ソフトバンクの大規模通信障害、通信設備に使われているエリクソン製ソフトウエアの認証期限が切れて起きたと発表 … 総務省は「重大事故」と判断、上場直前にイメージダウン - にわか日報

ソフトバンクの大規模通信障害、通信設備に使われているエリクソン製ソフトウエアの認証期限が切れて起きたと発表 … 総務省は「重大事故」と判断、上場直前にイメージダウン : にわか日報

にわか日報

ソフトバンクの大規模通信障害、通信設備に使われているエリクソン製ソフトウエアの認証期限が切れて起きたと発表 … 総務省は「重大事故」と判断、上場直前にイメージダウン

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
12月
07日
ソフトバンクの大規模通信障害、通信設備に使われているエリクソン製ソフトウエアの認証期限が切れて起きたと発表 … 総務省は「重大事故」と判断、上場直前にイメージダウン
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
ソフトバンクの大規模通信障害、通信設備に使われているエリクソン製ソフトウエアの認証期限が切れて起きたと発表 … 総務省は「重大事故」と判断、上場直前にイメージダウン
1:シャチ ★ :2018/12/07(金) 02:04:12.98 ID:CAP_USER9
ソフトバンク通信障害 エリクソン社製のソフトウエアに異常


ソフトバンクは、全国で通話やデータ通信ができなくなった障害は、通信設備に使われているスウェーデンの通信機器大手、「エリクソン」製のソフトウエアに異常が起きたためと発表しました。

それによりますと、ソフトバンクは東京と大阪に通信設備の施設があり、そこで使われているエリクソン製のソフトウエアに異常が発生し、障害が起きたとしています。

またエリクソンから、ソフトウエアの異常は同様の通信設備を使っているソフトバンクを含む11か国の通信事業者でも、ほぼ同じ時刻に発生しているという報告を受けたということです。

ソフトバンクは「お客様には多大なるご迷惑とご不便をお掛けしたことを深くおわび申し上げます。再発防止策の徹底を図り、サービスの安定的な運用に向けて全力で取り組んでいきます」とコメントしています。


認証期限が切れていたことが原因

エリクソンは6日、現時点での分析としてソフトウエアの認証の期限が切れていたことが原因とみられると発表しました。

発表の中でエリクソンは、「各社に導入されている、ソフトウエアのバージョンの認証期限が切れていたのが主な原因と見られる」としたうえで、引き続き障害が起きた詳しい原因を調査しているとしています。

また、この中でボリエ・エクホルム社長兼CEO・最高経営責任者は「顧客とその利用者に謝罪する」とする一方で、対策として、このソフトウエアの使用を取りやめる措置をとっていることを明らかにしました。


NHK 2018年12月7日 2時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181207/k10011737831000.html

引用元スレタイ:【通信】ソフトバンク、通信障害の原因はエリクソンであると発表★2



4:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:05:13.68 ID:U4E0EDAR0
ガリクソンっていつの話だよ




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/12/07 (金) 05:02:53 ID:niwaka

 



7:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:05:43.33 ID:k8jBrffR0

2018年12月6日に発生した 携帯電話サービスの通信障害に関するおわび
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20181206_02/


このたび、2018年12月6日(木)午後1時39分ごろから午後6時4分までの間、全国で“ソフトバンク”および“ワイモバイル”の4G(LTE)携帯電話サービス、固定電話サービスの「おうちのでんわ」がご利用できないまたはご利用しづらい状況が発生していました。
また、「SoftBank Air」についても、一部地域でご利用できないまたはご利用しづらい状況が発生していました。本障害は、全国をカバーするエリクソン社製の交換機のソフトウエアに異常が発生したことによるものです。

お客さまには、多大なるご迷惑とご不便をお掛けしましたことを深くおわび申し上げます。弊社では今回このような事象が発生したことを重く受け止め、再発防止策の徹底を図り、サービスの安定的な運用に向けて全力で取り組んでいきます。




