2018
12月
16日
2人に1人が経験していると言われる「金縛り」、心霊現象ではなく睡眠障害の1つ … 科学的な原因と対処法

1:砂漠のマスカレード ★:2018/12/16(日) 01:59:48.21 ID:CAP_USER9金縛りは心霊現象じゃない…科学的な原因と対処法
◆「金縛り」とは?
「あれ、目が覚めたのかな?」と思って薄目を開けると、まだ真っ暗で、身体が動かない……! 真夜中に突然異常な感覚にとらわれる金縛り。
金縛りというのはもともと、仏教用語の「金縛法(きんばくほう・かなしばりほう)」からきています。
これはお不動さんの名で親しまれている不動明王が敵や賊を身動きできなくする密教の秘法です。ぴったりの言葉を当てはめたものだと感心しますね。
金縛りは怪談話などとつなげて語られることが多いようですが、この傾向は実は日本だけのものではなく、世界的に見ても幽霊や生霊、悪魔、魔女、妖精、空想上の生物などが起こす超常現象だと考えられてきました。
しかし最近では科学的な見地からも研究が進み、「睡眠麻痺」という睡眠障害の1つだと考えられています。
金縛りが起きるメカニズムと原因、気になる対策法について解説します。
◆「金縛りは霊の仕業」と考えられたのは、独特な感覚の恐怖のせい?
金縛りになると、以下のような独特の感覚を覚える方が多いようです。
・怖くて叫ぼうとするが、声が出ない
・身体の上に何かが乗っているようで、だんだん息苦しくなる
・逃げようとしても身体が動こうとしない
・胸の上のものはこの世のものとは思えない
・焦ってくると心臓がバクバクする
・もうだめだ! と思った瞬間に、身体の自由を取り戻して一息つける
・変なものが見えたり聞こえたりする(幻覚は25~75%の人が経験)
睡眠専門医である私もこれまでに金縛りを数回経験しました。
初めてなったときはとても怖くて、金縛りが解けるとともに叫んでしまいましたが、3回目くらいにはなんとなく慣れてきました。
◆金縛りの経験者は2人に1人とも……
国際的な研究グループによると、一生の間に金縛りを経験する確率は40~50%、日本の調査でも40%の人が少なくとも1回は経験するとされています。
一方で、多くの学生を対象にした調査では5%、すべての年齢を対象にした調査でも6%という低い発生率の報告もあります。
また国際的な調査によると、金縛りを繰り返す割合は健常な人の3~6%と決して多くありませんが、インターネットを用いた研究では、金縛り経験者の36%がエピソードを繰り返していました。
金縛りになった人の3人に1人は、複数回経験しているということです。
思春期や青年期に初めて金縛りを経験する人が多く、主に10~20歳の間に起きているようです。
(>2につづく)
![]()
All About 12/15(土) 17:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181215-00014848-nallabout-hlth
引用元スレタイ:【生活】金縛りは心霊現象じゃない…科学的な原因と対処法 ★2
4:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:04:33.24 ID:482tQcZ20
かかったことあるけど明らかに頭ぼーっとしてるし
おさえられてるわけじゃなくて信号いってない感じだよね
おさえられてるわけじゃなくて信号いってない感じだよね
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2018/12/16 (日) 04:32:14 ID:niwaka



2:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:00:00.52 ID:xE5vwxgQ0(>1からつづき)
◆金縛りの仕組み……筋肉が動かないレム睡眠中に起こる
金縛りが起きたとき、本人は目覚めていると意識しています。実際、このときに脳波を調べると覚醒状態を示していますから、頭は目覚めています。
ところが金縛り中に筋電図をとると、筋肉は全く緊張していません。身体はまだ眠っている状態なのです。
夢を見ることが多いレム睡眠中も、筋肉は動かないのに脳がかなり活動しています。
つまり、このときに脳だけ完全に目覚めてしまうと金縛りが起こるというわけです。
金縛りの間は、身体のほとんどの筋肉を動かすことができませんが、目玉やまぶたを少し動かすことができます。
呼吸するための筋肉は通常通り働いていますが、胸を圧迫される感じや息苦しさを感じることはよくあります。
