2019
04月
16日
ハリセンボン・近藤春菜、驚きのスマホデータ使用量を明かしスタジオをドン引きさせる … 「私、スマホ毎月200ギガぐらい使う。動画見たりとかインスタとか結構消費するんですよ」

1:ストラト ★:2019/04/16(火) 10:57:56.22 ID:eCJou5YV9ハリセン春菜、驚きのスマホデータ量 月に「200ギガ」でスタジオざわつく
ハリセンボンの近藤春菜が16日、日本テレビ系「スッキリ」で、毎月のスマートフォンのデータを200GBも使用していることを告白し、スタジオの出演者を驚かせた。
番組ではドコモが発表した新料金プランについて特集。端末と利用料金を分ける「分離プラン」と言われ、最大4割安くなるという理由について、専門家を招いて話を聞いた。
加藤浩次から本当に安くなるのかと聞かれた春菜は「4割と言われても、自分の使い方によっては変わらないんじゃないかとか…」と不安をのぞかせた。
プランの中には7ギガバイトまで月5980円で利用できるものがあるが「私、月200ギガぐらい使う」と驚きのデータ使用量を明かしスタジオをドン引きさせた。
加藤から「使いすぎだろ」と突っ込まれた春菜は「動画見たりとか、インスタグラムとか結構消費するんですよ」と必死に説明したが、加藤は「マジで?」とあきれ顔。春菜も「あれ?みんな引いてる…」と怪訝な顔。
加藤は「とんでもない量だよ。多い人でも30ギガで大丈夫と言われてるけど」と突っ込むと、春菜もさすがに不安になったのか「私、何見てんのかな」と自問自答。
その後、専門家がプランの内容を説明したものの、途中で理解しているか尋ねられた春菜は「自分のギガ数をすごい振り返って冷静じゃなかった」と全く頭に入っていなかった様子。「携帯会社に行って、もう一度プランを見直す」と反省していた。
近藤春菜
![]()
デイリースポーツ 4/16(火) 10:18配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00000040-dal-ent
引用元スレタイ:【芸人】ハリセン春菜「月200ギガぐらい使う」 驚きのスマホデータ量にスタジオざわつく
17:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:05:08.69 ID:mjSgMNys0
流石に盛りすぎ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2019/04/16 (火) 13:58:25 ID:niwaka



37:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:08:36.46 ID:zzy1nKz80
インスタで200GB?
33:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:08:05.64 ID:FTq1LYdp0
インスタやってもそこまでいかねーな
コイツふかしてるで
コイツふかしてるで
87:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:18:39.17 ID:GBgXXnHw0
分かってないけどそれっぽい数字言ったんだろ
99:湯島チョコモナカジャンボ:2019/04/16(火) 11:20:32.46 ID:E5HWvHqZ0
>>33
>>87
結構我を失って無口になってたよ。
200はやばいのかと。
>>87
結構我を失って無口になってたよ。
200はやばいのかと。
3:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:00:54.69 ID:QqqPDz7o0
金持ってんなー
18:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:05:18.97 ID:DNPuEIVv0
ドコモで100Gで2.5マソ×2で200G
4:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:01:05.54 ID:NwHEoLxg0
20ギガで十分だな
6:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:01:41.05 ID:zwpHiY/z0
料金プランじゃなく使い方見直すのが先じゃないのか…
7:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:01:55.81 ID:t4ilVdw/0
月200ギガ使えるプランってどこの?
63:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:14:38.44 ID:VjKXunsu0
>>7
追加でギガ購入でしょ
追加でギガ購入でしょ
8:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:01:59.53 ID:VarLq7TW0
俺も120ぐらい使うわ
裏技でLTEオフって上限ないから使い放題やけど
裏技でLTEオフって上限ないから使い放題やけど
207:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:33:39.19 ID:RacfV7Db0
>>8
Wi-Fiか
Wi-Fiか
11:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:02:24.01 ID:hgiZZXPo0
ずーっと動画見てる感じなのか?
116:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:22:33.51 ID:WncgBLA20
トレント使えばそれぐらい行くやろなあ
130:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:23:49.34 ID:yol32LDj0
シャレか?
131:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:23:55.50 ID:ph8WV3zM0
月200ギガとか、P2Pやってたらすぐに行く容量だな
58:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:13:18.04 ID:jkpXi2Fo0
家では無線ランにしてタブレットじゃないんだ?
59:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:13:59.73 ID:Kf9ESlUX0
>>58
回線引いてないんじゃないの?
回線引いてないんじゃないの?
14:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:03:15.96 ID:fUu47fSC0
家にWIFI環境が無くて、全てスマホでネットしてるハードユーザーならこれくらいいくだろな
282:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:46:21.38 ID:hegIlhKb0
>>14
うちもwihi無いけどだいたい10G位
うちもwihi無いけどだいたい10G位
154:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:27:30.12 ID:UAhglbmi0
>>14
うちもWIFI無いから20日くらいで20ギガ使っちゃうわ(´・ω・`)
うちもWIFI無いから20日くらいで20ギガ使っちゃうわ(´・ω・`)
177:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:29:32.97 ID:TaThz+we0
>>154
格安SIMとか使いなよ
それかモバイルwi-fi
格安SIMとか使いなよ
それかモバイルwi-fi
199:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:32:48.98 ID:UAhglbmi0
>>177
疎いから全く分からん(´・ω・`)
疎いから全く分からん(´・ω・`)
22:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:05:35.17 ID:svIz0zBn0
ギガって
単位なのかよ
単位なのかよ
327:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:54:59.73 ID:xGH8Tkhs0
>>22
単位ではないね
桁の簡易表現
単位ではないね
桁の簡易表現
358:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 12:00:12.87 ID:PKRaELJd0
>>22
今や、ギガバイトの略で通じる…
今や、ギガバイトの略で通じる…
24:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:06:09.48 ID:O2an5NOR0
ニートの俺でも50ギガで足りるわw
26:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:06:22.05 ID:oTSP13H00
動画を1080Pで見まくってんじゃね
45:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:09:50.66 ID:wcknChYq0
200Gってぴんとこない
映画何本分やねん
映画何本分やねん
74:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:16:04.00 ID:iUnL0G7a0
毎日映画1本見てもそんな食わない
店員にお勧めされたんだろ
実際の使用量とか確認しないまま
悪い店員いるからな
携帯ショップは昔から
店員にお勧めされたんだろ
実際の使用量とか確認しないまま
悪い店員いるからな
携帯ショップは昔から
84:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:18:05.95 ID:xQdnafmk0
YouTubeの4kで30分3gbくらい
284:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:46:35.77 ID:rrmeBURH0
>>84
毎日1時間以上見てたら200いくな
毎日1時間以上見てたら200いくな
206:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:33:32.78 ID:Dy9ExniN0
地上波並みの画質だと1時間7GBだぞ 4Kだと28GB
75:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:16:27.50 ID:6Hh2h7kP0
どうせ移動中にカネ払って映画とか動画とか見てるんだよ
64:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:15:05.57 ID:Dq/MYCLw0
動画見てると通勤だけで1日15~20GBくらい行くぞ
132:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:24:00.64 ID:TaThz+we0
>>64
画質などによる
最高画質でみてたら150時間ほどで200GBいく
画質などによる
最高画質でみてたら150時間ほどで200GBいく
218:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:35:32.73 ID:9Eb6Yz610
>>132
暇な時間ほぼ動画見てたら余裕でいくのか
動画こえー
暇な時間ほぼ動画見てたら余裕でいくのか
動画こえー
117:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:22:40.64 ID:v5ZnuY280
海外ドラマ5シーズン60エピソードHD画質で一気見とかしてるんだろ
123:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:23:09.10 ID:TaThz+we0
>>117
ありうるな
まじで食うからな
ありうるな
まじで食うからな
48:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:10:07.77 ID:uahNSPpK0
DAZNは食う
あっという間にポケットwifiの制限にはいる
あっという間にポケットwifiの制限にはいる
29:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:06:51.27 ID:9C0T3ZY60
ダゾーンは消費やばい
332:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:55:30.03 ID:C+jEAbaB0
>>29
サッカーまるまる1試合みたら1Gくらいだった
サッカーまるまる1試合みたら1Gくらいだった
371:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 12:01:45.42 ID:OucU2/0T0
>>29
俺月に100試合は見るから春菜の容量より上だわ。
俺月に100試合は見るから春菜の容量より上だわ。
171:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:29:04.90 ID:R/rqpMPK0
今はHuluとかも4K画質だからな
動画観たらあっという間
動画観たらあっという間
31:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:07:21.62 ID:FmnIWtC10
一部のヘビーユーザーがトラフィックを占有する
88:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:18:41.85 ID:90sznP0t0
youtubeの画質を変えられることを知らなかった時は
すぐギガがなくなって追加料金払ってたわ
すぐギガがなくなって追加料金払ってたわ
97:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:19:57.65 ID:VTSz4sXf0
>>88
>ギガがなくなって
馬鹿そうw
>ギガがなくなって
馬鹿そうw
34:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:08:24.09 ID:JmzB99Go0
PCでのデータ使用量月2-3TBぐらいだから
そろそろプロバイダーから警告きそう
そろそろプロバイダーから警告きそう
40:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:09:03.25 ID:9gGRGTP30
wifiと合わせても月40GB程度だわ
42:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:09:29.50 ID:q8oGaHc20
家になんか帰らないだろ、この人
そうすると外でずっとネットやるわけで空き時間に動画見てたらそれくらい行くんじゃね?
