沖縄タイムス・木村草太コラム「定例記者会見で菅官房長官が『あなたに答える必要はありません』と述べた事は憲法違反。望月記者への差別的感情を煽り、扇動する人格攻撃だ」 - にわか日報

沖縄タイムス・木村草太コラム「定例記者会見で菅官房長官が『あなたに答える必要はありません』と述べた事は憲法違反。望月記者への差別的感情を煽り、扇動する人格攻撃だ」 : にわか日報

にわか日報

沖縄タイムス・木村草太コラム「定例記者会見で菅官房長官が『あなたに答える必要はありません』と述べた事は憲法違反。望月記者への差別的感情を煽り、扇動する人格攻撃だ」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
03月
18日
沖縄タイムス・木村草太コラム「定例記者会見で菅官房長官が『あなたに答える必要はありません』と述べた事は憲法違反。望月記者への差別的感情を煽り、扇動する人格攻撃だ」
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
沖縄タイムス・木村草太コラム「定例記者会見で菅官房長官が『あなたに答える必要はありません』と述べた事は憲法違反。望月記者への人格攻撃で、差別感情を煽り、扇動する行為だ」
1: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [US]:2019/03/18(月) 08:31:15.62 ID:qRYwurWE0
木村草太の憲法の新手(100)批判されるべきは菅官房長官 定例記者会見「あなた」発言


菅義偉官房長官は、2月26日の定例記者会見で、東京新聞の望月衣塑子記者の「この記者会見は一体何のための場だと思っていらっしゃるんでしょうか」との質問に、「あなたに答える必要はありません」と述べた。

長官発言が批判される一方で、望月記者への非難の声も上がった。望月記者の当日、あるいはそれ以前の質問が不適切であり、「長官も記者もどっちもどっちだ」とするような論評だ。
しかし、記者個人へのこうした非難は、お門違いではないか。

憲法14条は、平等原則を定めており、当然ながら、官房長官はこれに拘束される
メディアの取材には平等に対応せねばならず、また、差別を誘発しないよう配慮する義務がある。

もちろん、平等原則があるからと言って、長官があらゆるメディアに、全く同じように対応すべきだということではない。
合理的な理由があれば、メディアによって異なる扱いをすることもできる。例えば、スクープ記事についての記者の質問に特別の回答をしたり、暴力をふるう記者から逃げたりしても、不合理な区別ではない。

しかし、今回の官房長官の発言は、「あなたに」答える必要がないと、記者の人格を攻撃する性質を持っていた
記者会見は、記者の「質問に」答える場であって、「記者を」論評する場ではない。
記者の質問が虚偽事実に基づいているなら、「その質問は事実に反する」と回答すればよく、同じことを何度も聞かれたのなら、「その質問には先ほど答えました」などと対応すればよかったはずだ。
人格攻撃をするのは、平等な対応とは言えない。

また、公的機関による人格攻撃的発言は、「差別」という深刻な問題を招く点にも注意が必要だ。
公的機関の発言は、一般に、国民への権威を持つ。そのうえ、官房長官は、記者たちとの関係で強い立場にいる。
もしも長官が特定記者の人格を非難すれば、国民や記者会の中でいじめのごとき差別的な攻撃が誘発される危険がある。

(>2につづく)


沖縄タイムス 2019年3月17日 08:20
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/397444
続きます

引用元スレタイ:【沖タイ】菅官房長官の「あなたに答える必要ない」発言は憲法違反 望月記者への人格攻撃で差別だ



18:名無しさん@涙目です。(愛知県) [AE]:2019/03/18(月) 08:37:23.70 ID:o4vOT2xj0
なんか小西ひろゆきっぽい




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/03/18 (月) 13:20:19 ID:niwaka

 



4: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [US]:2019/03/18(月) 08:33:01.86 ID:qRYwurWE0
>>1続き

今回の「あなた」発言は、平等原則に反するし、差別感情をあおり、扇動する行為でもあるというべきだろう。

だとすれば、「長官発言をきっかけに」、ことさらに望月記者の言動の欠点を指摘して「どっちもどっち」と論評するのは、長官の発言に扇動された恥ずべき行為というべきだろう。

