2019
01月
13日
現在は無所属の細野豪志衆院議員、自民党入りを模索 … 二階派関係者らと水面下で接触し機会を伺うが地元からは強い反発、「節操がない」との声も

1:茗荷 ★:2019/01/13(日) 21:30:10.58 ID:l1rAnPhi9細野豪志氏、自民入り探る 無所属の展望見えず二階派接触、地元は反発
旧民主党政権で環境相を務め、現在は無所属の細野豪志衆院議員(静岡5区)が自民党入りを模索している。
“野党のホープ”として将来を期待され、小池百合子東京都知事らと旧希望の党を結党して政権奪取を目指したが失敗に終わり、展望が開けないためだ。
二階俊博幹事長率いる二階派(志帥会、44人)の関係者らと水面下で接触し、機会をうかがうが、地元の反発は強く、ハードルは高い。
「早々に細野氏を二階派に迎え入れてもいい」
昨年12月17日、二階氏は自身に近い静岡県連幹部らと党本部で地方選情勢について意見を交わした際、こう述べた。
細野氏は旧民主党などで一貫して自民党と対峙(たいじ)してきた。それだけに、二階氏の発言を聞いた関係者は驚きを隠せない。
細野氏は当選7回を数え、旧民主党政権で原発事故担当相や環境相、党幹事長を歴任。旧民進党で代表代行も務めた。
しかし、憲法改正に関する見解の相違などから平成29年8月に離党。旧希望の党を結成したが、野田佳彦前首相らの入党を拒んで反発を招き、昨年5月以降は無所属を続ける。
政治活動は活発とはいえず、八方ふさがりの細野氏は二階派議員らと会食を重ね、地元の自民党県議にも入党への感触を確かめているという。
細野氏は自民党入りを否定せず、「いろいろな人が努力してくれている。自分の口からは話すことはできない」と含みを持たせる。
二階派は平成研究会(現竹下派、56人)に在籍経験のある今村雅弘元復興相や桜田義孝五輪相ら他派閥からの移籍組を積極的に受け入れ、勢力を拡大してきた。
二階派幹部は細野氏について「政治キャリアを考えれば自民党で仕事をしてもらいたい議員だ」と前向きだ。
二階派の関係者は「特別会員として二階派に加入させ、次期衆院選で勝利したら追加公認する可能性がある」と道筋を描く。
ただ、細野氏と長年敵対してきた地元の反発は強い。
自民党県議らが昨年12月初旬に行った意見交換では反対意見が大勢を占めた。参加した県議は「選挙のたびに辛酸をなめた相手だ。党本部が決めても自分たちには意地がある。『はい、そうですか』と認められない」と率直に語る。
政党を渡り歩く細野氏には「節操がない」との声も上がる。
そんな細野氏に二階派側は「踏み絵」を用意。今年の統一地方選と参院選の自民党候補支援といった貢献を内外に示すことだ。
ただ、静岡5区は岸田派(宏池会、48人)所属の吉川赳・元衆院議員が党支部長を務め、再起に意欲を示す。岸田派の中堅は「細野氏が5区から出るなら新たな党内対立を招きかねない」と警戒している。
![]()
産経新聞 2019.1.13 21:05
https://www.sankei.com/politics/news/190113/plt1901130007-n1.html
引用元スレタイ:【政治】細野豪志氏(無所属・衆・静岡5区)、自民入り探る 無所属の展望見えず二階派接触、地元は反発
4:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:31:15.02 ID:Vyt2i1nG0
モナ男w
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2019/01/13 (日) 23:05:46 ID:niwaka



31:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:36:20.94 ID:P2Knk7RA0
細野豪志って誰だっけ?と思ったら…
なんだ、モナ男か
なんだ、モナ男か
3:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:31:13.09 ID:UFJslSAf0
モナ男が自民党ってw
一匹狼のままでええやん
一匹狼のままでええやん
32:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:36:41.93 ID:oQks9Y+e0
>>3
一匹狼じゃあ官僚が相手してくれへん。
重要な情報は手に入らず
ますます政治力が衰えていく。
一匹狼じゃあ官僚が相手してくれへん。
重要な情報は手に入らず
ますます政治力が衰えていく。
388:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 22:16:56.78 ID:rTvdkxIk0
>>3
政党に入ってないと政党助成金の分配が受けられないし
経団連、連合、創価学会、韓国民団などの組織の力が借りられない。
政党に入ってないと政党助成金の分配が受けられないし
経団連、連合、創価学会、韓国民団などの組織の力が借りられない。
155:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:50:56.29 ID:Rugnfd6f0
おいおい、「自民じゃ日本がダメになる。政権交代、準備完了!」って啖呵切っておいて、今更ノコノコと何ホザいてんだ?