金縛りは数秒~数分間続き、そのあと自然に身体が動くようになる人もいれば、他の人に身体を触れられたり話しかけられたり、あるいは本人が強く動こうと思うことで金縛りが終わることもあります。
初めて金縛りになった人は、強い恐怖感や不安感を覚えます。
何度繰り返してもはじめと同じくらいの不安や恐怖を感じる人、何回か繰り返すと嫌な感情が薄れていく人、また中には金縛りの体験を楽しむ人もいます。
◆金縛りの原因は生活習慣とも関係
睡眠の質が悪かったり睡眠時間が不足していたり、あるいは日中に睡眠をとる習慣があると金縛りになりやすいことが分かっています。
これは、睡眠の後半に多く現れるはずのレム睡眠が寝ついてすぐに現れてしまうことと関係があります。
健常な人を睡眠中に強制的に目覚めさせた実験では、再び寝ついた時にレム睡眠が現れ、金縛りも同時に起こりました。
一方で、時差ボケのときに体内時計を急にリセットしようとすると、金縛りが起こることがあります。
また、仰向けで寝た時にも起こりやすくなりますし、もちろんすべての人に当てはまるわけではないでしょうが、偏執的あるいは妄想的な性格傾向がある人に多いという報告もあります。
躁うつ病や精神安定剤の使用、夜間下肢こむらがえりとの関係があるという報告もあります。
なお、精神的ストレスが大きな原因とも考えられていますが、関係がなかったという報告もあり、傾向や原因は一言ではまとめきれないのが現状です。
◆金縛りの対処法・治療法
金縛りの回数があまりに多く精神的な影響が大きい場合は、治療が必要です。
多くの場合、金縛りは超自然現象ではなく、科学的に説明できるメカニズムで起きることを理解すれば、悩みが解消すると思います。
まずは寝室の環境を整えて生活の習慣を見直し、睡眠の質を良くしたり十分な睡眠時間を確保することが大切です。
治療薬としては、三環系抗うつ薬が処方されることがあります
3:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:02:53.03 ID:e3yAoPf70
幽霊も科学的に証明されてるからな
あれも脳の錯覚
あれも脳の錯覚
72:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:38:52.71 ID:2ryWhYWE0
>>3
思い出したんでコピペ探してもってきた
↓
日本の幽霊に足がなかったりあったりする時期があります。
同じ時代に流行った幽霊の姿をみんな一斉に見る。
要するに経験したもの、見聞きした怖い絵とか映像・話で脳が再構成するのです。
脳は精密にみえて実は時にはテキトーな誤作動します。
見えたものが何か瞬時には判断できないと、脳内でぐるっと感覚が廻る時に怖かった画像とか
話の領域に立ち寄って、あたかも今その瞬間に見えたもののように誤ってリアルに再現したりとか。
行ったことのない場所なのになぜか懐かしく思えるデジャブ(表記はさまざま)などもそれ。
このデジャブの場合は懐かしいという感覚だけをどっか別の体験から持ってきて再現するのです。
だから例えば、過去の怖い話のパターンにない縄文人の幽霊が槍持って襲ってくるとか
恐竜のゾンビとマンモスの幽霊が前後に立ちはだかる!なんてものは見ないのです。
いえ!そういうの見ました!というひとはまた別の問題があるのでお医者さんへ
思い出したんでコピペ探してもってきた
↓
日本の幽霊に足がなかったりあったりする時期があります。
同じ時代に流行った幽霊の姿をみんな一斉に見る。
要するに経験したもの、見聞きした怖い絵とか映像・話で脳が再構成するのです。
脳は精密にみえて実は時にはテキトーな誤作動します。
見えたものが何か瞬時には判断できないと、脳内でぐるっと感覚が廻る時に怖かった画像とか
話の領域に立ち寄って、あたかも今その瞬間に見えたもののように誤ってリアルに再現したりとか。
行ったことのない場所なのになぜか懐かしく思えるデジャブ(表記はさまざま)などもそれ。
このデジャブの場合は懐かしいという感覚だけをどっか別の体験から持ってきて再現するのです。
だから例えば、過去の怖い話のパターンにない縄文人の幽霊が槍持って襲ってくるとか
恐竜のゾンビとマンモスの幽霊が前後に立ちはだかる!なんてものは見ないのです。
いえ!そういうの見ました!というひとはまた別の問題があるのでお医者さんへ
5:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:04:35.34 ID:4UjlMQ5v0
特命リサーチが始まりだった気がする
30:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:15:36.13 ID:uCTXYsn40
特命リサーチより前に、なんかの小学生向けのマンガ学習本で知った
6:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:05:07.42 ID:XqowDton0
何を今更
91:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:57:07.83 ID:3mTjZoGc0
めっちゃ疲れてる時になる
あれは睡眠と覚醒の中間ってだけだろ
あれは睡眠と覚醒の中間ってだけだろ
7:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:06:11.03 ID:C/NdxCf80
若い頃はしょっちゅうなってたが
年取ってからならないな
年取ってからならないな
93:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:58:11.29 ID:RFO6LEvt0
>思春期や青年期に初めて金縛りを経験する人が多く、主に10~20歳の間に起きているようです。
中学生~高校の頃に毎日のように金縛りになった。イヤになったぜ
中学生~高校の頃に毎日のように金縛りになった。イヤになったぜ
8:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:06:37.18 ID:7RsnpPew0
金縛りで起こされると足元に人がいたり天井に顔だけがあるのはなんで
霊現象じゃなければ足元にスカイツリーや天井にファミチキが見えてもいいはずなんだけど
霊現象じゃなければ足元にスカイツリーや天井にファミチキが見えてもいいはずなんだけど
58:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:29:34.96 ID:QGRpTl+O0
>>8
足元にスカイツリーかぁ...それも怖いな。
天井にファミチキは幻覚とは思わんだろ、気にならん。
足元にスカイツリーかぁ...それも怖いな。
天井にファミチキは幻覚とは思わんだろ、気にならん。
23:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:13:43.28 ID:7RsnpPew0
>>10
あーなるほど
金縛りになるとこうなるということが
テレビなどで見て脳が覚えていて金縛りになったとき瞬時に脳が危機感を察知して記憶を呼び起こすのか
金縛りを霊現象と決めつけてるのもあるか
あーなるほど
金縛りになるとこうなるということが
テレビなどで見て脳が覚えていて金縛りになったとき瞬時に脳が危機感を察知して記憶を呼び起こすのか
金縛りを霊現象と決めつけてるのもあるか
26:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:15:04.16 ID:XqowDton0
>>23
そう、辻褄合わせみたいなもん
そう、辻褄合わせみたいなもん
12:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:10:37.07 ID:Ds/9qV620
>>8
自分の脳で作り出す幻覚だから、そういうのが見えたらやだなーってもんを意識しちゃうんでそれが出てくる
自分の脳で作り出す幻覚だから、そういうのが見えたらやだなーってもんを意識しちゃうんでそれが出てくる
28:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:15:31.21 ID:C/NdxCf80
>>8
叔父は晩年脳神経まで病気が回ってたんだが
病院の空調から蜘蛛が出てくるってわめいてたぞ
叔父は晩年脳神経まで病気が回ってたんだが
病院の空調から蜘蛛が出てくるってわめいてたぞ
33:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:17:58.67 ID:7RsnpPew0
>>28
毎日がリアルバイオハザードみたいで
気が抜けないな
毎日がリアルバイオハザードみたいで
気が抜けないな
13:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:10:49.35 ID:UyQfaTJf0
でも金縛りと同時に奇怪な声が聞こえるのはなんでだぜ?
21:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:13:33.35 ID:M7tZ7pJt0
>>13
頭がおかしいからだろw
頭がおかしいからだろw
54:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:28:53.76 ID:x65jIriB0
>>13
案外自分自身のうめき声だったりする(´・ω・`)
案外自分自身のうめき声だったりする(´・ω・`)
14:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:11:14.60 ID:P0+Pevmx0
本物の霊現象もあると思うぞ
ほんの少し
ほんの少し
16:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:11:44.60 ID:zefvu8vJ0
耳鳴りがする
61:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:32:50.42 ID:ASuQwYPg0
>>16
金縛りになる前に耳鳴りというか耳の奥がざわざわした感じになるね
あれは何なんだろ
金縛りになる前に耳鳴りというか耳の奥がざわざわした感じになるね
あれは何なんだろ
17:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:12:24.51 ID:UiYsZw0e0
19:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:13:20.07 ID:XkYEYVNE0
布団の縁を踏みながら経をあげ集団で周回するのはやめてもらいたい
101:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 03:04:45.83 ID:5+30ls0j0
>>19
それ俺も同じ経験した。
それ俺も同じ経験した。
32:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:17:22.42 ID:u/U+yx8x0
錯覚じゃないよ、脳機能が悪くて狂ってるからなるんだ
24:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:14:50.20 ID:DPwe5sCa0
なったことない
寝付きは悪いけど寝たら起きないし朝は普通に目覚める
寝付きは悪いけど寝たら起きないし朝は普通に目覚める
100:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 03:03:05.07 ID:zXIUIImL0
>>24
自分もそうだったけどね
自分もそうだったけどね
27:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:15:20.60 ID:yF85dyS70
やっぱり仰向けは関係あるのか
明け方二度寝する時仰向けだと高確率で金縛るんだよな
どういう意味があるんだろう
明け方二度寝する時仰向けだと高確率で金縛るんだよな
どういう意味があるんだろう
29:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:15:34.96 ID:a2OZqHkM0
授業中に、しょっちゅう遭ってたな
31:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:16:24.47 ID:ZCR16cLL0
金縛りなったことあるけど手足の先から動かすように意識したら解けたよ
68:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:34:47.74 ID:tKSbk79G0
>>31
やはり同じことやってた同士がいたか!
俺もこの攻略法で中1のとき完全に解除できるようになったよ
俺の場合、中指の先から徐々に動かそうと意識すると、
左の中指なら
中指の指先 → 五指 → 手のひら → 肘、肩 → 左半身 → 全身と動けるようになる
やはり同じことやってた同士がいたか!
俺もこの攻略法で中1のとき完全に解除できるようになったよ
俺の場合、中指の先から徐々に動かそうと意識すると、
左の中指なら
中指の指先 → 五指 → 手のひら → 肘、肩 → 左半身 → 全身と動けるようになる
25:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:14:50.66 ID:Ue2cUQwp0
北尾は金縛りを利用して筋トレしてた強者
88:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:54:09.01 ID:+2UbszJ40
一時期しょっちゅうなってたな金縛り
苦しいので大声あげようとしてもうめき声しかあげられないんだよな
苦しいので大声あげようとしてもうめき声しかあげられないんだよな
37:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:19:10.27 ID:au+vZM280
声が出ない・・・出ない・・・「わあっ」(声が出た)と思ったら我に返る。
34:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:18:01.63 ID:Ds/9qV620
金縛りんときドアの上に白いものが見えて、あーなんかあるけどあれが襲いかかって来たらやだなーと思った次の瞬間犬みたい動きで喉元に飛びかかってきた
数時間後起きた後に見てみたら、ただのタオルだった
もちろん場所もドアの上にあったまま
数時間後起きた後に見てみたら、ただのタオルだった
もちろん場所もドアの上にあったまま
35:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:18:05.69 ID:nFboeZpd0
こむらがえりは心霊現象です。
44:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:22:33.46 ID:au+vZM280
足のつりやすいひととどっちが災難か悩ましい。
41:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:21:30.62 ID:Pv5Mzsop0
>>1
昔、仲間とキャンプした時、テントにいた4人全員が金縛りにあい、しかも、全員同じように女の声を聞いたんだが?
