中国籍の申永輝容疑者(31)、勤務先の切削工具メーカー「富士精工」の製品設計データを不正に外部に流出させた容疑で逮捕 … 自動車部品の製造用ドリルの刃先の設計データなどをコピー - にわか日報

中国籍の申永輝容疑者(31)、勤務先の切削工具メーカー「富士精工」の製品設計データを不正に外部に流出させた容疑で逮捕 … 自動車部品の製造用ドリルの刃先の設計データなどをコピー : にわか日報

にわか日報

中国籍の申永輝容疑者(31)、勤務先の切削工具メーカー「富士精工」の製品設計データを不正に外部に流出させた容疑で逮捕 … 自動車部品の製造用ドリルの刃先の設計データなどをコピー

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
02月
28日
中国籍の申永輝容疑者(31)、勤務先の切削工具メーカー「富士精工」の製品設計データを不正に外部に流出させた容疑で逮捕 … 自動車部品の製造用ドリルの刃先の設計データなどをコピー
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (8)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
中国籍の申永輝容疑者(31)、勤務先の切削工具メーカー「富士精工」の製品設計データを不正に外部に流出させた容疑で逮捕 … 自動車部品の製造用ドリルの刃先の設計データ、他にも複数の製品のデータをコピー
1:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2019/02/28(木) 00:02:14.18 ID:HTQm+TDG0
富士精工の製品データ複製=容疑で中国人社員を逮捕-愛知県警


名古屋証券取引所2部上場の特殊精密工具中堅「富士精工」(愛知県豊田市)の製品データを不正に複製したとして、県警豊田署などは27日、不正競争防止法違反(営業秘密領得)容疑で、中国籍の同社社員、申永輝容疑者(31)=豊田市中根町小訳=を逮捕した。

「データを移したのは間違いないが、不正な利益を得る目的はなかった」と容疑の一部を否認しているという。
県警は、同社の情報が外部に流出した可能性があるとみて調べる。

逮捕容疑は、不正な利益を得る目的で1月29日ごろ、同社のサーバーコンピューターにアクセスし、営業秘密であるドリルの刃先の設計図などのデータをUSBメモリーに転送、複製した疑い。


時事通信 2019/02/27-17:38
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022701049&g=soc


--

※別ソース

切削工具設計データ持ち出し容疑 富士精工社員を逮捕
日本経済新聞 2019/2/27 19:13
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4182103027022019CN8000/


申容疑者が持ち出したとみられるのは、自動車部品の製造に用いられるドリルの刃先の設計データなど。
ほかにも複数の製品のデータがコピーされた痕跡が確認された。

逮捕容疑は1月29日ごろ、不正な利益を得る目的で同社のサーバーにアクセスし、営業秘密にあたる製品データを私用のUSBに複製し、持ち出した疑い。

申容疑者は日本の大学を卒業後、2014年に富士精工に入社した。
技術部門の社員として、製品のマニュアル作成などの業務を担当し、データを見るために必要なIDとパスワードを知らされていた。

県警や富士精工によると、1月末の内部調査で不正の疑いが発覚し、2月15日に同社が県警に相談した。
県警はデータが海外などに流出していないか、押収したパソコンの解析を進める。(※抜粋)


引用元スレタイ:富士精工の中国人社員がドリル刃先の設計図を不正に複製し逮捕 外部に流出した模様



10:名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2019/02/28(木) 00:08:19.80 ID:1ea1XYTW0
中国人入れたらそらそうなるわ




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/02/28 (木) 05:38:46 ID:niwaka

 



53:名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]:2019/02/28(木) 00:38:04.79 ID:oAotppOs0
>>1
こんなの中国本国に送るか、
いきなり日本で偽造品作って日本国内で売る、偽造品作って中国に送る
もうその日本企業を潰すことしかやらないから。

日本政府も企業もアホ
大学もだけどね

54:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2019/02/28(木) 00:38:34.15 ID:WnsFBp1x0
一ヶ月後ぐらいに中華企業から同じのが低価格で販売されるのか

8:名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]:2019/02/28(木) 00:07:16.58 ID:BEEab1VB0
共産党から盗めって命令されたら
中国人は従わなければならない

