2018
12月
11日
女子や浪人受験者に不利な入試が行われていた順天堂大学医学部、理由について「女子のほうが精神的な成熟が早くコミュニケーション能力が高く、男女間の差を補正した」と釈明

1:みつを ★:2018/12/11(火) 02:41:13.43 ID:CAP_USER9順天堂大学 女子や浪人生に不利な合否判定認め謝罪
医学部の不適切入試の問題で、順天堂大学は10日、記者会見を行い、女子受験生や浪人生が不利となるような合否判定を行っていたとして謝罪しました。
そして、去年とことしの入試で不合格とされた48人を追加合格とすることを明らかにしました。
東京医科大学の不正入試問題をきっかけに文部科学省が始めた調査で、各地の大学の医学部で不適切な入試が行われていたことが明らかになっています。
こうした中、都内にある順天堂大学は、10日夕方、新井一学長らが記者会見し、医学部の1次試験と2次試験で女子受験生や浪人生が不利となるような合否判定が少なくとも平成20年度から行われていたことを認めて謝罪しました。
具体的には、1次試験で成績が下位だった受験生のうち、女子と浪人生がより不利になるよう合否判定を行ったほか、小論文と面接を行う2次試験では、女子の合否判定の基準を厳しくしたということです。
文部科学省の調査で順天堂大学は男女の合格率の開きが全国の医学部で最も大きくなっていました。
大学は女子を不利に扱った理由について「大学受験時点では女子のほうが精神的な成熟が早くコミュニケーション能力が高い傾向にあり、判定の公平性を確保するため男女間の差を補正したつもりだった」と釈明しました。
また、公表まで時間がかかった理由としては、「第三者委員会の調査結果を待ったため」としています。
大学は去年とことしの2次試験で、不合格にした男子1人、女子47人の合わせて48人を追加合格とするとともに、1次試験で不合格とした117人の受験料を返還するとしています。
![]()
NHK 2018年12月10日 17時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181210/k10011741841000.html
引用元スレタイ:【順天堂大学入試不正】大学「女子は精神的な成熟が早くコミュニケーション能力が高いので男女間の差を補正した」 ★ 2
12:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 02:51:49.89 ID:ND0Okp6V0
何この言い訳
意味わからん
頭おかしすぎて怖いんですけど
意味わからん
頭おかしすぎて怖いんですけど
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/12/11 (火) 10:08:47 ID:niwaka



14:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 02:53:07.84 ID:MVUjyNKy0
まるで言い訳になってない
15:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 02:54:08.67 ID:ND0Okp6V0
この言い訳考えた人
頭バグってない?大丈夫?
頭バグってない?大丈夫?
41:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:23:28.42 ID:M/tFznA00
>>15
完全にバグってる
脳外科医でも治せないなこりゃ
完全にバグってる
脳外科医でも治せないなこりゃ
27:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:00:42.43 ID:ND0Okp6V0
これが言い訳になると思って会見で言っちゃうって
精神的な成熟が足りないのでは
精神的な成熟が足りないのでは
4:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 02:43:24.32 ID:Pw+LCpJT0
この言い訳はうまく考えたよな
16:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 02:55:37.64 ID:XOdH2yr10
>>4
知恵遅れのお前的にはどううまい事になんの?
知恵遅れのお前的にはどううまい事になんの?
285:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 08:01:19.60 ID:Pw+LCpJT0
>>16
これが真実なんてこれっぽちも思わないけど
女性団体やフェミニストを黙らすのは
このように褒め殺しとけばこれ以上つっこめないと思ったんだけど・・
あと無暗に人を知恵遅れとか言わない方がいいで、相手がいることだから・・
これが真実なんてこれっぽちも思わないけど
女性団体やフェミニストを黙らすのは
このように褒め殺しとけばこれ以上つっこめないと思ったんだけど・・
あと無暗に人を知恵遅れとか言わない方がいいで、相手がいることだから・・
297:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 08:08:49.42 ID:CBc/VHc70
>>285
>>1
これ褒めてるつもりだったのか
>>1
これ褒めてるつもりだったのか
50:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:38:03.92 ID:cNxMB2+y0
>>4
本当にそう考えて言うたのならきちんとそう発表しないとね。
秘密にしていた時点でただの言い訳にもならん。
ただの醜い言い訳。
本当にそう考えて言うたのならきちんとそう発表しないとね。
秘密にしていた時点でただの言い訳にもならん。
ただの醜い言い訳。
7:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 02:45:47.44 ID:LLyvzXQm0
入試のペーパーテストと面接ができた女の子が死体の解剖実習をこなせるのか?
33:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:09:47.13 ID:76/+vJUo0
>>7
いや、ここは特定機能病院って言って東京医科大学も同じなんだけど、24時間365日ある程度人材に余裕なければならない機能を
厚生労働省と自治体、社会機能的に担わなければならない特定巨大病院。
将来的シフトもきちんと確保するのも命題だからこう言う現場判断になる
しかし、ここは言い方がちょっとアレかなあ
全く、完全男女差別撤廃って左翼のご命題なんてこんな現場判断を揶揄して本命崩すダブスタなだけなのに
いや、ここは特定機能病院って言って東京医科大学も同じなんだけど、24時間365日ある程度人材に余裕なければならない機能を
厚生労働省と自治体、社会機能的に担わなければならない特定巨大病院。
将来的シフトもきちんと確保するのも命題だからこう言う現場判断になる
しかし、ここは言い方がちょっとアレかなあ
全く、完全男女差別撤廃って左翼のご命題なんてこんな現場判断を揶揄して本命崩すダブスタなだけなのに
201:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 06:46:47.32 ID:vGRg2fkZ0
>>33
大学側の変な言い訳をほぼスルーして、1人で勝手に論点をずらして不自然だの何だのと騒いでる奴が一番不自然だよね
大学側の変な言い訳をほぼスルーして、1人で勝手に論点をずらして不自然だの何だのと騒いでる奴が一番不自然だよね
9:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 02:48:30.08 ID:7QkHe5Mf0
患者とのコミュニケーション能力は問われないのか?
11:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 02:49:38.73 ID:aafKlrSf0
なにこれ誉め殺しのつもりで誉めが抜けたようななにこれ?
13:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 02:52:57.39 ID:InFNGUyR0
精神的な成熟ってなんだ?おしゃべりなのは分かるがw
22:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 02:56:53.34 ID:AwoPkwc00
>>13
簡潔に言えば女子の方が面接の時にそれらしいことをハキハキ言うもんだから点数あげちゃうんだけど、
ここで高く買うと後々まずい事が多かったので補正入れてました、
って感じなんだろうけど言葉尻だけ拾うとそこはかとなくエ口いよね
簡潔に言えば女子の方が面接の時にそれらしいことをハキハキ言うもんだから点数あげちゃうんだけど、
ここで高く買うと後々まずい事が多かったので補正入れてました、
って感じなんだろうけど言葉尻だけ拾うとそこはかとなくエ口いよね
123:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 05:06:14.91 ID:tffP+/do0
>>22
なるほどね。面接官も大変そうだ。
もくもくと研究したり成果を出す人は面接が苦手な人多そうなイメージ
なるほどね。面接官も大変そうだ。
もくもくと研究したり成果を出す人は面接が苦手な人多そうなイメージ
37:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:18:38.98 ID:7QkHe5Mf0
あのなー、女子の面接官は女医が担当すりゃいいんじゃないのか?
そしたら、
>>22みたいなことはクリアできる
そしたら、
>>22みたいなことはクリアできる
47:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:36:18.67 ID:rgD8ixxA0
つまり女子の方が試験の点数が高く合格者は女子が多くなるから
男子に下駄を履かせました
女子の方が優秀なので仕方が無いのですって事だろ
男子に下駄を履かせました
女子の方が優秀なので仕方が無いのですって事だろ
215:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 07:09:06.97 ID:643zFIFD0
>>47
そう言うことだな
そう言うことだな
18:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 02:55:40.79 ID:PKOtNXAv0
じゃ、女子は理系に疎いから、理数系の点数にも性別で考慮してくれるのか?