昔、仲間とキャンプした時、テントにいた4人全員が金縛りにあい、しかも、全員同じように女の声を聞いたんだが?
47:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:24:32.10 ID:M7tZ7pJt0
>>41
だからなに?
それがなんかの証明になるわけ?
女の声って多分シカの鳴き声とかじゃね
だからなに?
それがなんかの証明になるわけ?
女の声って多分シカの鳴き声とかじゃね
48:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:24:34.20 ID:1LNaXA6L0
こんな説明無駄
幽霊信じないやつは最初からなんか生理現象なんだろうと思うし
信じるやつは幽霊がそういう現象起こすんだろと思うだけ
幽霊信じないやつは最初からなんか生理現象なんだろうと思うし
信じるやつは幽霊がそういう現象起こすんだろと思うだけ
52:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:27:20.46 ID:XqowDton0
霊など信じてないけど、ひとりかくれんぼとか絶対無理だな
53:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:28:36.60 ID:au+vZM280
幽霊はおらんだろ。どうやって思考するんだ。
55:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:28:58.03 ID:bc8PwhJT0
プラズマです
38:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:19:14.73 ID://HXtXBo0
金縛り時に何か見えたら怖いので目を開けた事がない
43:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:22:31.18 ID:erW/yuZN0
金縛り中、実は目は開いてない
見てると思ってるのは寝る前に見た景観を脳が再現したもの
よく見ると本物と全然違うことに気がつく
見てると思ってるのは寝る前に見た景観を脳が再現したもの
よく見ると本物と全然違うことに気がつく
66:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:33:59.76 ID:OkU+UWMD0
>>43
昼休みの仮眠でも、周囲の風景が寝てる時の視点じゃなくリアルに見える時がある
脳味噌トリックって面白いw
昼休みの仮眠でも、周囲の風景が寝てる時の視点じゃなくリアルに見える時がある
脳味噌トリックって面白いw
46:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:23:22.00 ID:OkU+UWMD0
週に2、3度の時期もあったり慣れちゃってたけど、幽霊が見えたりや幽体離脱っぽくなると恐かったな
今でも憶えているくらいに夢よりも鮮明な映像だったのが不思議だ

でも得体の知れない物に腕を掴まれ引きずられていたと思ったら
腕枕で痺れていたからだったりするオチw
今でも憶えているくらいに夢よりも鮮明な映像だったのが不思議だ

でも得体の知れない物に腕を掴まれ引きずられていたと思ったら
腕枕で痺れていたからだったりするオチw
62:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:33:16.82 ID:8kj18+vH0
幽体離脱することあるけど寝転がった姿勢のまま低空をスライド移動するだけで役に立たん
外に出ても誰もいないしな
外に出ても誰もいないしな
50:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:25:10.08 ID:au+vZM280
胸を押されて苦しいのはかなりリアルなんだけどな。
糖質になったら日常的にああいう経験するのかと思うと背筋が寒くなる。
糖質になったら日常的にああいう経験するのかと思うと背筋が寒くなる。
56:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:29:17.01 ID:M7tZ7pJt0
57:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:29:25.98 ID:3YxmA/qT0
原因は家のローンと子供の学費
60:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:32:44.18 ID:au+vZM280
まあ、実際信じてる人の前でわざわざ否定はせんけど、そもそも信じる理由が分からん。
可能性ならまだ宇宙人や地底人の方が。
エクトプラズムの写真なんか見ると何やら神秘的な印象は確かにするが、その印象に囚われちゃうんじゃないかな。
可能性ならまだ宇宙人や地底人の方が。
エクトプラズムの写真なんか見ると何やら神秘的な印象は確かにするが、その印象に囚われちゃうんじゃないかな。
63:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:33:32.84 ID:HKjhLNlF0
金縛りよりも寝てる時に体がビクンとなるやつが好きになれない
65:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:33:55.16 ID:ezVf3/Ss0
69:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:35:55.19 ID:o8QyYi200
本当は、モホーのお化けに押さえつけられているんだぞ。
67:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:34:32.74 ID:QGRpTl+O0
金縛りより、夢のほうが怖いな。
起きていれば何とも思わないことが、浅く寝たときに不安になって襲う。
リアルに色つきで襲ってくる夢も怖い。同じ街、何回苦しんだか。
また高校に通って、試験がたくさん残っている夢も怖い、もうおっさんなのに...