もちろん、望月記者に批判的見解を持ったり、記者クラブの閉鎖性を嫌悪したりする人々もいるだろう。
それを表明するのは、表現の自由だ。しかし、それは「長官発言」とは切り離された時・場所で行うべきだ。
公権力による扇動に棹(さお)差して行えば、主張の正統性が失われてしまう。

長官自身は、2月27日の記者会見で、会見の性質は何度も説明してきたので、「繰り返す必要はない」との趣旨だったと説明した。
だとすれば、望月記者への人格攻撃を撤回し、質問への答えに差し替えるべきはずだが、それはしていない。

結局のところ、今回の事態は、到底「どっちもどっち」と言えるものではない
批判されるべきは、不当に人格非難をして差別を誘発した長官のみではないか。(首都大学東京教授、憲法学者)

おしまい

31:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2019/03/18(月) 08:41:48.90 ID:0MzBdkx20
>>4
パヨクって都合が悪くなるとDD論に
逃げるくせに、どっちもどっちだろって言われるとこうやって即ファビョるよな
てか木村草太って一時期テレビよく出てたけど最近見ないな、こいつ沖縄専属憲法学者(笑)になったのか?



57:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2019/03/18(月) 08:53:00.12 ID:MKXCIVlm0
>>31
本当にどっちもどっちと思ってるわけじゃないからね
「こっちが言ってあげてる分にはいいけど人から言われると何偉そうにしてんだよと腹立つ」を地で行くダサっぷり



176:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2019/03/18(月) 09:56:29.03 ID:NAXynmks0
>>4
>批判されるべきは、不当に人格非難をして差別を誘発した長官のみではないか。


沖縄に居るプロ市民「レイシストスガに対する階級的怒りが爆発したニダ!」

5:名無しさん@涙目です。(空) [GB]:2019/03/18(月) 08:33:18.15 ID:g4f8WSJ00
新聞ってもうダメやろ。

8:名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2019/03/18(月) 08:33:37.67 ID:VUcmFDAi0
否定されたら、人格攻撃とみなす。

子供かよ


9:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/03/18(月) 08:34:20.49 ID:p+AdSXuC0
誰からの質問にも必ず答えなきゃならないと憲法には無い

10:名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2019/03/18(月) 08:34:55.34 ID:jWuapi0M0
日本の新聞ってここまで馬鹿なのか?

226:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2019/03/18(月) 10:42:31.00 ID:yPDntWoC0
個別の事象って合憲違憲の判断がされないって学校で習ったんだけど変わったの?

12:名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]:2019/03/18(月) 08:35:25.26 ID:4DXLiXe30
多分これ木村草太だろ


23:名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2019/03/18(月) 08:38:40.13 ID:Upv+NPnd0
九九ができない小学生未満の知能木村草太先生じゃないですかー(笑)





95:名無しさん@涙目です。(山形県) [BR]:2019/03/18(月) 09:13:30.28 ID:CdH38yOg0
>>1
なんでも憲法違反学者の木村草太さんwwwwwwww

26:名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]:2019/03/18(月) 08:39:40.95 ID:F+R6ByFX0
>記者会見は、記者の「質問に」答える場であって、「記者を」論評する場ではない
イソコは嫌がらせしてるだけで質問してないだろ

13:名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]:2019/03/18(月) 08:35:48.55 ID:97tMgyX70

望月: 「官邸の東京新聞への抗議文の関係です。長官、午前の記者会見で『抗議は事実と違う発言をした社のみ』とのことでしたけども、この抗議文には、主観に基づく客観性、中立性を欠く個人的見解など、質問や表現の自由に及ぶものが多数ありました。
我が社以外のメディアにもこのような要請をしたことがあるのか? また、今後もこのような抗議文を出し続けるおつもりなのか? お聞かせください」

菅官房長官: 「まずですね、この場所は記者会見の質問を受ける場であり、意見を申し入れる場所ではありません。
ここは明確に行っておきます。『会見の場で長官に意見を申し入れるのは当社の方針でない』と東京新聞からそのような回答があります」