このいい訳が通るなら、逆もあるだろうw
このいい訳が通るなら、逆もあるだろうw
52:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:39:34.20 ID:NJkp02BG0
>>1
でも国立医学部は推薦AO定員を爆増して
二次で理系科目を免除
女子を入学しやすくしているという現実
でも国立医学部は推薦AO定員を爆増して
二次で理系科目を免除
女子を入学しやすくしているという現実
2015年度
推薦AO/募集 推薦AO割合
筑波大医 58 121 47.9%
旭川医科 50 112 44.6%
佐賀大医 46 106 43.4%
弘前大医 47 112 42.0%
高知大医 45 110 40.9%
愛媛大医 42 107 39.3%
島根大医 40 102 39.2%
岐阜大医 40 107 37.4%
徳島大医 42 114 36.8%
宮崎大医 40 110 36.4%
大分大医 35 100 35.0%
山口大医 37 107 34.6%
長崎大医 40 116 34.5%
秋田大医 42 122 34.4%
奈良県医 38 113 33.6%
推薦AO/募集 推薦AO割合
筑波大医 58 121 47.9%
旭川医科 50 112 44.6%
佐賀大医 46 106 43.4%
弘前大医 47 112 42.0%
高知大医 45 110 40.9%
愛媛大医 42 107 39.3%
島根大医 40 102 39.2%
岐阜大医 40 107 37.4%
徳島大医 42 114 36.8%
宮崎大医 40 110 36.4%
大分大医 35 100 35.0%
山口大医 37 107 34.6%
長崎大医 40 116 34.5%
秋田大医 42 122 34.4%
奈良県医 38 113 33.6%
21:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 02:56:34.74 ID:wvfXV8nX0
下手な言い訳しないで
女子は卒業後皮膚科医や眼科医ばかりになって人不足の外科医とかになりたがらないから男子優先にしました
って素直に言えばいいのに
女子は卒業後皮膚科医や眼科医ばかりになって人不足の外科医とかになりたがらないから男子優先にしました
って素直に言えばいいのに
26:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:00:31.38 ID:6qZPHzdp0
>>21
東京医大の方が正直だったとゆうw
東京医大の方が正直だったとゆうw
17:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 02:55:38.37 ID:lMbO25gq0
後付けの理由だからおかしくなるんだよ
128:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 05:13:54.61 ID:tffP+/do0
第二のSTAP細胞の阻止に繋がるのかな
19:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 02:56:02.98 ID:LLyvzXQm0
医師としてやっていく実務能力と大学入試の内容がかけ離れてるから起こる問題だよな。
国語や英語のペーパーテストが少し上だからといって医師としての適正が上だ、優秀だとは言えないからな。
国語や英語のペーパーテストが少し上だからといって医師としての適正が上だ、優秀だとは言えないからな。
24:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 02:58:54.80 ID:ljT706xq0
同じ不正入試問題でも順天堂は他の大学より闇が深い気がする。
というか組織的にかなり闇深いものを感じる。
というか組織的にかなり闇深いものを感じる。
40:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:23:22.29 ID:y5a+2kPW0
こういうのが常態化してたんでしょ ちょっと妄想しちゃうよな
正そうとして排除された人間、生き残るために変節した人間、正しいと信じている人、
今いるのは当然是とした人間なんだろうがいろいろだろう
頭どうかしたようなこの発言の人もそれでも言うしかない状況とか
とはいえ大学側にとっては大した問題じゃないんでしょ 受験者側は人生の一大事だけど
正そうとして排除された人間、生き残るために変節した人間、正しいと信じている人、
今いるのは当然是とした人間なんだろうがいろいろだろう
頭どうかしたようなこの発言の人もそれでも言うしかない状況とか
とはいえ大学側にとっては大した問題じゃないんでしょ 受験者側は人生の一大事だけど
45:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:29:21.37 ID:76/+vJUo0
>>40
地方含めた女性の私大受験者なんか、よっぽどの情弱じゃなきゃ
東京医科大学の件含めたこの男女合格差なんかみんな最初から知ってるよ
女性医師もこの均衡は医療現場の現実見てるから騒がない
なんで今更マスコミが騒がせるのか、そこの思惑の方が問題だよ
自分も医療系の卒業だけどね
地方含めた女性の私大受験者なんか、よっぽどの情弱じゃなきゃ
東京医科大学の件含めたこの男女合格差なんかみんな最初から知ってるよ
女性医師もこの均衡は医療現場の現実見てるから騒がない
なんで今更マスコミが騒がせるのか、そこの思惑の方が問題だよ
自分も医療系の卒業だけどね
34:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:10:19.14 ID:seK/jNzjO
>大学受験時点では女子のほうが精神的な成熟が早くコミュニケーション能力が高い傾向にあり、判定の公平性を確保するため男女間の差を補正したつもりだった
こういう科学的根拠のないようなレッテル貼りを台等著しいスター医師が揃う大学医学部が平気で言うんだね。
精神的成熟度やコミュ能力は男女差というより個人差じゃないの?
