Ll2Owh0
パパブッシュ亡くなったんか
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/12/01 (土) 15:48:44 ID:niwaka



5:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:21:46.80 ID:69UMeohG0
パパの方か
197:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:41:50.19 ID:g+t9Hli00
1期やっただけで次の選挙で負けた大統領か
こういうケース珍しいよな
こういうケース珍しいよな
204:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:42:30.14 ID:A1Ll2Owh0
>>197
あのジュニアが二期やったぐらいなのになw
あのジュニアが二期やったぐらいなのになw
250:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:47:07.93 ID:2OEpAM6Y0
17:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:22:41.27 ID:KSJQKyb/0
日本で言うと誰のようなもの?
292:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:52:53.86 ID:HUA4CDm50
>>17
中曽根(父)
中曽根(父)
64:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:28:10.99 ID:VFTm9J7j0
レーガンの次だった人か
よく覚えてないな
中曽根が生きてるのが凄いな
よく覚えてないな
中曽根が生きてるのが凄いな
303:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:53:32.01 ID:nLlZAuP90
中曽根康弘
ジミーカーター
マハティール
は元気だというのに情けない。。
ジミーカーター
マハティール
は元気だというのに情けない。。
148:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:36:08.52 ID:nw9pBV3b0
中曽根康弘「94歳かよ早すぎるだろ」
157:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:36:52.41 ID:uDSg4HIn0
>>148
妖怪化している人に言われても
妖怪化している人に言われても
183:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:39:55.49 ID:wqKYbTbJ0
>>148
流石は大勲位
流石は大勲位
13:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:22:26.29 ID:l6Zg8pbr0
そろそろ中曽根さんも
112:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:32:58.90 ID:IgJzgmN70
>>13
ヤス「ロンにはもう少し待ってもらうわ」
ヤス「ロンにはもう少し待ってもらうわ」
49:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:26:19.33 ID:z2VLRTqd0
カーター 94歳
レーガン 93歳(死亡)
大ブッシュ 94歳(死亡)
クリントン 72歳
小ブッシュ 72歳
オバマ 57歳
トランプ 72歳
現職のトランプ含めて存命の大統領経験者は5人になった
レーガン 93歳(死亡)
大ブッシュ 94歳(死亡)
クリントン 72歳
小ブッシュ 72歳
オバマ 57歳
トランプ 72歳
現職のトランプ含めて存命の大統領経験者は5人になった
94:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:31:05.44 ID:A9J6WYeV0
>>49
小ブッシュとトランプが同い年というのが意外
小ブッシュとトランプが同い年というのが意外
123:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:34:03.11 ID:Su+15Bwa0
>>94
ほんとや
ほんとや
228:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:44:46.96 ID:cio8Rbxr0
>>49
レーガン以降、パパ以外は三人とも二期八年やってるからな
ある意味アメリカの保守化を表してるともいえる
まあパパも対抗がクリントンじゃなかったら
二期やってたかも知れない
レーガン以降、パパ以外は三人とも二期八年やってるからな
ある意味アメリカの保守化を表してるともいえる
まあパパも対抗がクリントンじゃなかったら
二期やってたかも知れない
120:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:33:32.53 ID:EUpRVON20
>>49
ジミー・カーター存命なんだな
ジミー・カーター存命なんだな
124:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:34:04.13 ID:7uC6uMPY0
>>49
大統領ではないが、
キッシンジャー 95歳
この辺りもまだまだ現役。
大統領ではないが、
キッシンジャー 95歳
この辺りもまだまだ現役。
135:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:35:24.28 ID:G0UVj5OW0
>>49
カーターいきてんのか
カーターいきてんのか
198:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:42:01.18 ID:3DzVLaEz0
>>135
ジミー・カーター元大統領は94歳で存命です。
ジミー・カーター元大統領は94歳で存命です。
140:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:35:38.21 ID:1BCj6C6o0
歴代大統領で生存してるのは
39代カーター
42代クリントン
43代ブッシュ息子
44代オバマ
45代トランプ
39代カーター
42代クリントン
43代ブッシュ息子
44代オバマ
45代トランプ
246:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:46:37.19 ID:f/KQp6qi0
>>49
歴代アメリカの大統領の生年を見ると戦中あたりの生まれがポコッと抜けてるのな
歴代アメリカの大統領の生年を見ると戦中あたりの生まれがポコッと抜けてるのな
70:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:29:00.87 ID:547c35zX0
>>49
日本
中曽根(100歳)
海部
細川
村山
森元
小泉
福田
麻生
鳩山
菅
野田
安倍
もう少し減らしてくれ
日本
中曽根(100歳)
海部
細川
村山
森元
小泉
福田
麻生
鳩山
菅
野田
安倍
もう少し減らしてくれ
89:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:30:44.21 ID:UJaTiixu0
>>70
死んだのは宇野、宮沢、小渕、羽田ぐらいか