望月: 「今の関連ですけども、抗議文のなかには森友疑惑での省庁間の協議録に関し、『メモあるかどうか確認して頂きたい』と述べたことに、『会見は長官に要望できる場か』と抗議が寄せられましたが、会見は政府のためでも、メディアのためでもなく、やはり国民の知る権利に答えるためにあるものと思いますが、長官はですね、今のご発言をふまえても、この会見は一体何のための場だと思ってらっしゃるんでしょうか?」

菅官房長官: 「あなたに答える必要はありません」


24:名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]:2019/03/18(月) 08:39:27.79 ID:97tMgyX70
>>13
これを読んだ通りイソコが100%悪いんだが



179:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2019/03/18(月) 09:59:11.40 ID:KCKUSmrO0
>>13
この抗議文には、主観に基づく客観性、中立性を欠く個人的見解など、

これイソコが言ったのか……
記者会見での自分言動を見てみろよ




関連過去記事:
19/02/27: 時事通信 「菅官房長官、東京新聞記者の質問に『あなたに答える必要ない』」 … 切り取り報道で印象操作(動画)



14:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2019/03/18(月) 08:35:59.94 ID:KBJ6urT40
「質問に答える中で政府の考え方を知ってもらう場」と答えたのに同じこと聞くからだろ活動家機関誌野郎

175:名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]:2019/03/18(月) 09:55:53.80 ID:mpm2YZvp0
イソ子が卑怯なのは質問に答えると、その前提となる彼女の前説を肯定したことになるからだよ
だから答えられない
仮定の質問には答えられないとしている解答を何度も見ているが、これは解答拒否してるってことにはならないだろう


16:名無しさん@涙目です。(家) [CN]:2019/03/18(月) 08:36:42.28 ID:gAvMouGg0
共産主義者の望月衣塑子・東京新聞記者は否定されたら、
狼狽して人格攻撃とみなしてわめきチラシ。
40歳代でも子供大人のねんねの赤ちゃん。

2:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2019/03/18(月) 08:32:21.59 ID:erVmL5ER0
公然イチャコラ場

19:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2019/03/18(月) 08:37:47.55 ID:SuP358Hw0
どこから突っ込めばいいのやら

29:名無しさん@涙目です。(家) [BR]:2019/03/18(月) 08:41:26.74 ID:gamaK7vm0
もう定例会見辞めたら?これだってタダじゃないんだから
今は左翼活動家の演説会場じゃないか


37:名無しさん@涙目です。(アラビア) [GB]:2019/03/18(月) 08:44:10.14 ID:KO9s0viA0
>>29
昔、総理大臣の立ちん坊会見やめるっていったら
記者連中抗議したんだぜ

一国の首相をその場で立たせて取材って舐めてるよな



36:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2019/03/18(月) 08:43:44.35 ID:N73LEPrA0
出禁にしたらいいじゃない

40:名無しさん@涙目です。(禿) [AU]:2019/03/18(月) 08:45:56.09 ID:9y0aOY0D0
>>36
パヨクの反対運動が起こる



43:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/03/18(月) 08:46:36.51 ID:JTmjvjUh0
>>36
出禁にしたら文句言うのは分かるけど、このバ力女は今も普通に参加して手を挙げればちゃんと指されてる
なのに他の記者は2回質問してるのに私は1回しか指されてない!これは明らかに妨害だ!ってツイッターでファビョってるマジキチ



59:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2019/03/18(月) 08:54:18.62 ID:EetaVvI00
いやいや。

普通ならとっくに出禁だよ。
それでマスゴミがファビョったって世間は乗ってこないから即やったっていいのはバ力ボン自民だってわかってる。

管は我慢強いと思うけどなぁ。

ってか、東京新聞はノコノコ出掛けていっては立場悪くなる自爆を繰り返してるだけと気づかんのか?