そうすると外でずっとネットやるわけで空き時間に動画見てたらそれくらい行くんじゃね?
44:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:09:50.24 ID:DX9MysUt0
自分の知らない怪しい通信が9割とか
どんなアプリいれてるんだと
どんなアプリいれてるんだと
46:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:09:52.70 ID:cQTrH20p0
こうゆうヘビーユーザーがいるから制限が課せられる
月200超える奴は別途請求すべき
月200超える奴は別途請求すべき
187:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:30:55.28 ID:Yjz2KEeA0
DAZNみたいなビジネスモデルは従量制になってこの先危ういのでは?
2019/02/19
【通信】固定回線でも「ギガ不足」におびえる時代が到来か、トラフィック急増により現場で起きている悲劇とは
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1550585099/
2019/02/19
【通信】固定回線でも「ギガ不足」におびえる時代が到来か、トラフィック急増により現場で起きている悲劇とは
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1550585099/
52:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:10:49.81 ID:8aAu76EL0
200メガの勘違いだろwww
244:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:39:10.13 ID:v5ZnuY280
今、設定のデータ使用量内訳見たら
アベマTV130GB
ネトフリ40GB
アマプラ20GB
ユーチューブ20GB
だった
アベマが思いの外消費してる
アベマTV130GB
ネトフリ40GB
アマプラ20GB
ユーチューブ20GB
だった
アベマが思いの外消費してる
257:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:40:33.72 ID:2goJQb8K0
>>244
アベマはコメ出来るから面白いもんな
アベマはコメ出来るから面白いもんな
51:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:10:42.44 ID:6Hh2h7kP0
芸能人は月20万円くらい携帯代使うでしょ
金銭感覚が桁違いだから
金銭感覚が桁違いだから
129:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:23:48.56 ID:aGXjjk1P0
iijの3ギガ。YouTube観たら1時間位で1ギガ無くなるが
143:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:26:05.27 ID:VTSz4sXf0
>>129
その計算でも月に200時間も動画を見ないと消費できない 1日7時間弱
忙しい芸能人が毎日7時間も動画見るかって話
その計算でも月に200時間も動画を見ないと消費できない 1日7時間弱
忙しい芸能人が毎日7時間も動画見るかって話
153:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:27:14.24 ID:chz2Cso40
>>143
移動中ずっとネトフリとか見てるんだろ
とにかく動画は食う
移動中ずっとネトフリとか見てるんだろ
とにかく動画は食う
167:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:28:23.69 ID:TaThz+we0
>>143
垂れ流しとか?寝る前とかに。
それならありうる
垂れ流しとか?寝る前とかに。
それならありうる
181:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:30:15.64 ID:mmPLwFzU0
>>167
動画垂れ流しのサービスなんてあるのか?youtubeでも自動再生止まるのに
動画垂れ流しのサービスなんてあるのか?youtubeでも自動再生止まるのに
191:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:31:41.46 ID:TaThz+we0
>>181
あんまりネット使わない感じ?
すぐわかると思ったが。
たとえば配信サイトとか
あんまりネット使わない感じ?