こういう科学的根拠のないようなレッテル貼りを台等著しいスター医師が揃う大学医学部が平気で言うんだね。
精神的成熟度やコミュ能力は男女差というより個人差じゃないの?
35:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:15:40.89 ID:84eluLz10
>>1
医学的に証明されてるの?
恥ずかしい医学部だな
医学的に証明されてるの?
恥ずかしい医学部だな
93:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 04:22:00.10 ID:i7D/WGoQ0
うん小学生でも女の方がませてる
38:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:19:26.02 ID:84eluLz10
女子が外科医になる奴が少ないっても
男子は医学部入るのに燃え尽きた奴が多くて
結局心病んで使い物にならないのが結構いるんだけどなw
男子は医学部入るのに燃え尽きた奴が多くて
結局心病んで使い物にならないのが結構いるんだけどなw
42:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:25:59.89 ID:8MBzbjNy0
>>1
つまり女子の方が頭が良かった
つまり女子の方が頭が良かった
46:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:32:50.57 ID:UPchvWcc0
日本でいう所のコミュニケーション能力はただのおしゃべり能力だからな。
確かに中身のない長時間の井戸端会議や陰口大好きな所なんかは男よりも長けてる。
確かに中身のない長時間の井戸端会議や陰口大好きな所なんかは男よりも長けてる。
107:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 04:35:29.77 ID:NUjXPcwG0
女子は入学ゴールで伸びしろが無いって言えば良い
55:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:42:04.63 ID:5yB+Josf0
自己保身と自己正当化の権化みたいな言い訳する大学だな、そりゃ医療過誤やってもミス認めない人間濫造するわな、姑息というかなんというか、おわっとるね。
56:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:42:05.50 ID:+vi2pFBZ0
余計なことを言わないほうが。
もう上層部からして変だ。
男性医師の確保に苦労しておりましてくらいにしとけばw
もう上層部からして変だ。
男性医師の確保に苦労しておりましてくらいにしとけばw
64:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:48:49.81 ID:JiVlBP6Y0
幼少から医師を目指して血の滲む努力を重ねてきた女子受験生に対する侮辱だね。
合格してたのにバ力な男子を入れるため不当に落とすなんて陰湿なんだろう!
日本だけだよこんな卑怯な差別してんのは!
合格してたのにバ力な男子を入れるため不当に落とすなんて陰湿なんだろう!
日本だけだよこんな卑怯な差別してんのは!
118:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 04:58:17.42 ID:0uBshDSq0
>>64
日本だけなのか?
この件に便乗して訳わかんないこと言ってね?
日本だけなのか?
この件に便乗して訳わかんないこと言ってね?
66:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:50:12.49 ID:HXK24Ubo0
年齢差別や性差別を
大学が公然とやってるのだから
そりゃ性差別も年齢差別も
なくならないわけだよなあ。
中世かよ。
大学が公然とやってるのだから
そりゃ性差別も年齢差別も
なくならないわけだよなあ。
中世かよ。
99:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 04:26:19.25 ID:z/9Y/0qa0
>>66
女性活躍のアメリカでも男性優遇措置があるようだから
経営もあるし理念もあるし
理想と現実は違うということ
女性活躍のアメリカでも男性優遇措置があるようだから
経営もあるし理念もあるし
理想と現実は違うということ
102:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 04:27:46.97 ID:IEWRCXnk0
こんなアホな言い訳しか思い付かないんだから
崇高な理念なんかなくて実際ただの差別だったんだろ
崇高な理念なんかなくて実際ただの差別だったんだろ
131:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 05:19:48.93 ID:noLBxCJR0
ここでいうコミュ力って、たぶん面接で挙動不審になる奴は男の方が多いってアレだろ
男は基本的にあまり話さないで考えたり集中するから、面接みたいなときにはどうしても頼りなく見えるから、そこを補正してるってことだろ
勿論、場数を踏めばそこら辺は直るが、若い内では男女差があるって言いたいんだろ
まあ合理的やん
陸上競技の選手育成で早生まれは少し下駄履かせるとかいうアレと同じだろ
男は基本的にあまり話さないで考えたり集中するから、面接みたいなときにはどうしても頼りなく見えるから、そこを補正してるってことだろ
勿論、場数を踏めばそこら辺は直るが、若い内では男女差があるって言いたいんだろ
まあ合理的やん
陸上競技の選手育成で早生まれは少し下駄履かせるとかいうアレと同じだろ
147:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 05:37:14.38 ID:fJhpaJhY0
>>143
本音はそれだけど、単にそれ言ってしまうと叩かれるからだな。
本音はそれだけど、単にそれ言ってしまうと叩かれるからだな。
150:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 05:39:33.63 ID:fb6u5N1O0
>>147
むしろ理解されると思うけどなあ
少なくともこの言い訳よりはかなりマシだろう
何なんだよこの幼稚で恥ずかしい言い訳は
どうせまた外国で恥ずかしい日本男児としてニュースになるんだろ国辱かよ
むしろ理解されると思うけどなあ
少なくともこの言い訳よりはかなりマシだろう
何なんだよこの幼稚で恥ずかしい言い訳は
どうせまた外国で恥ずかしい日本男児としてニュースになるんだろ国辱かよ
68:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:50:51.10 ID:HJEGKTce0
私立医大なんて昔からそうでしょ。元々、医者の子供を
医師にするために設立された学校なんだから。
私学助成金がなんたらとか通用しない所。
問題は金持ちが多くなって受験生が増えた現実。
医師にするために設立された学校なんだから。
私学助成金がなんたらとか通用しない所。
問題は金持ちが多くなって受験生が増えた現実。
71:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:54:59.62 ID:z/9Y/0qa0
私立だから、基準は私立の理念があるからな
どーでもいいわ
アメリカとかの私立大学も理念や経営があるから、そうだろうよ
どーでもいいわ
アメリカとかの私立大学も理念や経営があるから、そうだろうよ
83:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 04:14:10.87 ID:8In5phke0
私立でも一人あたりに莫大な税金は投入
されてるからね
方針を自由にとはいかないよ
されてるからね
方針を自由にとはいかないよ
91:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 04:21:32.94 ID:76/+vJUo0
>>83
ハーバードもケンブリッジも人種や民族で合格人数調整してるなんて公然の事実だけどね
点数だけで取るとアジア系が増えすぎるからさ。
そこの方が大問題なのにこれだけ騒ぐ、本当不自然だよ
ハーバードもケンブリッジも人種や民族で合格人数調整してるなんて公然の事実だけどね
点数だけで取るとアジア系が増えすぎるからさ。
そこの方が大問題なのにこれだけ騒ぐ、本当不自然だよ
60:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 03:43:48.41 ID:+vi2pFBZ0
医学部もだけど私立大学の掃除をそろそろしたほうが。
こんなところに補助金がたくさん使われているかと思うと
いくら税金があっても足りないわ。
こんなところに補助金がたくさん使われているかと思うと
いくら税金があっても足りないわ。
89:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 04:19:29.66 ID:rgD8ixxA0
税金投入しなければ良いよ
国からの補助金無しでやれば男子だけ取ろうが
男子に下駄を履かせようが良いよ
順大に税金投入しなければ良いだけ
国からの補助金無しでやれば男子だけ取ろうが
男子に下駄を履かせようが良いよ