1. 発生期間
2018年12月6日(木)午後1時39分ごろ~同日午後6時4分ごろ

2. 影響サービス
“ソフトバンク”および“ワイモバイル” 4G(LTE)携帯電話サービス
「おうちのでんわ」
「SoftBank Air」

3. 影響内容
“ソフトバンク”および“ワイモバイル” 4G(LTE)携帯電話サービスが全国でご利用できないまたはご利用しづらい状況。これに伴い、3Gサービスに輻輳が発生し、ご利用しづらい状況が発生。
固定電話サービスの「おうちのでんわ」が全国でご利用できないまたはご利用しづらい状況。
「SoftBank Air」が一部地域でご利用できないまたはご利用しづらい状況。

4. 影響数
調査中

5. 原因
2018年12月6日(木)午後1時39分ごろ、全国のお客さまをカバーする、東京センターおよび大阪センターに配置してある、エリクソン社製パケット交換機全台数で、同社ソフトウエアに異常が発生しました。
なお、同ソフトウエアは9カ月前から運用しており、同ソフトウエアによる異常は、エリクソン社製の通信設備を使用する海外(11カ国)の通信事業者においても、ほぼ同じ時刻に同様に発生していると、エリクソン社から報告を受けています。
ソフトウエアを旧バージョンに戻すことで、復旧を行いました。

6. 再発防止策
エリクソン社と共同で、徹底した再発防止に取り組んでまいります。


8:甜菜1:2018/12/07(金) 02:06:25.07 ID:Rfz7O3+Z0

ソフトバンク障害、総務省「重大事故」と判断
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181206-OYT1T50059.html


ソフトバンクは6日、同社の携帯電話サービスで大規模な通信障害が発生したと発表した。
同日午後1時39分頃の発生から午後6時4分頃に復旧するまで、約4時間半にわたって全国で通話やデータ通信ができなくなるなどの状態に陥った。
警察や消防への緊急通報にも影響が出たとみられる。

同社によると、同社が使用するスウェーデンの通信機器大手「エリクソン」製の通信制御機器に異常が発生したのが原因。
同社製の機器による障害は、ほぼ同時刻に海外10か国の通信事業者でも発生したという。

日本での障害は「ソフトバンク」や格安ブランド「ワイモバイル」のほか、回線を借りてサービスを提供する格安スマートフォン各社の端末にも及んだ。

総務省は「重大事故」と判断。電気通信事業法に基づき、ソフトバンクに対して事故の詳細や再発防止策を30日以内に報告するよう求める方針。


521:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 04:03:12.92 ID:95Sy4QPf0
他社のせいですw

524:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 04:04:52.28 ID:nkGHUiDe0
はいはい
他社のせい他社のせい

381:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 03:20:41.97 ID:6rhtsdQQ0
やっぱり他社のせいにしたなw
完全に予想通りだわw
ソフトバンクはこれ、エクソンとかってのに裏で損害要求するだろうね

383:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 03:21:34.42 ID:HxwMwg+s0
ファーウェイ排除された事に対する報復でしょ

249:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:50:49.58 ID:rqkJaQX/0
2018年問題
あるいはクリスマスウイルス

267:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:53:18.26 ID:SeqRzYPL0
データはともかく電話が止まるってヤバイだろ

救急車もおまわりさんも呼べないじゃん


278:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:55:45.97 ID:duDcktc60
>>267
家庭にあるIP電話も同じだよ
アナログと違って停電するだけで使えなくなる



14:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:07:15.49 ID:U/zcwEwlO
エリコさんやっちまったな

15:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:07:17.09 ID:1m4y3/4O0
ドコモもauも使ってるのにね

508:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 03:58:57.59 ID:WrO6rYeG0
これ見ると他のキャリアもエリクソン使ってるけど障害でたのソフバンだけなんだな
ファーウェイと干渉でも起こしたのかな


520:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 04:03:06.78 ID:QG+uk6jF0
>>508
それ不思議だよな



69:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:15:51.19 ID:bueAYQD/0
>>1