すぐわかると思ったが。
たとえば配信サイトとか
201:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:32:57.78 ID:V9lV6WQs0
>>181
アベマとか
アベマとか
79:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:17:26.64 ID:tFD4irQB0
芸能人は移動の時とかスマホ見るんじゃね?たぶん
54:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:10:56.99 ID:0y3skBYt0
金あるんやから月10万超えてもいたくもないやろ
76:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:17:02.77 ID:clAChba50
こんな生活してるとあの人は今になった時に大変だね
69:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:15:32.76 ID:kJyb/Z8Y0
ギガ放題ってそんなに需要あんの?
家にwifiあったらいらねーだろ
家にwifiあったらいらねーだろ
70:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:15:53.01 ID:ngL13jG30
パソコンならネットを定額で使い放題なのにな
まぁスマホで金をとりまくらないとな
まぁスマホで金をとりまくらないとな
89:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:19:17.73 ID:s4d0E9oT0
>>1
アホだから自分の体重200キロと間違ってんだろ
アホだから自分の体重200キロと間違ってんだろ
102:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:20:40.07 ID:s4d0E9oT0
もしくはバ力だからスマホの容量と勘違いしてるとか
103:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:20:47.08 ID:geDrer3p0
多分2.00ギガビットの表記を200ギガって勘違いしてるコイツw
93:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:19:49.63 ID:qoK7dyEV0
親しみやすい庶民的なデブだと思っていたのに、意識高い系のブランドデブでがっかり
95:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:19:52.19 ID:DPbWs3Pl0
だから太るんだよ。歩けデブ
104:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:20:48.09 ID:Poh/9KKn0
>>95
なんでや!村田関係ないやろ!
なんでや!村田関係ないやろ!
111:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:22:03.62 ID:U4GNnUU50
スマホが人間を駄目にする
125:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:23:14.16 ID:Oz5Pafv20
そんだけ通信量使うならスマホじゃなくてPC持ち歩いたらいいんじゃね?
家のPCならそんくらい普通だろうし
家のPCならそんくらい普通だろうし
141:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:25:44.77 ID:cp6FsCYF0
マジで200GB使ってるならコイツの日常生活が疑問だな
仕事無くて引きこもってんのかw
仕事無くて引きこもってんのかw
152:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:27:09.18 ID:TaThz+we0
>>141
つーか仕事以外外出ないから豚のままなんだろ
つーか仕事以外外出ないから豚のままなんだろ
142:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:25:57.84 ID:jrzQGZ5K0
待ち時間とか移動時間にTVerでドラマ見たり番組チェックしてるとかじゃないの
いろいろ話題仕入れておかないとあのポジション維持するのは大変そう
いろいろ話題仕入れておかないとあのポジション維持するのは大変そう
148:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:26:47.20 ID:li9UD4/A0
朝のニュースにこいついらんだろ流石に
151:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:26:58.58 ID:jtFpok9J0
すげーなと思って自分の数字見たら今月wifi含めて133G使ってたw
158:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:27:51.44 ID:0R74/5IR0
バッテリーすっげー勢いでへたれそう
172:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:29:12.50 ID:Rta4uWdq0
おれ2GB
月のスマホ代1200円
月のスマホ代1200円
170:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:28:59.27 ID:QyTO+Ti40
持ち運びのWiFiルーター使っての数字じゃないならただのアホ
183:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:30:25.84 ID:zuWMNMn/0
そういやテレビ局ってWi-Fiあるのかなぁ
スタジオの収録に影響が出るなんて話もあるけど
スタジオの収録に影響が出るなんて話もあるけど
173:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:29:16.00 ID:bdORa6YS0
おばちゃんの多くはWi-Fiわからんよ
175:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:29:22.94 ID:nA+Ju9R/0
シュレック見すぎ
178:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:29:44.17 ID:H2y4gfN60
俺は自宅PCでそんくらいだった。
それでも多いと思ったのに、スマホでそれだけ使うとは。
よくあんな小さな画面ずっと見てられるな。
それでも多いと思ったのに、スマホでそれだけ使うとは。
よくあんな小さな画面ずっと見てられるな。
180:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:29:45.54 ID:PuAGeq510
ヘビーユーザーなら200Gはいくだろ
186:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:30:50.12 ID:KhKwVI8H0
半ニート生活の俺でも今月まだ25ギガだぞ200ってすごいな
190:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:31:28.35 ID:lIMm9xgW0
スポーツやライブ映像だとやたら画質良いから一気に通信量消費しちゃう
NHKの最高画質配信のワールドカップはヤバかった
NHKの最高画質配信のワールドカップはヤバかった
202:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:32:58.08 ID:7Vm/2W/a0
スマホ出たばっかの時って確か無制限で使い放題だったよな。
毎晩YouTube垂れ流しで寝てて、月500ギガとか使ってたわ。
機種変更したらいきなり制限あって絶望したわ。
毎晩YouTube垂れ流しで寝てて、月500ギガとか使ってたわ。
機種変更したらいきなり制限あって絶望したわ。
197:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:32:36.21 ID:ArnFVtWv0
嘘付いてたらハリセンボン飲ませよ
211:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:34:41.96 ID:6LJQkWNz0
どうせウケると思って話盛ったら周りにドン引きされてスベって焦っただけだろ
213:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:34:45.54 ID:VTSz4sXf0
ギガが減る あ~ギガが減る ギガが減る
217:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:35:21.55 ID:E89jCxJ/0
ちょっと多めに言い過ぎただけだろ?