しかしまあ、こんな奴で政治家や閣僚になれた国、ってさすがにチョッとやバすぎないか?
しかしまあ、こんな奴で政治家や閣僚になれた国、ってさすがにチョッとやバすぎないか?
5:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:31:26.32 ID:Cz97mmMy0
松野頼久と同種の風見鶏クソ野郎
47:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:38:10.65 ID:gofFzFvc0
>>5
そこまで酷くは無いと思うけど、細野豪志はどう見ても赤だし自民党に入れるわけないし要らない
松野頼久は真正の屑、早く政界から抹消されて欲しい
そこまで酷くは無いと思うけど、細野豪志はどう見ても赤だし自民党に入れるわけないし要らない
松野頼久は真正の屑、早く政界から抹消されて欲しい
67:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:39:47.32 ID:7h396DXxO
>>47
細野は新自由主義で小泉とかと変わらんぞ
細野は新自由主義で小泉とかと変わらんぞ
60:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:39:06.97 ID:7h396DXxO
>>47
細野は思想的にはリベラル立憲より自民党寄り
細野は思想的にはリベラル立憲より自民党寄り
6:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:31:41.19 ID:gKDQa9lP0
よりによって二階派とはなwww
337:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 22:10:53.39 ID:imHucsHY0
>>6
>よりによって二階派とはなwww
まあ自民党随一の親中売国派だし
>よりによって二階派とはなwww
まあ自民党随一の親中売国派だし
7:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:32:08.54 ID:EVZrfmFf0
三島市民ですが、自民入りしたら絶対投票しません
29:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:36:03.83 ID:EfEICtiF0
>>7
何れにしても三島はkzだって事は変わらない
何れにしても三島はkzだって事は変わらない
8:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:32:16.17 ID:6IS5gkmK0
神輿の人選謝ったな
61:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:39:10.59 ID:UORhWIFV0
コイツの所為で希望の党は生まれる前に死んだ
68:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:39:49.47 ID:kcON4G/+0
>>61
小池「そう、私は悪くない」
小池「そう、私は悪くない」
2:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:31:10.73 ID:gdSmYUd40
こいつ百合子の疫病神じゃんw
10:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:32:47.87 ID:l8cmKpB50
11:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:32:54.90 ID:6Yng3ni30
細野kzすぎw
18:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:34:43.85 ID:cgRdgFno0
節操なさすぎでワロタ
さすがモナ男だわ
さすがモナ男だわ
19:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:34:52.60 ID:I/J68C2J0
70:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:40:09.79 ID:keubAm100
子供の運動会の日、不倫してたんだっけw
71:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:40:12.37 ID:NqTR24mj0
死ぬまでモナ男
12:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:33:17.84 ID:l+8mcp/Y0
なんて節操の無いw
あっ、モナ男出汁w
あっ、モナ男出汁w
13:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:33:33.02 ID:kcON4G/+0
ないわー
枝野に土下座したら立憲に入れてもらえるだろ
枝野に土下座したら立憲に入れてもらえるだろ
15:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:33:49.64 ID:Fd/voAGQ0
国会でモナ男vs山尾とかもう両方とも今すぐ出て行けってなるなw
23:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:35:00.50 ID:kcON4G/+0
>>15
モナ男は現在進行形じゃないからまだいいだろ
山尾はどうしようもない
モナ男は現在進行形じゃないからまだいいだろ
山尾はどうしようもない
17:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:34:04.90 ID:aHH14wWW0
やっぱダブル選あるのか
83:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:41:12.22 ID:yuFGiFGh0
>>17
野党が分裂しまくってるからあるよね。普通に考えて。
野党が分裂しまくってるからあるよね。普通に考えて。
20:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:34:52.68 ID:zWcdmHMa0
裏切り者の本性むき出しだな。
彦根東の恥
彦根東の恥
22:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:34:59.48 ID:lzJM3ShU0
この人は政治信条があるのか
98:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:42:57.57 ID:EEGck13R0
>>22
元ミンスにそんなものあるわけないだろ
どいつもこいつも節操無さ過ぎ
元ミンスにそんなものあるわけないだろ
どいつもこいつも節操無さ過ぎ
25:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:35:36.97 ID:RuhO9ZLt0
他の奴らと違って選挙区で勝てるんだから潔く無所属貫けよ
28:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:35:53.85 ID:1nZgcc3N0
二階のところは吹きだまりかよ
46:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:38:07.61 ID:IoBTRu/10
>>28
本当に吹き溜まりだから仕方ない
本当に吹き溜まりだから仕方ない
140:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:49:05.71 ID:4JUXcmIz0
>>28
何を今更w
中国のケツ舐めれば生き残れるから
矜持のないやつの吹き溜まりになるのは当然
何を今更w
中国のケツ舐めれば生き残れるから
矜持のないやつの吹き溜まりになるのは当然
40:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:37:22.58 ID:qPL8v2RU0
まーた自民党はこういう事繰り返すのか
糞サヨクであり、ミンスの象徴の細野なんか百害
糞サヨクであり、ミンスの象徴の細野なんか百害
30:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:36:08.94 ID:2D9FjwzF0
でも自民党にとっては功労者だろ?
