大阪メトロ、15駅の大改装計画を発表→ 非難囂々 … 「コレはあかん。絶対ダメ」「レトロでかわいい大阪の地下鉄の駅を変なデザインにしないでください」 - にわか日報

大阪メトロ、15駅の大改装計画を発表→ 非難囂々 … 「コレはあかん。絶対ダメ」「レトロでかわいい大阪の地下鉄の駅を変なデザインにしないでください」 : にわか日報

にわか日報

大阪メトロ、15駅の大改装計画を発表→ 非難囂々 … 「コレはあかん。絶対ダメ」「レトロでかわいい大阪の地下鉄の駅を変なデザインにしないでください」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2018
12月
25日
大阪メトロ、15駅の大改装計画を発表→ 非難囂々 … 「コレはあかん。絶対ダメ」「レトロでかわいい大阪の地下鉄の駅を変なデザインにしないでください」
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
大阪メトロ、15駅の大改装計画を発表→ 非難囂々 「コレはあかん。絶対ダメ」「レトロでかわいい大阪の地下鉄の駅を変なデザインにしないでください」
1:ばーど ★:2018/12/25(火) 18:40:19.67 ID:CAP_USER9
どうしてこうなった?大阪メトロ改装計画 「小学生かよ」地元も呆れ...反対署名も続々と


大阪メトロは2018年12月20日、御堂筋線などの15駅の大改装計画を発表した。
そのリニューアル後のデザインをめぐって、署名サイト「chenge.org」上で、「歴史ある大阪の地下鉄を未来に残してください!」というタイトルの署名運動が始まった。

そこには次のように記されている。

「大阪メトロ様 この歴史ある、レトロでかわいい大阪の地下鉄の駅を、変なデザインにしないでください。」


東京ではJR山手線の新駅名「高輪ゲートウェイ」に異論反論が噴出しているが、大阪で地下鉄の改装計画に反対する署名運動が始まったとは......、いったいどういうことなのだろう?
.

大阪メトロが発表した改装後のイメージ図

大阪メトロ 駅 大阪 デザイン


「コレはあかん。絶対ダメ」

大阪メトロに対して、「大阪の地下鉄の駅を、変なデザインにしないで」と訴え、賛同する人々の署名を呼びかけているのは、立命館大学教授の岸政彦さんと作家・柴崎友香さんだ。
そこには、署名運動の趣旨が下のように述べられている。


大阪市民にとっては、地下鉄は日常の足です。どこへ行くにも、何をするにも地下鉄です。そして、ただそれだけではなく、何十年にもわたり愛され、親しまれてきた文化遺産であり、貴重な歴史遺産でもあります。
たしかに古びて、色あせてはきていますが、それはこの駅たちが大阪市民とともに重ねてきた年月の色であり、たくさんの──ほんとうにたくさんの大阪市民の、夢や希望、そして人生そのものを運んできた地下鉄だけがもつ、温かいぬくもりなのです。
それを、このような、いままでの駅に敬意を感じられないデザインにしてしまうことに、強く反対します。
どうか、85年の歴史を誇る大阪の地下鉄を、大阪に住む人びとにも、大阪を訪れる多くの人びとにも、さらに100年先まで伝えていくために、大切にメンテナンスをして、いまのレトロでかわいらしい、落ち着きのある姿を残してください。私たちは、心からそう願います。



12月25日15時現在、賛同者は18300人を超えた。目標である25000人までもう少しである。「change.org」のコメント欄には、署名に賛同したユーザー達から、


「リニューアルするにしてもコレはあかん。絶対ダメ」
「情緒ある大阪の地下鉄を変なデザインにほんとしないでほしい」


といった共感の声が続々と寄せられている。


Jタウンネット 2018年12月25日 17:01
https://j-town.net/kyoto/column/gotochicolumn/269793.html?p=all


関連スレ
【悪趣味】大阪メトロ、駅の改装案に批判相次ぐ 反対署名は1万3000人超「写真を見て目を疑った」「安っぽい、派手」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1545643512/

引用元スレタイ:【悪趣味】どうしてこうなった?大阪メトロ、駅の改装計画に反対署名続々と…「コレはあかん」「小学生かよ」地元も呆れ

※つづきます

15:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:45:02.28 ID:L3PBZjrK0
比較元画像が無いとなんとも言えん