何ギガ使ったかなど見ない人もいると思うよ
何ギガ使ったかなど見ない人もいると思うよ
232:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:37:06.46 ID:OUMw46PC0
押尾学がCD五万枚持ってますって言うのと同じやつか
253:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:39:56.89 ID:Juppx6+O0
>>1
定額制返せ(;´Д⊂)
定額制返せ(;´Д⊂)
258:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:40:37.13 ID:E7M86bfj0
200ワキガの間違いじゃないのか
260:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:41:34.72 ID:wcknChYq0
そういや最近のゲームで100G近いのもあったなぁ
385:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 12:03:11.78 ID:RuiVgcMx0
こんなのトラフィックが圧迫されるの当たり前だろ
5Gが来ようがいたちごっこ
5Gが来ようがいたちごっこ
404:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 12:06:01.80 ID:hk2pNkwd0
ためしにwindows10デスクトップPCで30日以内のデータ使用状況表示させたら1476.03GBだった
もっとも大半がネットワーク越しにテレビ見てる分なんでそれ引いたら369.65GB
似たようなもんだしWi-Fiじゃなかったらと考えたら
もっとも大半がネットワーク越しにテレビ見てる分なんでそれ引いたら369.65GB
似たようなもんだしWi-Fiじゃなかったらと考えたら
259:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 11:40:48.52 ID:e3SAnqXF0
やべえな
もうGBじゃ対応出来ん
TBの時代はよ
もうGBじゃ対応出来ん
TBの時代はよ
400:名無しさん@恐縮です:2019/04/16(火) 12:05:24.68 ID:9gdBHft00
BLに超はまってそう
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1555379876/
- 関連記事
-
-
男女6人組「AAA」のリーダー・浦田直也(36)、暴行容疑で逮捕 … 酒に酔ってコンビニで面識の無い女性をナンパ→ 断られた腹いせに平手打ちで殴る 2019/04/20
-
テレ朝「アメトーーク!」、番組終わりに大阪・西成地区への差別的表現を謝罪 … 「事実と異なる内容や差別的な表現、西成地区について『行かない方がいい地域』と差別的表現があった」 2019/04/19
-
ハリセンボン・近藤春菜、驚きのスマホデータ使用量を明かしスタジオをドン引きさせる … 「私、スマホ毎月200ギガぐらい使う。動画見たりとかインスタとか結構消費するんですよ」 2019/04/16
-
太田光(53)と芸人・ぜんじろう(51)、どちらが先輩かでマウント取り合う … ぜんじろう「後輩の太田くんに呼び捨てイラッとした」 太田「てめぇいつから俺の先輩になったんだこの野郎」 2019/04/10
-
NHKあさイチ『中高生の韓国人気特集』がオンエア中から大炎上 … 「韓国から侮辱されまくっている時期になぜ特集?」 博多大吉も「僕らはそんな流行ってるのかなと思いますけど」と懐疑的 2019/04/04
-
0. にわか日報 : 2019/04/16 (火) 13:58:25 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。