死んだのは宇野、宮沢、小渕、羽田ぐらいか
99:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:31:54.11 ID:A9J6WYeV0
>>89
橋本…
橋本…
121:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:33:43.46 ID:UJaTiixu0
>>99
橋龍さんもいましたね。
橋龍さんもいましたね。
138:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:35:35.49 ID:547c35zX0
>>121
竹下も
小渕と同じ年に死んだ
竹下も
小渕と同じ年に死んだ
139:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:35:36.78 ID:z2VLRTqd0
>>70
中曽根康弘 100歳
竹下登 76歳(死亡)
宇野宗佑 75歳(死亡)
海部俊樹 87歳
宮沢喜一 87歳(死亡)
細川護煕 80歳
羽田孜 82歳(死亡)
村山富市 94歳
橋本龍太郎 68歳(死亡)
小渕恵三 61歳(死亡)
森喜朗 81歳
小泉純一郎 76歳
福田康夫 82歳
麻生太郎 78歳
鳩山由紀夫 71歳
菅直人 72歳
野田佳彦 61歳
安倍晋三 64歳
現職の安部含めて存命の総理経験者は12人
中曽根康弘 100歳
竹下登 76歳(死亡)
宇野宗佑 75歳(死亡)
海部俊樹 87歳
宮沢喜一 87歳(死亡)
細川護煕 80歳
羽田孜 82歳(死亡)
村山富市 94歳
橋本龍太郎 68歳(死亡)
小渕恵三 61歳(死亡)
森喜朗 81歳
小泉純一郎 76歳
福田康夫 82歳
麻生太郎 78歳
鳩山由紀夫 71歳
菅直人 72歳
野田佳彦 61歳
安倍晋三 64歳
現職の安部含めて存命の総理経験者は12人
156:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:36:52.02 ID:G0UVj5OW0
>>139
中曽根がすげーな
海部はわりと意外
中曽根がすげーな
海部はわりと意外
180:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:39:25.27 ID:/iFQYTku0
>>139
竜ちゃんがいちばん若いのかww
竜ちゃんがいちばん若いのかww
199:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:42:05.44 ID:u4QL5q/F0
>>139
中曽根康弘が2020年7月14日まで存命なら、
内閣総理大臣経験者の最高齢記録を更新する
現時点での記録は東久邇宮稔彦王の102歳48日
中曽根康弘が2020年7月14日まで存命なら、
内閣総理大臣経験者の最高齢記録を更新する
現時点での記録は東久邇宮稔彦王の102歳48日
217:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:43:23.79 ID:PW7Bf8QI0
>>139
村山まだいきてんのかよこいつ
社会党から出た総理とか黒歴史だろ
村山まだいきてんのかよこいつ
社会党から出た総理とか黒歴史だろ
227:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:44:41.39 ID:kxXrzvwF0
>>217
めちゃくちゃ元気
この年齢で売国発言
めちゃくちゃ元気
この年齢で売国発言
230:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:45:13.12 ID:g+t9Hli00
>>217
ただ村山首相の時代は、震災と地下鉄サリンはあったが
全般的には平和で色々ぶっ飛んだ時代だったな
面白い時代だと本当に思った
ただ村山首相の時代は、震災と地下鉄サリンはあったが
全般的には平和で色々ぶっ飛んだ時代だったな
面白い時代だと本当に思った
39:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:25:07.36 ID:PW7Bf8QI0
中曽根は105歳くらいいきそうだな
死ぬ気配すらないし
そもそもまだ歩けるからな
死ぬ気配すらないし
そもそもまだ歩けるからな
31:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:24:06.01 ID:d4GhaL960
大物死に過ぎだろ
訃報リストが大変なことになるな
訃報リストが大変なことになるな
268:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:50:08.92 ID:EUpRVON20
李登輝 元中華民国総統 (95) 存命
288:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:52:32.70 ID:547c35zX0
>>268
江沢民
ゴルバチョフ
ジスカールデスタン
この辺もまだ生きてる
江沢民
ゴルバチョフ
ジスカールデスタン
この辺もまだ生きてる
282:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:51:26.69 ID:BFb/Er+v0
>>268
その人は日本人から見ると平安に長生きしてほしいと思ってしまう
でも台湾人から見たらわからんね
その人は日本人から見ると平安に長生きしてほしいと思ってしまう
でも台湾人から見たらわからんね
287:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:52:31.18 ID:uDSg4HIn0
>>282
極端な日本びいきであまり台湾人に好かれていると思えないな
極端な日本びいきであまり台湾人に好かれていると思えないな
304:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:53:38.14 ID:BFb/Er+v0
>>287
まぁそうなんだろうね
まぁそうなんだろうね
96:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:31:31.57 ID:5cdz35mA0
38:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:24:56.01 ID:qbsuBpJj0
CNN が追悼ヒストリーやってる
レーガンとかフセインとか出てきて懐かしいw
レーガンとかフセインとか出てきて懐かしいw
53:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:26:55.85 ID:VT8MloO10
G20の後は各国首脳陣が、アルゼンチンからワシントンへ移動かな
57:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:27:16.67 ID:UEv1xPvP0
日本軍に落とされた男
よく生き延びたと褒めてやりたいところだ
よく生き延びたと褒めてやりたいところだ
62:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:28:07.46 ID:SnneDI7j0
搭乗機に実弾を浴びたアメリカ大統領
日本軍のだけど
日本軍のだけど
14:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:22:37.51 ID:K8JTJ9tk0
日本軍に飛行機を撃ち落されて、パラシュートで生き延びたんだっけ?
32:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:24:10.40 ID:4sDDau7G0
>>14
魚雷艇に乗ってたんじゃなかったっけ(´・ω・`)
魚雷艇に乗ってたんじゃなかったっけ(´・ω・`)
48:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:26:08.31 ID:INU9D19b0
>>32
それはケネディさんでは
それはケネディさんでは
128:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:34:14.93 ID:m8ABjA3N0
>>32
天霧にひかれたのはケネディさんのほうね
天霧にひかれたのはケネディさんのほうね
22:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:23:25.58 ID:m3NIdgH00
クソ大統領だったな
親子揃って
親子揃って
65:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:28:26.08 ID:BeQFPjUY0
やっと死んだか
コイツのせいで中等は不安定になった
コイツのせいで中等は不安定になった
77:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:29:19.76 ID:PW7Bf8QI0
>>65
中東はイギリスが不安定にしたんだろ
中東戦争なんてイスラエル建国してから
ずっと起こってるだろ
中東はイギリスが不安定にしたんだろ
中東戦争なんてイスラエル建国してから
ずっと起こってるだろ
181:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:39:31.56 ID:PW7Bf8QI0
>>77
オスマン帝国支配時は安定してたんだよなぁ
エルサレムもオスマン帝国が支配してる時は
ユダヤキリストイスラムが
仲良く暮らしてた
オスマン帝国支配時は安定してたんだよなぁ
エルサレムもオスマン帝国が支配してる時は
ユダヤキリストイスラムが
仲良く暮らしてた
104:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:32:26.51 ID:drJPuUjH0
だいぶ生きたな
善人は長生きできないぞ
善人は長生きできないぞ
92:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:30:57.31 ID:l6Zg8pbr0
あまり長寿でも困るよな
自分の方が親より先に逝きそう
自分の方が親より先に逝きそう
91:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:30:48.78 ID:8ikcwTXm0
平成も終わりか、、
29:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:23:51.24 ID:/gEN2N3P0
平成の終わりに合わせて逝くという米の粋な計らい。
それに比べ、ナベ常とか。
それに比べ、ナベ常とか。
28:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:23:47.72 ID:547c35zX0
162:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:37:25.17 ID:KlKTe/q70
ホットショットでブッシュがゲロった時のパロディがあったな
46:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:25:59.41 ID:4sDDau7G0
プレッツェルを喉に詰まらせたときは
もうダメかと思ったわ(´・ω・`)
もうダメかと思ったわ(´・ω・`)
82:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:30:00.43 ID:3DzVLaEz0
だが、空母「ジョージ・H・W・ブッシュ」は現役なのだ
85:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:30:17.72 ID:5bxorHw40
まだ生きてた事に驚いた
親子で戦争好きなイメージしかないな
親子で戦争好きなイメージしかないな
95:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:31:20.58 ID:+OStk20R0
トランプよりはマシだったよな
119:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:33:31.84 ID:ZodyB4WBO
>>95
トランプは戦争仕掛けられないチビりだろ
北朝鮮潰す勇気もないくらい
トランプは戦争仕掛けられないチビりだろ
北朝鮮潰す勇気もないくらい
107:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:32:42.15 ID:lh1GHnUk0
地獄サミット
パパブッシュ サッチャー ミッテラン ゴルビー 宮沢喜一 コール
パパブッシュ サッチャー ミッテラン ゴルビー 宮沢喜一 コール
129:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:34:17.71 ID:4sDDau7G0
投げられた靴を見事に避けてたな(´・ω・`)
141:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:35:43.25 ID:uDSg4HIn0
>>129
あれパパの方だったっけ
顔が同じだからごっちゃになる
あれパパの方だったっけ
顔が同じだからごっちゃになる
193:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:41:34.49 ID:UJaTiixu0
>>129
息子だろ
靴のサイズは10インチだったとか言ってた
息子だろ
靴のサイズは10インチだったとか言ってた
154:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:36:46.59 ID:cik0dpMv0
小泉さんとイチャイチャしてた人か
177:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:39:13.75 ID:G0UVj5OW0
>>154
それバ力ブッシュじゃなかったっけ
「こいずみじゅんいちろう」が覚えられなくてボギーとかいってたやつだろ
それバ力ブッシュじゃなかったっけ
「こいずみじゅんいちろう」が覚えられなくてボギーとかいってたやつだろ
192:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:41:29.09 ID:2J38r2280
ブッシュって名前の大統領多すぎて誰だかわからん
202:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:42:24.57 ID:PW7Bf8QI0
>>192
俺は2人しか知らないんだけど
そんなたくさんいたっけ?