起きていれば何とも思わないことが、浅く寝たときに不安になって襲う。
リアルに色つきで襲ってくる夢も怖い。同じ街、何回苦しんだか。
また高校に通って、試験がたくさん残っている夢も怖い、もうおっさんなのに...
71:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:37:56.46 ID:mXhK8DTm0
短気なので金縛りにあったら霊らしきものに対してぶん殴りに行こうとしてしまうのだが無理矢理動こうとして脳みそがバチバチバチとなって痛いのでやめたほうがいい
でも、次も殴りかかりに行く
でも、次も殴りかかりに行く
73:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:39:20.07 ID:HxmGLFYO0
霊じゃないからと思ってふざけた対応すると
マズイ事になる時があるから
万が一の事を考えて一応真面目には対応した方が良いと思う
マズイ事になる時があるから
万が一の事を考えて一応真面目には対応した方が良いと思う
74:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:43:25.22 ID:9MovWdaKO
金縛りは霊の仕業に決まってんだろ
俺は何回も見てる
現代科学でなんでも解決しようたって無理なんだよ
まあそれが分かってる科学者は何人もいるけどな
俺は何回も見てる
現代科学でなんでも解決しようたって無理なんだよ
まあそれが分かってる科学者は何人もいるけどな
77:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:43:47.27 ID:WYZWju8a0
息ができなくて死ぬなと思ったこともある
78:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:44:09.54 ID:POKPBOed0
79:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:47:05.29 ID:GDGRCH4g0
金縛りになるとたまに50cmくらい身体が宙に浮きます。
そして窓もあいてないのに生暖かい風が身体を包みます。
そして耳元でザワザワと大勢の人の話し声が聞こえます。
時間にして5分とか10分くらいなんですけど、同じような金縛りになる人いますかね?
そして窓もあいてないのに生暖かい風が身体を包みます。
そして耳元でザワザワと大勢の人の話し声が聞こえます。
時間にして5分とか10分くらいなんですけど、同じような金縛りになる人いますかね?
87:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:53:42.91 ID:hV9aZjKb0
>>81
そう言えばざわめきの中で連れて行っちゃおうかって声が聞こえたような気がします
そう言えばざわめきの中で連れて行っちゃおうかって声が聞こえたような気がします
90:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:55:44.30 ID:M7tZ7pJt0
>>87
ああ、そりゃ、ダメだ
御愁傷様w
ああ、そりゃ、ダメだ
御愁傷様w
92:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:57:31.43 ID:OPfes8zg0
ドスン!と落ちた衝撃を身体に感じて起きたら普通にベッドの中
あれは何なん?
あれは何なん?
95:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:59:15.42 ID:3YxmA/qT0
>>92
>>79
>>79
96:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:59:26.82 ID:husMh+fy0
体の上に何かが乗っているような感じがして心臓バクバクして目が覚めた
体の上に乗っかっていたものは、うちのプードルさんだった
体の上に乗っかっていたものは、うちのプードルさんだった
83:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:51:55.86 ID:RttZp8rB0
最近は「あ、金縛りだ」ってウキウキして
落ち着いて~解けるのを待ちましょう♪
みたいに金縛り状態を楽しんでるオレ
解けるまでの間ヒマだから起きた原因を考えてる
落ち着いて~解けるのを待ちましょう♪
みたいに金縛り状態を楽しんでるオレ
解けるまでの間ヒマだから起きた原因を考えてる
86:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:53:37.69 ID:k7+gwq6S0
金縛りに遭う夢を見たことがある
こういう金縛りもどきで金縛り遭ったと思ってる人もいるんじゃないかな
こういう金縛りもどきで金縛り遭ったと思ってる人もいるんじゃないかな
102:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 03:06:43.07 ID:AahYPHUL0
>>86
本物の金縛りにあったと思いこんでるのも、実際には金縛りの夢
本物の金縛りにあったと思いこんでるのも、実際には金縛りの夢
94:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 02:58:14.42 ID:p9Lu0+Ve0
浅い眠りで夢を見ているだけだろ
緊張状態で脳が興奮していれば、眠りも浅くなるから現実と夢が混同されちまう
夢なら何でもありなんだから、幽霊みたいなのを見たり、変な声を聞くんだよ
緊張状態で脳が興奮していれば、眠りも浅くなるから現実と夢が混同されちまう
夢なら何でもありなんだから、幽霊みたいなのを見たり、変な声を聞くんだよ
99:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 03:00:50.98 ID:RFO6LEvt0
俺なんて、今日も金縛りになるわ・・って感じで確実に金縛りになったわww
103:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 03:08:08.51 ID:mfFzPDye0
俺、金縛りになったことないんで、書き込むのも億劫だけど
金縛りと霊現象は別だぞ
俺の中では、よく分からんけど一致することもたまにはあるかも知れんのかな
全てを否定する訳じゃないから、たまにはあるかもなという位の考えかな
霊は存在するが、次元の異なる存在であって、構成の密度というか根本のエネルギー量や波動が違う
だから、感じるか感じないかは個人差があるとは思うけど、
波動に同調すれば見えたり感じたりもするんだろうけど
ただ、現界ではその影響のエネルギーは微々たるものだと考えている
影響を受けるとすれば、個人個人の精神の問題かな
例えれば、洗脳的な先入観かな
相当数の霊がかかって来るならば、例外的な事もあるかも知れないが、
それらの霊は、精神的な面に作用するのが精々で、物質的な面では非力だよ
と思ってるが
この方面では弱い俺でも、霊は何度か見たことがあるし、今でもオーブとか言うのかな、
直径1mm前後の白い光の玉や黒い玉が見えたり、たまに俺の身体に入ったり出ていったりとか
見える事もあるよ、ここ数年は続いてる、割りとしょっちゅーうかな
お迎えでも来てるのかなとか思ったりする事もあるけど、
お迎えの際には、人物として見えるという話もあるし、ドッペンケルガーも見てないし
何かよー分からんけど、まだ生きてろという事なんかなと思ってるが
何か伝えようと思って書いてみたけど散漫になってしまいスマン
金縛りと霊現象は別だぞ
俺の中では、よく分からんけど一致することもたまにはあるかも知れんのかな
全てを否定する訳じゃないから、たまにはあるかもなという位の考えかな
霊は存在するが、次元の異なる存在であって、構成の密度というか根本のエネルギー量や波動が違う
だから、感じるか感じないかは個人差があるとは思うけど、
波動に同調すれば見えたり感じたりもするんだろうけど
ただ、現界ではその影響のエネルギーは微々たるものだと考えている
影響を受けるとすれば、個人個人の精神の問題かな
例えれば、洗脳的な先入観かな
相当数の霊がかかって来るならば、例外的な事もあるかも知れないが、
それらの霊は、精神的な面に作用するのが精々で、物質的な面では非力だよ
と思ってるが
この方面では弱い俺でも、霊は何度か見たことがあるし、今でもオーブとか言うのかな、
直径1mm前後の白い光の玉や黒い玉が見えたり、たまに俺の身体に入ったり出ていったりとか
見える事もあるよ、ここ数年は続いてる、割りとしょっちゅーうかな
お迎えでも来てるのかなとか思ったりする事もあるけど、
お迎えの際には、人物として見えるという話もあるし、ドッペンケルガーも見てないし
何かよー分からんけど、まだ生きてろという事なんかなと思ってるが
何か伝えようと思って書いてみたけど散漫になってしまいスマン
108:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 03:11:34.98 ID:wSEtpUv90
>>103
これコピペ?