前回の衆議院選挙では、モナ男が野党を割ってくれたお陰で自民党は得票数を落としても勝てたんだし
前回の衆議院選挙では、モナ男が野党を割ってくれたお陰で自民党は得票数を落としても勝てたんだし
33:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:36:42.52 ID:caVaBGal0
反安倍なんだろ?w
79:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:40:53.23 ID:ieTU1erq0
>>33
そういやモリカケ騒動のとき、モナ男は静かだったな。
特アに肩入れした発言も記憶にない
つか、モナ騒動しか、記憶にない
そういやモリカケ騒動のとき、モナ男は静かだったな。
特アに肩入れした発言も記憶にない
つか、モナ騒動しか、記憶にない
53:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:38:40.39 ID:l8cmKpB50
41:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:37:24.91 ID:1ieR0HAX0
排除される
192:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:55:28.40 ID:kCdENxfA0
コイツ、希望の党排除のブラックリスト作った張本人だろ。
>旧希望の党を結成したが、野田佳彦前首相らの入党を拒んで
>旧希望の党を結成したが、野田佳彦前首相らの入党を拒んで
52:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:38:36.38 ID:L1C4OxUy0
結局こういう奴が生き残っていくんだから政治家なんて総じてロクでもないな。
59:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:39:05.57 ID:SDynEGJS0
どんな風に言われても政治家を辞めないということは、それだけ美味しいお給金と先生と呼ばれる優越感があるだろうな。こいつの場合は別の意味での先生になるんだろうけどw
63:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:39:19.51 ID:ZdbLp8TP0
と言って、次の選挙で自民が細川さんの地元で勝てる人材が自民にいるのかなと思う。
その辺りの見極めはさすが二階さんだな。
その辺りの見極めはさすが二階さんだな。
66:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:39:40.17 ID:SUl0nV8W0
自民に入ったとたんに
お前らは細野を持ち上げるんだろ
お前らは細野を持ち上げるんだろ
81:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:41:02.34 ID:iYeTNsQp0
>>66
自民入ったって日の目をみることはないから持ち上げられることもない
自民入ったって日の目をみることはないから持ち上げられることもない
96:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:42:42.49 ID:ieTU1erq0
>>66
政治姿勢面では悪い印象はあまりないしな
モナチューで掻き消されてるだけかもしれんが
政治姿勢面では悪い印象はあまりないしな
モナチューで掻き消されてるだけかもしれんが
143:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:49:16.94 ID:Oj7DSpa20
>>66
自民なら誰でもいい、ってなら
今頃石破が持ち上げられてるよ
自民なら誰でもいい、ってなら
今頃石破が持ち上げられてるよ
69:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:40:05.16 ID:WLhnoXy00
お前は立憲入っとけ、邪魔だ
97:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:42:52.09 ID:l+8mcp/Y0
立件でイイんぢゃないのw?
108:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:44:13.19 ID:3wJmLheh0
>>97
入れてくれなんて言ったら立憲の連中に殺されるだろw
入れてくれなんて言ったら立憲の連中に殺されるだろw
75:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:40:25.03 ID:DIL1GsnN0
静岡県知事選挙に出ろよ
たぶん現職は飽きられてるから勝てるぞ
たぶん現職は飽きられてるから勝てるぞ
129:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:47:37.74 ID:7galWLTm0
>>75
目くそ鼻くそみたいな選挙だなw
目くそ鼻くそみたいな選挙だなw
76:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:40:26.28 ID:Bco6lapM0
「二階派」は、元民主系の受け皿。
77:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:40:38.56 ID:niXPoNsP0
民主にいた時点で政治理念に関してはおかしいでしょ
82:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:41:08.18 ID:4Xwqj+aL0
つかコイツ大樹総研通じて5000万の裏金貸付させた件どーなったんだよ?
85:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:41:22.72 ID:A+tVzoJV0
ずーずーしい
いつものことだが二階も節操がないね
いつものことだが二階も節操がないね
86:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:41:24.09 ID:aPH7fkwj0
もっとバリバリの右に変化して
再起すれば成功すると思う。
再起すれば成功すると思う。
106:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:44:10.81 ID:GrN7seSV0
>>86
日本第一党に入ったら話題にはなるな
日本第一党に入ったら話題にはなるな
95:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:42:34.09 ID:S5k+2qpH0
自民党より維新の方が近いのでは
103:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:43:28.78 ID:qhEgWNK/0
維新や希望では勝ち目ないのか?
立憲は入れてもらえないとして
立憲は入れてもらえないとして
107:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:44:13.03 ID:iYeTNsQp0
>>103
希望だって戦犯扱いだろ
希望だって戦犯扱いだろ
105:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:43:51.30 ID:UORhWIFV0
115:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:45:14.54 ID:A+tVzoJV0
細野党でも作って玉砕すれば?
118:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:46:03.49 ID:HJ9QuM1s0
安倍政権を打倒するのには党名ロンダを繰り返す旧民主党議員を一掃することが先決だ。
彼らがあまりに愚劣なので相対的に安倍がマシに見えてしまい、これが政権の長期化につながっている。
隠れ安倍支持だからわざとアホな言動を繰り返して安倍政権を支えてるのか、とさえ疑うほど酷い。
彼らがあまりに愚劣なので相対的に安倍がマシに見えてしまい、これが政権の長期化につながっている。
隠れ安倍支持だからわざとアホな言動を繰り返して安倍政権を支えてるのか、とさえ疑うほど酷い。
131:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:47:46.14 ID:bv+pNG710
>>118
それなー…ほんまプロレスやってんのちゃうかと疑うわ…
それなー…ほんまプロレスやってんのちゃうかと疑うわ…
121:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:46:42.16 ID:SrqB4zFV0
どう考えても大成しないだろw
誰がついていくかっての
それを分かった上でのことで保身100%だろうな
誰がついていくかっての
それを分かった上でのことで保身100%だろうな
146:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:49:28.60 ID:vpkwHc7JO
ここまで信念がないのも清々しいな
正直何のために議員になったのか、そこから問いたい
子供のためだの家庭のためだの言えなくなったのも政治家としては辛いな
モナ男の癖に威張るなで一蹴されてしまうし…
正直何のために議員になったのか、そこから問いたい
子供のためだの家庭のためだの言えなくなったのも政治家としては辛いな
モナ男の癖に威張るなで一蹴されてしまうし…
151:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:50:01.11 ID:YqfYfgkS0
まぁでも、モナ男、スペック高いからやるかもよ。震災とかでも、まともな対応してたし。
本来、政治家にならんでも何とでもなる能力はあるしね。
本来、政治家にならんでも何とでもなる能力はあるしね。
169:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:52:42.73 ID:Kp2jRLiK0
出戻り議員もいるから
エエ~んとちゃうか?
エエ~んとちゃうか?
172:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:52:54.53 ID:qWniRgb8O
議員の地位にしがみつくモナ男
176:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:53:49.26 ID:dtakdM+y0
184:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:54:31.35 ID:4ANrt3bq0
恥知らずって言葉も裸足で逃げそう
187:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:55:01.61 ID:X67fGgUe0
理念のないやつは政治家じゃなくて政治屋。
こいつちっちゃすぎ。
こいつちっちゃすぎ。
208:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:56:34.21 ID:7/YYRTKT0
八方美人らしいので自民党にぴったりだろ。
177:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:53:49.47 ID:+adI9ckf0
396:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 22:17:52.29 ID:oId2+KFl0
この人、実際政治家としてはどーなん?
418:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 22:19:42.17 ID:ePVEDSlk0
>>396
菅直人の出来損ない
菅直人の出来損ない
433:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 22:20:47.15 ID:r3tnS3AG0
>>396
思想性とか関係なく上に媚びるのが巧い、見切り時も大体間違わない
小沢鳩山菅とコロコロ代表変わっても側近に収まるぐらい
ただ自分で動くとダメだな小池についたり自分が代表狙ったりしたときはしくじってる
誰かの腰ぎんちゃくなら見栄えもするししゃべりもいいから使える
思想性とか関係なく上に媚びるのが巧い、見切り時も大体間違わない
小沢鳩山菅とコロコロ代表変わっても側近に収まるぐらい
ただ自分で動くとダメだな小池についたり自分が代表狙ったりしたときはしくじってる
誰かの腰ぎんちゃくなら見栄えもするししゃべりもいいから使える
421:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 22:19:58.02 ID:rTvdkxIk0
>>396
政策や政治信条は特にない。
選挙は強い。
野田佳彦総理が勝手に解散したりしなければ総理大臣になれるはずだった。
政策や政治信条は特にない。
選挙は強い。
野田佳彦総理が勝手に解散したりしなければ総理大臣になれるはずだった。
428:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 22:20:30.02 ID:ePVEDSlk0
>>421
物凄く運が良くない
度々選択肢を間違える
政治家としては致命的
物凄く運が良くない
度々選択肢を間違える
政治家としては致命的
213:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:56:49.38 ID:xlYoiDgt0
頭空っぽのタレント議員よりマシだろ
219:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:57:30.80 ID:kIiXHiAN0
モナ男に節操を求める方がおかしい
237:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 21:59:13.75 ID:G5Dny4az0
良くも悪くもモナオ以上の印象はない
435:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 22:20:57.60 ID:6IRpgQ8H0
モナ男は有能だろ、選挙も強いし二階派に入れれば良いじゃん
430:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 22:20:37.20 ID:82QidRb10
優秀だからもう普通に働いた方が良くね?
444:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 22:21:41.36 ID:Gc5+fZTT0
>>430
楽して儲ける事を憶えてしまったからねぇ・・・w
楽して儲ける事を憶えてしまったからねぇ・・・w
305:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 22:06:51.24 ID:1NsmsBQO0
京大卒とは思えない頭の悪さ
325:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 22:09:23.01 ID:bv+pNG710
>>305
そんなん政治家にいっぱいおるやん…
みずぽとかポッポとかスッカラカンやら…なんでなんやろ
国会議事堂には知能を下げる電波発生装置でもあるんやろうか
そんなん政治家にいっぱいおるやん…
みずぽとかポッポとかスッカラカンやら…なんでなんやろ
国会議事堂には知能を下げる電波発生装置でもあるんやろうか
333:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 22:10:19.29 ID:RuhO9ZLt0
>>325
玉木と山尾は経歴を疑うレベルの知能
鳩山ウイルスなのかなw
玉木と山尾は経歴を疑うレベルの知能
鳩山ウイルスなのかなw
440:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 22:21:28.03 ID:knrZ2J7q0
野党の若手ホープといわれてた人間かこれかw
448:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 22:21:52.32 ID:l+8mcp/Y0
モナ男へ
引き際が大切お ( ・ε・)
引き際が大切お ( ・ε・)
425:名無しさん@\(^o^)/:2019/01/13(日) 22:20:20.14 ID:8G9DZF3d0
まあしばらく野党の政権奪取の目は無いから一番現実的な選択ではある
引用元:http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1547382610/
- 関連記事
-
-
支持率0.2%の国民民主党・玉木雄一郎代表と、支持率0.0%自由党・小沢一郎共同代表、国会運営で主導権を握るべく合流する方向で合意 … 両党議員が全員合流すれば参院で野党第1会派に 2019/01/23
-
立憲民主党・枝野代表、厚労省の勤労統計不適切調査について「責任は重い。国会で追及していく」 … 民主党政権でも行われていた事については「民主党政権では疑うような状況はなかった」 2019/01/14
-
現在は無所属の細野豪志衆院議員、自民党入りを模索 … 二階派関係者らと水面下で接触し機会を伺うが地元からは強い反発、「節操がない」との声も 2019/01/13
-
安倍総理「沖縄の辺野古に生息している珊瑚は移植している」→ 玉城デニー知事「現実は違う。なぜなら県が移植許可を出さず止めているからだ」 デニーがサンゴの移植を止めてたと判明 2019/01/12
-
レーダー照射問題で証拠動画を鋭意制作中の韓国国防省、「威嚇的な低空飛行をした」と日本に謝罪要求→ 防衛政務官が反論、証拠の提示を求める 2019/01/03
-
0. にわか日報 : 2019/01/13 (日) 23:05:46 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
二階は媚中。きゃん玉握られているだけだろ
旧木曜会が対中パイプ(窓口)だと聞いたよ
地方の長がいいと思うけどな。
地盤も硬いんだし。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。