俺は2人しか知らないんだけど
そんなたくさんいたっけ?
235:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:45:50.14 ID:YJ+ysyn80
>>202
ブッシュ家
プレスコット・ブッシュ - 元アメリカ合衆国上院議員。
ジョージ・ブッシュ
ジョージ・H・W・ブッシュ - 第41代アメリカ合衆国大統領。
ジョージ・W・ブッシュ - H・W・ブッシュの長男で第43代アメリカ合衆国大統領。
ジョージ・P・ブッシュ - ジェブ・ブッシュの長男。
ウィリアム・H・T・ブッシュ - H・W・ブッシュの弟。
バーバラ・ブッシュ (1925-2018) - H・W・ブッシュの妻。
ジェブ・ブッシュ - H・W・ブッシュの三男で元フ口リダ州知事。
コルンバ・ブッシュ - ジェブの妻。
マーヴィン・P・ブッシュ - H・W・ブッシュの四男で実業家。
ローレン・ブッシュ - H・W・ブッシュの孫でモデル。
ローラ・ブッシュ - W・ブッシュの妻。
ジェンナ・ブッシュ - W・ブッシュの娘。
バーバラ・ピアース・ブッシュ - 同じくW・ブッシュの娘で、ジェンナとは双子。
ブッシュ家
プレスコット・ブッシュ - 元アメリカ合衆国上院議員。
ジョージ・ブッシュ
ジョージ・H・W・ブッシュ - 第41代アメリカ合衆国大統領。
ジョージ・W・ブッシュ - H・W・ブッシュの長男で第43代アメリカ合衆国大統領。
ジョージ・P・ブッシュ - ジェブ・ブッシュの長男。
ウィリアム・H・T・ブッシュ - H・W・ブッシュの弟。
バーバラ・ブッシュ (1925-2018) - H・W・ブッシュの妻。
ジェブ・ブッシュ - H・W・ブッシュの三男で元フ口リダ州知事。
コルンバ・ブッシュ - ジェブの妻。
マーヴィン・P・ブッシュ - H・W・ブッシュの四男で実業家。
ローレン・ブッシュ - H・W・ブッシュの孫でモデル。
ローラ・ブッシュ - W・ブッシュの妻。
ジェンナ・ブッシュ - W・ブッシュの娘。
バーバラ・ピアース・ブッシュ - 同じくW・ブッシュの娘で、ジェンナとは双子。
163:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:37:32.31 ID:u4QL5q/F0
168:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:38:04.79 ID:85o4vS4W0
まあ合衆国大統領らしい大統領だったな
息子は何であんなにチビだったかね
息子は何であんなにチビだったかね
175:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:38:48.72 ID:v16vFcSK0
偶然にも赤木さんと同じ年
191:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:41:15.70 ID:2MK+yJ4b0
国葬ですかね
229:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:45:06.93 ID:PW7Bf8QI0
今年はマケインも死んだし
アメリカの大物政治家よく死ぬな
アメリカの大物政治家よく死ぬな
237:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:46:02.62 ID:JFkg6iQG0
湾岸戦争の報道はすごく大きかった。
湾岸戦争の時はまるで日本も戦争に突入したみたいにマスコミが大騒ぎしてた。懐かしい。
あの時のブッシュ大統領。

湾岸戦争の時はまるで日本も戦争に突入したみたいにマスコミが大騒ぎしてた。懐かしい。
あの時のブッシュ大統領。
【動画】 湾岸戦争タンクウォー

https://youtu.be/wcz77baC_kQ
275:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:50:39.19 ID:M946r9Xe0
最初の湾岸戦争って28年前か
もうだいぶ昔の話になってしまったな
もうだいぶ昔の話になってしまったな
284:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:51:49.64 ID:JFkg6iQG0
1991年、湾岸戦争の時のアメリカは
今の何倍も強大な国家だった。当時のアメリカは世界の警察官だった。そんな時代の大統領だったブッシュ氏。
今の10代、20代には理解できない。
今の何倍も強大な国家だった。当時のアメリカは世界の警察官だった。そんな時代の大統領だったブッシュ氏。
今の10代、20代には理解できない。
297:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:53:09.41 ID:f/KQp6qi0
湾岸戦争の戦費支出は日本が傾き出した基点のように思えるわ
269:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:50:09.25 ID:aOy+nbPI0
息子がみんなから呪われてるのに死なないな
262:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:48:57.07 ID:ADB8kzx80
94歳か
大往生だな
お悔やみを申し上げます
大往生だな
お悔やみを申し上げます
264:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:49:30.72 ID:EEfqhwyg0
ブッシュは歴史観で反日、クリントンは経済観で反日
そりゃ90年代の日米関係は最悪なわけだ、そして日本経済も地獄を見ると
そりゃ90年代の日米関係は最悪なわけだ、そして日本経済も地獄を見ると
279:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:50:56.62 ID:PW7Bf8QI0
>>264
クリントンはチャイナマネーで動かされてたからなぁ
アメリカから見たら
アメリカの富を中国に売り渡した売国奴
クリントンはチャイナマネーで動かされてたからなぁ
アメリカから見たら
アメリカの富を中国に売り渡した売国奴
271:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:50:19.93 ID:FGVWΛVx00
ブッパパvsクリントンのときってクリントンも保守よりだったしな
第三候補もいれれば保守派の三つ巴だったよ
クリントンが共和党の主流派と組んでやりたい放題したから
アメリカは超格差社会になった
第三候補もいれれば保守派の三つ巴だったよ
クリントンが共和党の主流派と組んでやりたい放題したから
アメリカは超格差社会になった
277:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:50:51.19 ID:fEYPuMKa0
ブッシュ家は軍産複合体の後押しで戦争やれる根性があったな
トランプは戦争まで踏み込めないチキン野郎
トランプは戦争まで踏み込めないチキン野郎
285:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:51:58.97 ID:CLqyohhV0
>>277
小泉は上手い事
取り入ってたな・・・
小泉は上手い事
取り入ってたな・・・
301:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:53:27.29 ID:EEfqhwyg0
>>277
もうこの先は戦争しかないなんて状況の北朝鮮に、あろうことが媚び始める
それがトランプ
もうこの先は戦争しかないなんて状況の北朝鮮に、あろうことが媚び始める
それがトランプ
306:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:53:51.28 ID:6nvRiCi00
良い悪いは別として親父の方は信念みたいなものがあった感じはあるな
息子やトランプは財界の犬感が拭えない
まあご冥福お祈りしとくは
地獄で楽しくやってくれや
息子やトランプは財界の犬感が拭えない
まあご冥福お祈りしとくは
地獄で楽しくやってくれや
308:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/01(土) 14:53:53.41 ID:+L447H4F0
まあ94歳なら老衰かね。大往生だわな
引用元:http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1543641681/
- 関連記事
-
-
米中貿易戦争、トランプ大統領「中国は、米国からの輸入自動車に課している40%の関税の引き下げ・撤廃に応じた」 … 1日の米中首脳会談で合意した可能性 2018/12/03
-
サウスウエスト航空の搭乗ゲート職員、5歳の女の子の名前「Abcde」を嘲笑し、搭乗券の写真をFacebookにアップ→ サウスウエスト航空が謝罪 2018/12/01
-
米ブッシュ元大統領死去 94歳 … CIA長官・レーガン政権の副大統領を経て1989年に第41代アメリカ大統領に就任、1991年の湾岸戦争で多国籍軍を主導 2018/12/01
-
米・民主党のヒラリー・クリントン元国務長官(71)、2020年の大統領選に出馬か … 周辺に居た人物が「再び出馬すると期待していい」とWSJ紙に寄稿 2018/11/13
-
米トランプ氏側近「北朝鮮が文字通り手と膝をついて四つんばいとなり、米朝首脳会談の再設定を懇願してきた」 マスコミ「また物騒な発言をして物議を醸している」 2018/06/08
-

0. にわか日報 : 2018/12/01 (土) 15:48:44 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。