余所の新聞は迷って何も言わないで正解だったと胸をなでおろしてるだろうな。

63:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2019/03/18(月) 08:58:01.45 ID:pbmY4ig70
>>59
我慢強くて全然崩れないからこうやって当たり屋行為してパヨク総出で叩いてるんだよ
まだそういう手法で国民を騙せると思ってる人達だから



30:名無しさん@涙目です。(catv?) [SI]:2019/03/18(月) 08:41:30.84 ID:o2Pw/ZKE0
大声で喚き
周囲にアピールし
論点をずらす

これを一度に行う荒業


38:名無しさん@涙目です。(茸) [BE]:2019/03/18(月) 08:45:10.85 ID:bgz4SCkC0
>>30
大声で喚くのがこいつらの仕事みたいになってるからたち悪いよなぁ
記者の私情なんて不要なのになんなら一面トップに持ってくる風潮



32:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2019/03/18(月) 08:42:20.80 ID:ZMTRRdGF0
妄想と思い込みで大臣の人格を否定してる奴らがよう言うわ

33:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2019/03/18(月) 08:42:25.84 ID:XyYsQDzF0
俺はイソコに公に苦言を呈さない輩や組織はイソコと同レベルとみなしてる
よって日本政府はこれでよい

34:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ES]:2019/03/18(月) 08:42:36.80 ID:yS91ydrFO
左翼政権の国を見ると、政府批判すれば連れ去られてそれっきり

日本では左翼が民主主義を悪用して倒閣工作に必死な姿がよく見られますね

41:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/03/18(月) 08:46:13.51 ID:bFVLyQ2O0
もう記者会見やめればいいじゃん
特定の記者が何度言ってもマナー違反を改めないので中止しますと言えばいい

44:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2019/03/18(月) 08:47:09.22 ID:/7f1xWOx0
>>41
ウェブで動画公開で済むよな



52:名無しさん@涙目です。(西日本) [VN]:2019/03/18(月) 08:50:19.22 ID:HNPitzML0
>>41
これでいいわ
意味のある質問出来るメディアいねえし



42:名無しさん@涙目です。(catv?) [SI]:2019/03/18(月) 08:46:32.20 ID:o2Pw/ZKE0
ネットのおかげで記者の狂いっプリを表に晒すことが出来る。
敵を作ると支持が磐石になるから菅は放置してる。

45:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2019/03/18(月) 08:47:57.95 ID:Alp2Nhdm0
望月批判してる自称記者共は恥ずかしくないの?
言論弾圧、差別、権力の恣意的な運用を許すとかジャーナリスト失格だろ


164:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2019/03/18(月) 09:46:31.69 ID:Alp2Nhdm0
そもそも菅はどの口が言ってるんだ?
間違った情報発表して公文書も統計もなにもかも改竄隠蔽
菅の言ってることは自分の嘘は問題ないが自分が嘘だと認定すれば黙らせることができるというトンデモ理論


165:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]:2019/03/18(月) 09:48:14.37 ID:IGu7N3E40
>>164
問題のすり替え

追求するならなおさら個人の主張ではなく、記者として適切な質問をしろよ



172:名無しさん@涙目です。(大阪府) [GT]:2019/03/18(月) 09:51:56.67 ID:QJ1JVAZB0
>>165
イソコの質問はマトモなんだけど
政権に都合が悪いだけ



178:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2019/03/18(月) 09:57:42.18 ID:h8Bhxf7I0
>>172
自分で取材してない質問がマトモ?



184:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2019/03/18(月) 10:03:02.58 ID:Alp2Nhdm0
>>172
これ
事実と違うというならばそのたびに訂正すればいいだけ
それすらできない理由は?



174:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2019/03/18(月) 09:54:20.54 ID:PqPNDSXS0
>>172 前置きでわざわざ自分の主張をのべるなって一年以上前から言われてるのに未だにいい続ける知恵遅れの質問が?


167:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2019/03/18(月) 09:48:24.34 ID:NAXynmks0
>>1

186:名無しさん@涙目です。(庭) [EG]:2019/03/18(月) 10:04:34.39 ID:pGyxbslw0
ガースーもよくキレないなと感心するわ
自分だったら毎日あんなの相手させられると確実に病んでる自信あるわ


189:名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]:2019/03/18(月) 10:06:17.61 ID:mpm2YZvp0
>>186
官房長官が河野だったら質問だけ聴いて、「ハイ次っ!」だけで終わらせてると思う



209:名無しさん@涙目です。(庭) [EG]:2019/03/18(月) 10:12:56.58 ID:pGyxbslw0
>>189
なぜ答えないかまで教えて上げてるもんな
見てる方からすれば、優しすぎるレベルだわw



49:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2019/03/18(月) 08:48:59.30 ID:wbsEIyEd0
この二人ってデキてるやん

51:名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]:2019/03/18(月) 08:50:01.03 ID:F+R6ByFX0
>>49
想像させんなよ
朝飯ちょっと出ちゃっただろうが



54:名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2019/03/18(月) 08:52:33.94 ID:RbwnjZ4I0
リアルファー望月

137:名無しさん@涙目です。(山形県) [BR]:2019/03/18(月) 09:34:57.76 ID:CdH38yOg0
イソコちゃんの着ているリアルファー使用のダウン

毛皮部分:ブルーフロストフォックス
¥ 297,000
https://store.moncler.com/ja-jp/long-outerwear_cod4230358016356046.html






153:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2019/03/18(月) 09:40:32.91 ID:NAXynmks0
>>137
連合赤軍「プチブル思想と斗争せよ!」



56:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2019/03/18(月) 08:53:00.05 ID:BZ3oy9vZ0
>もちろん、望月記者に批判的見解を持ったり、記者クラブの閉鎖性を嫌悪したりする人々もいるだろう。
>それを表明するのは、表現の自由だ。しかし、それは「長官発言」とは切り離された時・場所で行うべきだ。

何でわざわざ文脈性を破壊するの?
イソコが繰り返し公共性のない質問をする → 菅「もういいよお前」 → 差別がー
この流れで最後だけ残してなんの意味があるの?

58:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2019/03/18(月) 08:53:37.38 ID:sFOcTQww0
イソコこそマスゴミ業界腐敗の象徴

マスゴミの自浄能力の無さと選民思想を体現している


61:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2019/03/18(月) 08:55:50.61 ID:wQiDKNuc0
悪意ある会話のぶつ切り用にコメントを求めるクズ

64:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/03/18(月) 08:58:38.18 ID:tTM9lVou0
一分の理も無い。ぐだぐだ書いてあるだけ。なんだこりゃ

65:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2019/03/18(月) 08:58:54.13 ID:FV1o3IRc0
政治家への人格攻撃と差別を繰り返すマスゴミ批判からはじめたらどうすか

66:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2019/03/18(月) 08:58:54.40 ID:Rd1nQEdx0
もう記者会見を週1とかにすればいいのに

68:名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]:2019/03/18(月) 09:00:29.12 ID:bgNLw5K/0
なんでこいつらって上げる神輿がいつもバ力なの?

81: ◆65537PNPSA (禿) [CN]:2019/03/18(月) 09:06:24.28 ID:MePqpUIU0
>憲法14条は、平等原則を定めており、当然ながら、官房長官はこれに拘束される。

記者クラブ以外の記者を締め出しておいてよく言えるな。

80:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2019/03/18(月) 09:05:44.91 ID:bJ8iotaL0
だったら喩え総理大臣だろうが不理屈な批判をするのも憲法違反だね
人格攻撃やらしているし

84:名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]:2019/03/18(月) 09:06:49.25 ID:97tMgyX70
>>80
記者「俺らがやるのは合法、合憲」



82:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]:2019/03/18(月) 09:06:28.50 ID:IGu7N3E40
東京新聞はこの記者のやり方を否定してるんでしょ?

だから、個人に向けて発言したんだろ
どのメディアも平等に扱っているが、個人で公開セルフプレジャーしたバ力まで平等に扱う必要はないだろ

86:名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]:2019/03/18(月) 09:08:11.07 ID:CiHjqYZpO
既得権の記者クラブなんか廃止してフリーの記者も入れるようにしないとなフリー記者を差別してるだろ記者クラブ

88:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2019/03/18(月) 09:09:30.52 ID:yVdIWEux0
朝鮮パヨマスゴミのエキスを煮詰めて腐らせたアイコンだよな望月アガシ。
うちのウヨなオフクロは「バ力女」の一言で済ましてるが

90:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2019/03/18(月) 09:10:32.93 ID:F4Z7L4Lq0
こいつのいう権利があるなら
俺にも官邸で演説みたいな質問する権利が平等にあるということか


92:名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]:2019/03/18(月) 09:12:01.73 ID:2wIZ0QbQ0
youtubeで記者がアホな質問してるのを見ることができる時代だからな
国民が知らないと思ってやりたい放題だな新聞記者は