チャイナリスク


23:名無しさん@涙目です。(禿) [EU]:2019/02/28(木) 00:13:36.03 ID:tAaiq+Te0
まさに>>8
本当だから困るマジで中国人は皆この指令の対象



82:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]:2019/02/28(木) 01:01:29.90 ID:aOAlyEii0
中国の「ウミガメ作戦」だっけ
海外の研究室や技術部門に人員送り込んでノウハウや技術をいただいて故郷に戻ってくる方式


84:名無しさん@涙目です。(家) [SG]:2019/02/28(木) 01:03:46.02 ID:yycfEsWs0
>>82
その企業で偉くなるよりも技術持ち帰ったほうが待遇が良くなるからな
グーグルの時も帰ったらシナにある会社の幹部の椅子約束されてたらしいし



3:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]:2019/02/28(木) 00:04:50.34 ID:OoBGEHl5O
な?
中国だろ

中国韓国を入れている企業は何十年、問題を直視せず向き合わないままなんだろうな

26:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/02/28(木) 00:15:36.36 ID:eC3oE9lI0
>>3
な。
その負を負うのは次世代。。。

お花畑馬鹿なんだろう



93:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2019/02/28(木) 01:08:37.00 ID:qJ4aztYX0
>>3
はい差別!差別!ヘイト!!!



150:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]:2019/02/28(木) 02:43:10.49 ID:EFEhH4Lr0
>>3
これ大手メーカで問題なんだよなぁ
予算責任者は、将来のことを考えず目先の利益追求で中韓に開発委託している
技術、ノウハウは流出してしまっているし、部下は技術を蓄積できない



6:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2019/02/28(木) 00:06:43.16 ID:okdO0gLC0
外国籍特に特アの社員雇うとか馬鹿過ぎて話になんねーな

5:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2019/02/28(木) 00:06:36.04 ID:GBpd54KF0
中国人雇た段階で予測できた話、

これすら想定できへん会社、早よ潰れろ。

15:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2019/02/28(木) 00:10:21.12 ID:rrdt8ewm0
なんでそんな重要な情報にアクセスできるところに外国人入れてんの?

7:名無しさん@涙目です。(山口県) [US]:2019/02/28(木) 00:06:58.11 ID:XuxVGVcp0
日本の経営陣が馬鹿なのはいつものこと

16:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2019/02/28(木) 00:10:54.91 ID:BnangIRh0
日本人よりシナチョンのほいが優秀と喜んで雇ったアホ企業の末路
まぁ優秀なのは正しいわ、スパイ工作員としてな

9:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2019/02/28(木) 00:08:15.69 ID:1za/HSOm0
人件費数万浮かそうとして自分の会社がなくなるやつだw

87:名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2019/02/28(木) 01:05:40.11 ID:A6raPmzd0
>>9
わざとでしょ
中国市場と取引とか
人事の上の方が買収されてるとか
色々考えられる



11:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]:2019/02/28(木) 00:09:27.11 ID:zH5Ni+M/0
マジか。家の近所や。

12:名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2019/02/28(木) 00:09:55.35 ID:3P1Z0ws50
安かろう、悪かろう、

13:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2019/02/28(木) 00:09:55.75 ID:2YmeeDbe0
韓国人と中国人は平気でこれやるよ

14:名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2019/02/28(木) 00:10:19.10 ID:fBQCIgrk0
スパイ防止法が必要だな
支那のでっち上げるスパイじゃなく、本物だぞ

国益のためなんだから日本人、特に議員様なら反対する理由がない


18:名無しさん@涙目です。(中部地方) [JP]:2019/02/28(木) 00:11:13.87 ID:Ndy1OIRv0
単純労働ならともかく根幹業務に入れちゃダメだろ
いい加減学習しろよ


25:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/02/28(木) 00:14:46.19 ID:oMO61Qm80
日本の政治家も経営者もオレオレ詐欺に引っ掛かり続ける痴呆老人みたなのしかいねえのかよ

27:名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]:2019/02/28(木) 00:15:52.10 ID:PBiqlRwC0
製造機器とか日本の最後の砦やん
最後の砦モロすぎワロタ

