社会学者の古市憲寿氏(33)、著書の小説『平成くん、さようなら』が芥川賞ノミネートされた事について「なんで古市が候補なんだって色んな人がムカついてると思う」 - にわか日報

社会学者の古市憲寿氏(33)、著書の小説『平成くん、さようなら』が芥川賞ノミネートされた事について「なんで古市が候補なんだって色んな人がムカついてると思う」 : にわか日報

にわか日報

社会学者の古市憲寿氏(33)、著書の小説『平成くん、さようなら』が芥川賞ノミネートされた事について「なんで古市が候補なんだって色んな人がムカついてると思う」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
12月
17日
社会学者の古市憲寿氏(33)、著書の小説『平成くん、さようなら』が芥川賞ノミネートされた事について「なんで古市が候補なんだって色んな人がムカついてると思う」
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
社会学者の古市憲寿氏(33)、著書の小説『平成くん、さようなら』が芥川賞ノミネートされた事について「なんで古市が候補なんだって色んな人がムカついてると思う」
1:豆次郎 ★:2018/12/17(月) 12:30:13.35 ID:CAP_USER9
古市憲寿氏 初小説の芥川賞候補入りに「いろんな人がムカついてると思う」


社会学者の古市憲寿氏(33)が17日放送のフジテレビ「とくダネ!」(月~金曜前8・00)に出演。著書の小説「平成くん、さようなら」が第160回芥川賞(日本文学振興会主催)の候補になったことについて「いろんな人がムカついてると思うんですよ。なんで古市が候補なんだって。そういう人は逆にほかの候補作が面白いんで読んでいただいて賞が盛り上がれば」と話した。

同作は、古市氏の初小説で、安楽死をテーマに生きることの意味を問い直す内容になっている。

1935年の創設から80年以上の歴史を誇る芥川賞。
過去にはロックミュージシャンの辻仁成(59)が96年「海峡の光」、パンクロッカーの町田康(56)が2000年「きれぎれ」、お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹(38)が15年「火花」で受賞。
俳優で演出家の松尾スズキ(56)、マルチクリエーターのいとうせいこう(57)の作品も候補に挙がったことがある。

選考会は来年1月16日夕、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれる。


スポニチアネックス 2018年12月17日 8時6分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15750359/

引用元スレタイ:【とくダネ!】古市憲寿氏 初小説の芥川賞候補入りに「いろんな人がムカついてると思う」



36:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:36:27.29 ID:2qVaW1SK0
他人と共感できない奴が小説書けるの?




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/12/17 (月) 14:33:45 ID:niwaka

 



2:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:30:29.43 ID:B9pJQM0p0
頑張れアスペルガーw

3:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:30:57.15 ID:Ezom9woe0
獲れないからw

5:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:31:13.27 ID:B9pJQM0p0
頑張れ潔癖症導帝w

6:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:31:17.04 ID:Ez+oIyo+0
逆張りマン

124:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 13:02:46.88 ID:A19jhN2Y0
アスペが小説書けるんだ?

129:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 13:04:41.61 ID:ekhdx+/x0
>>124
空気を読んで空気が読めないアスペのふりをする器用なアスペだから



72:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:48:07.66 ID:YQa7kXQn0
芥川賞が新人賞みたいになってる

137:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 13:09:02.32 ID:pO4zM8tA0
>>72
新人賞だし



99:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:54:31.98 ID:3krsC+Ya0
芥川賞は新人賞ネタの季節だな

8:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:31:27.98 ID:c7XrINAC0
社会学者は辞めたのかな?

22:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:34:16.32 ID:qNMEUQBaO
>>8
この肩書きがそもそも胡散臭いからな



43:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:38:16.78 ID:C4n+T+Nc0
>>8
最初から学者ではないぞ



10:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:32:18.73 ID:bXD2Q/P10
肩書を「作家」にしてくれたほうが 世の中のためになると思う

11:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:32:20.28 ID:9qsMvLAZ0
この人と、勝間和代はリベラルの中でもかなりまともな人だと思う。

105:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:57:18.92 ID:TSfhdDkZ0
>>11
勝間はパヨだが古市は全方位敵なタイプだろ



12:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:32:28.96 ID:8aaBYYLz0
早速ムカついてる力スがワラワラ

13:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:32:47.73 ID:OZZacluz0
とりあえず獲ってからにしてくれ

14:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:32:53.03 ID:zT8plKsJ0
登場人物
東野幸治 「おれ芥川賞とってん」
またひと笑い追加。美味しいな。

15:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:33:11.27 ID:pvA2y3Us0
あんな人間が書いた小説なんか読む気しない


平成くん、さようなら
古市 憲寿
文藝春秋
売り上げランキング: 25




16:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:33:22.41 ID:k9JmhVIA0
話題作り

17:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:33:55.92 ID:kfmneOPP0
タレント文学賞

23:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:34:31.80 ID:lcdO6Zd/0
芥川賞とか出来レースだしな。
まったく参考にならん。

18:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:33:59.17 ID:0wr0ApyG0
古市は悪くない


芸能人の知名度に背乗りしようと考える
出版社がクソなんだよ

24:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:34:33.33 ID:UO1krfFp0
花火枠か

20:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:34:05.97 ID:zT8plKsJ0
2018最優秀コメンテーター賞は既に獲得済

30日放送フジテレビ
「とくダネ!」古市憲寿氏のコメント

「小室圭の鈍感力、何だこいつって感じですよね。」
「小室圭、こいつの空気の読めなさは筋金入りマジありえないですよ」
「小室圭はいつまで引っ張るかな?眞子さまの結婚適齢期は洗脳されたまま過ぎ去りますよ」
「中瀬ゆかりさんとか皆で小室圭の悪口言ってたの本番に誰も言わないので僕が言いました。」
「小室圭と母親の借金はたった400万円、でも物凄い不穏な問題があることを知って周りは誰も助けない」

41:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:38:00.34 ID:3fbFvjc30
>>20
わろた



70:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:47:58.53 ID:0hjPlOuQ0
>>20
これと横野に関してはGJ



164:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 13:20:01.91 ID:zwhwKiJ30
>>20
これまじでいったの?
流石に嘘だろ?



21:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:34:11.70 ID:IOodw0xt0
誰か知らんからなんでむかついてんのかわかんねえw

25:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:34:36.00 ID:ewlRkKFf0
芥川賞取ってこんな賞欲しくないっていって辞退したらかっこいいなw

171:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 13:30:52.28 ID:pZd4kSmB0
>>25
いやいや逆にカッコ悪いわw
中2かよ



26:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:34:37.67 ID:Mq7IKnsg0
小説売れてないんだね

27:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:34:37.83 ID:qQz5AxlJ0
前セカオワの女も候補にお上がってなかったか

28:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:34:42.92 ID:ZGXYdpfn0
不思議と不快感なくなってきたな
おまえらと違ってバランス力はありそう

40:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:37:55.38 ID:TogysijV0
今の文学賞なんてのはしょせん出版社が本を売るための広告
こいつの軽薄ぶりは実に平成ともあう

34:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:35:53.68 ID:8dM8U8J10
37:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:36:50.74 ID:vm0hBw/b0
卑屈なような謙虚なような自慢くさいような
不思議コメントだけど古市らしい

42:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:38:10.27 ID:G+YshUKJ0
ドヤ感が押さえきれてないな
まだ若いから仕方ないか

45:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:39:22.34 ID:/ipELtyd0
芥川賞サイドの話題作りだろ
又吉で味をしめた

46:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:39:29.97 ID:w/xkR0A80
>>1
芥川賞が話題作りに必死すぎて。

64:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:45:58.01 ID:X/uJJmkF0
こいつで話題づくりになるのかな?
ほんとに小説がおもしろいのかもしれないw


69:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:47:22.43 ID:QkL/jP2h0
話題作りで
芸能人を候補に入れるようになったから
すっかり権威が落ちちゃったな
レコ大みないになってきた

47:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:39:49.36 ID:bEka0HNs0
水嶋ヒロより1億倍マシ

48:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:40:16.00 ID:vxQt0xZ60
一周回って憎めないキャラで受け入れられつつあるな

49:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:40:32.46 ID:gC04Oq/V0
話す内容から
文才ありそうやもんな
端的な言葉で毒吐くセンスはなかなか

50:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:40:40.43 ID:vqSxsSUo0
昔から性格の悪い人が作家になってた

51:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:40:49.88 ID:drfD5W5SO
石原慎太郎以来、辻仁成とか又吉とか単なる話題作りの宣材だからムキになるな。作品の価値は無いに等しい!

139:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 13:09:38.39 ID:I6kWlQsW0
>>51
辻仁成の海外評価も知らんアホ



151:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 13:16:10.81 ID:t0yF4LEa0
>>139
なら海外賞でいいような気も



53:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:42:17.92 ID:bEka0HNs0
オズラさんにへこへこしないスタイルは認める

54:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:42:38.96 ID:Ez+oIyo+0
あんな薄っぺらなのに小倉の下位互換扱いでテレビ出まくってんだから偉いな

55:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:43:17.30 ID:JClXiM8n0
>>1
人のこと気にしないタイプだと思ってたが
めちゃめちゃ人の目を気にするタイプなんだなこいつw


79:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:49:44.64 ID:Av66m+6N0
とくダネでニコニコしててかわいかった

83:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:50:35.67 ID:YQa7kXQn0
>>79
もう爆発事故のコメントどころじゃなかったよね



60:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:45:06.64 ID:UN5kGey10
「ワールドカップって何がすごいんですか」と言ってた男が自分の小説が芥川賞にノミネートされたらこの浮かれっぷり
この件について喋れば喋るほど古市の器の小ささが証明されて面白いw


62:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:45:23.34 ID:LD55XO8I0
デビ夫人は愚痴るやろなあw

63:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:45:25.37 ID:tn9CM+Ns0
又吉が取った時点で

もう実質「終わった」よね
この賞は。

65:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:45:59.69 ID:eEcmUpOo0
初めて書いた小説で候補まで行くんだからすごいじゃん
長年小説しこしこ書いてる人は打ちのめされそうだな


66:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:46:04.23 ID:B7W6vrFy0
こういうことやな
https://twitter.com/losthighway2017/status/1074510317080653824


67:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:46:29.14 ID:REUf5Gil0
こいつは嫌いで仕方ないが、こいつの業界の権力者に取り入る能力だけは認める。
どんな手を使ってるんだろうか。

71:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:48:01.22 ID:4701+QIP0
村上龍と仲良かったもんな

75:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:48:33.51 ID:PhqjITJv0
容姿も実績も学歴も能力も飛び抜けたものがあるわけでもないのに、ここまでいけるのがスゴイ
こいつこそコミュ力お化けだろうな

103:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:55:43.41 ID:eX54pRge0
こんなのが知り合いに一人ぐらいると面白いw

106:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:57:39.49 ID:ffzP1e2W0
こいつは体操着を着せられるのも嫌だった変わり者だからな
ダサい真っ白な体操着が嫌いだったから、実は少し共感したけどw

170:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 13:30:26.07 ID:wTMI5G3U0
おまえらって手のひら返し凄いな
又吉の時は、「芥川賞は純文学の宣伝の為の賞だから、又吉でOK」とか言ってたじゃん
今回も「宣伝の為だからOK」じゃないのかよ

77:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:49:15.19 ID:YYXS4Dum0
又吉獲った時点でタレントの賞レースと同じイメージになったんで特にムカ付きもしてないよ

78:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:49:33.68 ID:h0oZnHcq0
受賞コメントで「金と事務所の力で賞が取れるか試したかった」って言い出したら支持してやる

82:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:50:28.72 ID:vBpMKL220
芥川賞がモンドセレクション 新人賞になっちゃった。

84:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:50:39.21 ID:xyOa1RU/0
よほど強いコネがあるんだろうな

85:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:50:41.79 ID:4vcEDxJC0
マタキチでさえ取ったんだからTV出てて小説書いて取れなかったらよっぽどのアフォw

81:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:50:00.52 ID:rfKxnHcg0
もう文学界は終わってるよw

漫画>小説

90:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:52:00.93 ID:UN5kGey10
いとうせいこうは芥川賞欲しかったのに取れなかった
こうやって煽って実際に受賞するといとうみたいな人に恨まれるだけなのにな

91:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:52:20.01 ID:tn9CM+Ns0
有名人になることが
芥川賞を取ることの優先パスポートになるなら
誰も真面目に小説書かなくなる

まあ小説がなくなっても世のなか回るけどね

92:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:52:40.17 ID:/lNRp+Kv0
古市なら「芥川賞なんてお笑いタレントでも取れる話題先行の賞ですからね」
ぐらい言ってほしかった。権力に屈するのな

93:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:53:10.41 ID:Avk9Gu3bO
こういうのは食い物と同じで感覚の問題だからね
賞の候補になるのと本当に優れていると万人が認める価値があるのとは違う
ぶっちゃけどうでもいい

97:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:53:46.85 ID:++747aqy0
小説とか書きたいタイプだったってのが意外だわ

98:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:54:22.24 ID:QdtC3Sww0
ゴーストライターは誰?

100:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:55:08.19 ID:YQa7kXQn0
慶応にはポエム書いて合格してるからね

116:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:59:54.50 ID:wdvI99Ep0
元々詩でAOだったんだろ?

107:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:58:09.31 ID:8AEnhGy20
出版社の話題作りだろうけど、こういうことばっかりやってると、文学賞自体が胡散臭く見える。
そう言えば、「もらっといてやる」の人はまだ作品書いてるんだろうか。

108:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:58:32.32 ID:9ZDxI7qY0
話題作りに有名人を入れる

115:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 12:59:39.02 ID:UWSD9NP/0
古市みたいなのが学者気取りしてていろんな人がムカついてると思うぞ

117:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 13:00:07.78 ID:D91GJHMB0
流行語大賞みたいなノリだな

123:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 13:02:23.18 ID:REUf5Gil0
これを機に、その逆張りキャラをやめろよ。プライベートじゃ陽キャの古市くん。

127:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 13:03:57.54 ID:dthDvbxD0
今朝のとくだね
画面がクリアで爽やかだなー、と見ていたら
オズラのインサートが無いからだと気が付いてしまった。

153:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 13:16:52.80 ID:8QHmneXT0
顔が生理的に無理


132:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 13:05:47.93 ID:X/uJJmkF0
騒動時のベッキーに面とむかって
「ベッキーさんにポジティブ意外のイメージを取ったら何が残るんですか?」
って言ってた時は神だと思った


143:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 13:12:21.17 ID:LD55XO8I0
>>132
小沢にもデヴィにも臆さないし
端的に相手をイラッとさせるセンスはすごいな
まあ個人的には大嫌いだがw



141:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 13:10:37.06 ID:GTE9IVqJ0
炎上芸人だからなぁ
明らかにわざとやってるよね

136:名無しさん@恐縮です:2018/12/17(月) 13:09:01.71 ID:YQa7kXQn0
SNSでは余計なこと言わないからね

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1545017413/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/12/17 (月) 14:33:45 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しのかめはめさん : 2018/12/17(月) 16:11:12 #37235  ID:- ▼レスする

    最近は注目を集めるためにタレント本とか選んでたけど
    今年は他に候補になるような本がなかったんだろうな
    こんな注目の集め方するより本を読んでもらう活動でもしたらいいのに

  2. 名無しさん@非にわか : 2018/12/17(月) 23:06:39 #37237  ID:- ▼レスする

    この人がどこの層に需要があるのかナゾ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com