94:名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2019/03/18(月) 09:13:16.10 ID:urCZnSPY0
記者クラブ廃止しろ、お前らが既得権益なんだよ。電波オークションにNHKスクランブルもな。
お前らが大好きな公正公平だ

102:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2019/03/18(月) 09:19:22.90 ID:NAXynmks0
憲法学者階級の前衛であるキムら草太同志の憲法解釈に従えニダ
立憲主義ってこれだー


105:名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]:2019/03/18(月) 09:21:00.51 ID:3k8YnSIQ0
俺でもそんぐらいの発言するぞバ力な相手には

106:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2019/03/18(月) 09:21:06.02 ID:Bxw0qnti0
憲法万能だなあ

110:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/03/18(月) 09:22:53.63 ID:qXZGLycL0
記者会見に活動家送り込んで
世界に誤ったメッセージを発信させようと工作するのはダメだと思うんだ


112:名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]:2019/03/18(月) 09:23:15.16 ID:cYDQHKfa0
自称「国民の代表」だからなw
暴走してるのはお前らだろww


113:名無しさん@涙目です。(禿) [US]:2019/03/18(月) 09:23:34.36 ID:xvJ+GpsI0
こういう新聞だけを読んでたら、今の政権酷すぎる!なんて思い込んでしまうよなぁ

114:名無しさん@涙目です。(広島県) [FR]:2019/03/18(月) 09:23:48.75 ID:aAg1LXMy0
差別と言えば相手が黙る
便利な道具ですね

115:名無しさん@涙目です。(庭) [RO]:2019/03/18(月) 09:23:52.32 ID:fLxXTKXe0
新聞記者が紙面ではなく
会見の場で自己主張を繰り返して、それをsnsに持ち出して暴れることを
問題の視覚化とした新聞労連と12紙読み比べの時事芸人(新聞労連で講演会やってる)

もう新聞いらないんじゃねーの?
snsでいいんだろ?

123:名無しさん@涙目です。(大阪府) [GT]:2019/03/18(月) 09:27:24.16 ID:Dau0S9B40
>>115
誰が情報とってくれるんだよ
今より偏向するぞ



126:名無しさん@涙目です。(庭) [RO]:2019/03/18(月) 09:30:17.51 ID:fLxXTKXe0
>>123
新聞紙面でやれって書いてるんだけどな
なぜsnsなの?
そして排除されたとしてるけどされてないからな
イソコの質問が後ろになると問題か?



118:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]:2019/03/18(月) 09:26:49.64 ID:IGu7N3E40
会社方針に反して個人主張してるような個人記者を、「メディア」と括るのはやめて欲しい

125:名無しさん@涙目です。(庭) [RO]:2019/03/18(月) 09:29:02.28 ID:fLxXTKXe0
>>118
あくまで記者は個人の主義主張ができるものだよ
だからこそ新聞側は記者個人の話にできるし、記名しない事でその問題提起すら避けるように仕組んでるわけでね

記者の主張を捻じ曲げたり伏せたりしたらそれこそって話



128:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]:2019/03/18(月) 09:30:30.33 ID:IGu7N3E40
>>125
東京新聞の長谷川幸洋がクビになった時「本紙のこれまでの報道姿勢および社説の主張と異なる」とかぬかしてたよなー



122:名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]:2019/03/18(月) 09:27:21.72 ID:pO0aAsJ90
めんどくさい新聞だな。
憲法違反かどうかは最高裁判所が判断する。
決めつけてるが最高裁判事にでもなったつもりなのか。

127:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]:2019/03/18(月) 09:30:26.10 ID:vth4xjte0
人格攻撃って、反日サヨクの得意技だろ
サヨクや、野党連中は憲法違反だったんだな

146:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2019/03/18(月) 09:38:39.06 ID:NAXynmks0
>>127
中国とか北朝鮮の憲法には人民民主主義独裁(人民の敵には何をやっても許される)
があるから自分たちがやっても革命無罪なんじゃねw



135:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/03/18(月) 09:33:46.19 ID:OdMcS+kF0
>この記者会見は一体何のための場だと思っていらっしゃるんでしょうか
むしろイソコにそれを聞きたいんだが…