20:名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]:2019/02/28(木) 00:12:10.03 ID:BEEab1VB0
共産党から命令が下されたら
中国人はどんな工作でもやる
やらなければ母国の家族が無理やり逮捕投獄されるし
自分が帰国した瞬間牢屋に入れられる

149:名無しさん@涙目です。(茨城県) [SE]:2019/02/28(木) 02:41:51.71 ID:rbh0mjyJ0
>>20
チベット暴動に出くわした日本人観光客も同じこと言われたらしい
パスポートで情報押さえてるから
秘密もらしたら家族に危害が及ぶよって
誰がどう危害を加えるのか、考えたら
在日は一杯いるからな



22:名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2019/02/28(木) 00:12:40.19 ID:8PLBvPie0
サーバーに置いてあって誰でも見られる設計図なら
ダウンロードしてメモリーにコピーしても問題ないよね?
部署毎のアクセス制限とかいい加減だから
秘密っぽい情報も見られるけど
それ見ただけで逮捕されたら言いがかりも甚だしいよな
他人のパスワード盗み見てログインしたとかじゃなければ
いいんだよね?


161:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/02/28(木) 03:36:37.89 ID:Q4QY5gs10
>>22
>不正な利益を得る目的で1月29日ごろ、同社のサーバーコンピューターにアクセスし、営業秘密であるドリルの刃先の設計図などのデータをUSBメモリーに転送、複製した疑い。

自分達に都合の悪い部分は見えないのか



28:名無しさん@涙目です。(空) [SE]:2019/02/28(木) 00:17:23.06 ID:W1Xj3EZH0
うちも人手不足だからってダイバーシティとかいって外人入れまくってるわ
ハッキリ言って自業自得

29:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]:2019/02/28(木) 00:19:00.66 ID:z26alDkb0
しかし日本企業の奴等、学習せんよな

165:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2019/02/28(木) 04:00:15.99 ID:NztNSifr0
>>29
反日なのかと思うよな



81:名無しさん@涙目です。(家) [SG]:2019/02/28(木) 01:01:06.05 ID:yycfEsWs0
>>29
海外でも優秀だからってシナチク雇って同じ様な事やられてるけどな
グーグルもシナチクに自動運転の技術盗まれかけたし



30:名無しさん@涙目です。(長崎県) [CN]:2019/02/28(木) 00:22:46.43 ID:8qKnuHLo0
>>1
>「データを移したのは間違いないが、不正な利益を得る目的はなかった」

じゃあ何の目的だよ

44:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/02/28(木) 00:32:17.00 ID:5HwLpeMI0
>「不正な利益を得る目的はなかった」

そりゃそうだろうな、著作権とかの利権を理解できてないからアプリのパクりとか平気でやるしw

31:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2019/02/28(木) 00:24:25.34 ID:0vL3Rws70
泥棒は盗みが仕事、雇用したほうが馬鹿。
 そもそも中国人や韓国人を見たら泥棒と思えが基本だろ。

35:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2019/02/28(木) 00:26:24.81 ID:SIeViNSn0
俺たちより近隣の若者を雇おうとする企業が有る限り、この国の未来は暗い

36:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2019/02/28(木) 00:26:29.43 ID:YCal8Sds0
もう遅い

38:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2019/02/28(木) 00:27:54.00 ID:YoqShUkp0
日本人はほんとお人好しだなー
自業自得ですわ

39:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2019/02/28(木) 00:29:03.73 ID:YCal8Sds0
韓国人も会社創業者の自伝で当たり前のように日本企業から盗んだことを自慢してるのにな

56:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]:2019/02/28(木) 00:38:49.59 ID:0H5Cvp3O0
目先の利益を見て、会社がなくなるパターンか
んーと…
反面教師で散った企業いっぱい知ってるだろうに
日本の経営者ってバ力なのかな?

42:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [BE]:2019/02/28(木) 00:30:04.47 ID:gKMxkY2xO
町工場とかならまだしもある程度の規模の会社になると
就職断ると「サベツだー」でつるし上げ食らう

中韓に目をつけられた時点で負け


45:名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]:2019/02/28(木) 00:32:23.88 ID:oAotppOs0
スパイ防止法すらないからな
工場で中国人でも韓国人でもいれたら、そうなる。

46:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2019/02/28(木) 00:33:46.51 ID:90dGA6wE0
少なくとも産業スパイ防止つくれよ

48:名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2019/02/28(木) 00:34:10.34 ID:wig6ZkOZ0
一応産業スパイの防止法はあったはずだけど、民間企業にまで適用されてたかな?

62:名無しさん@涙目です。(茨城県) [PL]:2019/02/28(木) 00:43:34.59 ID:DDEImLvq0
>>46
>>48
あるから逮捕されたんたが?なお罰則は軽い模様
デンソーからなにもかも盗んだ支那は英雄として凱旋した



57:名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2019/02/28(木) 00:39:18.75 ID:wig6ZkOZ0
不正競争防止法だったか
麻生政権で改正されて、その後安倍正拳でも厳罰化改正されたはず

49:名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]:2019/02/28(木) 00:34:11.39 ID:oAotppOs0
移民中止ね

60:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2019/02/28(木) 00:42:27.74 ID:4asab6A70
しゃーないよな、日本人が使えないんだから。どのみち人口減少に入ったこの国に未来はないんだから、せめて技術ぐらいは残さないとな

65:名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]:2019/02/28(木) 00:44:48.00 ID:QzRMTBHh0
>>1 こんなのより、
家電メーカーの役員とかが買収されてるのが問題だな
若手の提案を潰してそっくりそのまま韓国に流したりしてる
社内では「あいつは怪しい」とかわかってたりするけれど、
封建的な日本企業では明確な証拠も無いとどうにもならない

68:名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]:2019/02/28(木) 00:47:14.35 ID:XaVu7u190
体はって盗み出すほど日本の技術って価値と魅力があるのね (´・ω・`)

75:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2019/02/28(木) 00:53:42.81 ID:PBukh5D40
>>68
半導体も電気も20年前頃から中韓にパテントごと奪われて凋落したからね



72:名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]:2019/02/28(木) 00:50:49.19 ID:1ffEm9030
>>68
今はまだ工具の質とか全然違うからなぁ
中国製はやっぱ欠けやすいし磨耗しやすいし
性能はドイツが一番だろうけど、情報盗みやすくて質もいいのが日本だから…



106:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/02/28(木) 01:33:21.08 ID:gAv/Tsui0
>>72
ドイツは工作機械メーカーまるごと買収されちゃったやん(´・ω・`)悲惨



70:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2019/02/28(木) 00:49:21.35 ID:37TDKrun0
フェイスブックで同じ名前の人がいた…同一人物だとすると
日本語専門学校 → 名城大学 → アイシンAW設計職(?) → 富士精工設計職(?)

並の日本人より優秀って事?

73:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]:2019/02/28(木) 00:51:27.06 ID:TauDOsFT0
守りたい技術があるなら関わる人間以外触れられない様にするしかない
外国人は当然だがこれは日本人も当然触らせない事

74:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2019/02/28(木) 00:52:57.65 ID:WcW3h5Km0
平和ボケバ力企業wwww

76:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]:2019/02/28(木) 00:54:39.07 ID:aOAlyEii0
守りたい技術ならテレビのカメラも絶対入れない方がいいよな
放映版ではモザイクかかってても生の映像がどこかに流れていく可能性あると思うんだが

153:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MU]:2019/02/28(木) 02:45:11.13 ID:Zeac4L920
>>76
嬉々として企業秘密的な内容の自社紹介してるテレビ番組見るとバ力だなと思う。



174:名無しさん@涙目です。(空) [CO]:2019/02/28(木) 04:17:07.42 ID:S//+U4Z+0
>>76
最近TBSがイージス艦の取材報道してたからもう機密漏れてるだろうな



83:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/02/28(木) 01:03:05.20 ID:lX3F8i8o0
日本企業はちょい前まで特許部員はエンジニア上がりばかりで法律に疎いから中韓にパテントとられまくったんだよな