★ソフトバンクの通信障害 LTE不具合が原因(4G LTE 中国製)
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1O50C2




7 名無しさん@\(^o^)/ [sage] 2018/12/06(木) 22:13:44.61 ID:NJg9zEM+0

ソフトバンクだけが通信設備にファーウェイを使用。


166 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/06(木) 22:25:04.61 ID:Dlz3Oxgq0

ソフバンの基地局はドコモやAUとどこが違うのかコレを見てよく考えてみよう




12:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:06:44.44 ID:1l7Q+8HV0
どう再発防止せいと?

27:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:08:59.59 ID:Rfz7O3+Z0
>>12
再発防止対策:「ファミチキを一個食べよう」

こういう会社ですw



282:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:56:43.83 ID:Rfz7O3+Z0
なお、この案件のお詫びはHPだけではなく「ファミチキ一個」の引き換えでお願いしたいとのことです

【速報】ソフトバンク利用者ならファミチキ1個無料でもらえる!
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1544093520/

http://www.family.co.jp/campaign/spot/1812_super-friday_cp.html


291:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:58:59.59 ID:Rfz7O3+Z0
>>282
孫正義さんから禿げ頭のメッセージです
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20181206_01?adid=sbns_1167_20181206_fbsn


290:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:57:55.26 ID:ofcV99SU0
>>282
ソフバンユーザーなんてそれで充分w
まだ騒いだらマックのポテトと牛丼食わせときゃ黙る



299:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:59:55.67 ID:WwLG2mzW0
>>290
ほんまそれやな
ソフバンユーザーって幸せだなw



305:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 03:00:52.02 ID:Rfz7O3+Z0
>>290
しかも無料、いや正確に言うと会社が半分・孫正義氏が半分それぞれ負担で。

それで、ついでに役員報酬は全額返納ですかそうですか



319:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 03:05:22.32 ID:WwLG2mzW0
>>305
批判したい気持ちは分かるけど
内容が子供じみ過ぎだよw
孫社長に半分負担なんてないわ、気持ちは分かるけどそういうことって現実には無いんだよ



326:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 03:06:53.28 ID:Rfz7O3+Z0
>>319
実際そうだろうね。

よかったな!スーパーフライデーだぞw

つか、俺はソフトバンク光だけなので無関係という



42:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:11:14.38 ID:DYsQLkVd0
さすが孫さん!
この件も対応が早かったな~!
頼んでもないのに早速お詫びまで送ってくれるしな!!
俺、なんだか無性に嬉しくなっちゃって孫さんがくれたファミチキ1個に追加してさらにもう1個ファミチキ買っちゃったんだぜ?
もちろんもう1個は孫さんの分…なーんてな!
とにかく孫さんの対応に感動しながら今夜の夕食はファミチキ2個にかぶりついた…ってわけだ

28:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:09:00.55 ID:zqqAbgoq0
ファミチキくれたら11カ国もにっこりだな

55:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:12:54.60 ID:NKKIpjnSO
救急車呼べなくて亡くなった人とかいるんじゃないの?
んでエリクソンの機器類の何が問題だったんだ?世界同時多発って事は初期から時限式で仕掛けられてた?それともシナ部品使ってバックドアから仕掛けられた?

56:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:13:37.97 ID:5Sma/sqx0
>>55
証明書の期限切れ
だから、一斉に発生した



494:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 03:54:02.52 ID:M5jID5uPO
>>56
証明書ってなんなの?
紙製なの?



496:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 03:55:09.71 ID:Z8gNfMmk0
>>494
卒業証書みたいに筒に入ってる



13:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:07:04.21 ID:88PZRLgh0
証明書の期限切れってまさかあの証明書じゃないよな?


18:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:07:45.69 ID:F+6xs/F+0
>>13
あの証明書だよ



64:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:14:41.81 ID:dl4sKXTR0
証明書の期限切れw
なにそれ初歩的ミスじゃないかw
バ力なのかw

51:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:12:40.23 ID:88PZRLgh0
まさか!SSL/TLSのあの証明書じゃねえだろうなあああああああああああああああああ???

29:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:09:08.11 ID:cVlJOffE0
証明書の日付なんて誰も気にしてなかったんだろうね
ただのヒューマンエラーかそれとも…

43:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:11:15.27 ID:+jJxJjxp0
証明書の有効期限切れwww
たしか2008年に全日空でもやらかしたやつだけど、これはダサいwww

しかも、それが原因だとしてもインフラ全滅は総務省納得しないだろ。
専用機やめて汎用サーバでクラウド上で動かしてるから、同じ問題で落ちるわけだが可用性下がってるじゃねーかと。
通信事業者が低コストばかり追って信頼性と可用性落としちゃだめだろ。

44:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:11:29.47 ID:fVtsW6FF0
なんで大規模通信障害が発生したのが日本イギリスベトナムだけなんだ?

48:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:12:17.16 ID:pkOv6sVR0
>>44
エリクソンだけでやってたのがそいつらだけって話よ



62:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:14:24.43 ID:DYsQLkVd0
>>48
そのキャリアは危機管理も何も出来てない間抜けオールスターズって事だな



73:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:16:20.71 ID:pkOv6sVR0
>>62
そゆこと



17:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:07:40.65 ID:R8NMBJXj0
ファーウェイのバックドアのせいだろ

22:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:08:16.80 ID:YuJYEK3T0
タイミング的にファーフェイだと思ったのに、違うのかw

405:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 03:31:40.06 ID:dbIetTS40
>>22
嘘に決まってるしw



19:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:07:57.19 ID:xqx8hxAQ0
エリクソンがファーウェイを拒絶したとか?w

21:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:08:11.26 ID:5Sma/sqx0
5Gからはすべてファーウェイ製にするのでご安心を

32:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:09:43.90 ID:+Zq0omB30
何処もかあうのどちらかに乗り換えようかしら

35:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:10:02.05 ID:XvTMSmXO0
うちの母親はauだがHUAWEI使ってるわ

39:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:10:32.03 ID:pkOv6sVR0
障害はないけど中華に情報が漏れるファーウェイ vs 障害はあるけど、アメリカにしか情報が漏れないエリクソン

5Gの明日はどっちだ


108:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:21:41.08 ID:At1idUoO0
>>39
華為が通信機器にバックドア仕掛けてたら
戦時、一瞬で全国ブラックアウトにできるのでは。。



40:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:10:57.32 ID:MluzZC7k0
ウリは悪くないニダ

47:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:11:55.38 ID:WsSRXzwT0
【ソフトバンク三段論法】
大前提)ソフトバンクはファーウエイの通信機器を多く使っている
小前例)カナダでファーウエイの副社長が逮捕された
 結論)ソフトバンク通信障害 影響広がる

49:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:12:26.01 ID:KmU72nwE0
<丶`∀´> ウリは被害者ニダ!

214:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:44:11.85 ID:LCH1279x0
何かエリクソンのせいにしとるけどファーウェイのせいなんやろ?( ^ω^)みんな知っとるで正直に言えや

355:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 03:13:43.38 ID:nNroMss/0
孫「つれーわー。エリクソンが犯罪者になったとかつれーわー。」

233:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:48:06.37 ID:KVpqi78Z0
詫び状からして日本の企業ではない
エリクソンがどうたらこうたらって
ソフトバンクが提携してる企業だろ?
まず最初に自社の不備をお詫びしない?
在日朝鮮人の企業だということが明確に
なりすぎ
責任転嫁をするな!まずは詫びろや


235:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:48:21.18 ID:nNroMss/0
258:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:52:06.11 ID:ab3fWjc40
世界中の人々に迷惑をかけた、ソフトバンクは犯罪者になってしまった

241:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:49:35.02 ID:LXFkzrpj0
モビリティ管理装置くらい日本製にしとこう
インフラを外国に任せっきりにするの危険


269:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:53:51.81 ID:LCH1279x0
上場前にやらかしたな。
株式で長期信用を集めるのに必要なのはリスクマネジメント。
ソフバンはその辺りス力スカ。

78:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:16:58.28 ID:k8jBrffR0

ソフトバンク通信障害、上場にイメージダウン
https://mainichi.jp/articles/20181206/k00/00m/020/273000c


6日午後から発生したソフトバンクの通信障害は全国に広がったほか、原因の究明に時間がかかったことから、影響が広範囲かつ長期に及んだ。
ソフトバンクは今月19日に上場する予定で、ソフトバンクグループ(SBG)から携帯子会社として独立を目指す直前のトラブルとなった。
利用者にはもちろん、投資家へのイメージダウンは避けられそうにない。

ソフトバンクの上場で、親会社のSBGは人工知能(AI)やロボットなど、今後成長が見込める分野に投資する事業会社としての性格を強める方針。
ソフトバンクは国内の通信事業に専念し、安定的に利益を生み出す存在と期待されていた。

ソフトバンクは2006年、英ボーダフォンの日本事業を買収し、携帯電話市場に参入した。
当初は競合他社に比べてつながりにくいなどの指摘が一部であったが、基地局の増強などを進め、他社に見劣りしない通信品質に高めていた。
それだけに、今回の通信障害については利用者から「上場直前にこんなトラブルがあるなんて」と、落胆の声が上がった。

ソフトバンクは上場しても、引き続きSBGのなかで重要な位置を占める。
携帯電話市場は政府から「料金が高止まりしている」と指摘されるが、来年10月に楽天が新規参入するなど、料金やサービス面の競争は今後さらに激化するとみられる。

一方、次世代の移動通信規格「5G(ファイブジー)」の商用化が20年から始まり、通信業界はモノとモノがつながるIoT(モノのインターネット)が本格化。
自動車の自動運転や遠隔医療など、異業種と組んだ新しいサービスの提供も期待されている。

ソフトバンクはじめ大手携帯各社は今後、新たなサービスを展開していくとみられるが、「通信の安定性確保と、いざというときのバックアップ体制は必要不可欠」(アナリスト)とされる。
その意味でソフトバンクは今回、通信システムの脆弱(ぜいじゃく)さを露呈したことになり、原因究明と再発防止が喫緊の課題となる。
社会インフラとしての信頼を利用者や投資家から回復しなければ、SBGの今後の長期戦略にも影響を与えることになりかねない。




23:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:08:35.74 ID:enxgolhA0
上場延期だな

280:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 02:56:25.01 ID:zMd/MY0a0
ファミチキ一個やっときゃ収まるだろ・・・




チラッ
まだ収まってない!

399:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 03:28:00.42 ID:YzEMwyOX0
詫びファミチキ5個だったら?

517:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 04:01:47.58 ID:nNroMss/0
俺はソフトバンクを信じる!強く信じる!
絶対信じる!!!!

397:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 03:27:38.94 ID:DYsQLkVd0
このクソ品質であの値段だからねえ
まあでもスーパーフライデーで毎週コジキチャンスくれるんだからお前ら孫さんに感謝しろよ?

373:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 03:19:10.91 ID:VG2kdUNY0
外国企業のシステムはこわいわな。
ソフトバンクモバイルというあってもなくても困らない企業でもこれだけ騒ぎになる。

爆発的に情報量がふえる5G導入にむけて、信用のおけない企業を排除するのは当然の流れになるな。
これにはソフトバンクモバイルも含まれるとおもう。

418:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 03:35:55.10 ID:obelm+TG0
>外国企業のシステムはこわいわな。

日本のなんか既にないよ。

354:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/07(金) 03:13:17.19 ID:LXFkzrpj0
エリクソンの評判が落ちる
ファーウェイが市場から締め出される

あれNECの時代が来る?もしかして

引用元:
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1544115852/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/12/07 (金) 05:02:53 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com