これコピペ?
104:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 03:08:40.56 ID:HMMAFidn0
だいぶ昔ニュー即で最近幽体離脱にはまったスレ建ってて金縛り自発的に起こそうと頑張ってたな
106:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 03:08:43.20 ID:OkU+UWMD0
夢とは違って金縛りの時の幻覚はかなりリアルなのに
そういう時にエ口い方向にもってけないのが残念w
そういう時にエ口い方向にもってけないのが残念w
111:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 03:13:16.47 ID:7O2MnpY40
俺が初めて金縛りにあった時は耳元で大勢の話し声がワッと聞こえた
ドタドタっと枕元まで誰かが駆けてくる足音まで聞こえた
ビクッと驚いた瞬間動けなくなった
あれはすごい体験だ
霊とか信じないけど信じちゃう人間がいても不思議じゃない体験だった
ドタドタっと枕元まで誰かが駆けてくる足音まで聞こえた
ビクッと驚いた瞬間動けなくなった
あれはすごい体験だ
霊とか信じないけど信じちゃう人間がいても不思議じゃない体験だった

112:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 03:13:47.89 ID:/qFGkJ7y0
金縛りになって「キーン」って耳鳴りがして、そんでなんか意識というかそんなんが身体から抜けそうな感覚になって
あまりの恐怖に必死で抵抗してなんとか目覚まそうとするんだけど、
あれ抵抗しなかったらどうなっちまうんだろう
あまりの恐怖に必死で抵抗してなんとか目覚まそうとするんだけど、
あれ抵抗しなかったらどうなっちまうんだろう
113:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 03:14:53.42 ID:M7tZ7pJt0
>>112
夢から覚めるだけw
夢から覚めるだけw
114:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/16(日) 03:15:07.67 ID:yoMVk+pF0
引用元:http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1544893188/
- 関連記事
-
-
居酒屋に子どもを連れて行くのはアリかナシか … 「子連れで居酒屋」どう思う? 賛成派と反対派で意見が分かれる 2018/12/26
-
出版社社長「圧倒的努力は必ず報われる。報われないのは努力が足りないから」→ 西村博之「今から圧倒的努力をしてメジャーリーガーになって活躍してくれたら納得するんですが」 2018/12/16
-
2人に1人が経験していると言われる「金縛り」、心霊現象ではなく睡眠障害の1つ … 科学的な原因と対処法 2018/12/16
-
19歳の「電話をかける前に一言連絡するのって常識じゃないの?」という疑問に意見分かれる … 「電話は相手の時間を一方的に奪う」「メールする暇があったらさっさと電話で手っ取り早く話せ」 2018/12/08
-
マツコ・デラックス「友達や親戚の大して可愛くもない子に『可愛い』って褒めて、その子に『私は可愛んだ』って勘違いさせちゃったら可哀想じゃない?」 … ネット上では賛否 2018/11/16
-
0. にわか日報 : 2018/12/16 (日) 04:32:14 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。