101:名無しさん@涙目です。(空) [NL]:2019/02/28(木) 01:27:06.78 ID:mzxnmPw90
シナ、テヨン、在日は必ず盗みをやると思え

90:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/02/28(木) 01:07:21.33 ID:d5A7IJjG0
いい時はいい人間を装える中国人や韓国人
悪い時もいい人間を装える日本人を雇えよ、サイコを雇わなくていいが

99:名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]:2019/02/28(木) 01:22:23.59 ID:oAotppOs0
>>90
その通り
鋭い意見だ

中韓は、いい人の演技がうまいんだよ
さらに金や女の接待までしたり。
人を見抜く力がないなら、中韓と付き合う、雇用するのはやめるべき



112:名無しさん@涙目です。(福井県) [FR]:2019/02/28(木) 01:39:57.18 ID:qe0AFuGS0
自信を持てよ日本人wwww
まだパクられてるうちは技術が上位の証拠だろww
パクられすらしなくなった時がいよいよ最後だがw

77:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]:2019/02/28(木) 00:56:02.06 ID:gMPqo5240
アメリカが中国相手に知的財産がどうたらと頑張るわけだ・・・

113:名無しさん@涙目です。(四国地方) [CA]:2019/02/28(木) 01:42:53.25 ID:L0HbRFNV0
これは日本だけじゃなくてIT分野でアメリカも悩みの問題だよな

51:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/02/28(木) 00:36:20.12 ID:7+DNJw1/0
フッ、掴ませたのはフェイクデータだ
というオチをお願いしたい


135:名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]:2019/02/28(木) 02:07:37.91 ID:9bdu+1G10
学習能力ないんかよ
性善説みたいな考え方やめろっていってんだろーが、グローバルなめんなよ(´・ω・`)

126:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/02/28(木) 01:56:34.45 ID:d5A7IJjG0
50年かけて培った新幹線技術をたった290億円で中国に売った
バ力な企業があったなあ


137:名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2019/02/28(木) 02:10:48.05 ID:PLl7Dkds0
>>1
移民が増えればこんな事件がもっと増えるわ
アホの経団連が自分で自分の首を絞めた上で問題起こっても自分で自分のケツも拭かない
日本の未来は暗いわ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1551279734/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/02/28 (木) 05:38:46 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2019/02/28(木) 05:58:43 #38067  ID:- ▼レスする

    な?だから言ったろ?(笑)
    マジックウェポンで検索しるw

  2. ライフ : 2019/02/28(木) 06:03:03 #38068  ID:- ▼レスする

    こんなリスクがあるとは思わなかったとか
    言わないよな?
    そんな間抜けじゃないよな?

  3. 名無しさん@非にわか : 2019/02/28(木) 06:32:24 #38069  ID:- ▼レスする

    採用した時点で容認してたんじゃないのか

  4. 名無しさん@非にわか : 2019/02/28(木) 08:02:30 #38070  ID:- ▼レスする

    企業に限らず自治体でも同様。生ぽで56億も負債抱えた挙げ句、中華様にお伺い立てて袖にされてる。代わりに観光目的で艦船来るって話があるらしい。まあ、植民地とみられてるわな。

  5. 名無しさん@非にわか : 2019/02/28(木) 08:27:02 #38071  ID:- ▼レスする

    この危機感の無さこそ日本人のダメさ

  6. 名無しさん@非にわか : 2019/02/28(木) 12:14:10 #38072  ID:- ▼レスする

    マジで中国人と韓国人を雇ったら企業内の技術は全て本国に送るから。これがわからない経営者はボンクラすぎる。

  7. 名無しさん@非にわか : 2019/02/28(木) 14:01:35 #38073  ID:- ▼レスする

    いい人だったとしても、自分は中韓人は信用しない
    そもそも関わろうとしないようにしてるが

  8. 名無しさん@非にわか : 2019/02/28(木) 15:15:19 #38074  ID:- ▼レスする

    事件化したって事は大したレベルじゃないんだろ
    俺の会社もガッツリやられたけど
    NDAやらなにやら結んでる案件だらけで
    世間にばれたら違約金とか大変なことになるから無かったことにして終わったわ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com