順大に税金投入しなければ良いだけ
94:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 04:22:21.11 ID:76/+vJUo0
>>89
それ言ったら東京女子医大もダメじゃないの
それ言ったら東京女子医大もダメじゃないの
98:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 04:26:16.40 ID:rgD8ixxA0
>>94
今回のような騒ぎが大学には補助金カットしてやれば良い
その上で好きにしたら良い
国からの補助金無しで完全に大学独自で金を賄えば良い
募集要項にはハッキリと男子には下駄を履かせると明記すれば良い
今回のような騒ぎが大学には補助金カットしてやれば良い
その上で好きにしたら良い
国からの補助金無しで完全に大学独自で金を賄えば良い
募集要項にはハッキリと男子には下駄を履かせると明記すれば良い
88:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 04:19:09.09 ID:z/9Y/0qa0
アメリカの大学のようになっていくやろな
日本はアメリカ志向やろ
日本はアメリカ志向やろ
113:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 04:44:54.32 ID:z/9Y/0qa0
以下の2つの記事はアメリカの大学入試事情と照らし合わせてるが、良い。
結論は出ないわけだが記事をみてわかったのは、入試の点数だけで選別するのが必ずしも良いといえないということだ
「公正さ」とは何か:東京医大問題とアメリカのアファーマティブ・アクションをめぐる論争
https://news.yahoo.co.jp/byline/maeshimakazuhiro/20180804-00091960/

米ハーバード大学、入学審査でアジア系志願者に差別的な措置か…考察:東京医科大女子一律減点
https://biz-journal.jp/2018/08/post_24339.html
結論は出ないわけだが記事をみてわかったのは、入試の点数だけで選別するのが必ずしも良いといえないということだ
「公正さ」とは何か:東京医大問題とアメリカのアファーマティブ・アクションをめぐる論争
https://news.yahoo.co.jp/byline/maeshimakazuhiro/20180804-00091960/

米ハーバード大学、入学審査でアジア系志願者に差別的な措置か…考察:東京医科大女子一律減点
https://biz-journal.jp/2018/08/post_24339.html

116:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 04:52:26.34 ID:z/9Y/0qa0
アメリカ、大学、アフォーマティブアクション、レガシーなど、で検索も良いかもしれない
>>113
そして、個人的には、日本もアメリカに近い形になっていくだろうとみている
日本はヨーロッパよりもアメリカ型の社会を目指しているであろうことや、
今後さらに外国人も増えること、
大学と社会的地位や収入を得た者と寄付金の関係性、、
>>113
そして、個人的には、日本もアメリカに近い形になっていくだろうとみている
日本はヨーロッパよりもアメリカ型の社会を目指しているであろうことや、
今後さらに外国人も増えること、
大学と社会的地位や収入を得た者と寄付金の関係性、、
119:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 04:58:56.56 ID:nRU0DSJJ0
>>116
アフ ァ ーマティブ、な
アフ ァ ーマティブ、な
347:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 08:27:36.07 ID:UZoQkxGi0
医師はもともと社会的な要請でほとんど公金で教育されるのに
社会的な貢献度は男女同じだと思ってんの?
社会的な貢献度は男女同じだと思ってんの?
142:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 05:33:24.17 ID:F29VUc1+0
皮膚科多く、外科、緊急をやらないので女子は必要ないって正直に言ったほうがいい
162:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 05:44:23.49 ID:zCoBFVV70
試験というのは年齢、性別に拘らず一切補正してはいけないよ。
補正するのだったら事前にその旨を告知しないと。
補正するのだったら事前にその旨を告知しないと。
163:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 05:46:33.97 ID:BAS1h3I70
>>162
まあ、それは正論だな
まあ、それは正論だな
329:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 08:21:05.76 ID:gNOV9he70
今年からは女子もフェアな競争になるね
男子は地域枠、女子は都内私立志向になりそう
男子は地域枠、女子は都内私立志向になりそう
337:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 08:24:02.06 ID:1lm213w10
>>329
突然女子が増えたら不正してたのバレバレなのでそのままだと思う
既にバレてるところも完全にはフェアにはなるまい
突然女子が増えたら不正してたのバレバレなのでそのままだと思う
既にバレてるところも完全にはフェアにはなるまい
188:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 06:28:08.16 ID:gNOV9he70
324:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 08:18:13.34 ID:0+csKqAI0
普通に考えて、男女合同の体力測定を試験に課せばいいだけなのに。
マラソンやらせて上位の人間に加点すればいい。
マラソンやらせて上位の人間に加点すればいい。
270:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 07:50:43.92 ID:ET24DGZ50
もう入試項目に基礎体力測定も追加しろよ
100m走何秒以内、1500m走何秒以内、遠投何メートル以上
中高運動部所属必須、懸垂何回以上、シャトルラン何回以上
目の悪い奴は手術に向かないから最低裸眼視力0.3以上とかね
男女差なく規定以下は不合格でいいだろ
医者なんて半分肉体労働者なんだから
体弱くて当直できない医者なんて国民にとって不要
あ、俺は将来基礎に行くからとかもダメ
差別になるからな。医学部医学科は一律体力測定な。
100m走何秒以内、1500m走何秒以内、遠投何メートル以上
中高運動部所属必須、懸垂何回以上、シャトルラン何回以上
目の悪い奴は手術に向かないから最低裸眼視力0.3以上とかね
男女差なく規定以下は不合格でいいだろ
医者なんて半分肉体労働者なんだから
体弱くて当直できない医者なんて国民にとって不要
あ、俺は将来基礎に行くからとかもダメ
差別になるからな。医学部医学科は一律体力測定な。
273:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 07:53:44.52 ID:A9o+g0ks0
>>270
全く同感。
あと、企業の採用も体力測定入れれば良いと思うよ。
ほとんどの仕事は体力なければできない。
それこそ男女関係なく基準を設けるべきだろう。
全く同感。
あと、企業の採用も体力測定入れれば良いと思うよ。
ほとんどの仕事は体力なければできない。
それこそ男女関係なく基準を設けるべきだろう。
279:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 07:58:56.67 ID:EP+BQ0lw0
>>273
ペーパーテストの点数が良いことと、医者や企業人として「優秀」であることとは何も関係ないもんな
医者は職業なんだから、必須の体力もちゃんと加味して選抜するのが正しい
ペーパーテストの点数が良いことと、医者や企業人として「優秀」であることとは何も関係ないもんな
医者は職業なんだから、必須の体力もちゃんと加味して選抜するのが正しい
275:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 07:57:10.60 ID:KIixCfC80
体力テストがある仕事ももちろんあるよ宇宙飛行士とか
体力が医者になるのに必要だと判断した私大はいつかテストに追加するんじゃないかな
体力が医者になるのに必要だと判断した私大はいつかテストに追加するんじゃないかな
148:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/11(火) 05:37:45.05 ID:noLBxCJR0
まあ、ぶっちゃけ事実上の就職試験なんだから文科省管轄から外れた方がいいな、医学部は
防衛大学校のように入試が就職試験の一つとなってるしな
だから教育として当然求められる公平性とかよりも、就職後の状況を考えるような選考ばかり行われる
だったらいっそ文科省からの予算は大幅に減らして厚労省が出せよって思うわ
それが嫌ならアメリカのようにメディカルスクールでも設けてやるしかないわな
引用元:防衛大学校のように入試が就職試験の一つとなってるしな
だから教育として当然求められる公平性とかよりも、就職後の状況を考えるような選考ばかり行われる
だったらいっそ文科省からの予算は大幅に減らして厚労省が出せよって思うわ
それが嫌ならアメリカのようにメディカルスクールでも設けてやるしかないわな
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1544463673/
- 関連記事
-
-
PayPayで身に覚えのないクレカ不正利用の報告が相次ぐ … 未登録者からも被害の声、PayPay社は「情報が流出した事実はない」と否定、セキュリティーのザルっぷりの指摘も 2018/12/15
-
今年1年の世相を漢字一文字で表す今年の漢字、「災」がが選ばれる … 全国的に地震や豪雨、台風、猛暑などの自然災害の脅威を痛感する1年 2018/12/12
-
女子や浪人受験者に不利な入試が行われていた順天堂大学医学部、理由について「女子のほうが精神的な成熟が早くコミュニケーション能力が高く、男女間の差を補正した」と釈明 2018/12/11
-
神戸ルミナリエに家族と車で来た岸和田市のDQN(23)、自分の前で駐車場が満車に→ 「譲ってくれ」と交渉→ 断られ逆ギレ、相手の車のドアやミラーを殴る蹴るして破壊し逮捕 2018/12/09
-
日本政府、安全保障上の懸念により政府調達機器から中国通信機器大手のファーウェイとZTEの製品を排除する方針 … 国内企業の製品でも2社の部品を使っていれば排除対象とする方向 2018/12/07
-
0. にわか日報 : 2018/12/11 (火) 10:08:47 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
このページのように、本文に覆い被さるADって禁止する法律作ってくれねーかな?
そもそもスレ主の作者に失礼だろ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。