政府、日本の食や文化・アニメなどを海外に発信する「クールジャパン戦略」を見直すと発表 … 内閣府が中心となり、日本文化に詳しい外国人やタレントらによる有識者会議を立ち上げる考え - にわか日報

政府、日本の食や文化・アニメなどを海外に発信する「クールジャパン戦略」を見直すと発表 … 内閣府が中心となり、日本文化に詳しい外国人やタレントらによる有識者会議を立ち上げる考え : にわか日報

にわか日報

政府、日本の食や文化・アニメなどを海外に発信する「クールジャパン戦略」を見直すと発表 … 内閣府が中心となり、日本文化に詳しい外国人やタレントらによる有識者会議を立ち上げる考え

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
03月
08日
政府、日本の食や文化・アニメなどを海外に発信する「クールジャパン戦略」を見直すと発表 … 内閣府が中心となり、日本文化に詳しい外国人やタレントらによる有識者会議を立ち上げる考え
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
政府、日本の食や文化・アニメなどを海外に発信する「クールジャパン戦略」を見直すと発表 … 省庁間連携を強化し、日本文化に詳しい外国人経営者やタレントらで構成する有識者会議を立ち上げる考え
1:ガーディス ★:2019/03/08(金) 14:39:26.00 ID:0e5J8Har9
クールジャパン戦略見直しへ 政府、省庁間連携を強化


平井卓也科学技術相は8日の記者会見で、日本の食や文化、アニメなどを海外に発信する「クールジャパン戦略」を見直すと発表した。
「外国人の視点や知見を生かし、長期的に発展するためのプラン」と説明した。

日本文化に詳しい外国人経営者やタレントらで構成する有識者会議を立ち上げる考えも示した。

戦略の見直しは2015年の策定以来初となる。
クールジャパンは各省がバラバラに取り組み、業務の重複も指摘されている。

13年に発足した官民ファンドの海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)の業績不振も戦略性のなさが一因とみられていた。

今後は内閣府が中心となり、関係省庁の連携を強化する。





日本経済新聞 2019年3月8日 13:30
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42189750Y9A300C1EAF000?s=0

引用元スレタイ:政府、クールジャパン戦略見直しへ・・・日本文化に詳しい外国人やタレントらで構成する有識者会議を立ち上げるとの事 



3:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:40:32.33 ID:uKGImrxj0
下町ボブスレーと同じにおいがする




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/03/08 (金) 18:59:50 ID:niwaka

 



52:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:50:05.09 ID:w6Kt2gSB0
>日本文化に詳しい外国人経営者やタレントらで構成する有識者会議を立ち上げる考え

また失敗するのが確定したw

2:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:40:05.15 ID:rv6nHNUQ0
>官民ファンドの海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)の業績不振

で、いくら損失出したんこの外郭団体

24:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:44:15.69 ID:whIKEQSM0
>>2
まったく利益を出していない為、使った国家予算=損失



227:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:26:29.76 ID:J0sf7r+D0
これほんとひどかったよな
下町ボブスレーとか記憶に新しいし

19:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:43:47.58 ID:l8Vxjpci0
>日本文化に詳しい外国人経営者やタレントらで構成する有識者会議を立ち上げる

カルロス・ゴーンに聞こうぜ(´・ω・`)

4:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:40:52.36 ID:gJGPtQ470
ダニエルカールは外せないな

75:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:54:25.18 ID:C4wl/U/n0
有識者という乞食

76:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:54:36.34 ID:/nKvIpfv0
ZOZO前澤とかやめてくれよなw

5:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:40:55.23 ID:hMn3fpyp0
むしろ日本の文化に詳しくない奴らの意見を聞けよ

21:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:44:11.38 ID:EYkRszm70
パックン ×
ダニエル・カール ×
厚切り ×

284:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:39:50.22 ID:94K8ewFW0
>>21
デニス ○



30:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:45:21.35 ID:uwHYHzaQ0
パックン最近経済番組によく出てるもんな

7:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:41:32.82 ID:bUX+O4Nz0
クールとか言ってないでもっと成熟させろよ
どんどん幼児化してるじゃねーかよ

8:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:41:47.47 ID:S9vvx9FY0
クールじゃない奴らが仕切ると全部ノットクールになるだろ。何もするなよ無能

35:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:46:03.12 ID:5Bc4InXg0
勉学と官僚政治に特化してきた人達がサブカルチャーの発信とか畑違いも甚だしいだろうに

13:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:42:21.00 ID:xJVF72Y+0
民間に託した方がいい

15:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:43:14.46 ID:DD2eX7r50
自称日本に詳しいガセネタ情報撒き散らす変態新聞記者を採用するんですね

28:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:45:08.20 ID:MsVi4m720
>>1
何故かシナチョンが入ります。

32:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:45:32.45 ID:7F1FD4wo0
クールジャパンは最高ですと言え



38:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:46:42.32 ID:2Fd5un9b0
日本のコンテンツなんてパチンコとパチスロのネタになってるだけじゃん

40:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:47:20.64 ID:WFwEZ6J00
まずやったことを検証して効果測定しろよ。

49:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:49:38.48 ID:mJjOc/GP0
蓮舫さんの出番だな

43:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:48:24.71 ID:Ndd68nhj0
もう触るな
お前らが触るとコストだけがかかって無駄が増える

44:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:48:48.47 ID:mdHQAdsG0
どっかのアニメ制作会社の社長が
「国にクールジャパン政策なんてやってもらわなくて結構、それなら
 アニメーターの賃金アップボーナス分そのまま下さい」って言ってたな。
そもそもアニメも国の力とか全く関係なく広まっていったものなのに。
結局秋元とか役人のための新たなる利権になってしまった。

日本は下が優秀なのに支えられてるのに上がとことん馬鹿。
家電とかも開発者がせっかく技術作っても、アホの上層部が技術提供とか
言って平気で他国に流すし。

53:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:50:11.30 ID:IRNUo1X40
>>1
こういう集まりが役に立ったことってないだろ。

192:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:18:13.65 ID:5zaB+n4k0
>>53
有識者とか言う名の無能集めるだけだからな



59:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:51:10.42 ID:Kh0tefH30
自らクール名乗る奴ほど関わったらダメにする

60:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:51:36.09 ID:SEU04qcn0
アホだな

最初からアニメやゲーム制作に補助金出してりゃいいんだよ

72:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:53:42.31 ID:Kh0tefH30
>>60
今あるのに乗っかるしか考えられない奴らだから別に移るだけじゃね?



62:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:51:49.04 ID:Ah/goIAu0
どうせ誰も責任とらんから意味がない

66:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:52:08.12 ID:So6BEo6d0
戦略あるならクールと自称しねーよwwww

67:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:52:11.60 ID:Dw4D6Bz90
冷えろって意味なんじゃね?

109:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:00:10.12 ID:YthENgqu0
>>67
中身ス力スカのスラング



77:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:54:47.58 ID:wUETP+IA0
自分からクールって言う文化はクソ
発進しなくても好きな奴らが勝手に発信するからほっとけ

それより外交の発信をしろよ、特定三国の非道なやり口をさ

778:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 16:41:52.29 ID:+GfRrrM00
>>77
ねえ日本てクールでしょ?ねえ?
とか政策としてやるなんてほんと恥ずかしいと思う



96:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:57:51.87 ID:f8+Wj5w80
今のクールジャパンって電通絡みの企画を押し付けてるだけだよね
本来自然発生したものだったのに


84:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:56:20.24 ID:yYA9eKeo0
好事家が勝手に盛り上がるからこそ意味があるのに

92:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:57:10.00 ID:iuIEoc7H0
戦前の1936年、「クールジャパン」よろしく「躍進日本」のスローガンを掲げて、
日本製品や日本文化の売り込みを行ったことがある。



東京・上野などでは「躍進日本展」というイベントが開かれ、
新聞、ラジオ、書籍でもくどいように「躍進日本」がリピートされた。
一昔前、猫も杓子も「日本は良い国、凄い国」と自画自賛した狂騒と丸かぶりなのだ。

100:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:58:36.13 ID:AeKTbYzC0
クールジャパンとして持ち上げられたAKBもアニメもボカロも全部時代遅れになっちゃったもんなあ

105:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 14:59:01.86 ID:mb+sxanO0
往生際の悪い政治家&役人たちだな

120:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:01:44.30 ID:rz1ojtAz0
>>105
> 往生際の悪い政治家&役人たちだな

気持ちはわかるし、出来たらいいんだけど、
これどうする無理だろみたいなところがあって、今に至っても上手くいってない。



114:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:00:29.86 ID:hZGRToOa0
どんどん袋小路に嵌り込んでいってるな

116:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:00:56.72 ID:aSVcExo+0
南朝鮮じゃないんだし、好き勝手やってることのおこぼれをいただくってスタイルでやればいいのに。

だからあほぴょんなんだよ。

124:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:02:16.42 ID:L+8psMXD0
国が関わるとかえってダメになるからやめてほしい。

125:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:02:27.76 ID:vVoHmYB90
役人とが主導してる時点でうまくいきっこない

129:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:04:03.51 ID:eZ2g6GW20
電通だけが儲かった

278:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:37:31.39 ID:GcSfspGY0
クールジャパン大阪
https://cjpo.jp/program/

見てみこれ外人が見てわかると思うか?w


178:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:15:17.73 ID:GcSfspGY0
単純に日本の祭りとか寺とか名所をメインにして
アニメや漫画をサブカルで発信しとけばいいのに
なんか大金かけてやるからムダになるんだよ
大阪のお笑いなんか日本語わからん外人にクールジャパンとか言っても
わかるわけないだろ

201:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:19:24.45 ID:fmhFQEBH0
だからアニメやアイドルはやめておけと言ったのに

216:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:22:47.22 ID:d20+T8MF0
>>201
一般受けしないのがね



228:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:26:39.29 ID:vjiaIRhb0
>>201
普通にエンタメのレベルアップを狙えばよかったんや



157:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:11:09.19 ID:vjiaIRhb0
日本のアイドルは致命的にダンス歌が下手だからなぁ、一時良くなりそうだったけど秋元あたりが出張ってきたあたりからおかしくなってきた

163:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:13:04.25 ID:qW9TGJUO0
>>157
アメリカ人のティーンにパフォーマンス動画見せて、一番バ力にされてたのがAKB系列だったなぁ
この子達はパジャマ着てお泊り会やってるの? 学校の出し物?みたいな
エンタメとしてのレベルが低すぎる
口リ路線で衣装がカワイイとかでアジア人を騙すぐらい



234:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:27:23.83 ID:v8CKnJ9w0
>>163
所詮、盆踊りに毛が生えた程度。
40年前のサタデーナイトフィーバーのレベルに達したところ。
マイケルジャクソンなんてほど遠い。



167:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:13:36.70 ID:VIL1GRd30
政治という単語と並んでしまった時点で終わってまーす

202:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:20:05.72 ID:W4AzAFHI0
「見直し」じゃなく「廃止」しろ

役人が税金使って余計なことしなくていい


寿司など食文化は勝手に広まったし、役人の出番などない

韓国のように官民でキムチをゴリ押しとかやっても意味などない

税金の無駄

205:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:20:41.10 ID:W4AzAFHI0
しかも寿司が広まっても日本に得などなにもない
水産資源が高騰して日本人は損をしただけ
広めなくていいし、広めるとしても税金を使わなくていい

222:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:25:01.08 ID:5lbt9xxH0
「おもてなし」は自己満足になっていて、外国人からの視点を考えた方がよい。
外国人が不便や不快に感じるものを取り除くのを優先すべき。

232:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:27:14.44 ID:kwbFKTQc0
アイドルとかアニメとかの一部マニア向けのものじゃなくてさー

日本食とか日本食とか、もっと誰もが興味持てる世界に誇れるものがあるだろう
懐石、豚カツ、焼き鳥、蕎麦うどんラーメン等々
食しか浮かばないけどもw
緑茶や日本酒、日本ビールもアピール次第でもっと世界に売り出せるはずだ

実はフレンチやイタリアンも東京のレストランのがレベル高いんだよ

267:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:34:37.39 ID:AeKTbYzC0
>>232
そう思う
台湾みたいに美味しい物をPRするだけでも充分成り立つ



331:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:51:54.87 ID:N7OQ4dkW0
>>232
海外で真面目に日本食やってるレストランにお墨付きあげるだけでも違うかも
日本に来たこともない料理人がやってる似非日本食との差別化をはかる
別にローカライズされた日本食が悪いわけじゃないけど日本食に敬意もないようなのはそれとわかるようにしたい



394:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 16:00:12.35 ID:S+qQo2jZ0
>>331
あんまり意味ないんじゃないの?
外国人が食べたい日本食ってのは寿司ならカリフォルニアロールみたいに
自分達の舌に合うようにアレンジされたものだろ?
日本人だってカレーは好きでも本場インドのスパイスだらけの劇辛カレーが好きなわけじゃないだろ
日本でカレー作ってる飲食店だって本場インドで修行してるわけじゃないだろ



501:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 16:14:34.72 ID:hETfWKjo0
>>331
数年前に日本食認定レストランみたいなのやったか、やろうとしてたはず
ただ、テレビでやってたのはそんなもの現地では意味ないみたいなインタビューだった



257:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:31:47.89 ID:A9VxZz1f0
日本の文化は一般庶民が楽しむボトムアップの文化だからね
欧米のように高貴な人たちから落ちてくる文化じゃない

269:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:34:57.61 ID:u7DYL+Aj0
決局ゲームしか通用してないのにゲームには全く投資しない無能

275:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:36:29.49 ID:ZIgcFyGu0
>>269
ゲームが一番駄目だろ。



271:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:36:02.79 ID:QptEsYjC0
自分でクールとか言い出したら終わりや

308:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:45:46.00 ID:t4j+bTgf0
有識者とかいらんねん
現実的に海外で評価されてるとこに投資すればいい

828:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 16:46:56.36 ID:CWkymOGJ0
海外で勝手に日本文化ブームが起こったので
政府も支援しろって事で作られた政策がクールジャパン
しかし秋元たちに予算を食い物にされただけ


外国人が勝手にやり始めた祭り
アメリカ
Anime Expo (1992年から)

【動画】 Anime Expo 2018 Cosplay Highlights
https://youtu.be/9sxncTjmNzo


フランス
JAPAN EXPO (1999年から)

【動画】 JAPAN EXPO 2018
https://youtu.be/-E-M_kDxcrs


ドイツ
Japan-Tag(2002年から)


イギリス
HYPER JAPAN (2010年から年2回)

321:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:49:27.41 ID:KYTjHMRB0
そもそも海外で受け入れられた日本文化はゲームと子供向けアニメであってだなw

805:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 16:44:49.90 ID:YB9dEgfF0
海外で見た酷すぎるクールジャパンの実態
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/06/post-10343.php

・ボッタクリ価格の食料品
・菊の紋そのままの謎オブジェ
・日本文化コーナーには何故かディズニーとレゴのグッズ


895:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 16:54:06.13 ID:JsqL3B0i0
>>810
それ、記事書いてるやつが全く理解してないと思うんだよね

日本のメーカーの「バンダイ」や「ファインモールド」の作るスターウォーズ模型が海外から高い評価をされてるんだよ
ミッキーマウスのフィギュアとかも同様



857:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 16:50:11.33 ID:LSAXngbT0
作ってる人間が三食飯も食えんのにクールとかマジうける

324:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:49:40.41 ID:Ao9vjXcH0
予算を使い切ることだけが目的

326:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:50:20.12 ID:N2+8Rdr+0
>>324
(自分たちの利益になるように)が抜けてる



338:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:52:38.37 ID:fytNX9850
天下りしつつ詐欺師に騙されるだけのやつでしょ

341:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 15:53:20.60 ID:oxH91OFA0
>>338
官僚にやらせるとなぁ・・・
天下り先の確保しかしねーし



863:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 16:51:13.72 ID:YH08nbud0
天下り先の開拓か
最近それしかやってないな

867:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 16:51:24.85 ID:BQfFjJOQ0
単なる利権だからイラネ

844:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 16:48:38.63 ID:3BDarXJo0
ジャポニズムで良いのにクールジャパンとか言う意味不明なネーミングにするからだろ

780:名無しさん@\(^o^)/:2019/03/08(金) 16:42:16.03 ID:62uAOjNO0
カタカナ語を全廃するという戦略なら許す

引用元:
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1552023566/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/03/08 (金) 18:59:50 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com