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2018/12/25 (火) 23:14:21 ID:niwaka

 



1:ばーど ★:2018/12/25(火) 18:40:19.67 ID:CAP_USER9

(つづき)

現在の心斎橋駅プラットホーム






ネット上では、「テキスタイル」をテーマにした心斎橋駅のイメージ図が、とくに批判を浴びている印象だが、地元住民らからのツッコミは他の駅にも寄せられていて...。


例えば、「船場町人文化」をコンセプトにした堺筋本町駅。



これには、こんな反応が。


https://twitter.com/hirosh_suzuki/status/1077134015210020865
昔のポットみたいな心斎橋駅もヒドイけど、堺筋本町駅にも脱力。80年代の洋画に出てくる日本っぽい。



https://twitter.com/728_loreley/status/1076506855898177536
堺筋本町駅ホームで寄席始まっちゃってるやん…




森ノ宮駅のテーマは「森」だそうで...。





https://twitter.com/sientablanche/status/1076973813378600962
森ノ宮も酷いねぇ。森ノ宮だから「森」って、小学生かよ?
私の森ノ宮の印象は、《日常に密着した製品を作る工業》かな。
さらに、住宅も商店街も大阪城あって、大阪らしい風景なんだけどな。なんで、「森」になるのか?




「インフォーメーション・ターミナル」を掲げた梅田駅には、「ニコニコ動画みたい」とのツッコミも。




https://twitter.com/taiyo1546/status/1075680637850284033
大トロ梅田駅ニコ動みたいになる・・・。



もちろん、今回発表されたイメージ図が、そのまま採用されるとは限らないし、リニューアル後の姿を好意的に捉える人もいる。とはいえ、上記の署名に集まった賛同者数が示すように、改装に反発する地元民は少なくないようだ。

署名の受付は12月25日23時59分まで。なお発起人の柴崎さんは23日のツイートで、「年明けごろに大阪メトロに皆さまのお気持ちを届けます」としていた。








5:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:42:38.01 ID:EuOkXFR00
大阪にセンス期待する日本人がいたとは・・

48:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:55:57.30 ID:fdbjNBkZ0
またつまらないことでごねてるのかと思って画像見たら酷すぎて笑ったわ
遊んでんじゃねーぞ

49:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:56:17.48 ID:x/OHLcVV0
大阪らしくていいじゃないか
何が問題なんだ?

50:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:56:32.07 ID:g7tA60Ee0
これこそ大阪文化w
東京と同じではつまらない

6:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:42:50.26 ID:pEeA2z0s0
はぁ?無茶苦茶かっけ-だろ どんなセンスしてんだよ 今の若い貧乏人どもは

7:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:43:30.03 ID:basIE7gf0
安っぽい、派手ってまさに大阪やん

34:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:52:47.60 ID:94VlX2AH0
>>7
うん、全面タコ焼きの絵とかならともかく
全然普通じゃん。
最近何でもかんでも文句言う連中が多すぎ。



8:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:43:46.00 ID:50t+fcjz0
いいな
俺は好きだぞ
文化やセンスは真似するものじゃなく開拓していくもんだ

9:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:44:05.99 ID:ATIjZrKb0
なんかごちゃごちゃしてんな

10:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:44:37.89 ID:WO370Izd0
文句付けるならそれを越えるアイデア持ってこい、バ力ちんが。

12:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:44:54.80 ID:wFn48znA0
デザイン可画を見ると、実に痛々しいわな。

113:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:18:57.61 ID:n1R1EpDO0
>>1






「ザ・大阪 」やんかこのセンス。
大阪人が反対するわけないだろ

114:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:19:10.25 ID:j5Lhqn4P0
センスなくてチープな派手さで安っぽいなんてまさに大阪っぽいじゃん
大阪をよく体現してるからいいんじゃない?

143:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:32:12.22 ID:U285o5O+0
>>114
おまえら他府県のことだからどうでもいいと思ってるやろw



13:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:44:55.30 ID:sS4ybKDb0
ヒョウ柄が足りない

71:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:03:10.18 ID:XUMEuwq80
虎柄
を入れれば完ぺき

16:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:45:47.88 ID:PEF2g8vr0
文句言うやつは何やっても文句言うんだよ
そんなもん気にしなくてOK

43:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:54:56.57 ID:+ObQEbZs0
おお、これはいいじゃん
日本の街は殺風景なんだからこれくらいがいいんだよ
合理性は東京に任せて人情の街らしい感じでいってほしいね
ただし、奇抜なのはいいからできるだけ万人が安らげるようにね

18:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:46:05.56 ID:5u3MBBJz0
安物感が大阪っぽくていいじゃないか

53:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:56:56.44 ID:lfVOOsSa0
>>18
そういうステレオタイプな大阪像を押し付けてくるあたりが本当に腹立つんだよ。



29:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:49:59.27 ID:F+3pbvTm0
>>18
高級感も戦前以来の大阪の持ち味なんだが



155:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:39:15.01 ID:MesrlHXt0
>>29
全くそのとおり。それが前の万博の前後あたりから、急に悪趣味指向が
見られるようになって、いつの間にかそれが大阪らしいみたいな風潮に
なっていった。まるで、中の人が変わったみたいな奇妙な現象が大阪市
内でおこっていた。地下鉄の駅がものすごく汚く作り変えられていったよね。



19:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:47:12.50 ID:HlPJxvBF0
こういうの平気でデザインする人って見てみたいな

きっと上沼とか平野とかああした大阪弁のおばさんなんだろう

25:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:48:34.93 ID:11eRo0vV0
>>19
おばちゃんと言えば豹柄虎柄
それがないならドン小西みたいなおっさんかも



84:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:08:21.41 ID:VTDWGpzu0
汚らしい大阪のイメージにぴったり。

心斎橋駅の改装イメージ

123:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:22:58.21 ID:7PBbIYhY0
>>84
本当の大阪は綺麗なとこやで



163:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:44:19.62 ID:o4tugGDh0
>>84
テキスタイルええやん
テキヤスタイルでもええやん
何でもええやん



23:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:48:00.99 ID:B8HIJJZE0
虫がびっしりとまってるみたいでステキなデザインですね^^

105:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:16:12.13 ID:2kTFO3Xh0
100均ショップの安っぽい品々のカオス感

26:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:49:43.01 ID:SGdb/KUz0
昭和の便所壁模様

28:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:49:49.13 ID:cIpVIruS0
これはすごい。
大阪らしさ、なにわらしさがストレートでむき出しで、いいと思います。
ほとんど小松左京の「日本アパッチ族」が絵になったような。

37:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:53:50.71 ID:Arv/OUJ30
>>28
外から見たステレオタイプの大阪っぽさって感じ

大阪には美しい大阪モダニズム建築がたくさんあったのに



68:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:01:55.86 ID:PnHRRycE0
>>37
東京人が劣等な自分たちとの差別化のために押し付けた大阪らしさな



111:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:18:42.29 ID:7GgwxeDY0
>>37
大丸心斎橋を改装する時点で、
その路線はもうダメなんだよなあ



127:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:25:01.07 ID:V9LtJoWx0
大阪メトロ舞洲駅




128:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:26:09.32 ID:znerd+h/0
>>127
これ色々とやばいな(悪い意味で)



129:名無しさん@\(^o^)/(地図に無い島):2018/12/25(火) 19:27:31.01 ID:EmMPb+5M0
安っぽい、派手

大阪そのものじゃん

118:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:21:37.47 ID:ejZ95m0m0
森次慶子画伯の天才的絵画を見ろゴミクズ導帝ども!

45:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:55:20.73 ID:tOLixv9x0
大阪から悪趣味をとったら、何も残らない

46:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:55:43.30 ID:UUwi9xRM0
まあ公共施設はシンプル・イズ・ベストって感覚が一般的なんでしょうよ?
特別な企画や祭典ならいざ知らず日常的な空間に奇抜なものはいらない!

そう言う常識的な感覚がこの手の連中に無さ過ぎるんだよw

51:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:56:32.55 ID:lJSrMhmyO
太陽の塔乱立させとけ

54:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:57:28.06 ID:2Bjerh7C0
思ってたより酷かったw
これなら無駄銭かけずに今の味気ない質実剛健な方でええやろ

61:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:59:30.82 ID:Xavt+2fX0
インバウンド向けなんだから、こんなもん。

民間なんだし好きにさせたらええやん!

63:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:00:08.85 ID:cYumhagp0
「動物園前」の壁画は好きやな~
あれは置いといてほしい。








66:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:01:35.35 ID:7PBbIYhY0
余所者がとやかく言うことじゃないんだけど
暗いイメージの地下鉄が明るくなるのはいいと思うけどね


67:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:01:46.81 ID:9curQE570
大阪の下品さが良く出ていていいと思うが

70:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:03:10.03 ID:/Qehqypo0
>>1
>賛同する人々の署名を呼びかけているのは、立命館大学教授の岸政彦さんと作家・柴崎友香さんだ

社会の屑みたいな活動家の宣伝活動になっているのが、なおさら嫌だな

55:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 18:57:39.64 ID:BBZTAGDN0
立命館ってだけで偏見持っちゃうわ
そっちの方が胡散臭い

78:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:05:59.61 ID:xTeBF4fr0
なんでもいいじゃん
いまが汚過ぎるんだから

81:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:07:59.83 ID:jsySMKD+0
御堂筋線の梅田駅の改装から何も学んでないな。

めちゃくちゃダサい、、、

83:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:08:11.14 ID:2NRdPugZ0
全面鏡張り以外は絶対に認めない。

86:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:08:59.43 ID:r+0WyfuD0
地下鉄がカッコよくなるんだから、いいことじゃんね。
どこの地下鉄も似たような作りだけど、個性があるって素敵なことだよ。

98:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:13:10.58 ID:F1jPoGW30
こういうデザインだと
すぐ薄汚れて小汚くなりそう



102:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:14:31.85 ID:2NRdPugZ0
源平討魔伝的なイメージの駅にしろよ。
灯篭とか沢山設置して。


103:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:14:39.72 ID:lN4ez2KO0
駅名もリニューアルしよう!
心斎橋ゲートウェイとかどうよ?


104:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:15:21.17 ID:OkFe42070
イギリスアニメ「地下鉄アーニー」の
「Osaka」みたいにド派手にしてやれ


106:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:16:13.74 ID:hW96ZQhQ0
何の味気もない今よりはいいな
キムチトンキンが文句たれるのはいつもの事だからほっとけ

110:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:17:42.57 ID:apZT03aL0
大阪にしては悪くない

もっと下品でグロテクスなものを想像してた

117:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:21:09.89 ID:znerd+h/0
あれだよね
豊洲がピカピカすぎて創業○○年の寿司屋が安っぽく見えるのと同じで
ほんとダサくてびっくりしたよ豊洲

大阪もこんなに駅ごとにコンセプトつけちゃうって若い人の案なのかなこれ

137:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:29:01.26 ID:7nx6NCte0
ゆとり(笑)が担当すると色々破綻するよな…

157:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:40:10.26 ID:RIz0YSM10
貧乏くさwww
日常使いするんやからこんなのやめてくれー
どーせするならこんなのにしてほしいわ

138:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:29:44.62 ID:GwKBwBmM0
どうせダンジョンになるんだから、ワイヤーフレームでいいだろ


141:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:31:36.07 ID:FKxATBuZ0
全力で笑いを取りに行く文化嫌いじゃないよ

162:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:43:42.88 ID:eLnKmwWZ0
これでもプロのデザイナーが必死に考えた案なんだよ馬鹿にすんな!

145:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:32:31.30 ID:SliyDtkZ0
※画像はイメージであり、実際の完成時のデザインと異なる場合があります。

って言っとけば済むんじゃねーのw


165:名無しさん@\(^o^)/:2018/12/25(火) 19:44:39.75 ID:7PBbIYhY0
大阪は商人達がお金を出し合って作ってきた街
その時その時の最上のものを作る気風があった

またその流れが戻りつつある
光と水に溢れ照り輝く大阪を取り戻して欲しい

引用元:
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1545730819/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2018/12/25 (火) 23:14:21 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2018/12/26(水) 00:01:33 #37318  ID:- ▼レスする

    なんか、汚れ、色褪せは考えてないよね。定期的な塗替えと天井までのすす払いにかなりお金が掛かりそう(^_^;)そのせいで運賃が上がったらアホらしいなと思う。
    とはいえ、大阪を離れて20年の自分が口を挟む事ではないか。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com