141:名無しさん@涙目です。(庭) [RO]:2019/03/18(月) 09:37:00.33 ID:fLxXTKXe0
>>135
snsと講演会のためだろうなぁ



144:名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]:2019/03/18(月) 09:37:58.98 ID:J2C6FsMN0
イソコはもう報道される側の人間になってるもんなぁ

162:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2019/03/18(月) 09:43:58.23 ID:HBF22Pj90
いそこに取材力があればなあ

168:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2019/03/18(月) 09:49:04.90 ID:3Wvs4HoL0

長野智子@nagano_t

これが今の事態を見ている中学生の素直な思いだということ官邸わかってるのか。。


171:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2019/03/18(月) 09:50:46.23 ID:NAXynmks0
>>1
これは中二女子もキムら草太同志を熱烈に支持


256:名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]:2019/03/18(月) 11:31:39.70 ID:31n61LtY0
中学生は逃亡したのか?

269:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/03/18(月) 11:58:41.10 ID:UNPOZfpg0
>>256
どうなったんだろ?
続報ないね



198:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2019/03/18(月) 10:10:05.02 ID:O3IH0e2u0
プロジャーナリストの仕事しろ
プロ活動家の仕事しに行くんじゃない


213:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]:2019/03/18(月) 10:16:59.70 ID:JUpN43e70
てかさメディアも権力なんだってそろそろ自覚して
行政が譲り続けてきた結果がこれなんだから

メディアという暴力を自身が制御出来ないから政治がやるしかないじゃん


219:名無しさん@涙目です。(香川県) [GB]:2019/03/18(月) 10:26:19.99 ID:wGCIFxOr0
何でもかんでも憲法違反といえば通用すると思ってやがる

220:名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]:2019/03/18(月) 10:27:52.82 ID:mpm2YZvp0
>>219
今はじゃあその憲法を変えようよってなるのにね



224:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]:2019/03/18(月) 10:39:57.48 ID:IGu7N3E40
各メディアはこの記者を批判しないの?
自分たちの質問時間も奪われているわけだが

225:名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]:2019/03/18(月) 10:41:32.78 ID:6BE5kTPb0
>>1
他社の記者が冷ややかに見てる時点でな

247:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2019/03/18(月) 11:18:23.87 ID:sAJ7xg/z0






255:名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]:2019/03/18(月) 11:30:57.85 ID:pO0aAsJ90
>>247
記者って見た目こんな怪しい人しかいないのか



250:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IR]:2019/03/18(月) 11:24:24.97 ID:VqG2jP8K0
言論暴力
ハラハラ(ハラスメント・ハラスメント)

265:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2019/03/18(月) 11:48:49.46 ID:QwM8op290
ネットで質問の一部始終見れるからこの手の記事も無駄なんだよなぁ
増々マスコミの信用が落ちるだけ
野党もマスコミも少し考えて発言しないと


267:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]:2019/03/18(月) 11:50:59.52 ID:5JnOaLEj0
>>265
スレたって騒いでるからと見てみると??ってなるのは多いな



268:名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]:2019/03/18(月) 11:57:40.01 ID:cTWFiqSz0
沖タイは官邸での取材とか関係ないから好きなこと言えるな

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1552865475/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/03/18 (月) 13:20:19 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2019/03/18(月) 14:56:26 #38241  ID:- ▼レスする

    この憲法学者は、あの記者による官房長官への質問内容の文言に目を通したことは無いのだろうな
    どう見ても業務遂行に対する嫌がらせとしかとれないのは事実
    ちなみに官房長官の会見の義務などは憲法どころか法律にも記載されていない
    記者クラブへのサービスと言ってもいいだろうな

  2. 名無しさん@非にわか : 2019/03/18(月) 20:57:03 #38242  ID:- ▼レスする

    差別という言葉の意味を捻じ曲げたように
    人格攻撃の意味まで捻じ曲げるパヨク達

  3. 名無しさん@非にわか : 2019/03/18(月) 23:04:42 #38243  ID:- ▼レスする

    こいつ報道ステーションのレギュラーやってた男やん
    パヨクおかかえの憲法学者()なんやな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com